現在販売中の日産リーフの大容量バッテリーから電力を取り出し、分電盤を通じて家庭用の電力として使うことができるシステム「LEAF to Home」を開発しています。日産リーフに蓄えた電力を走行以外にも活かす。スマートなライフスタイルへの第一歩です。
日産リーフが搭載するリチウムイオンバッテリーは、24kWhと大容量。
これは、日本の平均的な家庭で消費されている電力の約2日分に相当します。
万が一の停電などの非常時にも自宅のバックアップ電源となり、家の中のコンセントもそのまま使用することが可能に。
100%電気自動車ならではの、頼もしい機能です。
電力供給能力に余裕がある夜間に充電し、電力需要の高まる昼間に活用することで、電力消費のピークを和らげる「ピークシフト」に貢献します。
また、日産リーフのタイマー充電機能を使えば、簡単に夜間充電をすることができます。