2012年04月17日

つまり、文先生の許可も得ないままに、自分勝手に論じてはいけないのです。文先生に承諾も得ないで、自分たちで作った概念を勝手に流布してはいけないのです。そういう手続きをしていないのに、その理論を横的に広め、自分に同調するメンバーを得ようと、もっぱら統一教会員を勧誘対象として働きかけてはいけないのです。

真のお父様の許可も得ないままに、自分勝手に論じて、うんぬんすること自体、極めて傲慢な態度であり、天に対する甚だしい冒涜行為であると言えます。(274ページ)

つまり、文先生の許可も得ないままに、自分勝手に論じてはいけないのです。文先生に承諾も得ないで、自分たちで作った概念を勝手に流布してはいけないのです。そういう手続きをしていないのに、その理論を横的に広め、自分に同調するメンバーを得ようと、もっぱら統一教会員を勧誘対象として働きかけてはいけないのです。
こういうことを言っています。それを自分に都合のいいように、

つまり、ここで言ってる事は、「文先生の判断に従いなさい」と言うことだろう。

と意訳してしまうことが、もう確信犯的です。

ひろなおのグローブ
つまり、ここで言ってる事は、「文先生の判断に従いなさい」と言うことだけではありません。より
http://ameblo.jp/hironaoglove/
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 統一教会へ
にほんブログ村




posted by 田黒ごかん at 00:54| 東京 曇り| Comment(0) | 忘備録 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: