1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 01:42:46.94ID:NM3aCq2P0
初めて描いたとは思えないランナー
俺凄い自分が怖い

2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 01:43:26.92ID:POLSYosU0
走っていることはよくわかる
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 01:43:31.33ID:HCU+uWes0
うまい
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 01:44:23.54ID:OgMUxZyv0
躍動感あるな
本当に見ずに描いたならすげーぞ
初めて描いたとは思えないランナー
俺凄い自分が怖い
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 01:43:26.92ID:POLSYosU0
走っていることはよくわかる
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 01:43:31.33ID:HCU+uWes0
うまい
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 01:44:23.54ID:OgMUxZyv0
躍動感あるな
本当に見ずに描いたならすげーぞ
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 01:45:13.05ID:kUnhdh0Z0
初めてにしてはうまいな
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 01:49:07.38ID:NM3aCq2P0
やばいな俺
あと二十年早く描き始めていれば第二の大友克洋と呼ばれたに違いない
すまんなお前ら
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4063648818/2log0d-22/ref=nosim/
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 01:49:15.21ID:Fw4sZ/gI0
やるじゃん
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 01:46:18.71ID:v+tezp110
萌絵よろしく
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 01:56:54.76ID:NM3aCq2P0
やべえ俺すげえ本当にうまいかもしれない
胸の谷間に萌えてくれ

22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 01:58:31.30ID:fceVbQ5sO
なんだろう…何か中国っぽいんだよな
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 01:58:56.33ID:c5AY2dml0
ふかんであることはわかるの
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 01:59:45.18ID:HIkZV5ln0
ふかんっていうか、舞空術だろ?
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 02:01:11.09ID:NM3aCq2P0
ふかんってのが解らんが電車内で見下ろした黒いブラの天使ってタイトルな
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 02:02:46.31ID:o+zIhi+K0
表情のアップを描いてみて欲しい
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 02:12:47.54ID:NM3aCq2P0
表情のアップかまかせろ
チュンリーのスピニングバードキックな

29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 02:23:02.78ID:NM3aCq2P0
ロシアの兵隊

31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 02:27:44.96ID:bxlJj6ri0
バストアップの萌え絵しか描けないやつより断然いいと思うよ
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 02:29:48.12ID:sMDUU9pR0
素晴らしい。背景が無い事すら味になっている。全てがスタイリッシュ。
鳥山明や大友克洋や冨樫義博の漫画のような淡白で殺伐とした独特の洗練された空気感が有る。
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 02:42:48.28ID:NM3aCq2P0
だろうな
既にマガジンクラスから声が掛かるレベルに達していたようだ

37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 02:47:07.49ID:Fz1dj3N6O
躍動感がすごい
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 02:47:19.22ID:1+l5hDd00
躍動感だけがすげえ
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 02:50:54.90ID:ms/nE3s70
勢いのセンスだけが飛び抜けてる
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 02:44:40.27ID:pLj1oxOI0
なんていえばいいのか分からんが絵柄を売りにしたプロと言われても納得いくな
しかし大分下手くそだなこれ
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 03:03:11.84ID:NM3aCq2P0
ピカチュウうめえ・・・
ポケモン知らんけどキャラデザ依頼来るで断るけど

43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 03:05:12.64ID:ooex3Q060
なんちゅういきもんや・・・
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 03:06:31.56ID:ms/nE3s70
化物もアレだが木も上手ね
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 03:35:09.94ID:NM3aCq2P0
既に漫画も描けるレベルじゃねえかすげえ・・・
コロコロコミックで会おう

59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 03:41:43.31ID:UOh+4AaE0
一見話にならないレベルに見えて
練習では一生到達できないものを持ってる気がする。
真面目に絵を描き始めれば本当にうまくなるかも。
62: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/12/21(水) 04:04:32.23ID:S2Sv6wwI0
なんか絵の練習してる自分が馬鹿らしく思えてきてしまった…才能とは残酷ナリ…
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 04:06:54.02ID:NM3aCq2P0
軌道がおかしかった
天才にも失敗はあるよね!メンゴメンゴ!

68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 04:38:14.12ID:NM3aCq2P0
これはやばい会心の一枚

69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 04:39:05.77ID:ms/nE3s70
ポニーテール好きなん?
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 04:49:51.43ID:NM3aCq2P0
髪型はポニーテールくらいしか解らないからな
ツインテールを習得凄いエロイ

73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 04:50:38.87ID:m8veCREN0
抜いたwwwwwwwwwwwwwwww
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 05:13:24.64ID:pdelZcjV0
地味にうまくてレスしづらい
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 05:27:31.42ID:NM3aCq2P0
既に鳥もマスターした俺は救世主かもしれないモーフィアス

80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 05:28:48.90ID:1+l5hDd00
鳥はいいけどその下の何だよ
82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 05:32:21.96ID:nqa2me9UO
吐いた
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 05:34:41.92ID:SEoZOlUk0
アメリカの絵本みたいなタッチだな
89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 05:45:37.45ID:NM3aCq2P0
まったく欲しがりやさんだなお前らは
とびっきりのエロイ絵だぞ

90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 05:47:03.64ID:6Zc7LX/E0
>>89
今までで一番エロさを感じないwwwwwwwwwwww
94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 06:01:42.09ID:1+l5hDd00
まかり間違ってどっかの博物館とかに展示されかねないレベル
99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 06:13:31.37ID:NM3aCq2P0
いつからって本当にペイントでランナー描いたら思いのほか上手かっただけだ
俺鳥とエロの追求を人生のテーマにするわ

101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 06:14:41.02ID:1+l5hDd00
こええよwww
何だそのアングル
103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 06:22:23.88ID:khkc7JPJ0
この違和感のなさ

105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 06:23:31.48ID:uSBgRxuM0
>>103
wwwwwwww
107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 06:24:28.29ID:66q6BZfdO
>>103
違和感仕事しろwwwwwwwwwwww
116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 06:34:05.42ID:pdelZcjV0
>>103
一瞬気付かんかったわ
112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 06:28:09.50ID:MTQQ2Gth0
三年くらいちょくちょく描いてるのに俺のが下手だわかなしす
104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 06:22:58.19 ID:66q6BZfdO
イカちゃん書いてください
117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 06:34:17.14ID:NM3aCq2P0
鳥は描けるけどイカちゃんは難しいな

121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 06:36:21.81ID:1+l5hDd00
なぜ無駄にアングルに拘るwwww
124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 06:48:48.77ID:NM3aCq2P0
イカちゃん

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B005PK7PQC/2log0d-22/ref=nosim/
136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 07:05:56.78ID:NM3aCq2P0
寝たら元に戻りそうだ
鳥とエロスの究極の一枚を残すんや

138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 07:07:38.92ID:1+l5hDd00
ちょっと難解すぎて分かりません
140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 07:08:30.37ID:myU63fBW0
>>138
ハンコ絵でも見て萌えてろ
145:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 07:22:22.48ID:NM3aCq2P0
なんかダメだななんだろうな

151:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 07:35:00.21ID:J/2JuNEs0
こんなに描けるならアニメーションのほうが合ってると思うわ
157:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 08:00:50.63ID:l0SKKRyy0
DVDにしてみた

162:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 08:09:31.05ID:tYaTarFG0
>>157
4度見するレベル
169:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 08:45:22.98ID:aZ+jIXNC0
もう駄目鳥とエロスのアイディアが出てこない終了だ

174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 08:53:19.25ID:AvKOmwQe0
なんだろうこの上手くないけどヘタとも言い難い画風は
178:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 09:00:54.41ID:T6yEfzTa0
画家で食ってけると思うよ!
125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 06:50:03.79ID:ms/nE3s70
背景にドドドっていれて
135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 07:05:30.35ID:rmFFhk7m0
>>125
俺も同じ事思ってた

144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 07:13:45.81ID:9i1TG7/X0
>>135
www
クソワロタwww
初めてにしてはうまいな
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 01:49:07.38ID:NM3aCq2P0
やばいな俺
あと二十年早く描き始めていれば第二の大友克洋と呼ばれたに違いない
すまんなお前ら
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4063648818/2log0d-22/ref=nosim/
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 01:49:15.21ID:Fw4sZ/gI0
やるじゃん
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 01:46:18.71ID:v+tezp110
萌絵よろしく
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 01:56:54.76ID:NM3aCq2P0
やべえ俺すげえ本当にうまいかもしれない
胸の谷間に萌えてくれ
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 01:58:31.30ID:fceVbQ5sO
なんだろう…何か中国っぽいんだよな
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 01:58:56.33ID:c5AY2dml0
ふかんであることはわかるの
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 01:59:45.18ID:HIkZV5ln0
ふかんっていうか、舞空術だろ?
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 02:01:11.09ID:NM3aCq2P0
ふかんってのが解らんが電車内で見下ろした黒いブラの天使ってタイトルな
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 02:02:46.31ID:o+zIhi+K0
表情のアップを描いてみて欲しい
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 02:12:47.54ID:NM3aCq2P0
表情のアップかまかせろ
チュンリーのスピニングバードキックな
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 02:23:02.78ID:NM3aCq2P0
ロシアの兵隊
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 02:27:44.96ID:bxlJj6ri0
バストアップの萌え絵しか描けないやつより断然いいと思うよ
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 02:29:48.12ID:sMDUU9pR0
素晴らしい。背景が無い事すら味になっている。全てがスタイリッシュ。
鳥山明や大友克洋や冨樫義博の漫画のような淡白で殺伐とした独特の洗練された空気感が有る。
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 02:42:48.28ID:NM3aCq2P0
だろうな
既にマガジンクラスから声が掛かるレベルに達していたようだ
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 02:47:07.49ID:Fz1dj3N6O
躍動感がすごい
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 02:47:19.22ID:1+l5hDd00
躍動感だけがすげえ
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 02:50:54.90ID:ms/nE3s70
勢いのセンスだけが飛び抜けてる
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 02:44:40.27ID:pLj1oxOI0
なんていえばいいのか分からんが絵柄を売りにしたプロと言われても納得いくな
しかし大分下手くそだなこれ
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 03:03:11.84ID:NM3aCq2P0
ピカチュウうめえ・・・
ポケモン知らんけどキャラデザ依頼来るで断るけど
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 03:05:12.64ID:ooex3Q060
なんちゅういきもんや・・・
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 03:06:31.56ID:ms/nE3s70
化物もアレだが木も上手ね
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 03:35:09.94ID:NM3aCq2P0
既に漫画も描けるレベルじゃねえかすげえ・・・
コロコロコミックで会おう
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 03:41:43.31ID:UOh+4AaE0
一見話にならないレベルに見えて
練習では一生到達できないものを持ってる気がする。
真面目に絵を描き始めれば本当にうまくなるかも。
62: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/12/21(水) 04:04:32.23ID:S2Sv6wwI0
なんか絵の練習してる自分が馬鹿らしく思えてきてしまった…才能とは残酷ナリ…
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 04:06:54.02ID:NM3aCq2P0
軌道がおかしかった
天才にも失敗はあるよね!メンゴメンゴ!
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 04:38:14.12ID:NM3aCq2P0
これはやばい会心の一枚
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 04:39:05.77ID:ms/nE3s70
ポニーテール好きなん?
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 04:49:51.43ID:NM3aCq2P0
髪型はポニーテールくらいしか解らないからな
ツインテールを習得凄いエロイ
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 04:50:38.87ID:m8veCREN0
抜いたwwwwwwwwwwwwwwww
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 05:13:24.64ID:pdelZcjV0
地味にうまくてレスしづらい
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 05:27:31.42ID:NM3aCq2P0
既に鳥もマスターした俺は救世主かもしれないモーフィアス
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 05:28:48.90ID:1+l5hDd00
鳥はいいけどその下の何だよ
82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 05:32:21.96ID:nqa2me9UO
吐いた
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 05:34:41.92ID:SEoZOlUk0
アメリカの絵本みたいなタッチだな
89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 05:45:37.45ID:NM3aCq2P0
まったく欲しがりやさんだなお前らは
とびっきりのエロイ絵だぞ
90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 05:47:03.64ID:6Zc7LX/E0
>>89
今までで一番エロさを感じないwwwwwwwwwwww
94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 06:01:42.09ID:1+l5hDd00
まかり間違ってどっかの博物館とかに展示されかねないレベル
99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 06:13:31.37ID:NM3aCq2P0
いつからって本当にペイントでランナー描いたら思いのほか上手かっただけだ
俺鳥とエロの追求を人生のテーマにするわ
101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 06:14:41.02ID:1+l5hDd00
こええよwww
何だそのアングル
103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 06:22:23.88ID:khkc7JPJ0
この違和感のなさ
105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 06:23:31.48ID:uSBgRxuM0
>>103
wwwwwwww
107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 06:24:28.29ID:66q6BZfdO
>>103
違和感仕事しろwwwwwwwwwwww
116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 06:34:05.42ID:pdelZcjV0
>>103
一瞬気付かんかったわ
112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 06:28:09.50ID:MTQQ2Gth0
三年くらいちょくちょく描いてるのに俺のが下手だわかなしす
104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 06:22:58.19 ID:66q6BZfdO
イカちゃん書いてください
117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 06:34:17.14ID:NM3aCq2P0
鳥は描けるけどイカちゃんは難しいな
121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 06:36:21.81ID:1+l5hDd00
なぜ無駄にアングルに拘るwwww
124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 06:48:48.77ID:NM3aCq2P0
イカちゃん
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B005PK7PQC/2log0d-22/ref=nosim/
136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 07:05:56.78ID:NM3aCq2P0
寝たら元に戻りそうだ
鳥とエロスの究極の一枚を残すんや
138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 07:07:38.92ID:1+l5hDd00
ちょっと難解すぎて分かりません
140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 07:08:30.37ID:myU63fBW0
>>138
ハンコ絵でも見て萌えてろ
145:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 07:22:22.48ID:NM3aCq2P0
なんかダメだななんだろうな
151:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 07:35:00.21ID:J/2JuNEs0
こんなに描けるならアニメーションのほうが合ってると思うわ
157:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 08:00:50.63ID:l0SKKRyy0
DVDにしてみた
162:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 08:09:31.05ID:tYaTarFG0
>>157
4度見するレベル
169:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 08:45:22.98ID:aZ+jIXNC0
もう駄目鳥とエロスのアイディアが出てこない終了だ
174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 08:53:19.25ID:AvKOmwQe0
なんだろうこの上手くないけどヘタとも言い難い画風は
178:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 09:00:54.41ID:T6yEfzTa0
画家で食ってけると思うよ!
125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 06:50:03.79ID:ms/nE3s70
背景にドドドっていれて
135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 07:05:30.35ID:rmFFhk7m0
>>125
俺も同じ事思ってた
144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 07:13:45.81ID:9i1TG7/X0
>>135
www
クソワロタwww
NEWラブプラス (通常版)
posted with AZlink at 2011.12.21
Nintendo 3DS
コナミデジタルエンタテインメント (2012-02-14)
売り上げランキング: 128
コナミデジタルエンタテインメント (2012-02-14)
売り上げランキング: 128
ギルティクラウン 楪いのり
過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧
コメント一覧
構図とかパネエ
努力で得られるものは何も持ってないが、まあ時間で解決できる。
VIPってほんとニコニコに侵食されてるんだなって感じた
こいつの絵なんかすげぇな
この才能マジでなんとか活用してくれもったいないぞ
ジャケットとかに使われてそうなイメージ
今まで大した練習もしないで感覚で理解して書けるってマジで才能だぞw
好きだわw
俺も沢野ひとし思い出した
買うわ
本当にそれを描ける技術が身につけば凄くなるんじゃないか
あと、違和感仕事しろ って・・・
空間を把握する能力がずば抜けている
絶対
ジュンイチだったかな、イラストレータの絵に似てる あとこわいパロ漫画描く人
本当に素人なら子供の頃から練習してればものになったかも
それでこんだけ描けるなら相当センスあるよね
普通にプロが絵柄かくして描いただけじゃないのかな?
あと才能で顕著な差が出るのは確定事項
うまいなあ
すぐにもっと上手くなりそうだな
臭すぎ
技巧はないが才能がほとばしってる
個展ひらけるぞ
児童書の挿絵画家によさそう
マジで素人なら今からでも色んな絵描いて勉強すれば相当な絵師になれる。
男が凄い形相のヤツ
そして上手い
明らかに素人じゃない
色々なテンシンハン描いてくれた人じゃないの?
すげー似てるんだけど
そして売れろ
マウス画で釣ってみましたよって辺じゃないかな
そこでいい感じに迫力が出てる
絵で食ってる人ですら絵を平面的にしか描けない人もいるのに
これは頭の中で出来てるイメージを明確にアウトプット出来るようになったら化けそう
PCで書いたのが初めて、というような嘘で、わざと下手に描いているだけでしょ
なんだこれ、糞だわ
見る力がすごいあるんだろうな
あと木
ホントは上手いんだけどわざと下手に描いてるんじゃないかと疑うレベル
俺も趣味で絵描くけど普通に参考になるwww
筋肉のつき方、骨格、それらを支える筋、ちゃんと分かってる。
独自性がなきゃイラストレーターになれん
センスもそうだけど構図がすごい
味がある絵で好き
絵の具でも持ってきて描いて欲しい
本職がマウスで描いたんじゃないかって気がする
物の形とか重なりとか遠近とかちゃんとあるじゃん
こんなの才能だけでできることじゃない。
物を捉える脳がすごいのかな
まあ多分普通に上手い人なんだろうけど
センスが非常にイイ。
ていうかこの人真面目に描いたら上手いだろ。
押さえるべきポイントはキッチリ押さえてる崩し方だもの。
そうじゃなかったら自分が惨めすぎる・・・
躍動感の出し方や難しいアングルでも
書きこなしてるところからすると
ホントはうまいんだろうな。
仮に素でこれだったとしても磨けばすごく伸びるとおもうわ。
どちらにせよかなりセンスがある人だわな
必ず「こいつ、本当はうまい(笑)」とかコメントする馬鹿がいて笑えるわ
荒木並のポージングと
なんともいえない下手さwww
そういう意味では一向に進歩しないジミー大西はホンモノかもしれない。
この人実際はアニメーターレベルだと思う
本当に観察眼とイメージだけで描いてるなら人の域を超えてるw
ただ絵の練習し始めると普通になりそうで怖いw
そのセンスを大切にしてくれ!
こいつ、本当はうまい(笑)
ネタとしては微妙だな
絵が下手な人っぽく見せる才能だけど
中途半端にうまい人は崩すのも中途半端になっちゃうんだよな
多くの凡人よりかは才能あるのは間違いない
何を描いてるのかわかる時点でそれなり
褒めてる奴見る目ねぇな
最近こういう作画をするアニメないけど
りょーちもっぽい
モチーフというか、元ネタがあるような気もするが
滅茶苦茶なパースで人間を超えたオリンピック漫画とか描くと面白いかもよ
マジなら才能ありすぎ
肉感とか出てるし、なんていうか磨けば
デザイナーズTシャツとか出るレベルにはなるんじゃないかって感じ。
ファインアート系じゃなくアート・デザイン系に向いてると思う。
20年前からやってればっていうけど、これなら今からでも全然遅くないよ。
一生懸命努力してるやつがなかなかうまくできない
躍動感がうまく出せてる
まえにもスレたててたような…
ちがうか
アバンギャルドの最先端では?
初心者ではない
イラストは描けないけど絵は描けるって人が描く絵だ
フロッグマンみたいなアニメーション方向が良いと思う
公園通りの壁画とか描いてほしいわ
マジで
男がいっつも髪の毛立ってて怒ってるやつ。
アングルもこんな無茶な感じで。
鳥の絵が好きだわ
観察眼と想像力が◎
崩して下手にみせているけど、人体や構図は経験ないと無理。絵が凄く下手に見えるのに、デッサン力や構図のレベルは高いとかすごく矛盾してるw
逆に絵を描いたことが殆どない人間は、細部はそこそこなのに全体の構図やバランスが悪いから立体的な構図や人体がうまく描けないのだよ・・・
さらに複数の絵で、共通の「画風」っぽいものまで出ちゃってる。これはある程度絵を書いていないと無理w
ま、正確に言うと、誰かほかのイラストレーターの「画風」を借りてるだけだろう。
素人じゃねぇだろ
マジで頑張ってほしい
おれは初めて書いたとは思いたくないけど
本当にはじめてなら天才
わざと下手というかそれっぽく描いてるだけで
吐き気がするのは間違いないw
みたいなレスが生理的に駄目なので、期待を込めて星五つで
99の絵とか136の鳥の感じとかすごくイイ
構図がどう見ても素人ではないな
ネタで描いてこのレベルですwwwww
って言われたら嫉妬する程上手い
鉄コン筋クリートっぽい
でもセンスいい奴って稀にいるからな
構図は最初描きたくてもわからんもんなんだが…
完全に一致。
描き始めたばっかってのが事実だったら絵描きかイラストレーター目指すべきだよ
「ど下手くそ」とw
この人には定期的にスレ立てて描いて欲しいわ
雑記的なものの挿絵にむいてるかと
元々書いてたかそれ系の経験つんだ人の気がするが
本当にはじめて描いたなら才能があったって事だな
でもたぶん描ける人間がマウスで適当に描いただけだろ
スレタイだけ見たときは、ダメなほうの部類に見えたのにwww
努力すれば間違いなく何かを成し遂げると思われコメントに困る。
圧倒的に凄い
>>103wwwwwwwww違和感0%
は?どこがニコニコ?
こんなスレ昔から腐るほどあるだろが
それにしても凄い。なんで初めてなのにこんな色んなアングルで、しかも躍動感のある絵を描けるんだろう…練習すればすごい上達しそう。
もしかしたら超然上手い人がわざと下手に描いてるのかもしれないけど、それでも才能があるんだと思う。なんかもう根本的に違う…努力じゃ才能は越えられないんだろうな。
自分は才能ないけど、絵描くのは好きだからこのまま突っ切ってやんよ!
センスで描いてるから軌道がおかしいとか下手に考えない方がいいと思う
村上春樹にオファー貰えるぞ
あれは真央ちゃんのイメージがあるのか?w
あれの構図とかどう見ても何か写してるだけだけどな
セックスの絵云々のやつだろ
糞ツマランわ。
この才能に20年以上も気づきませんでしたってのはちょっと信じがたい
骨格とか筋肉とかのイメージって結構むずいはずじゃね
変なアングルでもそれっぽくかけてるのがなかなか
イラストレーターできるだろ
これをどう伸ばしていいのかは非常に難しいw
翻訳版のハリーポッターの挿絵に似てるんだ
デザインは狂ってるけど違和感なく動きがあるように見えるのはすごい
こんな絵描けないから普通に羨ましい
下手なんだけど芯が通ってるよ
絵を描いたことはないが普段から並外れた鋭い観察眼で色んな物を捉えているのか
その辺は分からないけど、とにかく上手い
空間認識力がすごいもん
技術つけたら魅力がなくなりそうで怖いな
カイジの福本なんかより全然センスがある。
プロの漫画家でも色んな構図で描けないやついるのに
イベント事があるとお前らのためにエロイ絵を描いてやったぞーって
まとめがどっかに載るからいつも楽しみにしてる。
絡みとかも描けるし角度もポーズも凄いし才能溢れまくりだよね。
確か今までは鉛筆画だったはず…。
躍動感ハンパないww
このセンスは天性のものだわ、うらやましい
躍動感を感じる
下手だけど上手い感じ?
初めてでこんなに遠近感とかバランスを上手にとれるわけがないw
すばらしいセンスの持ち主なのも間違いないw
135のがスゲェ
模写や練習で垢抜けてはいない個性的な絵なのに、下手でバランスが悪いわけでなくたまらない味が溢れ出ている・・・
下手に模写とかで正統派を目指さずに、感性のままに描き続けてほしいわ。
左利きの奴が右で描いてるようなイメージ
ただしセンスが良いのは確実
ちょっと欲しいかも
本当に初めて書いたのなら宝の持ち腐れ
初心者なのにすごい!とか言ってるやつピュアすぎるだろ…
ほんとに素人なら今からでもめちゃくちゃ上手くなるタイプだろうな、羨ましい
99のアングルの鳩とか見ずに描ける奴なかなかいないだろ
ペイント+マウスで初心者がこれだけ書けたらすごいって。
才能というかセンスが半端ない。
騒がれるとしばらく姿を消す所とか最高に変態紳士
見る人が見ればわかるだろうがあんまり本気出して身バレしないようにしろよ
凄くある
素人が5本の指の位置と長さと関節を表現できるはずがない
外国のサイケなPVみたいな絵だ
ttp://blog.m.livedoor.jp/michaelsan/article/51612303?guid=ON
普段からものをよく見てるのか?鳥は描けないだろ。
同じ人に見えたんだが。
このくらいのびのびと個性の活きた絵を描けるのはすごいわ
臭いわお前
センス無し
膝の裏の腱の表現とか観察力が素人じゃない
「ペイントで描いてる」って話だから下手っぽさはそれかね
手で描いたら普通に上手いのが描けそうだ
本当は上手い人が下手を装って描いたものは歴然としとるわな
こいつは後者、ある意味性格悪いわw
いつもすごい顔とすごい乳首のセクース絵描く例の人w
同じ種類の才能を感じる
見苦しいからそういうやつは絵を描くな
才能ないんだから
136の絵見てみろよ。絵描いてるやつなら分かると思うが、この構図初心者が描けるわけねえよ
連絡先書いといてほしいレベル
本の装丁画とかに物凄く使えそう
練習したりせずにこのままを維持して欲しい
もし美術志望なら末恐ろしいよ
まぁ、ネタとしてやってたり本人の気が無いかもしれないけど。
いまだに決まった角度しかわかんないから憧れるわ
鳥とロシアの兵隊が好き
荒木がボインゴとかでわざと下手な絵描いたのにそっくり
ある程度描ける人の絵だ。
>>29の兵隊とか荒木がさらっと描いたような絵だな
下手な奴は線が繋がらずに塗り残しやはみ出したりする
ソースは俺
センスが半端ない
手の関節のぼこぼこ線とか、イラストの都合上の線もちゃんと描いてるからルールを知ってる奴だわ
複雑な構図なのに線に迷い無さ過ぎ
筋肉のデッサンがしっかりしてるし
何よりも構図が半端ねえ
才能の塊
うますぎる.
人体がめちゃくちゃないし
脇とか関節とかよく観察してないと見落とす部分も妙に書き慣れてるし
絶対描き慣れてるだろw
構図とか不思議だけど見入ってしまう
俺も心が毒されて手(ホントは前から書き慣れてたんちゃうのかー)って思ってしまうわw
線とか顔とかは萌えないけど才能はありそう
ピカチュウ漫画すごかった
普通に描ける奴がわざと下手に描こうとしてるのバレバレじゃん
下手な奴が描いたガチで下手な絵と、上手い人が描いた「下手っぽい絵」はやっぱり全然違うよ
釣られてる奴多すぎで逆に不安になるわwww
正直うらやましい
特に99の絵のお腹の起伏がすごい綺麗だ 弟子にして貰いたいレベル
名前忘れた。。。ぐぬぬ
壁画違和感なさすぎてワロた
本当に初めて描いたんならプロになるべき。
こいつは描ける人がマウスで遊んでるだけだろ
一気にアマチュア10万人くらいごぼう抜きのレベル
人としておもしろいわww
間近にそういう人がいない奴には信じられないかもしれないけど才能がある人間ってのは努力とかそういうもんを全くしなくても凡人が20年以上努力してようやく辿り着ける場所にヒョイっと一瞬で立てるんだよ。
だからこそ凡人は申し訳程度に努力してる天才の少なくとも500倍は努力するくらいの気概が必要。
途中のノリがニコ動と同じになってる
新しいって訳でもないんだが、なんでか未知へ向かう時と同じような怖さ
正直上手い
エッセーの挿絵でお見かけ出来れば幸いですので今後も頑張って下さい
うーん・・・
オレなんか正面しか描けないよー
今のVIPの良スレはニコ動住人によって成り立ってるからな
構図・パース・デッサン・デフォルメ・色づかい 全てがちゃんと美術を学んだ人間のそれだ
人体のボリュウムの掴み方をみると彫刻関係かもしれん
マジモンの素人が資料も見ずにセンスだけで描いてるなら全裸で五体投地するわ
どこかで見たことあるから
ってかこれ、前に居た妙に躍動感あるエロ絵描く奴と同じか?
あれも所々に実は普通に巧いじゃねって匂いが漂ってたし
どっちも顔や線がデタラメってだけで奥行きとか構図はすごかった
素人が見てもそう思うんだから小中学生の頃に発見されてないのがおかしい
よって素人ではない
アニメだとマインドゲーム
なんか参考にしてるといってくれ・・・
下手とか言ってるのは見る目ないかペイントでこれ以上描けるかだ
これだけアクロバティックな構図で描いてもデッサンが全然崩壊しないのがすごい
だよな
根本敬っぽい
わざと、ヘタウマ風に崩してるんじゃないか?
初期の安田弘之みたいに一周してヘタウマ路線に行ってるだけで。
下手な漫画絵しか書けん
これを意識しなくてもやれるのは才能だと思うねぇ
まあ、その才能を活かすも殺すも本人次第なんだけど
俯瞰の女のボリューム感も上手い
鳥もすっごいこなれてるし
はじめて「デジタルで」描いた、じゃないの
ホントに初めてだったら才能の違いに嫉妬するわ
元から描ける人だよなこれ
そんな配色思いつかんわ
絵って本当センスなんだな・・・
マジで感動したわwww
マウスで一発絵を描かせたらこうなるんじゃね?
毎日絵描いてる自分が虚しくなってくるわ
デッサンに狂いがない、プロの仕業だなw
本当に初めて描いたのかよ・・・構図がすごく良いし、何気にデッサン力あるし全体的にセンス満ち溢れているww
今の画力では全米の腹筋を崩壊させる程度の能力でしかない
別に絵で生きてはいないけど。
普段描いてる人の絵だよ
骨や筋肉の仕組みまで理解して描かれてる
ピカソの足元にもおよばんけど、簡単に言えばピカソと同じ
でもこういうのは大抵美術の授業で気付くもんだから噓くさいな
萌え絵ばっかり投稿してた人のpixiv見に行ったら
ガチで上手い写実絵が色々あってびびったことがある
本当に上手な人はたぶんどんな絵柄でも描ける
萌え絵ばっかり投稿してた人のpixiv見に行ったら
ガチで上手い写実絵が色々あってびびったことがある
本当に上手な人はたぶんどんな絵柄でも描ける
一見「へたくそな絵」なんだけどうまいんだよな~
萌えのハンコ絵にない魅力を感じる。
ってかハンコ絵はもーお腹いっぱい。
コメントする