NHK福岡のニュース 福岡放送局
開店前の商業施設で災害訓練
10日後にオープンを控えた福津市の大規模商業施設で地震などに備えるため、従業員700人が参加して避難救助訓練が行われました。
訓練は、店舗が震度6強の地震に見舞われて、火災が発生したことを想定して行われ、およそ700人の従業員が参加しました。
開店時に多くの人が集まる大規模な商業施設では、災害などの際に客がパニックにならないよう、適切な避難誘導と速やかな救助が課題になります。
訓練では従業員が店内での避難誘導の手順を確認したほか、消防が屋上に避難した人をヘリコプターで吊り上げて救助し病院に搬送する訓練が行われました。
また駆けつけた医師や救急隊員たちがケガをした人のうち、重い症状の人から優先して治療するトリアージの訓練も実施されました。商業施設の責任者の眞崎健一さんは「たくさんのお客さんの命を預かるので、安全安心なショッピングモールを目指したい」と話していました。
04月16日 12時13分
マイエリアの登録方法
表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。
- 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
- 登録したい都道府県を地図から選択します。
- 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。
※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。