掲示板
批判の書き込みをするなら、天皇論・新天皇論ぐらいは読んでから批判してください。
新田の批判はネット上でほとんど見れるので便利ですが
小林よしのりの主張を読まずに批判する人は、確実にバレます。
また「国体」が危機に陥った場合
具体的に天皇という存在がどのような形で現れてくるのか
「昭和天皇論」を読んでおけばより理解できるでしょう。
管理人は
「小林よしのりの本の内容を引用しながら議論する」
ほどサービス精神ありません。
読みたくもないから読んだふりして批判したり
立ち読みでペラペラめくってうろ覚えで批判したりされても
相手になりませんので、
読みたくない人、買いたくない人は批判を控えましょう。
無題
G2012年4月17日 12時42分新田さん達が冷静に解説しながら反論しているのに小林さんは醜い絵やカルトとゆうレッテル貼りの印象操作で議論(?)に勝とうとしている姿は醜いとしか言えません。
男系論者をカルトと言っているけれど、むしろ小林さんがカルトに嵌まっているようにしか見えません。
女系天皇を主張しているので、私は小林を支持していません。小林の漫画が、パチンコのキャラクターになった辺りから言動がおかしいです。どうしようもない似非愛国者です。
女系天皇肯定論者や推進論者は、完璧に「左翼」です。ゆえに、小林よしのりや高森明勅は、左翼です。
無題
magome212012年4月17日 14時34分>女系天皇肯定論者や推進論者は、完璧に「左翼」です。ゆえに、小林よしのりや高森明勅は、左翼
肯定もなにも、皇室の系図である旧譜皇統譜に女性神であり、皇祖神である、天照大神が記されている時点で、皇統が女系公認であるんですけどね。
これを全く直視していない時点て新田氏らこそ完全に歴史教科書から神話を省いた自虐史観のサヨク、左翼と同じだと思いますけどね。
むしろ、「天皇制打倒」をほざく共産党だけでしか女性宮家反対派が多数を占めていないことから女系天皇を反対している人こそ完璧に「左翼」と考えた方が自然かと思います。
提案
ろろえ2012年4月14日 13時51分男系カルトがイカレてるのはその通りです。
でも、あまりにも
クソ新田、クソ八木、クソ男系、とか
クソクソクソクソ言ってると、
必要以上に下品に見えませんか?
これからは「うんち新田」とか「うんうん八木」
という感じで、少しかわいく表現してほしいです
掲示板、斜め読みでもいいから見なさいよ
magome212012年4月17日 12時40分>amazonでは甚兵衛2012年4月14日 13時49分
>magome21やゴー先道場のクソ師範になりすましたとき、在日の女の分際で学級委員になりやがったやつを追い出そうとして日教組の邪魔で追い出せなかったときの屈辱感が晴れた気がした。
>高森よしのり2012年4月14日 13時49分
>旧皇族の皇族復帰の道を開かせ、偽天皇、偽皇太子、クソ美智子やクソ雅子を神聖な皇居から追い出し占領下の憲法を放棄させる第一歩をふみ、我々国民、谷田川先生や渡辺先生、小堀先生に反旗を翻した雑系派どもへ容赦のない天罰を下すのが日本を皇統断絶から守るただ一つの道。
>赤旗振って学生運動をやっていたときも冷笑するやつがいたが、やつらに天罰を下す日がくると思うと楽しみwww
>これからは「うんち新田」とか「うんうん八木」
という感じで、少しかわいく表現してほしい
まあ、皇統男系固執者の皇統に対する姿勢をうっかり暴露してしまったことから、慌てて火消を行っているだけのことでしょうね。
はっきり言って、せこいだけの話ですよ。
>高森よしのり2012年4月14日 13時49分
>いざというときには天罰を与えてここにこれなくなったmagome21や雑系派、ゴー宣道場の馬鹿コヴァ師範、よしりん企画のクソどもになりすましてやつらのせいにすればいいだけです。
>どちらにしても、上品とはいえませんね。貴方の下品さを露呈してますね
そうですな、皇統男系固執者の「下品さを露呈してます」よね。
皇胤を男の「タネ」になぞらえたり、皇統を「Y談」なる猥談になぞらえているところが 皇統男系固執者の「下品さを露呈してます」よ。
はっきり言って、せこいし、哀れです。
magome21氏に質問、逃げずに答えてください。
三千世界2012年4月14日 13時51分@magome21氏は、世系=皇統、としているが、
世系から女性天皇、女性皇族が除外されているのはなぜか?
又、皇統から女性天皇が除外されていないのはなぜか?
A世系=皇統ならば、世系第一=皇統第一(初代天皇)は天照大神でなければならないことになる。なぜ世系第六の神武天皇が皇統第一(初代天皇)なのか?
B天照大神は神話の世界の住人であり、性別を問う意味があるのか?
C皇統第一(神武天皇)から数えれば、女性天皇を含め、全て男系継承だが、magome21氏はどう思うか?
無題
magome212012年4月17日 13時08分>@magome21氏は、世系=皇統、としているが、
世系から女性天皇、女性皇族が除外されているのはなぜか?
いえ、ちゃんと含まれていますよ。世系第二十七推古天皇、世系第三十一元明天皇、世系第三十一持統天皇、世系第三十皇極天皇
旧譜皇統譜くらい、調べなさいよ。
>A世系=皇統ならば、世系第一=皇統第一(初代天皇)は天照大神でなければ
大辞泉
せい‐けい【世系】
1 祖先から代々受け継いだ系統。ちすじ。血統。
2 系図。系譜。
大辞林
こうとう[くわう―] 0 【皇統】
天皇が国を統治すること。
ことから皇統=皇位
旧皇統譜を検索してヒットするその同じページには
日本武尊の部分の旧皇統譜も載せられている。
新田の議論では、日本武尊も男系男子であるから皇統に数えられるはずだが
そこに「皇統」の文字は無く「世系」の記載があるのみだ。
新田は「日本武尊は皇統になかった」「皇統は既に断絶していた」
とでも言うのだろうか?
この時点で、新田の皇統譜解釈が確実にペテンであることがわかる。
要するに旧皇統譜における「皇統」は「実際に皇位についた人物」という意味で
血筋の正統性を表すのはこの場合は、あくまで「世系」であるとということなのだ。
明治天皇・旧皇統譜編その3
より。
HPくらいちゃんと読みなさいよ。
>世系第一=皇統第一(初代天皇)は天照大神でなければならないことになる。
あのさー、天照大神は皇祖神なのですから天皇陛下に即位するはずがないでしょうが。
皇祖神って意味わかる?
旧譜皇統譜に記されている「皇統」は「皇位についた」という意味であることから天照大神の6代子孫が「世系第六の神武天皇が皇統第一(初代天皇)」なのは当たり前。
>B天照大神は神話の世界の住人であり、性別を問う意味があるのか?
あのさー、そうやって「現在の科学に当てはまらない」という理由で神話の成り立ちを分別または排除するという発想は「天皇制打倒」をほざく自虐史観の左翼、サヨクの発想でしょうが。
>C皇統第一(神武天皇)から数えれば、女性天皇を含め、全て男系継承
あのさー、「皇統第一(神武天皇)から数え」たならば皇族で皇位継承資格のある男子でもある日本武尊になぜ「皇統」が記されていないのか全く説明がつかなくなることになるでしょうが。
しかも「男系継承」といったって血統を示す「世系第一」に女性神であり、皇祖神である天照大神が記されていることから全然、「男系継承」になっていないことは明確でしょうが。
男系固執派について
magome212012年4月14日 13時51分本当にシナ男系固執派のやる事はせこいです。
クソ新田やクソ八木の言ってる事を繰り返すだけ。
旧宮家復帰が朝鮮王室の復活と区別もつかず、旧皇族とか嘯くクソ竹田恒泰を尊師と崇めている始末。
皇室について「皇族の意見も聞いて欲しい」とか傍系の分際でほざくクソ三笠宮の智仁殿下も同類です。
男系固執派というのはこんな連中ばかりです。
無題
yamahanaya 2012年4月14日 13時51分今回の件で小林氏が不誠実だと感じ始めたのは、嘘を嘘だったと認めないことです。例えば「皇族降下準則」の件はどうなったんですか?新田さんに反論された後はだんまり。そりゃ反論できるわけがないのですが、だったら誤りを認めるべきです。
テープの件もそうですが、何も言い返せなくなるとなかったことにして、他のどうでもいいことに噛みつくのを繰り返していくだけ。
読者をナメているとしか思えない。左翼の論法とそっくりです。信者の方もそろそろ目を覚ましてはどうですか?
竹田氏はどの道一般人
magome212012年4月14日 13時51分>「皇族降下準則」の件はどうなったんです
それって皇籍降下準則のこと
一例でいえば
大正十二年(一九二三)十月二十五日に臣籍降下した
久邇宮邦彦王の二男 久邇邦久
昭和三年(一九二八)七月二十日に臣籍降下した
山階宮菊麿王の三男 筑波藤麿
よって竹田氏は父の代からどの道、一般人。お疲れ様
政府の公式な有識者ヒアリング
名無し2012年4月14日 13時51分政府の公式な有識者ヒアリングに呼ばれたのは反対派の
百地と桜井だった。
小林がどんなにわめこうが実現性はゼロってことだなw
まあせいぜい雑誌や本で印税稼いでくれ、
スタッフに給料は払えよ
でも実現性はゼロなんだけどな・・・
無題
magome212012年4月14日 13時51分>小林がどんなにわめこうが実現性はゼロってことだなw
>まあせいぜい雑誌や本で印税稼いでくれ、
>スタッフに給料は払えよ
>でも実現性はゼロなんだけどな・・・
映画、ムルデカを撮影した会社も倒産したとき、自虐史観のお方々から映画会社に対して同様の発言がありましたなー。
扶桑社の「新しい歴史教科書」「新しい公民教科書」が低確率で採択された時も。
所詮、皇統男系固執者も自虐史観の塊の方々と同じ穴の狢だったということなんでしょうな。
共産党だけが一般人や他の政党とは逆に女性宮家創設反対派が多数を占める政党になるのもこのためだと思います。
キチガイ雑誌
2012年4月14日 13時51分わしズムにはその他谷田川氏、八木氏、渡部氏らについては取り上げているのかね
それとも男系派諸氏は完全に見ないふりスルーした蛸壺状態なのか
キチガイ雑誌は触りたくもないから読んでいないのだが。
童貞、ストーカーと認定
magome212012年4月14日 13時51分>谷田川氏
ニコニコ動画で童貞、ストーカーと一蹴されて終了
小林よしのり皇統問題の核心を語る
http://www.youtube.com/watch?v=G5hiLJvRRbo
>八木氏
「女性宮家創設を拒む雑音の断つ」に「皇位継承問題に男系・女系を入れることで悪化させた張本人」とされて一蹴
>渡部氏
田中卓博士の寄稿文「女系天皇公認の歴史的正当性」で「驚くべき下品な表現」とされて一蹴
童貞、ストーカーしかやっていないから
magome212012年4月14日 13時51分>谷田川氏
>罵倒しか尊師はできていないことを白状
妃殿下の立場も理解せずに「雅子妃殿下がもっと子を産めばよかったんだー!」と叫び
コメントの大半が谷田川氏
よって
童貞、ストーカーと認定されて終了
お分かり?
>magome21
ポカQ2012年4月14日 13時51分議論から闘争するために本題とは関係ない罵声を浴びせているだけじゃないか?
谷田川氏が童貞であるとする根拠も示されていないし、 実際結婚して子供いるんだけど?
反論されたからストーカーっていうのも説得力に欠ける。
八木氏が生まれる前から皇室典範には男系という言葉があるのだから、
八木氏が「悪化させた張本人」とするのも事実誤認であろう。
渡部昇一氏の「皇胤男子説」は神皇正統記や日本書紀に基く考えであるし、
そもそも何が下品なのか私にはよく分からない。
悠仁親王殿下を「ユージンさん」と表現することは不敬だと思うがな。
まあmagome21はおとなしくTwitterに引きこもってなさいってことですな。
>童貞、ストーカーと認定
2012年4月14日 13時51分あの。一言言っていいかい?
これこそさ。
小林が八木に対して揶揄していた姿そのものじゃね?
反論がされない自分とこに引き籠もって、勝利宣言で盛り上がってさ。
相手のいない荒野でジョケ〜ジョケ〜と唱えてる小林とその信者たち。
かわいそう。
無題
magome21ってよしりん企画2012年4月14日 13時51分>ニコニコ動画で童貞、ストーカーと一蹴されて終了
谷田川は妻も子もいる上に苦みばしったいい男なわけだが
童貞のストーカーって
どっかの漫画制作プロダクションのアシスタンのことじゃねえのw
>童貞、ストーカーしかやっていないから
女系固執派は完全敗北2012年4月14日 13時01分>妃殿下の立場も理解せずに「雅子妃殿下がもっと子を産めばよかったんだー!」と叫び
谷田川氏はそのような主張はされていない。
一人の女性、一組の夫婦に必ず男子を産めなどという伝統は無い。
天皇が皇子をもうけなかった場合は宮家の親王が践祚するのが皇室の伝統。
何親等離れていても宮家の親王は践祚できるというのが
日本国民が遠い先祖から継承してきた深い知恵なのだよ。
>童貞、ストーカーと認定
國学院2012年4月14日 13時16分小林の言動見てると女系主義だか直系主義だかがあたかも過去・現在・未来と歴史的にも制度的にも確立してるかのようだが実際は歴史的にも制度的にもずっと一貫して男系主義で貫かれていて当然現在の制度もそれを踏襲している
小林が八木や新田をいくら罵倒したところで革命的に制度を変更しない限り男系主義は続いていくことになる
「笑い」という感情が省かれた「ポカQ」
magome212012年4月14日 12時35分>ポカQ
よしりん企画のお笑い担当を名乗るなら笑い物の「タネ」くらい理解しなさいよ(笑)
>谷田川氏が童貞であるとする根拠も示されていないし、 実際結婚して子供いるんだけど?
いきなり吹いた。
>妃殿下の立場も理解せずに「雅子妃殿下がもっと子を産めばよかったんだー!」
とほざいている時点で女性の出産の苦しみについて何一つ理解していないアホそのもの台詞ですよ。性教育の知識がかけらもない台詞だから
>この人、間違いなく童貞ですね(笑)
と一蹴されてしまうわけです
おわかり?
>反論されたからストーカーっていうのも説得力に欠ける。
また吹いた。
いつ放送されるかわからない生放送を5/5の子供の日という休日のよく晴れたGWの日にパソコンにへばり付いて5件中1件のコメントを寄せているという時点でもはやストーカーの域ですよこれ。
「保守」を自認して「子供がいる」「童貞ではない」「大人」ならば「こどもの日」くらい子供を含む家族を優先して大切にした方が常識に適っているんですけどね。
これだから小林氏に
>童貞、ストーカー
と認定されてしまうのですよ
繰り返しますが何時、放送されるかわからない生放送によく晴れた貴重な休日の日にパソコンにへばりついて5件中1件も書き込むのですからこりゃストーカーの域ですよ。
>八木氏が生まれる前から皇室典範には男系という言葉がある
百数十年ほど前の明治時代の男尊女卑が今より根強かった時代に生まれた言葉をさも「皇統の書いてはならない伝統」のように話をおかしく持ってきたのが八木氏でしょうが。
>男系という言葉がある=伝統
なんてほざいている時点で完全にその争点の域を逸脱していますな
>渡部昇一氏の「皇胤男子説」は神皇正統記や日本書紀に基く考え
嘘言っちゃだめですよ、嘘言っちゃ。「皇胤」という「胤」の「つぐ」「子孫」の意味を「精子」というネタに無理やり何の皇統における学問的な裏付けもなく貼り付けただけでしょうが。
否定するならば証拠を出しなさいよ、証拠を。
だから國史の泰斗、田中卓博士に「下品」って一蹴されて終わりなんですよ。
>そもそも何が下品なのか私にはよく分からない。
自分の子孫を「精子」のネタにされて「下品」と思っていない時点で終わりですな、完全に。それとも「ポカQ」を名乗っていることから。
>そもそも何が下品なのか私にはよく分からない。
ってもしかして、それはギャグで言っているのか?
>悠仁親王殿下を「ユージンさん」と表現することは不敬だと思う
そうかなー。笑いの概念がない上に子孫を「精子」になぞらえても「下品なのか私にはよく分からない」と平然とほざいている形式主義で皇族の名をほざいている時点で天皇に対する自然な敬愛から逸脱しているとしか思えませんけどね。
はっきり言って
>考えてみれば2005年に女系天皇容認反対運動に参加したとき、赤旗を振って学生運動をやっていたときの充実感を久々に味わいました。
という感覚が持ててしまうのもこのためなんじゃないかな。
>小林が八木に対して揶揄していた姿そのものじゃね? 反論がされない自分とこに引き籠もって、勝利宣言で盛り上がって
八木氏の「Y談」を「猥談」に準えていましたよねー。まあ、渡辺氏の「タネ」といい「Y談」といい、皇統男系固執者には「猥談」が絶えないのも事実ですから(^^;)
>反論がされない自分とこに引き籠もって、勝利宣言で盛り上がって
皇統男系固執者のほざく「旧宮家復帰(旧宮家男子子孫の皇籍取得)」も週刊新潮2011年12月15日号の取材で志願者が一人もいない上に11宮家の内、当確するとされている人が3宮家8人しかいないことが判明して、側室なしでは男系男子による継続は不可能であることが証明されてしまいましたけどね。
もう、この時点で皇統男系固執者は完全に敗北していますよ。一般人が旧宮家にいままで殆ど関心を寄せていなかったのも頷けますよ。皇室と違って。
>相手のいない荒野でジョケ〜ジョケ〜と唱えてる小林とその信者
いや、youtube見りゃわかりますけどチャンネル桜の皇統男系固執者が威勢のいいこと言っていても結局はチンピラの逆賊詐欺師であることが丸わかりですよ。
「天皇制打倒」をほざく、共産主義者かそのチンピラ詐欺にだまされている哀れな被害者の集まりが皇統男系固執者の実態であることがばれてしまっただけです。
例
>【皇統】が男系以外になった例は一度たりともなく、天照大神が【世系】第一と書かれており、【皇統】と【世系】をごちゃまぜにして主張するのが女系容認論者の典型的なすり替え手法
旧譜皇統譜では 世系=皇統 であり、 皇統=皇位 である。これは皇位継承資格のある男子の日本武尊に「世系」だけが記され、「皇統」が記されていないことから明らか。なのに「【皇統】が男系以外になった例は一度たりともなく」は悪質な捏造と歪曲を行い、逆賊チンピラ詐欺を行うのが皇統男系固執者の実態&
日本世論調査会の平成17年の報告では女性天皇、女系天皇に対して賛成は83.2%、反対6.2%、同じく中央調査社の調査では女性天皇、女系天皇に賛成55.2%、反対7.9%。
国民は支持していませんよ。皇統男系固執に。
さらに女性宮家創設に政党で賛成なのは民主党、60.4%、自民­党、72.4%、無党派層、65.7%で共産党は反対44%、賛成40%
共同通信2012年1月12日朝刊 より
共産党が政党、世論で唯一、女性宮家創設反対派が賛成派を上回っている現状からみれば、女性宮家創設に反対する輩は共産主義者かそれの詐欺にだまされている被害者だけですよ。
>これで論破できたと思ってる信者の低脳ぶりが恐ろしい
というよりも週刊新潮2011年12月15日号で旧宮家男子や旧皇族に「皇族復帰」とか「皇籍取得」志願者が一人もいない時点で皇統男系固執者の願望は実現が不可能であることがばれてしまったことからもはや、「論争」の域にも達していないんじゃないのかな?
谷田川氏、新田氏と竹田氏の間では意見に亀裂が入ってきているようだし、皇統男系固執者の間で「内ゲバ」が始まっているんじゃないのかな?
>谷田川は妻も子もいる上に苦みばしったいい男
愛の告白かな?不倫は違法なんで実行するならそれを覚悟でお願いします。
>童貞のストーカーって どっかの漫画制作プロダクションのアシスタンのこと
いつ放送さるのかわからない生放送によく晴れた休日の日にパソコンにへばりついて5件中1件の割合でコメントする。
こんなことできるのはストーカー気質がなきゃできませんなー。こんなことを押し付けられる家族は困ったものですね。
>それほとんどユーザーの質問に答えてただけ
んな言い訳通用しませんよ。仕事などの理由もないのにいつ放送さるのかわからない生放送によく晴れた休日にパソコンにへばりついて5件中1件の割合でコメントしている時点で
最も小林氏に執着したストーカーに認定されて一蹴されたことに変わらんでしょ。いくらファンだからって何時放送されるかわからん生放送相手によく晴れた休日にも関わらず、パソコンにへばり付くなんてやりたくもありませんよ。引きこもりじゃあるまいし。
>殿下の立場も理解せずに「雅子妃殿下がもっと子を産めばよかったんだー!」と叫び
>谷田川氏はそのような主張はされていない。
>皇太子殿下はお子様がお一人だからです(中略)お子様が3人いれば基本的に3人とも女子になる可能性は低いのです
「雅子妃殿下に3人も子を産め」と強要していることが明らかですよ。これ。殿下の立場も理解せずに。
>「雅子妃殿下がもっと子を産めばよかったんだー!」
>皇太子殿下はお子様がお一人だからです(中略)お子様が3人いれば基本的に3人とも女子になる可能性は低いのです
http://www.youtube.com/watch?v=VqrdrZEbIko&feature=relmfu
7:51分より
と言っている意味がどこがどう違うのか教えてほしいです。
「婦女暴行」と「強姦」くらいの違いにしか聞こえませんけどね。
>一人の女性、一組の夫婦に必ず男子を産めなどという伝統は無い。
ですよね、入り婿という制度まであるんですから、皇統男系固執者の言っていることは「伝統に無い」ことなんです。
>天皇が皇子をもうけなかった場合は宮家の親王が践祚するのが皇室の伝統。
>何親等離れていても宮家の親王は践祚できるというのが 日本国民が遠い先祖から継承してきた深い知恵
そうかな、元明天皇と聖武天皇はだれに天皇を譲位したんですか?
それに「何親等離れていても宮家の親王は践祚できるというのが 日本国民が遠い先祖から継承してきた深い知恵」ならば一般でも行われている入り婿はどうなるんですかね?説明をお願いしますよ。
>実際は歴史的にも制度的にもずっと一貫して男系主義で貫かれていて当然現在の制度もそれを踏襲して
なに、嘘ほざいているんですかね?
皇室の系図であり明治天皇勅裁の旧譜皇統譜で
世系=皇統
世系第一 天照大神(女) → 世系第二(男) アメノオシホミミ
と記されている時点で皇統は完全に女系公認でしょ。
所詮、皇統男系固執者なんてこんなもんですな。チンピラ逆賊詐欺師とそれにだまされている被害者の集まりです。
>「笑い」という感情が省かれた「ポカQ
女系固執派は完全敗北2012年4月14日 13時30分>女性の出産の苦しみについて何一つ理解していない
>性教育の知識がかけらもない
これを「童貞」であると解説している書物などを教えてください。
>いつ放送されるかわからない生放送
生放送というのは何のことでしょうか?
なにか勘違いしているのではないかと思います。
谷田川氏の私生活については公開されていないので
どのような状況で書き込みしたのか分からないと思います。
>magome21
花見2012年4月14日 13時15分>明治時代の男尊女卑が今より根強かった時代に生まれた言葉を
男系という言葉がなくても概念があればよいと思います。
『神皇正統記』の世の解説「父死して子立つ」は男系としか解釈できないと
新田均氏が桜で語っていますよ。
>何の皇統における学問的な裏付けもなく
『神皇正統記』における「皇胤なきことをうれへて」の記述は
皇胤が男でないと説明できないと主張しているのです。
>自分の子孫を「精子」のネタにされて(以下略)
意味が分かりませぬ。
>子孫を「精子」になぞらえても
具体的な例をあげてください。
>「笑い」という感情が省かれた「ポカQ」
金森2012年4月14日 13時51分http://www.youtube.com/watch?v=VqrdrZEbIko&feature=relmfu
7:51分より
「それってさ、皇太子殿下のお子様に男子が居ない事を無視してない」という問いに対して、谷田川氏が
「皇太子殿下はお子様がお一人だからです(中略)お子様が3人いれば基本的に3人とも女子になる可能性は低いのです」
と返答している。
子供が3人の場合全員女子の可能性は2の3乗分の1、0.13、13パーセントと非常に低い。谷田川氏は事実を述べている。
「雅子妃殿下に3人も子を産め」と強要などしていない。
雑系派は大嘘をつくというか苦しい印象操作をするというか
尊師にそっくりだな。
童貞、ストーカーがプライドに火を付けた?
magome212012年4月14日 13時51分>これを「童貞」であると解説している書物などを教えてください。
女性が子を産もうと思えば何時でも何人でも産めると思っている時点で完全に「童貞」でしょ。
>生放送というのは何のことでしょうか?
ニコニコ生放送のとこ
>谷田川氏の私生活については公開されていないので どのような状況で書き込みしたのか分からない
よく晴れた休日にニコニコ動画で生放送をしている番組にへばり付いてコメントを書き込んでいる時点で完全にストーカーの域でしょ。
しかも、この動画、放送日や開始時間を公表していなかったんですよね。
よく晴れた休日の日であるにも拘らず、家族をほっといてパソコンにずっとへばりついて番組の放送を待って放送されるとコメントを連続して書き込んでいるなんてストーカーの域ですよ。
>『神皇正統記』の世の解説「父死して子立つ」は男系としか解釈できないと 新田均氏が桜で語っていますよ。
それって「「代と世は常の義差別なし。然れど凡その承運とまことの継体とを分別せん為に書き分けたり。但し字書にもそのいはれなきにもあらず。代は更の義也。世は周礼の註に父死して子立つ」
と支那の因習を参考にしているだけってことでしょ。せっかく掲示板にきたんだからHPくらい読みなさいよ。
>『神皇正統記』における「皇胤なきことをうれへて」の記述は
皇胤が男でないと説明できないと主張しているのです。
皇胤は男子じゃなくて子孫のことで男女の区別はなし。それにしても皇胤を「精子(タネ)」に例えるという下ネタを出すところ、果たして笑いでも誘っていたんですかね?
じゃなければ自分の子孫を「精子」のネタにされて「下品」と思っていない時点で終わりですな、完全に。
>意味が分かりませぬ。
正史
皇胤=子孫
渡辺昇一の視点
皇胤=精子(タネ)→ 子孫=精子(タネ)
ってこと、
おわかり?
>子供が3人の場合全員女子の可能性は2の3乗分の1、0.13、13パーセントと非常に低い。谷田川氏は事実を述べている。 「雅子妃殿下に3人も子を産め」と強要しない
これは吹いた
雅子妃殿下のお立場をお考えになったことがないのかね?多忙の御公務と敬宮様の御面倒、さらには血も涙もない皇統男系固執者をはじめとする冷徹な人間からの重圧。
妃殿下の現状とあのお年でさらに子供二人を産む負担を自身で支えられるとでも?
一人しか生み育てることができない現状を考慮しないで、「3人いれば継続できる」とほざいている時点ですでに「雅子妃殿下に3人も子を産め」と強要しているに等しいことにお気づきになられないようで。
結局はこれは強姦と婦女暴行の違い位でしかありません。
>雑系派は大嘘をつくというか苦しい印象操作をする
いえ、童貞、ストーカーの域を出ていません。
小林氏の第二秘書と同じ名前を使用するならばもう少しだけ女性の立場を気遣った発言をなさることをお勧めします。
>童貞、ストーカーがプライドに火を付けた?
女系固執派は完全敗北2012年4月14日 13時51分>女性が子を産もうと思えば何時でも何人でも産めると思っている
これが「童貞」であると解説している書籍でも教えてくださいな。
>よく晴れた休日にニコニコ動画で生放送をしている番組にへばり付いてコメントを書き込んでいる
ニコニコ生放送があったという証拠をだしてください。
>支那の因習を参考にしている
男系の概念があったことが理解できましたか?
>皇胤は男子じゃなくて子孫のことで男女の区別はなし
区別がないなら意味が通じませんよ。
>皇胤=精子
「皇胤は男子」程度の意味でしょうね。
やっぱり「童貞ストーカー」が効いたのかな?
magome212012年4月14日 13時51分>これが「童貞」であると解説している書籍でも教えてください
「広辞林」1925年版「婦人又は男子が幼児の純潔を保持し、未だ異性と交遊せざること」
女性が子を産もうと思えば何時でも何人でも産めると思っている時点で完全に女性を知らん「童貞」でしょ
>ニコニコ生放送があったという証拠をだしてください。
お次は、よしりん先生の最新動画情報・・・
2010/05/02
よしりん先生とトッキーが撮った動画
『小林よしのり、皇統問題の核心を語る』
がまもなくアップされます
雑誌「正論」で新田均が書いたものを中心に反論しています。
4日か5日頃アップされると思います
https://www.gosen-dojo.com/index.php?key=jo6dlkxgm-13#_13
010/05/07
5月5日、よしりん先生の動画
「皇統問題の核心を語る」
をアップした途端、
リンクを貼って待ち構えていた
男系カルト教の信者御一行様が
一斉に押し寄せて来られました。
https://www.gosen-dojo.com/index.php?key=jo3xwyd3d-13#_13
2日に発表も正確な放送開始時間は記述されずにアップした途端に一剤に押し寄せる行為はストーカー以外の何物でもないです。
せっかく晴れた連休の予定がこんなのに使われているのですから連休を楽しみにして予定を立てた御家族たちはいい迷惑かと思います。
>男系の概念があったことが理解できましたか?
だからそれは支那の因習としてでしょ。皇統における男系の概念なんて明治までなかったってことでしょうが。
捏造はだめでしょ、捏造は
>区別がないなら意味が通じません
なんで?
>「皇胤は男子」程度の意味でしょうね。
証拠は?
>童貞、ストーカーがプライドに火を付けた?
金森2012年4月14日 13時51分http://www.youtube.com/watch?v=VqrdrZEbIko&feature=relmfu
7:51分より
谷田川氏は
「皇太子殿下はお子様がお一人だからです(中略)お子様が3人いれば基本的に3人とも女子になる可能性は低いのです」
と発言している。
子供が3人の場合全員女子の可能性は、13パーセントと非常に低い。
谷田川氏は雅子妃殿下にこれからさらに子供を二人を産めという主張はしていない。
谷田川氏は「雅子妃殿下に3人も子を産め」と強要などしていない。
>童貞、ストーカーがプライドに火を付けた?
意味不明2012年4月14日 13時51分男系派は、一人の女性、一組の夫婦に必ず男子を産めなどという主張はしない。
そのような場合はこれまで通り、宮家の親王が傍系継承して即位するのが伝統であると主張している。
一組の夫婦の子供に必ず後を継がせろと強要しているのが雑系派。
>magome21
2012年4月14日 13時51分<完全論破され他の女系容認論者の主張とも相反する小林女系論>
皇室の男系継承はシナ宗族制度の模倣
直系継承を何よりも優先してきた歴史的事実がある
旧譜皇統譜を確認した上で、古代には女系継承が存在した
旧皇室典範の皇統には女系も含む
皇太子不在の未曽有の事態が起こり祭祀の継承が不可能になる
秋篠宮文仁親王は高齢で即位し在位期間も短いと予想されるから認めるべきではない
旧宮家男系子孫に今すぐ記者会見を開け
女性週刊誌は毎号毎号雅子妃と愛子様の記事ばかりだから愛子様に継がせろ
過去の天皇にXX男性がいたかもしれない(XX男性の症状・病態・経過は何も知らんけど)
皇族にとどまる皇族女子、特に女性皇太子が配偶者を見つけることの困難さについては口を閉ざす
女性天皇が生理期間中は祭祀が行えないのならオリンピック選手のように薬物を使ってずらせばよい、重篤な副作用など知ったことではない
女系容認に反対する女性論客は「論壇ホステス」だ
>やっぱり「童貞ストーカー」が効いたのかな?
女系固執派は完全敗北2012年4月14日 13時51分>「広辞林」1925年版(略
小林よしのり氏の読者は言葉の使い方が独特なんですね。
>お次は、よしりん先生の最新動画情報
生放送があったと主張してましたよね?
>皇統における男系の概念なんて明治までなかったってことでしょうが
『神皇正統記』は明治以前の書物です。
>なんで?
姉妹がいらしたからです。
>証拠は?
皇族を精子扱いしたという具体的な事例がないなら、
男子という意味に解釈するのが普通だと思います。
>magome21
2012年4月14日 13時51分何気なく読んで気付かなかったけどなんで『「広辞林」1925年版』なんだろ?昭和元年のものじゃん。
いまだ活用しているのか?もしかして magome21 って後期高齢者の方なのかな?そなのかもねえ。
言動があまりにトンチンカンなのも少しは頷ける。
magome21じじい
ななぴ2012年4月14日 13時51分ああ、童貞はWikiPediaから持ってきているのか。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%A5%E8%B2%9E
---
1920年代に入ると童貞という言葉は宗教的な意味合いが薄まり、
単純な「異性と未経験の状態」を意味する使用法が見られるようになる。
1925年版の『広辞林』では「婦人又は男子が幼児の純潔を保持し、
未だ異性と交遊せざること」と定義しており、男女の区別がなされておらず、
また、人への用法ではなく、人が所持する所有物的な意味合いで用いられていた。
---
しかしなんでまたここを。で、書籍といわれて辞書を出してくるところがなんとも…。
若いのならコミ障そのもの。これじゃ他人との意思疎通が難しいだろうな〜。
マゴメじいちゃん
名無し2012年4月15日 16時53分magome21みたいなおっさんが俺の職場にも派遣されてきたよ。本職はなんと教員だったんだが一時的にあぶれたらしくバイトでやってきたよう。
50歳過ぎてて元教員だけど仕事で注意されると別の理屈を持ってきて自分の正当性を主張しようといつもしてたな。プライドが高いから間違いや自分が劣っている点を認められなかったみたい。
愛想を尽かされ「日常にまっとうなさい」と年下の谷田川さんに掲示板で諭されるマゴメじいちゃんと酷似しとる。
童貞、ストーカーは事実だった?
magome212012年4月17日 14時03分>「皇太子殿下はお子様がお一人だからです(中略)お子様が3人いれば基本的に3人とも女子になる可能性は低いのです」
>谷田川氏は雅子妃殿下にこれからさらに子供を二人を産めという主張はしていない。
>谷田川氏は「雅子妃殿下に3人も子を産め」と強要などしていない。
あのさー、男子にしか皇位継承資格を認めない皇統男系固執者「皇太子殿下はお子様がお一人だからです(中略)お子様が3人いれば基本的に3人とも女子になる可能性は低いのです」
とほざいている時点で
>後継者となる実子がほしければ、もっと子を産め、最低3人子を必ず産まなければならない
とほざいているのと同義でしょうが。「婦女暴行」と「強姦」の違いでしかありませんよ。
だから小林氏に「童貞」と一蹴されて終わりなんですよ。小林氏の第二秘書の名を使用するならばもうちょっと女性の立場を考慮した書き方しなさいよ。
>皇族にとどまる皇族女子、特に女性皇太子が配偶者を見つけることの困難さについては口を閉ざす
それ以前に、秋篠宮殿下や皇太子殿下の女性皇族方は結婚適齢期になっていないでしょう。またh週刊新潮12月15日号で旧宮家系男子が誰一人、皇室に入ることを望んでいないことも明らかになったでしょう。
>女性天皇が生理期間中は祭祀が行えないのならオリンピック選手のように薬物を使ってずらせばよい、重篤な副作用など知ったことではない
だれもそんなこと望んじゃいませんし、皇室が行われる祭祀は国民ではなく、天皇陛下が決められることで我々がとやかく言うものじゃないでしょうが。一君万民って意味解る?
>『神皇正統記』は明治以前の書物です。
で、そこに「皇統における男系は伝統」という「概念」が記されているのですかね?
それに「「代と世は常の義差別なし。然れど凡その承運とまことの継体とを分別せん為に書き分けたり。但し字書にもそのいはれなきにもあらず。代は更の義也。世は周礼の註に父死して子立つ」
と支那の因習を参考にしているだけってことでしょ。せっかく掲示板にきたんだからHPくらい読みなさいよ。
それに百数十年ほど前の明治時代の男尊女卑が今より根強かった時代に生まれた言葉をさも「皇統の書いてはならない伝統」のように話をおかしく持ってきたのが八木氏なのですから、八木氏は逆賊を行った張本人の一人です。
>一組の夫婦の子供に必ず後を継がせろと強要しているのが雑系派。
一組の夫婦に子供がいない場合は一時的に1〜3親等離れた傍系に継がせるのが皇統における伝統。
一組の夫婦に子供がいるのに、20世、40親等も離れた皇室とは無縁の赤の他人に継がせようとするのが皇統男系固執者。
>生放送があったと主張してましたよね?
ニコニコ動画転載の放送。何時登載されるかわからない動画をよく晴れた休日であるにも拘らずに登載された時点からコメントを書き込み、そのうちの5件に1件が谷田川氏だったから
小林よしのり氏に「ストーカー」と一蹴されて終了。
「生」は誤認
>姉妹がいらしたからです。
その姉妹の入り婿にする形で皇位の正当性を強めたのですよね。継体天皇の皇后さまって誰でしたっけ?
>皇族を精子扱いしたという具体的な事例がないなら
渡辺昇一 皇室入門 P23
「天皇の『血統』という表現をするが血は父系も母系も同じになるから胤(タネ)と言って欲しい。つまり皇胤なのです。」
同 P154
「日本の皇室が、男系、すなわち『種』を重んずるのはこのためである。」それに対して『畑』にはあまりこだわらない」
男系=種
Wikipedia
たね・タネ
血統(特に男系の)。あるいは転じて精子のこと。
であることから完全に皇胤=精子 に渡辺氏は準えていることから
國史の泰斗、田中博士に「下品」と一蹴されてしまうわけです。
ちなみに「胤」は大漢和辞典で
胤
1.継ぐ
2.よつぎ
という意味。
>愛想を尽かされ「日常にまっとうなさい」と年下の谷田川さんに掲示板で諭される
というよりも欧州の12の王室の内、カペー家以外は女系公認だという事実を突き付けられて何一つ言い返せず、サヨクや左翼と同じだと言われて言い返せなくなったのが事実なんですけどね。
それっきり、谷田川さん、チャンネル桜の掲示板で引きこもりを続けている上に、支持者の皇室に対する姿勢が「天皇制打倒」をほざく、サヨク、左翼と同じだと発覚してしまったというのが実情なんじゃないのかな?
なにしろ、あれほどほざいていた
「旧宮家による4宮家創設で男系維持」という発想がまったく実行不可能であることが週刊新潮2011年12月15日号の記事でばれてしまいましたからね。なにしろ「旧宮家復帰志願者」一人もいない上に11の旧宮家でも該当男子が3宮家8人しかないことから側室なしでは「男系維持」は不可能であったことが明確になったわけですか。
そういえば
バスター2012年4月14日 13時51分旧皇室典範の条文が同義反復なのは
将来小林のような主張をする者を
黙らせるためだった、とか
旧譜皇統譜の実戦をたどると
すべて男系継承、とか
そういうグウの音もでない
指摘については完全スルーなんだろうねぇ
自分に都合悪い指摘はすべて無視しておきながら
「知的誠実さ」を語る愚
寝ぼけ眼の新田さま
magome212012年4月14日 13時34分>旧皇室典範の条文が同義反復なのは 将来小林のような主張をする者を黙らせるため
ただ単に男系を絶対化するために男系の男子にから「男系」を省こうとしたけどだめだったってことね。
>旧譜皇統譜の実戦をたどるとすべて男系継承
世系第一 天照大神 → 世系第二 アメノオシホミミ
「男系継承」は完全に崩壊。お疲れ様。
無題
バスター 2012年4月14日 13時51分同義反復しない説に対しての反論は引っ込めたってことだね。
お疲れ様。
>世系第一 天照大神 → 世系第二 アメノオシホミミ
>「男系継承」は完全に崩壊。お疲れ様。
意味不明。説明よろしく。
無題
magome212012年4月14日 13時51分>同義反復しない説に対しての反論は引っ込めたってこと
「男系の男子」と記されていることから同義反復説のまま維持しているってこと。
>説明よろしく。
世系第一 天照大神(女) → 世系第二(男) アメノオシホミミ
だから「男系継承」は完全に崩壊。お分かり?
世系
バスター2012年4月14日 13時51分>世系第一 天照大神(女) → 世系第二(男) アメノオシホミミ
世系第二(男)から男系てことね。
>だから「男系継承」は完全に崩壊。お分かり?
そちらは皇統は雑系って言いたいわけね。了解。
無題
magome212012年4月14日 13時51分>世系第二(男)から男系てことね。
世系=皇統
世系第一 天照大神(女) → 世系第二(男) アメノオシホミミ
で世系第二(男)は女系ってこと
よって男系絶対は完全に崩壊
おわかり?
皇統男系説は崩壊
magome212012年4月14日 13時51分>世系第二(男)から男系てことね。
世系=皇統
世系第一 天照大神(女) → 世系第二(男) アメノオシホミミ
で世系第二(男)は世系第一 天照大神(女)に属しているので女系ってこと
おわかり?
>世系=皇統
バスター2012年4月14日 13時51分>世系第一 天照大神(女) → 世系第二(男) アメノオシホミミ
>で世系第二(男)は世系第一 天照大神(女)に属しているので女系ってこと
では、世系第二(男) アメノオシホミミ に属する世系第三は男系ってことだね。了解。
>皇統男系説は崩壊
7742012年4月14日 12時56分>で世系第二(男)は世系第一 天照大神(女)に属しているので女系ってこと
わけのわからん奴やな〜。
再度聞くぞ、なんで完全崩壊なんかちゃんと説明してみ。
同義反復
ゲスト2012年4月14日 12時27分>「男系の男子」と記されていることから同義反復説のまま維持しているってこと。
それ、条文作った側(枢密院)で否定されてるので、維持できません。
お疲れ。
無題
magome212012年4月14日 12時25分>第一条 大日本国皇位は祖宗の皇統にして男系の男子之を継承する
>それ、条文作った側(枢密院)で否定されてるので、維持できません。
そうかなー、新しい条文なんて見たこともないし、「大日本国皇位は祖宗の皇統にして男子之を継承する」なんて条文も読んだことがありませんな。捏造はだめですよ、捏造は。
>再度聞くぞ、なんで完全崩壊なんかちゃんと説明してみ。
>世系第二(男) アメノオシホミミ に属する世系第三は男系
明治天皇勅裁の旧譜皇統譜では
世系=皇統
世系第一 天照大神(女) → 世系第二(男) アメノオシホミミ
皇統を示す世系の第一が女性神であり皇祖神である天照大神に属しているので女系。これは世系と記されている全ての皇族に同じ。
皇祖神って意味解る?
同義反復[続き]
ゲスト2012年4月14日 13時51分>そうかなー、新しい条文なんて見たこともないし、
誰が「新しい条文」なんて言ってるの?捏造はだめですよ、捏造は。
>「大日本国皇位は祖宗の皇統にして男子之を継承する」なんて条文も読んだことがありませんな。
ハイハイw。小林よしのりのコメントね
↓
「わしは井上毅の意見を描いたのではない。典範の条文では「皇統」には女系も含むとしか解釈のしようがないと描いたのだ。」
↑この解釈が成り立たないことを、私は「さようなら小林よしのり〜ゴーマニスト宣言part6」(チャンネル桜H22/9/30/24分56秒以降)で『枢密院議事録』に基づいて指摘しました(新田ブログ)
【解釈破綻を指摘した動画】
http://www.youtube.com/watch?v=nmfjr3_QqOQ
(24:57〜)男尊女卑の矛盾、皇統は女系の解釈を完全論破
つまり、
「皇統は男系にして男子」とあえて同義反復を繰り返す事により
皇統には「女系」が含まれると「解釈」される余地を排除した、と、
「典範を作成した枢密院」の議事録に残されているので、
小林よしのりの解釈は完全に破綻しております。これ今や常識。
要するに、magome21さんの考えというのは、
典範を作成した明治の元勲、伊藤博文や井上毅、枢密院より
小林よしのりというギャグマンガ家の解釈を信じ支持するということです。
まさにギャグですね。お疲れ様でした。
枢密院議事録(明治21年5月28日)もこちら
アマゾン↓
はじめに男系ありきじゃ天皇陛下もギャグの内
magome212012年4月14日 12時16分>「皇統は男系にして男子」とあえて同義反復を繰り返す事により皇統には「女系」が含まれると「解釈」される余地を排除した、と、「典範を作成した枢密院」の議事録に残されている
だから、皇統に女系が含まれているという史実とは別に当時の男尊女卑の概念で混乱が生じるから皇統に含まれている女系を排除するために当時は「男系の男子に限定した」ってだけの話でしょ。
竹田氏のように女系の血筋を悪用するような輩がでてきて皇位継承問題で問題が生じるのを防ぐためと男尊女卑という当時の概念を利用したというだけの話で、現在の皇室典範と同じく、決して皇統の歴史を忠実に表しているという証拠にならないのですから話になりませんよ。
>小林よしのりというギャグマンガ家の解釈を信じ支持するということです。まさにギャグ
そりゃ「旧宮家系男子の皇籍取得」や「旧皇族復帰」や渡辺氏の皇胤=精子、八木氏の「Y染色体」などの猥談とギャグの連発を支持しているようじゃ、まともな皇統の正史も冗談にしか映らないでしょうね。
捏造信じちゃだめですよ、捏造信じちゃ。
同義反復[続き]
ゲスト2012年4月14日 13時51分>史実がとは別に当時の男尊女卑の概念で混乱が生じるから
ほう。明治天皇も裁可した明治典範が史実と異なると仰るんですねmegome21さんは。
どこかのサヨクや共産主義者みたいですね。megome21さん。もしかして正体現わしちゃいました?
>決して皇統の歴史を忠実に表しているという証拠にならないのですから話になりませんよ。
「明治天皇も裁可した明治典範」は話しにならない、とmegome21さんは仰ってるんですね。
お疲れ様です。
>竹田氏のように女系の血筋を悪用
女系だと4世しか離れてませんが、あれ、「20数世代、600年離れてるぞ〜」ってmagome21さんは主張してませんでしたっけ。
それとも竹田氏も女系子孫と認めてるんですか?それなら旧宮家の復帰無理説も破綻ですね。
「継体天皇」の即位よりもより近い世・血筋になりますから。
支離滅裂ですねmagome21さん。
>そりゃ「旧宮家系男子の皇籍取得」や「旧皇族復帰」や渡辺氏の皇胤=精子、八木氏の「Y染色体」などの猥談とギャグの連発を支持しているようじゃ、
いえいえ。元の書込みは、
典範を制定した明治の元勲、伊藤博文や井上毅、枢密院より
と
小林よしのりというギャグマンガ家の解釈
の、
「どちら」を支持するんでしょうねえ、と書いてます。
必死ですな。magome21さん。
捏造はだめですよ、捏造は。
あー、それともで、ギャグマンガ家の小林よしのり解釈を信じ支持するというのは取り消しですか。
それなら了解です。
竹田氏による女系の血の悪用
magome212012年4月14日 13時51分>明治天皇も裁可した明治典範が史実と異なると仰る
史実では女系も公認されていたが当時は男尊女卑の概念が強く、皇室典範もそれに合わせただけということ。
>女系だと4世しか離れてませんが
男系固執者はありもしない「皇統男系絶対」を強化するために「旧宮家復帰」をほざいています。そのような珍節をさらに紛らわしくさせたのがまさに、竹田氏の「女系の血筋」の悪用でしょうが。
ちなみに竹田氏を含む、旧伏見宮系列の旧宮家子孫は20世、40親等も離れた赤の他人
>「継体天皇」の即位よりもより近い世・血筋に
それは男系で遡ればの話。継体天皇は5世、旧宮家系の男子は20世。どう考えても旧宮家系の男子は赤の他人。
>典範を制定した明治の元勲、伊藤博文や井上毅、枢密院
嘘言っちゃだめですよ、嘘言っちゃ。
当時制定された典範と歴史の史実をごちゃまぜにして悪用した新田氏や「旧宮家系男子の皇籍取得」や「旧皇族復帰」や渡辺氏の皇胤=精子、八木氏の「Y染色体」などの猥談とギャグの連発を支持するか
國史の泰斗、田中博士や専門家の高森氏とそれを支持する小林氏をはじめとする女系公認論者でしょ。
「天皇制打倒」をほざく共産党でしか支持者が多数を占めない女性宮家反対派の皇統男系固執者なんて臣民であれば支持なんてしたくありませんよ。
同義反復[続き]
ゲスト2012年4月14日 13時51分>史実では女系も公認されていたが当時は男尊女卑のが威厳が強く、皇室典範もそれに合わせただけということ。
へえ。史実に無い事を、伊藤博文や井上毅、枢密院が制定し、
「史実に無い典範」を「男尊女卑の威厳」を借りて「明治天皇」が認めたとmagome21さんは仰るんですね。
お疲れ様です。
>「皇統男系絶対」を強化するために「旧宮家復帰」をほざいています。そのような珍節をさらに紛らわしくさせたのがまさに、竹田氏の「女系の血筋」の悪用でしょうが。
ん?じゃあ「20数世代、600年離れてるぞ〜」ってだけ言ってればいいんじゃない?
竹田氏を「女系の血筋」と認めてるなら、旧宮家復帰には何も問題無くなりますよね?
女系だと4世しか離れてませんから「継体天皇」の即位よりもより近い世・血筋になり、
「20数世代、600年離れてるぞ〜」の旧宮家の復帰無理説もやっぱり破綻ですね。
お疲れ様です。
>それは男系で遡ればの話。継体天皇は5世、旧宮家系の男子は20世。どう考えても旧宮家系の男子は赤の他人。
「女系」で遡るのはダメという事ですね。やはり「皇統は男系」という史実と枢密院の明治典範議事録の新田氏解説をmagome21さんもホントは認めてるんですね。
お疲れ様でした。
ということは以下の、
>当時制定された典範と歴史の史実をごちゃまぜにして
>國史の泰斗、田中博士や専門家の高森氏とそれを支持する小林氏を
>「天皇制打倒」をほざく共産党でしか
↑この典範制定の経緯と別のレスをごちゃまぜにした書込みは意味無しですね。
本当にお疲れ様でした。magome21さん。
男系絶対のはずが竹田氏の女系は容認
magome212012年4月14日 13時51分>へえ。史実に無い事を、伊藤博文や井上毅、枢密院が制定
双系である皇統の男系に皇位の継承を限定したってこと。
>じゃあ「20数世代、600年離れてるぞ〜」ってだけ言ってればいいんじゃない?
それじゃ、竹田氏が赤の他人であることがばれて自分の名を売り込めないから言っていないってだけの話でしょ。
>竹田氏を「女系の血筋」と認めてるなら、旧宮家復帰には何も問題無く
女系の血筋は女性皇族の次の代でも直系なのですからわざわざ戦後の臣籍降下がなくとも一般人である竹田氏に「復帰」なんてありえんでしょ。
ちなみに現在の女性皇族は男系女子。女性宮家および天皇陛下に即位されたならばその子供が女系で直系と女系で1親等離れた傍系となる。
>女系だと4世しか離れてませんから「継体天皇」の即位よりもより近い世・血筋になり
嘘言っちゃいけませんよ、嘘言っちゃ。継体天皇は男系で遡れば5世でしょうが。男系で遡って20世、40親等も離れた皇室とは赤の他人と比べている時点て皇統についてなにも知らない証拠です。
>↑このレスは意味無しですね。
はいはい、皇統男系固執は「天皇制打倒」をほざく共産党だけしか支持者が多数を占めないという現実から「天皇制打倒」をほざく、左翼、サヨクかその詐欺にあっている被害者だけであることがばれて、認めたくないということでしょ。
同義反復[続き]
ゲスト2012年4月14日 13時51分>双系である皇統の男系に皇位の継承を限定したってこ
へえ。史実に無い事を伊藤博文や井上毅、枢密院が制定し、史実に無いが
明治になって「男系に限定」した事を「明治天皇」が認めたとmagome21さんは仰るんですね。
お疲れ様です。
>それじゃ、竹田氏が赤の他人であることがばれて自分の名を売り込めないから言っていないってだけの話でしょ。
いえいえ。言ってるのはアナタmagome21さんですよ。
「20数世代、600年離れてるぞ〜」ってね。
話しのすり替えは駄目ですよ。すり替えは。
>女系の血筋は女性皇族の次の代でも直系なのですから
ん?「直系」か「傍系」かが「男系」か「女系」かの血筋で決まるのですか?まったく意味不明です。
ゴマかしは駄目ですよ。ゴマかしは。
>ちなみに現在の女性皇族は男系女子。
そうです。史実上、女系皇族は存在していませんから。
「皇統は男系」の史実を認めて頂いてありがとうございます。
>嘘言っちゃいけませんよ、嘘言っちゃ。継体天皇は男系で遡れば5世でしょうが。男系で遡って20世、40親等も離れた皇室とは赤の他人と比べている時点て皇統についてなにも知らない証拠です。
継体天皇より近い4世でさえも「女系の場合」は遡るのはダメという事ですね。やはり「皇統は男系」という史実と明治典範をmagome21さんも認めてるんですね。
大事なコトなので二回言ってくれたのですね。
ありがとうございます。
なので、やはり
>はいはい、皇統男系固執は「天皇制打倒」をほざく共産党
>左翼、サヨクかその詐欺にあっている被害者だけで
↑このレスは意味無しですね。
毎度お疲れ様でした。magome21さん。
>magome21
バスター 2012年4月14日 13時51分>>では、世系第二(男) アメノオシホミミ に属する世系第三は男系ってことだね。了解。
>明治天皇勅裁の旧譜皇統譜では
>世系=皇統
>世系第一 天照大神(女) → 世系第二(男) アメノオシホミミ
>皇統を示す世系の第一が女性神であり皇祖神である天照大神に属しているので女系。
>これは世系と記されている全ての皇族に同じ。
この理屈だと世系第三以下も女系と言いたいわけね。了解。
では、これは矛盾する事になるなw
magome21 2012年4月11日 16時42分
>ちなみに現在の女性皇族は男系女子。
世系に記されているすべての皇族が女系だったはずなのに、なんで「現在の女性皇族」は男系に変わったの?
一体、どこの世系から男系に変わったんでしょう?w
回答よろしくね。
皇統は双系だって御存じ?
magome212012年4月14日 13時18分>へえ。史実に無い事を伊藤博文や井上毅、枢密院が制定し、史実に無い
双系の内、男系を採用したのが明治の皇室典範。だから「男系の男子」と記されている。おわかり?
>「20数世代、600年離れてるぞ〜」ってね
竹田氏を含む旧宮家系の男子が男系で遡れば20世、40親等離れている赤の他人。継体天皇は男系で遡っても5世。
おわかり?
>継体天皇より近い4世でさえも「女系の場合」は遡るのはダメ
そりゃ皇統男系固執者が女系の系統を主張したら話にならんでしょ。
>そうです。史実上、女系皇族は存在していません
皇統自体、世系第一の天照大神から始まっているので女系公認。お疲れ様。
>「皇統は男系」の史実を認めて頂いて
皇統は双系
>↑このレスは意味無し
皇統男系固執者は「天皇制打倒」をほざく、左翼、サヨクやその仲間の詐欺師だまされている被害者だけってことを認めるのですね。ありがとうございます
>ん?「直系」か「傍系」かが「男系」か「女系」かの血筋で決まる
皇統は直系長子優先。男系女系の場合、皇統は双系なので問題なし。時代によって女系公認であり、男系限定だったりするだけ。
>一体、どこの世系から「現在の女性皇族」は男系に変わったの?
正確に書けば皇統は女系、男系の両方を尊重する双系。正確には皇統は女系公認
男系女子は皇統男系固執者からみても男系女子ってこと。
以上
同義反復[続き]
ゲスト2012年4月14日 13時51分>双系の内、男系を採用したのが明治の皇室典範。
へえ。じゃあやっぱり、明治典範では男系が明言されているので、
小林よしのりや高森明勅の「明治典範の条文にある皇統は女系も含まれる」という解釈は間違いだったという事なんですね。
わざわざ小林&高森説の間違いを指摘していただき、ありがとうございました。
>竹田氏を含む旧宮家系の男子が男系で遡れば20世、40親等離れている赤の他人。継体天皇は男系で遡っても5世。
では、女系で4世は継体天皇即位の事例よりも近いので赤の他人ではないですね。明治天皇の玄孫になりますし。
その継体天皇より近い4世でさえも「女系の場合」は遡るのはダメという事ですね。やはり「皇統は男系」という史実と明治典範をmagome21さんも認めてるんですね。
大事なコトなので三回言ってくれたのですね。
ありがとうございます。
>そりゃ皇統男系固執者が女系の系統を主張したら話にならんでしょ。
ならば、女系論者は女系の系統を主張できますので、旧宮家や「特に竹田氏」の血筋と復帰には問題ないという事になりますね。
竹田氏の復帰まで支持していただき、ありがとうございます。
>皇統自体、世系第一の天照大神から始まっているので女系公認。お疲れ様。
あれ?現在の皇族は男系子孫ですよね。それともまた論理破綻か自説変更ですか?
↓
>ちなみに現在の女性皇族は男系女子。
>皇統は双系
やっぱり変更ですか?
↓
>ちなみに現在の女性皇族は男系女子。
>皇統は直系長子優先。男系女系の場合、皇統は双系なので問題なし。時代によって女系公認であり、男系限定だったりするだけ。
なるほど。明治時代では「男系に限定」されていた、という事で明治典範では皇統に女系は含まれていない、という事が言いたいのですね。
再度、小林&高森説の破綻を認めていただきありがとうございます。
>正確に書けば皇統は女系、男系の両方を尊重する双系。正確には皇統は女系公認
女系、双系、男系もみんな皇統という事ですか。ならば「系統」になりませんね。
ここでもmagome21説は破綻ですね。
で、結局この書込みはmagome21さんの間違いだったという事ですね。
↓
>ちなみに現在の女性皇族は男系女子。
>皇統男系固執者は「天皇制打倒」をほざく、
>左翼、サヨクやその仲間の詐欺師だまされている
↑
で、このレスは相変わらず意味無しですね。
何度もお疲れ様でした。magome21さん。
>magome21
バスター 2012年4月14日 13時51分>> 一体、どこの世系から「現在の女性皇族」は男系に変わったの?
>正確に書けば皇統は女系、男系の両方を尊重する双系。正確には皇統は女系公認
質問に答えてないね。
一体、どこの世系から「現在の女性皇族」は男系に変わったのと聞いてるんだけど。
女系から男系に変わった世系の例を「正確」によろしく。
例えば愛子様はいつから男系なの。で皇太子殿下は男系女系どっち?
「正確」にたのむわ。
>皇統男系説は崩壊
7742012年4月14日 13時51分>明治天皇勅裁の旧譜皇統譜では
>世系=皇統
旧譜皇統譜のどこに「世系=皇統」って書いてあった?ちゃんと引用してくれない?
>世系の第一が女性神であり皇祖神である天照大神に属しているので女系。
なんでそれで女系なの?女系って意味わかってる?
神話を信じるのは結構だけど神話では天照大神の持つ玉を砕きスサノオが口に含んで
吹き飛ばしてオシホミミが生れたんだけど知らないの?とりあえず神話からの質問ね。
ちゃんとなんで女系なのか説明してみて。
それとも旧譜皇統譜に女系って書いてあったの?だったらそこを引用してくれる?
>これは世系と記されている全ての皇族に同じ。
意味不明。何が全ての皇族に同じなん?
>皇祖神って意味解る?
誰か皇祖神を問題にしたの?そっちが勝手に皇祖神って出してきて意味解るって頭大丈夫?
相変わらず他人には見えないものが見えているようだね。その癖、自分で紹介しているサイトも読めてない。
ちゃんと決った時間にはお医者さまから貰ったお薬を飲むこと。勝手に止めちゃだめだよ。
無題
magome212012年4月14日 13時47分>小林よしのりや高森明勅の「明治典範の条文にある皇統は女系も含まれる」という解釈は間違いだったという
女系も皇統に含まれているから「男系の男子」と皇室典範で記したということ
>では、女系で4世は継体天皇即位の事例よりも近い
捏造しちゃだめでしょ、捏造しちゃ。継体天皇は男系で5世で旧宮家系男子は20世。比べるならば同じ男系で比べなきゃ悪質な印象操作ですよ。
>やはり「皇統は男系」という史実と明治典範をmagome21さんも認めてるんですね。
旧譜皇統譜が天照大神から始まっているから皇統は女性神ではじまる双系。
>女系論者は女系の系統を主張できますので、旧宮家や「特に竹田氏」の血筋と復帰には問題ない
皇族として生まれ育っていない上に女性皇族はおろか、女系でも将来生まれるであろう、女性皇族の子孫よりも系統が離れているので無理。皇室に女性皇族が多数いるので竹田氏や旧宮家子孫は皇室に不要。
>あれ?現在の皇族は男系子孫
皇統男系固執者からみても男系子孫ということ
皇統は女系公認の双系。
>明治時代では「男系に限定」されていた、という事で明治典範では皇統に女系は含まれていない、
女系が含まれているから明治典範に「男系の男子」ってわざわざ明記する必要があったんでしょうが。
>ならば「系統」になりませんね。
双系に男系も女系も含まれていることにお気づきになられないようで。御自身の御先祖の系統に対して「系統」にならないとほざくとは哀れです。
>ちなみに現在の女性皇族は男系女子。
皇統男系固執者からみたら男系女子であるのと、父方の先祖が天皇陛下、または皇族なのですから父系(男系)でしょ。
女性皇族の場合、どちらの親が皇族として生まれ育っているのか、ご存知ですか?
>このレスは相変わらず意味無し
そりゃ、サヨクや左翼の詐欺師に騙されている被害者は気がつくまで現実逃避をする傾向があるのですからそう答えるしかないでしょうな。
哀れです
>一体、どこの世系から「現在の女性皇族」は男系に変わった
女性皇族の父親が皇族として生まれ育っているでしょ。父方の先祖が皇族、または天皇陛下だから「男系女子」
おわかり
>女系から男系に変わった世系の例を「正確」
皇統は女系公認の双系
お疲れ様
>それとも旧譜皇統譜に女系って書いてあったの?
女性神で皇祖神である天照大神に皇統を示す世系第一が記されているので皇統は女性神から始まる双系。男系だったら皇祖神が女性神にならないし、皇統も女性神から始まらない。
>意味不明。何が全ての皇族に同じなん?
世系=皇統
天照大神から始まる世系が旧譜皇統譜に記されているすべての皇族、天皇陛下に記されているってこと。
>誰か皇祖神を問題にしたの?
皇祖神って意味がわからないようだったから質問しただけ。わかる?皇祖神って意味?
>神話を信じるのは結構だけど神話では天照大神の持つ玉を砕きスサノオが口に含んで 吹き飛ばしてオシホミミが生れたんだけど知らないの?
神話を否定して「天皇制打倒」をほざく左翼、サヨクならば「神話を信じるのは結構」で済ませるでしょうが、「天壤無窮の御神勅」を受け継ぐことで皇位が継承される皇室について語る時に日本神話を「信じるのは結構」で一蹴している時点てまさに皇統男系固執者が天皇制打倒をほざく左翼、サヨクと一緒であることが分かりました
ありがとうございます
>相変わらず他人には見えないものが見えているようだね。その癖、自分で紹介しているサイトも読めてない。 ちゃんと決った時間にはお医者さまから貰ったお薬を飲むこと。
皇統男系固執者はサヨク、左翼とおなじく効き目のある薬はないというですね。解ります。
>magome21
7742012年4月14日 13時00分やりなおし。
なにが問題が分らないの?
(再掲)
>>世系=皇統
旧譜皇統譜のどこに「世系=皇統」って書いてあった?ちゃんと引用してくれない?
それとも旧譜皇統譜に「女系」って書いてあったの?だったらそこを引用してくれる?
>女性神で皇祖神である天照大神に皇統を示す世系第一が記されているので皇統は女性神から始まる双系。
だから、それをちゃんと説明してもらいたいんだけど。なんで「双系」なの?双系って意味わかってるの?
>男系だったら皇祖神が女性神にならないし、皇統も女性神から始まらない。
だから、それをちゃんと説明してもらいたいんだけど。なんで?神話知らないの?
>皇祖神って意味がわからないようだったから質問しただけ。わかる?皇祖神って意味?
なんで君が質問してんの?誰も話題にしていないのに?大丈夫なの?誰か別の人が見えているの?
>>神話を信じるのは結構だけど神話では天照大神の持つ玉を砕きスサノオが口に含んで 吹き飛ばしてオシホミミが生れたんだけど知らないの?
>神話を否定して「天皇制打倒」をほざく左翼、サヨクならば「神話を信じるのは結構」で済ませるでしょうが、
>「天壤無窮の御神勅」を受け継ぐことで皇位が継承される皇室について語る時に日本神話を「信じるのは結構」で
>一蹴している時点てまさに皇統男系固執者が天皇制打倒をほざく左翼、サヨクと一緒であることが分かりました
>ありがとうございます
神話の誓約について説明してあげているのに「神話を信じるのは結構」というところに反応するのね?他人の文章も
まともに読めないんだねえ。
やっぱ、ちゃんとお薬は決められた時間に飲んだ方がいいよ。
女系から男系に変わった世系ってどこですか?
バスター 2012年4月14日 13時51分>>一体、どこの世系から「現在の女性皇族」は男系に変わった
>女性皇族の父親が皇族として生まれ育っているでしょ。父方の先祖が皇族、または天皇陛下だから「男系女子」
じゃ男子も女子も皇族のすべてが男系だね。
ちなみに「美智子皇后陛下」と「雅子様」は皇族ですが何系ですか?
>>女系から男系に変わった世系の例を「正確」
>皇統は女系公認の双系
回答不能ですか(笑
天照から世系第二以下、女系だというのがmagome21の主張だわな?
で、
>ちなみに現在の女性皇族は男系女子。
なんだよねぇ?
じゃ、愛子様はいつ(どの世系で)「女系」から「男系」に変わったの?と聞いてるわけよ。
遁走はイカンよ。遁走は(笑
それともあっけなくギブアップ?
【前の書込み再掲】
バスター 2012年4月11日 19時48分
>> 一体、どこの世系から「現在の女性皇族」は男系に変わったの?
>正確に書けば皇統は女系、男系の両方を尊重する双系。正確には皇統は女系公認
質問に答えてないね。
一体、どこの世系から「現在の女性皇族」は男系に変わったのと聞いてるんだけど。
女系から男系に変わった世系の例を「正確」によろしく。
例えば愛子様はいつから男系なの。で皇太子殿下は男系女系どっち?
「正確」にたのむわ。
皇統男系固執者の盲目ぶり?
magome212012年4月14日 13時51分>やりなおし。
>なにが問題が分らないの?
>他人の文章も
>まともに読めないんだねえ。
>やっぱ、ちゃんとお薬は決められた時間に飲んだ方がいいよ。
皇統男系固執者の典型例を述べているのですね。解ります
>旧譜皇統譜のどこに「世系=皇統」って
世系=皇統 皇統=皇位
例:天皇陛下に即位していない皇族は世系しか記されていないから。
例:天皇に即位した皇族にはすべて皇統から記されているから
>なんで「双系」なの?
明治天皇勅裁の旧譜皇統譜では
世系=皇統
世系第一 天照大神(女) → 世系第二(男) アメノオシホミミ
以上
>なんで君が質問してんの?
皇祖神の意味がわかっているのか確認したいから
>神話の誓約について説明
皇統男系固執者の日本神話に対する姿勢が「信じるのは結構」程度のことだったということでしょ。
>ちゃんとお薬は決められた時間に飲んだ方
皇統男系固執者はサヨク、左翼とおなじく効き目のある薬はないと明言されましたので結構かと思います。
ではでは
日本神話の否定?
magome212012年4月14日 13時51分>じゃ男子も女子も皇族のすべてが男系
明治天皇勅裁の旧譜皇統譜では
世系=皇統
世系第一 天照大神(女) → 世系第二(男) アメノオシホミミ
ということで男系絶対は崩壊。お疲れ様
>じゃ、愛子様はいつ(どの世系で)「女系」から「男系」に変わった
父親が皇族なので男系女子。皇統そのものと敬宮様本人のお立場をごちゃまぜにしているようで。
それに気がつかないとは哀れです。
>一体、どこの世系から「現在の女性皇族」は男系に変わった
父方が皇族ならば男系、母方が皇族ならば女系
おわかり?
>例えば愛子様はいつから男系なの。で皇太子殿下は男系女系どっち?
どうやら皇室の皇族方や天皇陛下本人の立場と皇統そのものをごちゃまぜにしているようです
敬宮様は父方が皇族なので男系。皇太子殿下も父方が天皇陛下なので男系。
皇統そのもの
明治天皇勅裁の旧譜皇統譜では
世系=皇統
世系第一 天照大神(女) → 世系第二(男) アメノオシホミミ
以上
皇統男系固執者は皇族方本人の立場と皇統そのものの区別がつかないことが分かりました。ありがとうございます。
日本神話の否定?
magome212012年4月14日 13時51分>じゃ男子も女子も皇族のすべてが男系
明治天皇勅裁の旧譜皇統譜では
世系=皇統
世系第一 天照大神(女) → 世系第二(男) アメノオシホミミ
ということで男系絶対は崩壊。お疲れ様
>じゃ、愛子様はいつ(どの世系で)「女系」から「男系」に変わった
父親が皇族なので男系女子。皇統そのものと敬宮様本人のお立場をごちゃまぜにしているようで。
それに気がつかないとは哀れです。
>一体、どこの世系から「現在の女性皇族」は男系に変わった
父方が皇族ならば男系、母方が皇族ならば女系
おわかり?
>例えば愛子様はいつから男系なの。で皇太子殿下は男系女系どっち?
どうやら皇室の皇族方や天皇陛下本人の立場と皇統そのものをごちゃまぜにしているようです
敬宮様は父方が皇族なので男系。皇太子殿下も父方が天皇陛下なので男系。
皇統そのもの
明治天皇勅裁の旧譜皇統譜では
世系=皇統
世系第一 天照大神(女) → 世系第二(男) アメノオシホミミ
以上
皇統男系固執者は皇族方本人の立場と皇統そのものの区別がつかないことが分かりました。ありがとうございます。
同義反復[続き]
ゲスト2012年4月14日 13時51分>女系も皇統に含まれているから「男系の男子」と皇室典範で記したということ
つまり「明治典範」では「女系」は「皇統」に含まれていないという事ですね。
毎度、小林&高森説の破綻を認めていただきありがとうございます。
>継体天皇は男系で5世で旧宮家系男子は20世。比べるならば同じ男系で比べなきゃ悪質な印象操作ですよ。
「そちらの論」で言えば、皇統が「双系」なら男系・女系も一緒じゃなので、男系・女系で比べられないのは女系派の論理破綻ですよ。
女系公認なら、竹田氏は4世で明治天皇に繋がりますの無問題ですね。
旧宮家復帰が何も問題ない事を女系からも証明していただきありがとうございました。
>旧譜皇統譜が天照大神から始まっているから皇統は女性神ではじまる双系。
でも現在の皇族は男系ですよね。
↓
>ちなみに現在の女性皇族は男系女子。
>皇族として生まれ育っていない上に女性皇族はおろか、女系でも将来生まれるであろう、女性皇族の子孫よりも系統が離れているので無理。
継体天皇の5世よりも近い4世の竹田氏の復帰を否定するという事は、同じ様に皇族として生まれ育っていないが直に天皇にまで即位された継体天皇を否定するのですね。
まさにmagome21さんはサヨクと共産主義者の継体天皇・革命論支持者と同じですね。
やはりところどころで尻尾を出しちゃいますね。magome21さん。
>皇室に女性皇族が多数いるので竹田氏や旧宮家子孫は皇室に不要。
皇室に残ってもいいという、女性皇族とは誰でしょうか?
>皇統は女系公認の双系。
いえいえ、男系でしょ。今現在、男系子孫しかいないとmagome21さん自身が仰ってますよ。
↓
>ちなみに現在の女性皇族は男系女子。
>女系が含まれているから明治典範に「男系の男子」ってわざわざ明記する必要があったんでしょうが。
「皇統に女系は含まれていない」と同義反復を用いる事で強調したと伊藤博文と井上毅、枢密院が議事録に残していますが、
その明治天皇が裁可した明治典範の制定過程をmagome21さんは否定するのですね。
またサヨク・共産主義の皇室破壊主義者の尻尾を出しちゃいましたね。magome21さん。
お疲れ様です。
>双系に男系も女系も含まれていることにお気づきになられないようで。御自身の御先祖の系統に対して「系統」にならないとほざくとは哀れです。
系統の概念が基本的に分かってないですね。magome21さん。それともわざとやってます?
>父方の先祖が天皇陛下、または皇族なのですから父系(男系)でしょ。
>女性皇族の場合、どちらの親が皇族として生まれ育っているのか、ご存知ですか?
という事は今の皇族方は全員「男系」ですね。
という事はやっぱり皇統は男系のみ、という事になりますね。
お疲れ様でした。
>そりゃ、サヨクや左翼の詐欺師に騙されている被害者は
>現実逃避をする傾向が
↑
相変わらずこのレスは相変わらず意味無しですね。
何度もお疲れ様でした。magome21さん。
>日本神話の否定?
バスター 2012年4月14日 13時51分>世系第一 天照大神(女) → 世系第二(男) アメノオシホミミ
>ということで男系絶対は崩壊。お疲れ様
magome21説によれば男系絶対でしょ。
↓
>ちなみに現在の女性皇族は男系女子。
自説撤回したの?(笑
>父親が皇族なので男系女子。皇統そのものと敬宮様本人のお立場をごちゃまぜにしているようで。
つまり愛子様は生まれながら皇族ってことね。で、敬宮様本人のお立場って何?「正確」によろしく。
>>一体、どこの世系から「現在の女性皇族」は男系に変わった
>父方が皇族ならば男系、母方が皇族ならば女系
じゃ、やっぱりすべての皇族は男系だね。皇統=男系を認めたんだね(笑。
ところで、この質問の回答はマダぁ?
↓
ちなみに「美智子皇后陛下」と「雅子様」は皇族ですが何系ですか?
>> 例えば愛子様はいつから男系なの。で皇太子殿下は男系女系どっち?
>どうやら皇室の皇族方や天皇陛下本人の立場と皇統そのものをごちゃまぜにしているようです
>敬宮様は父方が皇族なので男系。皇太子殿下も父方が天皇陛下なので男系。
だよね。皇族は生まれながらに全員「男系」皇族なんだから。ところで女系皇族って誰なの?
それと、「皇室の皇族方や天皇陛下本人の立場」ってナニ?「正確」によろしくね〜。
>明治天皇勅裁の旧譜皇統譜では
>世系=皇統
>世系第一 天照大神(女) → 世系第二(男) アメノオシホミミ
あらら、ダウト〜。「世系=皇統」「天照大神(女)」←こんな文言は旧譜皇統譜にありません。
捏造はいけませんよ。捏造は(笑
必死だねえ〜。マゴメのおじちゃん(笑
>皇統男系固執者の盲目ぶり?
7742012年4月14日 13時51分結局、聞かれている問題の意味がわからなかったのか。
(再掲)
>>世系=皇統
旧譜皇統譜のどこに「世系=皇統」って書いてあった?ちゃんと引用してくれない?
旧譜皇統譜からそう書いてある箇所を引用してくれと書いているのが読めない?
また新たに自分で勝手に定義しているような感じだけど、こっちも聞いとこ。
>世系=皇統 皇統=皇位
こんなの旧譜皇統譜のどこに書いてあった?引用してくんない。
>>なんで「双系」なの?
>明治天皇勅裁の旧譜皇統譜では
>世系=皇統
>世系第一 天照大神(女) → 世系第二(男) アメノオシホミミ
説明になっていないんだけど。つまり説明できないってことね?で、神話も知らないってことね。
結局、何も説明できないし他人の文章が読めないのね。
だからMPJ掲示板と桜掲示板で勝手に記事引用していて戦わせてどっちから批判されるようになるんよ。
他人の文章が読めない人は何書いても無駄だよ。ちゃんとお薬飲んで寝たほうがいいよ。家族が迷惑するよ。
やっぱり皇統男系固執者の盲目ぶり?
magome212012年4月14日 13時51分>つまり「明治典範」では「女系」は「皇統」に含まれていない
意味不明
明治典範の皇位継承者には「女系」が排除されているってこと
>「そちらの論」で言えば、皇統が「双系」なら男系・女系も一緒じゃなので、男系・女系で比べられない
意味不明
男系は男系、女系は女系。
双系=男系と女系の区別の排除
と勘違いしている時点ですでに読解力が極限までにないようです。
>女系公認なら、竹田氏は4世で明治天皇に繋がりますの無問題ですね。 旧宮家復帰が何も問題ない
それ以前に皇族として生まれ育っていない一般人が入り婿以外の手で宮家を復帰させることが君臣の別の崩壊を招くことにお気づきになられないようで。
やっぱり哀れです。
それにすでに竹田氏よりもはるかに皇統に血縁上近い皇族として生まれ育っている皇族方が多数いらっしゃることにお気づきになられないとはやはり皇室に対する認識が薄いようで、哀れです。
>サヨクと共産主義者の継体天皇・革命論支持者と同じ
継体天皇を「サヨクと共産主義者」「革命論支持者」呼ばわりするとはやはり皇統男系固執者は天皇陛下をそのような目でしか見ていなかったことが明らかになりした。ありがとうございます。
>皇室に残ってもいいという、女性皇族とは誰
臣籍降下したければ、智仁殿下の用に発言されますので智仁殿下以外の人全てという方が自然と考えることにお気づきになられないようで。
>いえいえ、男系でしょ。今現在、男系子孫しかいない
皇族は父方が皇族か天皇陛下、皇太子殿下なので男系。皇統は天照大神からはじまり、歴代の皇族や天皇陛下が皇祖神に属しているので双系
皇統と皇族の違い、わかる?
>「皇統に女系は含まれていない」と同義反復を用いる事で強調したと伊藤博文と井上毅、枢密院が議事録に残し
証拠は?
「皇統は男系の男子が継続する」と本来皇統に含まれてる女系公認の選択を排除したというのはありますが。
>その明治天皇が裁可した明治典範の制定過程
明治天皇勅裁の旧譜皇統譜を無視して旧皇室典範(明治典範)を歪曲する歴史捏造主義者が言っても説得力はありません。
お疲れ様
>系統の概念が基本的に分かってないですね。
母方の系統と父方の系統が御自身の系図にも存在することにお気づきになられていなかったことに気がついたようですが、哀れです。
>という事は今の皇族方は全員「男系」ですね。
父方が皇族、皇太子殿下、または天皇陛下なので男系。皇統そのものは父方も母方も公認されいている双系
皇統と皇族の区別がつかず、なぜに皇位継承問題が生じているのか解っていないことにお気づきになられていないようで。
>という事はやっぱり皇統は男系のみ、という事に
旧譜皇統譜で皇祖神であり女性神である天照大神に歴代の皇族方や天皇陛下が属していることから双系
お疲れ様
旧譜皇統譜を否定する哀れ男系固執者
magome212012年4月14日 13時51分>つまり愛子様は生まれながら皇族ってことね。で、敬宮様本人のお立場って何?
皇太子殿下の直系長子
>じゃ、やっぱりすべての皇族は男系だね。皇統=男系を認めた
皇統は双系
皇族は父方が皇族、皇太子殿下、または天皇陛下なので男系
どうやら、皇族と皇統の区別についてまったくお気づきになられていないようです。
>「美智子皇后陛下」と「雅子様」は皇族ですが何系ですか?
一般人の出身で母と父の間の子ですから我々と同じ一般人の双系です
どうやら、御先祖に母方の先祖(女系)と父方の先祖(男系)の系統から人は成り立っているということにお気づきになられていないようです。
>皇族は生まれながらに全員「男系」皇族なんだから。ところで女系皇族って誰なの?
母から譲位された元正天皇と天智天皇
>皇族は生まれながらに全員「男系」皇族
父が天皇陛下、皇太子殿下、または皇族だった場合の時です。
>>明治天皇勅裁の旧譜皇統譜では
>世系=皇統
>世系第一 天照大神(女) → 世系第二(男) アメノオシホミミ
>あらら、ダウト〜。「世系=皇統」「天照大神(女)」←こんな文言は旧譜皇統譜にありません。
どうやら、新田氏や谷田川氏も紹介した旧譜皇統譜を調べたことすらないのが皇統男系固執者の実態のようです。
http://igonshounin.net/keizu/koutoufu.html
に立派に世系第一 天照大神 → 世系第二 アメノオシホミミ
と記されています。
世系=皇統
と記したのは旧譜皇統譜に記されている天照大神に属する歴代天皇陛下や皇族や日本神話の神々に記されているからです。
ちなみに歴代天皇陛下には皇位を意味する皇統が記されています
だから皇統=皇位
としているわけです。
リンク先を読めばそれが一目瞭然です。この事実を直視しないのが皇統男系固執者の実態。
逆賊チンピラ詐欺師と言われるのはこのためです。
>旧譜皇統譜からそう書いてある箇所を引用してくれと書いているのが読めない?
http://igonshounin.net/keizu/koutoufu.html
歴代天皇全てに皇位を意味する皇統が記され、天照大神に属する神々、皇族、天皇陛下全てに「世系」が記されていることから
世系=皇統
皇統=皇位
としたわけです。
これに異議を唱えて反論するのが倫理的に自信を持っている方
>引用してくれ
とわけのわからないことをほざくのがチンピラ逆賊詐欺師かできない皇統男系固執者
旧譜皇統譜の世系、皇統について異議があるならば自説を述べてほしいものですが、そうすると
世系=皇統
皇統=皇位
がより説得力のあるものとしてしまうから、
>ちゃんと引用してくれない?
とチンピラ詐欺師のいちゃもんしか言い出せなくなるわけです。
>説明になっていないんだけど。つまり説明できないってことね?
皇統と皇族の違いはおろか、旧譜皇統譜の世系の意味も皇統の意味も皇統男系固執者は女系公認派の前では逆賊チンピラ詐欺師のなん癖にしかならないから説明できないと言いたいのですね、解ります。
>だからMPJ掲示板と桜掲示板で勝手に記事引用していて戦わせてどっちから批判されるようになる
↑
このレスは意味無しですね。
何度もお疲れ様でした
同義反復[続き]
ゲスト2012年4月14日 13時51分>明治典範の皇位継承者には「女系」が排除されているってこと
つまり明治典範で皇統は「男系」と明記されているという事ですね。
毎度、小林&高森説の破綻を認めていただきありがとうございます。
>男系は男系、女系は女系。
>双系=男系と女系の区別の排除
つまり、皇統が「双系」ということなら「男系と女系の区別の排除」しているので、
↓
>比べるならば同じ男系で比べなきゃ悪質な印象操作ですよ。
↑
これも論理破綻ですね。
そちらの双系説なら、やっぱり女系4世で明治天皇につながる竹田氏ら旧宮家の復帰は何も問題ないという事ですね。
お疲れ様です。
>それ以前に皇族として生まれ育っていない一般人が入り婿以外の手で宮家を復帰させることが君臣の別の崩壊を招くことにお気づきになられないようで。
入り婿でなく、直接「天皇」に即位された継体天皇の例を否定されるのですね。
サヨクと共産主義者の継体天皇即位・革命論支持者と同じですね。
最近、尻尾を出す事が多くなりましたね。magome21さん。
>継体天皇を「サヨクと共産主義者」「革命論支持者」呼ばわりするとは
いえいえ。「継体天皇の即位を国体の変更=易姓革命」と主張するサヨク・共産主義者のプロパガンダの事を言ってます。
>継体天皇を「サヨクと共産主義者」「革命論支持者」呼ばわりする
と勘違いしている時点ですでに読解力が極限までにないようです。(magome21引用)
>殿下以外の人全てという方が自然と考えることにお気づきになられないようで。
紀宮の時の清子様は「臣籍降下したいと発言されていません」ので「自然」じゃないですね。
でっち上げは駄目ですよ。でっち上げは。
>臣籍降下したければ、智仁殿下の用に発言されますので
智仁殿下って誰です?もしかして寛仁親王殿下のことを言ってます?
皇族の方の名前さえ「正確」に書けないとは、magome21さんは皇室に敬意も関心も無い、
サヨク・共産主義者と本当は同じ立場なのが気付かれちゃいましたね。
>皇族は父方が皇族か天皇陛下、皇太子殿下なので男系。
つまり皇族は「全員男系」しかいない、という事ですね。
お疲れ様でした。
>>「皇統に女系は含まれていない」と同義反復を用いる事で強調したと伊藤博文と井上毅、枢密院が議事録に残し
>証拠は?
あれ?magome21さんもこの議事録の解釈について言及してましたよ?
↓
> magome212012年1月28日 11時00分
>>↑こういう”馬鹿”が将来出てくるだろうから、「皇統は男系の男子」とあえて明記したと、伊藤博文が枢密院の議事録
>はいはい、それが事実であっても結局は
お疲れ様です。
ちなみにmagome21さん、痴呆症が進行中なら何度も提示済みですので枢密院が議事録をご覧ください。
枢密院議事録(明治21年5月28日)
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Dstripbooks&field-keywords=%90%95%96%A7%89%40%89%EF%8Bc%8Bc%8E%96%98%5E&x=0&y=0
http://www.youtube.com/watch?v=nmfjr3_QqOQ(24:57〜)
>皇統は男系の男子が継続する」と本来皇統に含まれてる女系公認の選択を排除したというのはありますが。
「皇統は男系」と明治典範で明記した、という事ですよね。
毎度、小林&高森説の破綻を認めていただきありがとうございます。
>明治天皇勅裁の旧譜皇統譜を無視して旧皇室典範を「明治典範」と歪曲する歴史捏造主義者が言っても説得力はありません。
これは意味不明ですね。説明を「正確」にお願いします。「旧皇室典範」と「明治典範」の違いもよろしくです。
>母方の系統と父方の系統が御自身の系図にも存在する
「系統」の説明にさえなってませんね。やっぱり系統の概念が基本的に分かってないですね。magome21さん。
それとも分かっているなら「正確」に「系統」の説明をしてみて下さい。
>旧譜皇統譜で皇祖神であり女性神である天照大神に歴代の皇族方や天皇陛下が属していることから双系
で、結局「皇族には男系」しかいないんですよね。
↓
>ちなみに現在の女性皇族は男系女子。
何度もお疲れ様でした。magome21さん。
ここのHPくらいちゃんと読み差なさいよ
magome212012年4月14日 12時38分>つまり明治典範で皇統は「男系」と明記されているという事ですね。
毎度、小林&高森説の破綻を認めてい
「男系の男子」って明記はされていますよ。これは双系である皇統の内、男系の男子だけを継承するってことでしょ。小林氏や高森氏が何時「男系が明記されていない」って言ったんですか?
捏造しちゃだめですよ、捏造しちゃ
>>双系=男系と女系の区別の排除と勘違いしている時点ですでに読解力が極限までにないようです。
て書きこんだら
>つまり、皇統が「双系」ということなら「男系と女系の区別の排除」している
と書き込んでくれたことから
双系=男系と女系の区別の排除と勘違いしている時点ですでに読解力が極限までにない
ことを認めてくれました
ありがとうございます
男系は男系、女系は女系
双系を男系と女系の排除という間違ったとらえ方をしている時点でもはや御先祖様の系統の概念がない哀れなお方であることが判明してしまいました。
ありがとうございます
>そちらの双系説なら、やっぱり女系4世で明治天皇につながる竹田氏ら旧宮家の復帰は何も問題ない
それ以前に竹田氏って皇族として生まれて育ち、皇族としての教育を受けていましたっけ?
でなきゃ、皇籍の取得なんて無理ですよ。一般人と同じく、皇室に入り婿にでもならない限りは。
どうやら、皇族になる資格としては皇族として生まれ育っていることが何よりも重要であることにお気づきになられていないようです。
双系ならば現在の皇室にすでに竹田氏よりも天皇陛下と血縁が近く、皇族として生まれ育っている皇族方が複数いらっしゃるので問題がないことが分からないようです。
まあ、双系を男系と女系の排除と勘違いしているほど読解力の乏しいと自ら認めている時点で救いようがないのですけどね。
>枢密院が議事録をご覧ください。
双系の内、女系を排除したから「男系の男子」って明記したのですよね。ありがとうございます。
それにそんな長ったらしいURL紹介する暇があるんだったらせっかく掲示板に書き込んでいるのHPくらい読みなさいよ。読解力を上げるために
女系の可能性を排除したいならば、同義反復をせず法的に正確な記述方法でそう書けばアッサリと解決する問題であってわざわざ素人レベルの間違いを、あえて犯して記述するメリットは、一切ない。
よって、伊藤博文のこの回答は、法学的見地からはまったく成立しないことになり
正しい回答は
「では誤解を産まないために、法的に正しい方法で記述しよう!」
旧皇室典範その1 より
なんでさー、その「誤解を産む」というならば「女系の可能性を排除したいならば、同義反復をせず法的に正確な記述方法でそう書けばアッサリと解決する」方法をとらなかったの?
これずっと聞いているんだけど、なしのつぶてなんですよねー。
>入り婿でなく、直接「天皇」に即位された継体天皇の例を否定
継体天皇って一般人として生まれ育って皇族としての教育も受けずに20世、40親等も天皇陛下から離れた赤の他人でしたっけ?
ちゃんと歴史くらい調べなさいよ。
>サヨクと共産主義者の継体天皇即位・革命論支持者と同じ
はいはい継体天皇の即位はサヨクと共産主義者や革命論支持者と同じだってほざきたいのでしょ。
>「継体天皇の即位を国体の変更=易姓革命」と主張するサヨク・共産主義者のプロパガンダの事を言ってます。
ほらね、御自身もこれを認めています。
これが皇統男系固執者の皇室に対しる姿勢なんですから左翼、サヨクと変わらないでしょ。
>紀宮の時の清子様は「臣籍降下したいと発言されていません」
それ、求婚を承諾した平成16年、また平成17年の有識者会議の報告書の発表前のことでしょ。
それに日本国憲法とともにある皇室がみずからとともにしている法律に違反するようなことするはずがないでしょうが。
少しは皇室の立場を考えなさいよ、少しは。
>智仁殿下って誰です?もしかして寛仁親王殿下のことを言ってます?
>皇族の方の名前さえ「正確」に書けない
はいはい、ご自身が「愛子さま」「雅子様」と呼ぶ一般人である臣民よりも偉いと言いたいのですね。
お疲れ様
>つまり皇族は「全員男系」しかいない、という事ですね。
女性宮家の子は母が皇族なので女系
父が皇族として生まれ育っているので男系
皇統は双系
以上
>「皇統は男系」と明治典範で明記した、という事
皇室典範では皇位継承者は男系の男子に限定する、要するに父親から男子子孫への譲位に限定するってこと
>という事はやっぱり皇統は男系のみ、という事
旧譜皇統譜 世系第一 天照大神 → 世系第二 アメノホホシミ
ということで皇統は女性神天照大神に属する女系公認の双系
世系って意味解る?
>「系統」の説明にさえなってませんね。やっぱり系統の概念が基本的に分かってない
通常もっとも身近な御先祖に父方の祖父母と母方の祖父母が存在するでしょ。
ここでいう
父方=男系
母方=女系
ということ。おわかり?
同義反復[続き]
ゲスト2012年4月14日 13時51分>小林氏や高森氏が何時「男系が明記されていない」って言ったんですか?
>捏造しちゃ、捏造しちゃ
何を言ってるのか意味不明なんですけど?
誰がそんな事を言ってるんです?
捏造しちゃ駄目ですよ、捏造しちゃ。
>「男系の男子」って明記はされていますよ。
ですよね。
女系は排除されて「皇統は男系」と明治典範に明記されてる事を認めていただきありがとうございます。
つまり、小林と高森の「同義反復しないから女系は含まれている」説は破綻しているということですね。
毎度、小林&高森説の破綻を強調していただき、ありがとうございます。
>双系を男系と女系の排除という間違ったとらえ方をしている時点でもはや御先祖様の系統の概念がない哀れなお方であることが判明してしまいました。
何が言いたいのかさっぱり分かりませんが、とりあえず以前magome21さんが書いていた、双系は男系女系の区別の排除、という事はそのままという事ですね。
↓
>双系=男系と女系の区別の排除
>それ以前に竹田氏って皇族として生まれて育ち、皇族としての教育を受けていましたっけ?
>でなきゃ、皇籍の取得なんて無理ですよ。一般人と同じく、皇室に入り婿にでもならない限りは。
入り婿でなく、直接「天皇」に即位された継体天皇の例を否定されるのですね。
サヨクと共産主義者の継体天皇即位=革命論支持者と同じですね。
尻尾出しまくりですね。magome21さん。
>どうやら、皇族になる資格としては皇族として生まれ育っていることが何よりも重要であることにお気づきになられていないようです。
magome21さんは、皇族として生まれ育っていない美智子皇后や雅子妃殿下を否定されるのですね。
お疲れ様です。
>双系ならば現在の皇室にすでに竹田氏よりも天皇陛下と血縁が近く、皇族として生まれ育っている皇族方が複数いらっしゃるので
「双系の皇族」って誰ですか?「皇族は男系」しかいないとmagome21さん自身が言ってましたが?
↓
>ちなみに現在の女性皇族は男系女子。
例として、愛子様や皇太子殿下は「男系」ですよね?では双系の皇族とは誰ですか?
>まあ、双系を男系と女系の排除と勘違いして
おやおや。とうとう自己否定ですか?
>男系は男系、女系は女系。
>双系=男系と女系の区別の排除
magome21さん、救いようがないんですね。
>双系の内、女系を排除したから「男系の男子」って明記したのですよね。ありがとうございます。
そうです。皇統は「女系を排除」していると明治典範で明記されているのです。
皇統=男系絶対を理解していただきありがとうございます。
>それにそんな長ったらしいURL紹介する暇があるんだったら
では下の方の文字が黄色がかったURLの方をご覧ください。こちらならクリックするだけでリンク先が見られます。
magome21さんはパソコンも苦手なんですね。
>同義反復をせず法的に正確な記述方法でそう書けばアッサリと解決する問題であってわざわざ素人レベルの間違いを、
それHPを書いた「素人」の意見というだけですね。
で、「明治の偉人」である伊藤博文や井上毅、枢密院は
同義反復を「あえて」したと「枢密院議事録」に残してありますね。(リンク先下記)
それとも、magome21さんは、
「明治天皇も裁可した典範」を制定した明治の元勲、伊藤博文や井上毅、枢密院
より
「HPを作成した素人」
を信じるという事なのですね。了解しました。
>「女系の可能性を排除したいならば、同義反復をせず法的に正確な記述方法でそう書けばアッサリと解決する」方法をとらなかったの?
「皇統=男系」を「あえて」強調するため。
”私は「さようなら小林よしのり〜ゴーマニスト宣言part6」(チャンネル桜H22/9/30/24分56秒以降)で『枢密院議事録』に基づいて指摘しました”(新田ブログ)
【解釈破綻を指摘した動画】
http://www.youtube.com/watch?v=nmfjr3_QqOQ
(24:57〜)男尊女卑の矛盾、皇統は女系の解釈を完全論破
これ↑何度も書かれてますよね。他の人も。
「議事録」や上記URLで過去ログを検索すれば何回もヒットします。
>これずっと聞いているんだけど、なしのつぶてなんですよねー。
magome21さん、痴呆症入ってます?
>継体天皇って一般人として生まれ育って皇族としての教育も受けずに20世、40親等も天皇陛下から離れた赤の他人でしたっけ?
「20世、40親等も天皇陛下から離れた赤の他人」という文言はmagome21さんしか使っていませんよ?
もしかしてmagome21さん、健忘症ですか。健忘症。
>はいはい継体天皇の即位はサヨクと共産主義者や革命論支持者と同じだってほざきたいのでしょ。
皇室破壊・国体変更を目論む、サヨクと共産主義者はそうです。
何か思い当たるフシがありましたか?magome21さん。
>ほらね、御自身もこれを認めています。
「サヨクと共産主義者のプロパガンダ」と言っています。目あいてますか?
>それ、求婚を承諾した平成16年、また平成17年の有識者会議の報告書の発表前のことでしょ。
結婚発表前も結婚発表後も「臣籍降下したいと発言されていません」ね。
>それに日本国憲法とともにある皇室がみずからとともにしている法律に違反するようなことするはずがないでしょうが。
じゃ、またこれも自説変更ですね。
↓
>臣籍降下したければ、智仁殿下の用に発言されますので
magome21さんも、少しは皇室の立場を考えないといけませんね。少しはね。
>はいはい、ご自身が「愛子さま」「雅子様」と呼ぶ一般人である臣民よりも偉いと言いたいのですね。
いえいえ。皇族の方の名前の「漢字変換」さえ「正確」にできない「magome21さん」。アナタが、皇室に敬意が無いのですね、と言ってます。
目あいてます?
>女性宮家の子は母が皇族なので女系
>父が皇族として生まれ育っているので男系
では、「女性宮家の子」は歴史上存在した事がないので、「女系皇族」も歴史上ひとりも存在せず、
皇族は国史以来、男系のみということになります。
てことは、「皇統は男系」しかありえませんね。小林&高森&田中説、完全破綻です。
本当にお疲れ様でした。
>皇室典範では皇位継承者は男系の男子に限定する、
いえいえ。「皇統」は男系の男子です。magome21さん自身も書いてましたよ?
↓
magome212012年4月11日 10時05分
>第一条 大日本国皇位は祖宗の皇統にして男系の男子之を継承する
インチキは駄目ですよ、インチキは。magome21さん。
>旧譜皇統譜 世系第一 天照大神 → 世系第二 アメノホホシミ
>ということで皇統は女性神天照大神に属する女系公認の双系
で結局、女系皇族は存在していないんですよね。
↓
>女性宮家の子は母が皇族なので女系
>父方が皇族、皇太子殿下、または天皇陛下なので男系。
>通常もっとも身近な御先祖に父方の祖父母と母方の祖父母が存在するでしょ。
>ここでいう
>父方=男系
>母方=女系
>ということ。
つまり、母方「のみ」で天照大神につながる皇族方は一人も存在せず、
父方でしか天照大神に遡れないという事ですね。
皇統は男系でしか天照大神につながらない事「皇統=男系」を証明していただきありがとうございました。
いつもお疲れ様です。magome21さん。
>旧譜皇統譜を否定する哀れ男系固執者
バスター2012年4月14日 13時51分>皇太子殿下の直系長子
男系のね。
↓
>ちなみに現在の女性皇族は男系女子。
マゴメのおじちゃんが言ってる通り(笑
>皇統は双系
>皇族は父方が皇族、皇太子殿下、または天皇陛下なので男系
つまり女系皇族は存在しない、という事ね。
>一般人の出身で母と父の間の子ですから我々と同じ一般人の双系です
一般人の双系って何?
んで、一般人の男系ってのはどういうケース?で一般人の女系ってのはどういうケース?
>御先祖に母方の先祖(女系)と父方の先祖(男系)の系統から人は成り立っている
そんな分かり切った事を聞いてんじゃなく、その人が男系か女系かはどうやって決まるのって?
「正確」によろしく〜。
>> ところで女系皇族って誰なの?
>母から譲位された元正天皇と天智天皇
その元正天皇の父親と天智天皇の父親は誰?
んで「明治天皇勅裁の旧譜皇統譜」では世系(=皇統 *magome21レス引用)の線は父方と母方のどちらにつながってるの?
>> 皇族は生まれながらに全員「男系」皇族
>父が天皇陛下、皇太子殿下、または皇族だった場合の時です。
んじゃ、元正天皇も天智天皇も男系だね。両天皇とも
「父が天皇陛下、皇太子殿下、または皇族だった」からね。
たった1レス後の書き込みで矛盾発生で論理破綻だね〜(大笑
>どうやら、新田氏や谷田川氏も紹介した旧譜皇統譜を調べたことすらないのが皇統男系固執者の実態のようです。
>http://igonshounin.net/keizu/koutoufu.html
>に立派に世系第一 天照大神 → 世系第二 アメノオシホミミ
>と記されています。
つまり、「天照大神(女) → 世系第二(男) 」っつう(女)(男)なんて、やっぱり書かれてないってことね(笑
捏造しちゃダメでしょ、捏造しちゃ(笑
>世系=皇統
>だから皇統=皇位
>としているわけです。
はあ〜?世系=皇統=皇位???
こんな事書いてる史料を出してみてよ。マゴメのおじちゃんが言ってるだけじゃなくね(笑
せめて小林よしのり、高森明勅、田中卓、所功の誰かが、「世系=皇統=皇位」←こんなコト書いてるソース出してね。
マゴメのおじちゃんが言ってるだけじゃダメよ、マゴメのおじちゃんじゃ(笑
毎回毎回、メチャクチャだねえ〜。マゴメのおじちゃん(笑
>magome21
7742012年4月14日 13時51分結局、回答できず誤魔化したよ。
>歴代天皇全てに皇位を意味する皇統が記され、天照大神に属する神々、皇族、天皇陛下全てに「世系」が記されていることから
>世系=皇統
>皇統=皇位
>としたわけです。
おまえのつまらん解釈聞いてんじゃないぞ。要は旧譜皇統譜から出せないってことね。無様やね。
>とチンピラ詐欺師のいちゃもんしか言い出せなくなるわけです。
と、聞かれた事は何ひとつ答えられないわけです。無様過ぎるぞ。
>皇統と皇族の違いはおろか、旧譜皇統譜の世系の意味も皇統の意味も皇統男系固執者は女系公認派の前では逆賊チンピラ詐欺師のなん癖にしかならないから説明できないと言いたいのですね、解ります。
結局、説明できないから「逆賊チンピラ詐欺師のなん癖」というしかないわけですね。お疲れさま。無様ですよ。
だから谷田川氏にも相手されなくなるんですね。ふんふん。そりゃそうだよな、何ひとつ回答できなきゃ議論に
ならんしな。YouTubeのコメント欄を荒してた方がお似合いよ。無様。
捏造といちゃもんしかできなくなったのかな?
magome212012年4月14日 13時51分>何を言ってるのか意味不明なんですけど?
>「同義反復しないから女系は含まれている」
>誰がそんな事を言ってるんです?
ほざいた本人がわからないのですから誰も解りっこないでしょ。そんなの。問い詰められて喚き散らすチンピラのマネしちゃだめすよ。
こんなんで皇統なんて解決しないでしょ。
>つまり、小林と高森の「同義反復しないから女系は含まれている」説は破綻
出典は?
>とりあえず以前magome21さんが書いていた、双系は男系女系の区別の排除、という事はそのまま
皇統について下ネタやギャグの材料にせずに真面目に書き込んでいることを少しでも自認するだったら反論者の書き込みくらいちゃんと読みなさいよ。捏造はだめですよ、捏造は。
>以前magome21さんが書いていた、双系は男系女系の区別の排除、という事はそのままという事ですね。
↓
>双系=男系と女系の区別の排除
>>双系=男系と女系の区別の排除と勘違いしている時点ですでに読解力が極限までにないようです。
ここまで明け透けに捏造するから「天皇制打倒」ほざく左翼、サヨクである共産党でしか女性宮家反対派が多数を占めないのですよ。
臣民は女性天皇も女系天皇も公認が多数。これは皇室典範が作られた明治時代も同じ。
現代では臣民も女性宮家賛成派が多数。
>入り婿でなく、直接「天皇」に即位された継体天皇の例を否定されるのですね
だから継体天皇って竹田氏と同じ一般人として生まれ育って皇族としての教育も受けずに20世、40親等も天皇陛下から離れた赤の他人でしたっけ?
>「20世、40親等も天皇陛下から離れた赤の他人」という文言はmagome21さんしか使っていませんよ?
皇統男系固執者の概念で系図を見れば間違いなく「20世、40親等も天皇陛下から離れた赤の他人」ですよ。皇統男系固執者の概念で系図を見れば、旧皇族の御先祖が天皇陛下に即位したのは何時でしたっけ?
>竹田氏ら旧宮家の復帰は何も問題ないという事ですね。
>magome21さんは、皇族として生まれ育っていない美智子皇后や雅子妃殿下を否定される
雅子妃殿下と美智子皇后って「旧宮家復帰」をしましたっけ?
旧宮家復帰って意味解る?
それに竹田恒正氏ってすでに65歳以上の老人ですけど、御老人を皇室に入れて現在の皇室に何の御利益があるの?
それに竹田恒泰氏は一般人として生まれ育っているので皇族になるには美智子皇后や雅子妃殿下と同じく入り婿でもしない限りむりですよ。
ところで、旧宮家復帰と嫁入り、入り婿の意味の違い、わかる?
ここまで何度吹いたことやら
>では下の方の文字が黄色がかったURLの方をご覧ください。こちらならクリックするだけでリンク先が見られます。
そのリンク先に「「明治の偉人」である伊藤博文や井上毅、枢密院は
同義反復を「あえて」したと「枢密院議事録」に残してあります」
ってどこにも記されていないでしょうが。
「日韓併合は国際違反」とほざいて本の題名ばっかり紹介する「天皇制打倒」をほざく、左翼、サヨクのやり方はここでは通じませんよ。
>下の方の文字が黄色がかったURLの方をご覧ください。こちらならクリックするだけでリンク先が見られます。
>「明治の偉人」である伊藤博文や井上毅、枢密院は日韓併合を「日韓併合という国際法違反の犯罪行為」をしたと「枢密院議事録」に残してありますね。(リンク先下記)
>それとも、magome21さんは、
> 「明治天皇も裁可した国際法違反」を制定した明治の元勲、伊藤>博文や井上毅、枢密院
より
> 「HPを作成した素人」
>を信じるという事なのですね。了解しました。
ほらね、「天皇制打倒」をほざく左翼、サヨクの方法とそっくり。そんなことする暇があるんだったらその内容、こちらに引用して紹介しなさいよ。自信があるんだったら。
>皇室破壊・国体変更を目論む、サヨクと共産主義者はそうです
>双系の皇族」って誰ですか?「皇族は男系」しかいないとmagome21さん自身が言ってましたが?
↓
出典は?
例として、愛子様や皇太子殿下は「男系」ですよね?では双系の皇族とは誰ですか?
現代の皇族は男系、女性皇族が女性宮家当主となり、女性皇族の子と子として生まれた皇族は女系皇族。
皇統は双系
「皇統」と「皇族」の意味の違い、解ります?
>これ↑何度も書かれてますよね。他の人も。
>「議事録」や上記URLで過去ログを検索すれば何回もヒット
複数の写真があるわけではないのですからちゃんと、こちらに引用して紹介しなさいよ。複数の写真があるわけじゃあるまいし。
>皇統は「女系を排除」していると明治典範で明記されているのです。
捏造はだめですよ、捏造は。
皇統に女系が含まれているから「皇位継承者は男系の男子」に限定したんでしょ。
継体天皇の即位はサヨクと共産主義者や革命論支持者と同じだってほざきたいのでしょ。
>皇室破壊・国体変更を目論む、サヨクと共産主義者はそうです。
>サヨクと共産主義者のプロパガンダ」と言っています。
ほらね
>結婚発表前も結婚発表後も「臣籍降下したいと発言されていません」ね。
結婚発表後は臣籍降下が決まるのですから言う必要ないでしょ。それとそんなこと公式にいえば直系長子の皇族が「臣籍降下目当てで結婚」と臣民に捉えられてしまう可能性があるとお気づきになられないようで。
>じゃ、またこれも自説変更ですね。
↓
>>臣籍降下したければ、寛仁殿下のように発言されますので
あのさー、同じ皇族でも寛仁殿下は娘が女王であることから天皇陛下が今後の皇室についてのあり方について発言を重視している直系である皇太子殿下や秋篠宮殿下と立場が違い、高松宮妃殿下と同じ立場であることが分からないのかな?
少しは皇族方の立場を理解しなさいよ。
>アナタが、皇室に敬意が無いのですね、と言ってます。
はいはい、「自分が一般人であり、天皇陛下の臣民である皆さまよりも自分は皇室に敬意がある」と自慢したいということでしょ。
>では、「女性宮家の子」は歴史上存在した事がないので、「女系皇族」も歴史上ひとりも存在せず、皇族は国史以来、男系のみということになります。てことは、「皇統は男系」しかありえませんね。
あのさー、國史に神話も含まれていることが分からないのかな?神話を否定する左翼、サヨクならば国史に神話を含めませんが、天照大身神から皇統が始まることから皇統自体、女系公認の双系であることに気がつかないのかな?
>「皇統は男系」
あのさ「皇族」と「皇統」の意味の違い?解る?
現在の女性皇族は男系、皇統は双系
おわかり?
ちなみに元正天皇、舒明天皇と天智天皇って知ってる?
>小林&高森&田中説、完全破綻です。
「A級戦犯」「B、C級戦犯」と現在の「犯罪者」の区別がつかず、戦前、戦中の日本をナチスドイツと勘違いしている「天皇制打倒」をほざく、左翼、サヨクとおなじく皇族と皇統の区別もつかず、双系を女系と男系の区別の排除と勘違いしている問題が解消されない限り、どんな正確な皇統における記述も「完全破綻」としか読めないでしょうな。
>いえいえ。「皇統」は男系の男子です。magome21さん自身も書いてましたよ?
↓
> magome212012年4月11日 10時05分
>第一条 大日本国皇位は祖宗の皇統にして男系の男子之を継承する
あのさ、男系男子である前に皇統に属していなければ皇位継承資格なんてできるわけないでしょうが。
「皇統にして」ということは皇統に属する皇族であるということ。でなければ法的にどこの誰だかわからない「男系男子」でも皇位継承できることになってしまうでしょ。
「君臣の別」って解る?
>で結局、女系皇族は存在していないんですよね。
あの、元正天皇と天智天皇ってしってる?
>つまり、母方「のみ」で天照大神につながる皇族方は一人も存在せず、
あの、女系、男系の意味、知ってる?
>父方でしか天照大神に遡れないという事ですね。
系図の読み方ってしっている?
ここのHPくらい読みなさいよ。
逆に君臣の分義を破壊し、皇室の権威を破壊し、国体破壊に与しているのだという事実を直視すべきである。男と女がいてこそ子どもが生まれてきたのであり日本人のほとんどが神武天皇からの血をひいているのだから父の父の父の父の・・・・と辿れば、記録こそ残っていないが、大概の人間は神武天皇に行きつくのであってあなたもわたしもすごいね、ほとんどの人が凄いね。じゃあ天皇って何が凄いの?別に大したことないじゃん。という事にしかならない。
父の父の父の父の・・・・より
>皇統は男系でしか天照大神につながらない事「皇統=男系」を証明
旧譜皇統譜 世系第一 天照大神 → 世系第二 アメノホホシミ
なので「皇統=男系」は崩壊
>一般人の双系って何?
母方の系統が女系、父方の系統が男系。父母の御先祖って解る?
>んで、一般人の男系ってのはどういうケース?
父方の苗字で父方の家に属せば男系
>で一般人の女系ってのはどういうケース?
母方の苗字で、母方の家に属せば女系
入り婿の子は女系で、嫁入りの子は父系
>明治天皇勅裁の旧譜皇統譜」では世系(=皇統 *magome21レス引用)の線は父方と母方のどちらにつながってるの?
一般の家庭と同じく父母両方の名前が記述されているので父母両方に繋がっています。
あの、系図見たことある?
>「父が天皇陛下、皇太子殿下、または皇族だった」からね。たった1レス後の書き込みで矛盾発生で論理破綻だね〜
あの、舒明天皇と元明天皇ってしってる?
皇統について語るなら歴代の天皇陛下くらい、調べなさいよ。
>(女)(男)なんて、やっぱり書かれてないってことね
>捏造しちゃダメでしょ、捏造しちゃ
あの皇祖神天照大神が女性神ってしってる?日本神話くらいちゃんと調べなさいよ。
>はあ〜?世系=皇統=皇位???
旧譜皇統譜では
世系=皇統
皇統=皇位
これくらい、ちゃんと読みなさいよ。
>こんな事書いてる史料を出してみてよ。
おもわず吹いた
辞書くらい調べなさいな
>おまえのつまらん解釈聞いてんじゃないぞ。要は旧譜皇統譜から出せないってことね。無様やね。
皇統男系固執者は辞書と系図の区別もつかないほどの無教養なことから無様やね。
大辞泉
せい‐けい【世系】
1 祖先から代々受け継いだ系統。ちすじ。血統。
2 系図。系譜。
皇統=皇位
旧皇統譜を検索してヒットするその同じページには
日本武尊の部分の旧皇統譜も載せられている。
新田の議論では、日本武尊も男系男子であるから皇統に数えられるはずだが
そこに「皇統」の文字は無く「世系」の記載があるのみだ。
新田は「日本武尊は皇統になかった」「皇統は既に断絶していた」
とでも言うのだろうか?
この時点で、新田の皇統譜解釈が確実にペテンであることがわかる。
要するに旧皇統譜における「皇統」は「実際に皇位についた人物」という意味で
血筋の正統性を表すのはこの場合は、あくまで「世系」であるとということなのだ。
明治天皇・旧皇統譜編その3
より。HPくらいちゃんと読みなさいよ。
>だから谷田川氏にも相手されなくなる
小林よしのり公式認定「童貞ストーカー」は「運動」で忙しそうですからね。
皇統男系固執者のいちゃもん詐欺師の増殖を目論んでいるようですが、売り上げ部数が「天皇論」シリーズと比較するとはっきり言って哀れで哀れで
集まった輩は単語における解釈を見れば正しく皇統について理解していないことが丸わかりですから
ちなみに女系と男系、母系、父系についても理解していないようなので述べておきましょう。
三省堂 提供 大辞林 より
男系=男子によって受け継がれる系統。また、父方の血統。
女系=女子によって受け継がれる系統。また、母方の血統
父系=父方から伝わる系統
母系=母方から伝わる系統。母方の血筋。
これが皇位継承問題で使用されている男系、女系の意味
双系=父系の血縁も母系の血縁も血縁として認めること
http://gekko.air-nifty.com/bc/2006/03/post_1e68.html
おわかり?
それとこれまで皇統男系固執者が使用した珍単語集
男系=男だけで遡る系図
女系=女だけで遡る系図
皇族=皇統
双系=男系女系区別の排除(ジェンダーフリー?)
系図=辞書
まだまだありそうですな、皇統男系固執者珍語集
>magome21
2012年4月14日 13時51分もういいよ。まともに回答できないのはわかったから。
ていうか何を聞かれているのかすら理解できてなさそうだし。
他の人への返事みてもトンチンカンなこといってるし。
同義反復[続き]
ゲスト2012年4月16日 15時12分>ほざいた本人がわからないのですから誰も解りっこないでしょ。
いえいえ。magome21さんの書いてる事が意味不明です、と言っているのです。
問い詰められてゴマかすチンピラのマネしちゃだめですよ。
>こんなんで皇統なんて解決しないでしょ。
皇統=男系で解決済みです。
>出典は?
枢密院議事録。
”私は「さようなら小林よしのり〜ゴーマニスト宣言part6」(チャンネル桜H22/9/30/24分56秒以降)で『枢密院議事録』に基づいて指摘しました”(新田ブログ)
【解釈破綻を指摘した動画】
http://www.youtube.com/watch?v=nmfjr3_QqOQ
(24:57〜)男尊女卑の矛盾、皇統は女系の解釈を完全論破
何度も提示済みですね。
magome21さん、もしかして噂通り、痴呆症の入った「老人」なのですか?
>皇統について下ネタやギャグの材料にせずに
>真面目に書き込んでいることを少しでも自認するだったら
>反論者の書き込みくらいちゃんと
↑
この辺は相変わらず意味無しですね。
で双系は男系女系の区別の排除、という事はそのままで反論無しですね。
お疲れ様です。
>ここまで明け透けに捏造するから「天皇制打倒」ほざく左翼、サヨクである共産党でしか
>女性宮家賛成派が多数を占めないのですよ。
ほう。とうとう「女性宮家賛成派が多数でない」事を認めたのですね。
本音を告白していただきありがとうございます。
>臣民は女性天皇も女系天皇も公認が多数。
>現代では臣民も女性宮家賛成派が多数。
出典は?
NHKの誰が書いたか分からないアンケートはダメですよ。
>だから継体天皇って竹田氏と同じ一般人として生まれ育って皇族としての教育も受けずに20世、40親等も天皇陛下から離れた赤の他人でしたっけ?
継体天皇は、一般人として生まれ育って皇族としての教育も受けておりませんが?もしかしてmagome21さんご存知なかった?
で、そちらの双系説なら、竹田氏は明治天皇から「女系で」4世という、継体天皇よりも離れていない血筋です。
この4世を無視するという事は、女系のつながりは「赤の他人」とmagome21さんは仰ってるのでしょうか。
magome21さんの女系論、完全破綻ですね。
>皇統男系固執者の概念で系図を見れば間違いなく「20世、40親等も天皇陛下から離れた赤の他人」
竹田氏も継体天皇と同じく、生まれ育って皇族としての教育も受けておりません。
で、そちらの双系説なら、女系で4世しか離れていませんね。継体天皇即位時の5世より竹田氏の方が近いのですが「女系の4世」は「赤の他人」なのですか?
それとも、女系説は自ら放棄されたのですか?それなら了解です。
>雅子妃殿下と美智子皇后って「旧宮家復帰」をしましたっけ?
>竹田恒泰氏は一般人として生まれ育っているので皇族になるには美智子皇后や雅子妃殿下と同じく入り婿でもしない限りむりですよ。
小林よしのり&高森さえ認めている、一般人として生まれ育って「入り婿」でもなく「いきなり」天皇に即位された「継体天皇」の例を、magome21さんは否定されるのですか。
これはサヨク・共産主義者以上の天皇・皇室廃絶者ですね。
また尻尾出しちゃいましたね。magome21さん。
>> そのリンク先に「「明治の偉人」である伊藤博文や井上毅、枢密院は
>> 同義反復を「あえて」したと「枢密院議事録」に残してあります」
>ってどこにも記されていないでしょうが。
枢密院議事録(明治21年5月28日)にあります。
動画の解説はコチラ。→”私は「さようなら小林よしのり〜ゴーマニスト宣言part6」(チャンネル桜H22/9/30/24分56秒以降)で『枢密院議事録』に基づいて指摘しました”(新田ブログ)
【解釈破綻を指摘した動画】
http://www.youtube.com/watch?v=nmfjr3_QqOQ
(24:57〜)男尊女卑の矛盾、皇統は女系の解釈を完全論破
要するにmagome21さんが、読んでなかったり、視ていないだけですね。
それともやっぱりmagome21さん、「老人」性痴呆症入ってます?
>こちらに引用して紹介しなさいよ。自信があるんだったら。
枢密院議事録(明治21年5月28日)は下記リンク先から購入可能ですのでご確認ください。
動画の解説はコチラです。→”私は「さようなら小林よしのり〜ゴーマニスト宣言part6」(チャンネル桜H22/9/30/24分56秒以降)で『枢密院議事録』に基づいて指摘しました”(新田ブログ)
【解釈破綻を指摘した動画】
http://www.youtube.com/watch?v=nmfjr3_QqOQ
(24:57〜)男尊女卑の矛盾、皇統は女系の解釈を完全論破
>> 双系の皇族」って誰ですか?「皇族は男系」しかいないとmagome21さん自身が言ってましたが?
>出典は?
↓
>女性宮家当主となり、女性皇族の子と子として生まれた皇族は女系皇族。
↑
これはmagome21さん自身の書込みですね。で、女性宮家当主の子供は歴史上存在してませんね。
という事は、男系皇族しか存在しないじゃありませんか。
論理破綻を起こし過ぎて、自分の書いてある事さえもはや理解不能ですか。それともやっぱり「老人」性痴呆症なのでしょうか。
>「皇統」と「皇族」の意味の違い、解ります?
↑
なのでこれも意味無しですね。
>複数の写真があるわけではないのですからちゃんと、こちらに引用して紹介しなさいよ。複数の写真があるわけじゃあるまいし。
magome21さんが見えないだけのようです。それともmagome21さん、老眼も入ってます?
>皇統に女系が含まれているから「皇位継承者は男系の男子」に限定したんでしょ。
違います。↑こういう阿呆が出てこないように「同義反復」をあえて用いて「皇統=男系」を明記したのです。枢密院議事録に残されおります。
枢密院議事録(明治21年5月28日)*下記リンク先から購入可能です。
動画の解説はコチラ。→”私は「さようなら小林よしのり〜ゴーマニスト宣言part6」(チャンネル桜H22/9/30/24分56秒以降)で『枢密院議事録』に基づいて指摘しました”(新田ブログ)
【解釈破綻を指摘した動画】
http://www.youtube.com/watch?v=nmfjr3_QqOQ
(24:57〜)男尊女卑の矛盾、皇統は女系の解釈を完全論破
magome21さん、アナタの嘘やデタラメは100回言っても真実に変わる事はありません。
>結婚発表後は臣籍降下が決まるのですから言う必要ないでしょ。それとそんなこと公式にいえば直系長子の皇族が「臣籍降下目当てで結婚」と臣民に捉えられてしまう可能性があるとお気づきになられないようで。
じゃあやっぱり元々「女性宮家」として皇室に残りたくなかったのですね。
では「女性宮家」などというものはまったく必要ありませんね。
昭和天皇の孫であり今上陛下の長女である清子様でさえ望んでいなかったわけですから。
>、同じ皇族でも寛仁殿下は娘が女王であることから天皇陛下が今後の皇室についてのあり方について発言を重視している直系である皇太子殿下や秋篠宮殿下と立場が違い、高松宮妃殿下と同じ立場であることが分からないのかな?
傍系の寛仁親王殿下が発言する事は良いのですか。
一体、発言してよいのか、いけないのか、どっちなんです?(笑
>はいはい、「自分が一般人であり、天皇陛下の臣民である皆さまよりも自分は皇室に敬意がある」と自慢したいということでしょ。
いえいえ。皇族の方の名前の「漢字変換」さえ「正確」にできない「magome21さん」。アナタが、皇室に敬意が無いのですね、と言ってます。
やっぱり老眼ですか。
>> > では、「女性宮家の子」は歴史上存在した事がないので、「女系皇族」も歴史上ひとりも存在せず、皇族は国史以来、男系のみということになります。てことは、「皇統は男系」しかありえませんね。
>あのさー、國史に神話も含まれていることが分からないのかな?神話を否定する左翼、サヨクならば国史に神話を含めませんが、天照大身神から皇統が始まることから皇統自体、女系公認の双系であることに気がつかないのかな?
神話を含めても「女性宮家の子」は存在した事がないのでやはり「皇統=男系」という事ですね。
↓
>女性宮家当主となり、女性皇族の子と子として生まれた皇族は女系皇族。
お疲れ様でした。
なので、
>あのさ「皇族」と「皇統」の意味の違い
>現在の女性皇族は男系、皇統は双系
>ちなみに元正天皇、舒明天皇と天智天皇
↑
全部意味無しですね。
>「A級戦犯」「B、C級戦犯」と現在の「犯罪者」の区別がつかず、戦前、戦中の日本をナチスドイツと勘違いしている「天皇制打倒」をほざく、左翼、サヨクとおなじく皇族と皇統の区別もつかず、双系を女系と男系の区別の排除と勘違いしている問題が解消されない限り、どんな正確な皇統における記述も「完全破綻」としか読めないでしょうな。
↑
これも全部意味無しですね。お疲れ様です。
>男系男子である前に皇統に属していなければ皇位継承資格なんてできるわけないでしょうが。
その皇統が「男系」ですね。毎度、お疲れ様です。
>「皇統にして」ということは皇統に属する皇族であるということ。でなければ法的にどこの誰だかわからない「男系男子」でも皇位継承できることになってしまうでしょ。
ほう。皇統外という「民間の男性」が排除されている事をお認めになっているのですね。歴史が「皇統=男系絶対」であった事を明言していただき、ありがとうございました。
>>> で結局、女系皇族は存在していないんですよね。
>元正天皇と天智天皇ってしってる?
両帝とも「女性宮家の子」じゃないですよね。
↓
>女性宮家当主となり、女性皇族の子と子として生まれた皇族は女系皇族。
お疲れ様です。
>> 父方でしか天照大神に遡れないという事ですね。
>系図の読み方ってしっている?
>ここのHPくらい読みなさいよ。
>逆に君臣の分義を破壊し、
>じゃあ天皇って何が凄いの?別に大したことないじゃん。
ほう。つまり、
「明治天皇勅裁の旧譜皇統譜」
より
「素人の作成したHPの解説」
の方をmagome21さんは信じるという事なのですね。了解しました。
これがサヨク・国体破壊主義者の正体なんですね。
いつもお疲れ様です。magome21さん。
同義反復[続き]という名の難癖
magome212012年4月17日 16時31分>もういいよ。まともに回答できないのはわかったから。
ていうか何を聞かれているのかすら理解できてなさそうだし。
他の人への返事みてもトンチンカンなこといってるし。
ですよねー、辞書などから出典を持ち出しても
> ↑
> 全部意味無しですね。
と皇統における歴史まで「全部意味なし」扱いするのですから皇統男系固執者のコメントは
>何を聞かれているのかすら理解できてなさそうだし。
>他の人への返事みてもトンチンカンなこといってる。
ことはまぎれもない事実ですからねー。
>皇統=男系で解決済みです。
旧譜皇統譜 世系第一天照大神→世系第二天忍穂耳尊
三省堂 提供 大辞林 より
大辞泉
せい‐けい【世系】
1 祖先から代々受け継いだ系統。ちすじ。血統。
2 系図。系譜。
大辞林
こうとう[くわう―] 0 【皇統】
天皇が国を統治すること。
どこがどう、「解決済み」なんです、捏造はだめですよ、捏造は
>magome21さんの書いてる事が意味不明です、と言っているのです。
どこが?
>枢密院議事録。
>何度も提示済み
リンク先にもここの掲示板のどこにもその引用は書かれていません。お疲れ様。
出典に自信があるんだったらさっさと、ここに引用しなさいよ。
双系=男系と女系の区別の排除と勘違いしている時点ですでに読解力が極限までにない
と書いたら
>で双系は男系女系の区別の排除、という事はそのままで反論無しですね。
と捏造していることから「反天皇制」をほざくサヨク、左翼と同じですな
藤尾文相の発言を削除して昭和天皇の発言のように捏造した報道ステーションの報じた富田メモと同じ捏造はだめですよ、捏造は。
http://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=200607/25/58/e0064858_2495379.jpg
>ほう。とうとう「女性宮家賛成派が多数でない」事を認めたのですね。
そりゃ、「天皇制打倒」をほざく共産党内でしか皇統男系固執者のほざく「女性宮家賛成派が多数でない」ことは事実として認めていますよ。
>NHKの誰が書いたか分からないアンケートはダメですよ。
なんで、NHKが排除されなければならないのか意味不明(笑)
nikkei bp net
女系天皇55%賛成 反対25%
調査期間 2005年12月7日(水)
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/enquete/051219quick_tennou/index2.html
調査で小泉純一郎首相の私的諮問機関「皇室典範に関する有識者会議」(吉川弘之
座長)が「女性・女系天皇」を容認する方針を打ち出したことへの意見を聞いたところ、
「賛成」が77%と「反対」の6%を大きく引き離した。
現制度は「男系男子」に限って皇位継承を認めてきた。調査結果を見る限り「女性天皇」
母方が天皇の血筋を引く「女系天皇」のいずれも世論の抵抗は小さいようだ。
日経新聞05.11.02朝刊
読売新聞社の世論調査(平成17年12月10・11日実施)により、国民の73%が女性天皇容認、同じく60%が女系天皇容認
http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/html/history/honbun/yuushikisha_kaigi5.html
女系天皇、8割弱が「容認」=「通常国会改正」は割れる−時事世論調査
時事通信社が14日まとめた皇室典範に関する世論調査結果によると、
母方のみが天皇の血筋を引く女系天皇を8割弱が「容認」していることが
分かった。
2006年1月14日 時事通信社
>継体天皇は、一般人として生まれ育って皇族としての教育も受けておりませんが?
>竹田氏も継体天皇と同じく、生まれ育って皇族としての教育も受けておりません。
思わず吹いた
男大迹王として地方を統治し、「王」という名がついている時点でいまでいう、皇族と立場は同じで、完全に一般人とは違う当時の統治者であり、王として生まれて育ち、その役割を果たしているでしょうが。
これが「旧宮家復帰」を掲げる皇統男系固執者の実態。君臣の別が完全に壊れています。
>「皇統=男系」を明記したのです。枢密院議事録に残されおります
だったら、長ったらしいリンク先による本の売り込みなんて図ろうとせずにその「『皇統=男系』を明記した枢密院議事録」の文章さっさとここに引用しなさいよ。
>女性宮家当主の子供は歴史上存在してませんね。
それ以前に皇統自体、双系で内親王が天皇、皇太子に即位している時点で「女性宮家当主の子供は歴史上存在」云々は意味ないんじゃないのかな?
なんで、女性宮家創設に皇統男系固執者が反対しているのか、解る?
>という事は、男系皇族しか存在しないじゃありませんか。
いや、皇統の歴史では男系に限定しない双系皇族はいくらでもいるでしょ。天智天皇ってしってる?それと継体天皇の子の安閑天皇ってご存知?
>嘘やデタラメは100回言っても真実に変わる事はありません
そりゃ、「皇統は男系」なんて「嘘やデタラメは100回言っても真実に変わる事はありませんよ」
>神話を含めても「女性宮家の子」は存在した事がないのでやはり「皇統=男系」という事ですね。
そもそも「宮家」が誕生する前に天皇の政治権力が武士に移って政治権力の座から降り、支那の男系主義が完全に定着した後ということにお気づきになられないようで。
「『女性宮家の子』は存在した事がない」とほざく前に皇統の歴史くらい調べなさいよ。
神話を含めれば「女性宮家の子」も公認できることから「皇統=双系」ってことです。天照大神ってしってる?
>じゃあやっぱり元々「女性宮家」として皇室に残りたくなかったのですね。
なんで?出典は?
>では「女性宮家」などというものはまったく必要ありませんね。
そんなことすれば皇室は悠仁親王殿下只一人になって皇位継承が現在より不安定になるばかりでしょうが。
まあ継体天皇を「竹田氏も継体天皇と同じく、生まれ育って皇族としての教育も受けておりません。」と君臣の別が全く備わっていないからこそ、「天皇制打倒」をほざく共産党くらいにしか支持されないのでしょうけどね。
>>現在の女性皇族は男系、皇統は双系
>>ちなみに元正天皇、舒明天皇と天智天皇
>全部意味無しですね
都合の悪い皇統の歴史を消したいのですよね。解ります。
消したい歴史=意味無しですね
だそうですから。
>傍系の寛仁親王殿下が発言する事は良いのですか。
同じ宮様でも直宮じゃないでしょ。皇太子殿下や秋篠宮殿下と違って。
>その皇統が「男系」ですね。
皇統=双系です。旧譜皇統譜ってしってる?
>皇統外という「民間の男性」が排除されている事をお認めになっているのですね。歴史が「皇統=男系絶対」であった事を明言して
正確には竹田氏のような「民間の男性」が排除されている事なんですよね。だから皇族として生まれ育っている「男系の男子」に限定していることなですよ。
臣籍降下って知ってる?
>>元正天皇と天智天皇ってしってる?
>両帝とも「女性宮家の子」じゃないですよね。
それ以前に女性天皇の子でしょ。女性天皇から継承した母系(女系)ってことに気がつかないのかな?
三省堂 提供 大辞林 より
男系=男子によって受け継がれる系統。また、父方の血統。
女系=女子によって受け継がれる系統。また、母方の血統
父系=父方から伝わる系統
母系=母方から伝わる系統。母方の血筋。
女性宮家創設ってなんで皇統男系固執者が反対しているのかしっている?
ちなみに女系と男系、母系、父系についても理解していないようなので述べておきましょう。
大辞泉
せい‐けい【世系】
1 祖先から代々受け継いだ系統。ちすじ。血統。
2 系図。系譜。
三省堂 提供 大辞林 より
男系=男子によって受け継がれる系統。また、父方の血統。
女系=女子によって受け継がれる系統。また、母方の血統
父系=父方から伝わる系統
母系=母方から伝わる系統。母方の血筋。
これが皇位継承問題で使用されている男系、女系の意味
双系=父系の血縁も母系の血縁も血縁として認めること
http://gekko.air-nifty.com/bc/2006/03/post_1e68.html
>「明治天皇勅裁の旧譜皇統譜」より「素人の作成したHPの解説」の方をmagome21さんは信じる
はいはい、「素人云々」と難癖つける暇あるんだったら旧譜皇統譜で皇統の男子で継承資格のある日本武尊になぜに「世系」だけが記されているのか説明してくださいな。なぜなんです?
>↑
>意味なし
とほざいて逃げることしかできないから皇統男系固執者は
>チンピラ逆賊詐欺
と言われて終わりなんですけどね
明治天皇勅裁の旧譜皇統譜では
世系=皇統=血統
皇統=皇位
であることから旧譜皇統譜の世系第一に女性神であり、皇祖神である天照大神が記されていることから「皇統=男系」なんて成り立たないってことでしょ。「素人の作成したHPの解説」の「明治天皇勅裁の旧譜皇統譜」に対する見識に間違いがない限り両方信じるしかありませんて。
それとさー、
>「男系でしかさかのぼれないから男系」「女性でしかさかのぼれないから女系」
って旧譜皇統譜や家系図、辞書のどこに記されているのですかね?さっさと出典と文章をこちらに引用しなさいよ。こちらが「女系」や「男系」「父系」「母系」「世系」「皇統」の意味を辞書から引用したように。
皇統男系固執者の「神皇正統記」や「旧皇族」の定義と違って。どっちなんですかね?竹田氏の「旧皇族」と谷田川氏の「旧皇族」の定義のどちらを信じるのですかね?こちらから聞きたいですよ。まあ、これも
皇統=双系
大辞泉
せい‐けい【世系】
1 祖先から代々受け継いだ系統。ちすじ。血統。
2 系図。系譜。
大辞林
こうとう[くわう―] 0 【皇統】
天皇が国を統治すること。
三省堂 提供 大辞林 より
男系=男子によって受け継がれる系統。また、父方の血統。
女系=女子によって受け継がれる系統。また、母方の血統
父系=父方から伝わる系統
母系=母方から伝わる系統。母方の血筋。
これが皇位継承問題で使用されている男系、女系の意味
双系=父系の血縁も母系の血縁も血縁として認めること
http://gekko.air-nifty.com/bc/2006/03/post_1e68.html
と同じく、皇統男系固執者のチンピラ詐欺逆賊行為であることから
>↑
>全部意味無し
とほざいて逃げるのでしょうが。
しかし、難癖がほとんどだなー、出典も文章を引用して明らかにしていないし。
まあ、「継体天皇と竹田氏を同列に扱っている」書き込みには吹いた。皇統弾気固執者の皇室に対する視点が君臣の別を省き、「反天皇制」をほざく、左翼、サヨクと同じであることがまた明らかになりました。ありがとうございます。
旧皇族とほざくクソども
magome212012年4月14日 13時51分65年以上も一般人として暮らしていた赤の他人のクソ老人が「皇籍復帰」するなんて歴史からしても伝統からしても不可能でしょ、そんなの。
しかもクソ竹田恒泰の場合は生まれながらのクソ平民ですから。
皇統断絶計画-女性宮家創設の真実 (チャンネル桜叢
magome212012年4月14日 13時23分クソ竹田恒泰とつるんでるクソ谷田川惚が新刊本を出したそうだが誰も読まないだろう。
皇太子殿下直系の正統である愛子様を差し置いてクソ秋篠宮のユージンさんを皇位継承者とするなどできるわけがありません。大笑いです。
シナ男系派のやる事ははっきり言ってせこいです。
旧皇族と嘯くシナ男系派
magome212012年4月14日 13時30分エセ皇族のクソ竹田恒泰が違うという事は明白です。
この事がいつまでも分からない男系派ネトウヨ連中には困ったものです。やる事といえば掲示板荒らしと捏造ばかり。
この男系派連中の頼みの綱がクソ竹田恒泰というわけですね。
J・H・S・Gのサイクロプスへ
Nobody2012年4月14日 13時42分 4月1日は終はりぬ。
しかれども、不届き者はいまだ己の後始末をせず。
飛び立つ鳥でさへ、あとを濁さないといふのに。
とりあへず、受験、頑張んなさい。
それと、はやくほねつぎにゆきなさい。
また、一年後。
参考までに、「ふちゅう」といふ所は、現代の日本に三箇所あり。
つけたし:(4月2日あさ)
人の掲示板を荒らすのはいけない、といふのに、派閥も何もないでせう?
こちらこそ、その返事をきいて、がっかりしましたよ。
何何派とか、そんなに重要なことなんですか?
また、へんな写真でもはりつけますか?気にしませんよ、そんなことしたって。
憶測
何が彼女をそーさせたか2012年4月14日 13時29分 ひょっとしたら、管理人さんは、掲示板のこの状況をご存じなのかもしれない。
知ってて、誰がどういうことを書き込んでくるのか、観察してるのかもしれない・・・。
- はじめに
- 皇統論争の基本1
- 皇統論争の基本2
- 明治天皇・旧皇統譜編その1
- 明治天皇・旧皇統譜編その2
- 明治天皇・旧皇統譜編その3
- 神皇正統記編その1
- 神皇正統記編その2
- 神皇正統記編その3
- 旧皇室典範編その1
- 旧皇室典範編その2
- 日本オリジナルの男系主義
- シナの影響で何が悪い?
- 父の父の父の父の・・・・
- 法隆寺をコンクリートで?
- Y染色体
- 伝統とは?
- 主な論客の議論スタンス
- アルバム
- リンク
- 掲示板
- お問合せ
- 神皇正統記編その4
カテゴリー
- アクセス数
- 38163
- ページビュー数
- 103488