事業所跡地から1800倍のカドミムウム/小田原
2009年12月23日
文字サイズ:
- 小
- 中
- 大
小田原市は22日、酒匂川に隣接する自動車用蓄電池メーカーのジーエス・ユアサパワーサプライ小田原事業所跡地(同市扇町)から、環境基準値の1800倍に相当するカドミウムなどの汚染物質が検出されたとして、跡地の約75%を土壌汚染対策法に基づく指定区域に指定した。跡地は閉鎖されており、地下水への影響も出ていないため、市は「住民の健康に影響はない」と説明している。
ジーエス・ユアサパワーサプライ(本社・京都市南区)は工場の集約に伴って同事業所を昨年3月に閉鎖したことから、土壌汚染対策法に基づき、水質汚濁防止法に定められた跡地の土壌汚染調査を昨年10月から1年間にわたり実施した。
調査は約9万7千平方メートルの跡地を10メートル四方に分割した1011区画で実施され、755区画(約7万4千平方メートル)から汚染物質が検出された。
土壌溶出量の調査項目で、鉛は460区画が基準値(1リットル中0・01ミリグラム)を超過し、最高値340倍を検出。カドミウムは42区画が基準値(同)を超過し、最高値は1800倍だった。このほか、1区画から基準値(同)の55倍に相当するヒ素も検出した。いずれも蓄電池の原材料という。
跡地には立ち入れず、市が周辺19カ所で継続実施している地下水調査で汚染物質は基準値内となっている。
ジ社は「開発計画を検討中」と説明。市は開発計画の具体化に伴って盛り土や舗装といった汚染物質の処理方法を指導する方針。
ジーエス・ユアサパワーサプライ(本社・京都市南区)は工場の集約に伴って同事業所を昨年3月に閉鎖したことから、土壌汚染対策法に基づき、水質汚濁防止法に定められた跡地の土壌汚染調査を昨年10月から1年間にわたり実施した。
調査は約9万7千平方メートルの跡地を10メートル四方に分割した1011区画で実施され、755区画(約7万4千平方メートル)から汚染物質が検出された。
土壌溶出量の調査項目で、鉛は460区画が基準値(1リットル中0・01ミリグラム)を超過し、最高値340倍を検出。カドミウムは42区画が基準値(同)を超過し、最高値は1800倍だった。このほか、1区画から基準値(同)の55倍に相当するヒ素も検出した。いずれも蓄電池の原材料という。
跡地には立ち入れず、市が周辺19カ所で継続実施している地下水調査で汚染物質は基準値内となっている。
ジ社は「開発計画を検討中」と説明。市は開発計画の具体化に伴って盛り土や舗装といった汚染物質の処理方法を指導する方針。
最近のコメント
- andrzeiさん、「被災地に子に修学旅行を」を見てきました...
- (ootahara)
- お侍コスプレは小田原城に似合いそうです。それにしても鎧兜って...
- (ootahara)
- 震災、原発、経済不況の中で2千人以上増加した事に驚く。 高...
- (Golden Age)
- 客船一隻の入港は約2億1千万円もの経済効果を生むと言われる。...
- (Golden Age)
- 大都市制度が実現しても、横浜市の無駄遣い体質が改まらない限り...
- (コージータハラ)
アクセスランキング
- 米海軍横須賀基地の周辺海域から奇形魚、県保険医協会が横須賀市に対策を要請/神奈川
- 川崎:後任監督1人に絞る 新体制初陣は28日広島戦
- 横浜DeNA:踏ん張った助っ人/巨人戦から
- 見納めの桜、大岡川の川面に花びらの天の川/横浜
- ベルマーレ13期は初の債務超過、真壁社長は続投へ/平塚
- 横浜DeNA:DeNA創業者観戦/巨人戦から
- 親子の“駆け込み寺”に、小学校元校長が私塾を開設/横浜
- 湘南:怖さ知らず前へ前へ/横浜FC戦から
- 東急田園都市線が運転再開
- 京急線が運転再開
※12時間ごとに更新
最近のエントリ
- 「神世界」地裁判決:サロン元経営者執行猶予、和解成立など考慮/神奈川
- (2012.4.17)
- 劇場飛び出し県内を“巡業”、13年以降にKAATがテント公演/神奈川
- (2012.4.17)
- さようなら「ユキ」、夢見ケ崎動物公園でシベリアヘラジカ死ぬ/川崎
- (2012.4.17)
- 色鮮やか、チューリップ16万本/横浜
- (2012.4.17)
- 山伏姿で安全願う、日向薬師「神木のぼり」/伊勢原
- (2012.4.17)