2012年04月13日

餃子の王将

/ホテルのモーニング/餃子の王将にてビール、餃子、ミソラーメン/

 朝はホテルのモーニング
 スターティングメンバーのキャベツの千切り、玉子焼き、ご飯、味噌汁、納豆、生卵、焼き魚、お漬け物。
 本日のDHはウィンナーの湯煎で、ローテーションの谷間と言ったところか。
 1杯目はオレンジジュースですが2杯目にアイスコーヒーを飲みました、いまいち。

 夜は餃子の王将、22時半ラストオーダーなのでビールの杯数を重ねてのんびりすることは出来ないけれども、連れが飲めない体質なので一人で飲み続けるのも厳しい。
 ガラス戸越しに店内を覗くとカウンターしか空いていないのでどうしたものかと思いつつ、入ってみるとテーブルが一つ空いていて助かりました。
 ここが満席だと、リカバリは定食屋しかありませんので。

 先ずはビール504円でお疲れ様のエアー乾杯、頼む度に「大、大瓶なのか」と驚いています。
 気分的には生ビールが飲みたいんだけどな、無いものは仕方ない。

 付き出しはつかないのですかさず餃子を頼んでおいたのですが、焼き上がりに時間がかかるようで、随分遅くに頼んだミソラーメン504円が先に出来上がって来ました。
 うーん、どうするかと思案していると餃子210円が焼き上がって来ました。
 ラーメンも餃子も冷めないうちに食べたいけど、こうなると同時に食べないとなりませんね。
 先ずはラーメン、モヤシ、ニラ、ニンジンと白味噌を溶かしたスープと一緒に炒めてあり、この野菜炒めだけでビールのアテになりそうなほど美味しいです。

 麺はこの店のスタンダードである細麺、スープとはいまいち合いませんが、まあまあ美味しく頂きます。
 餃子は平均的な大きさより大きく、薄めの皮はパリッと焼き上がっていて、餡の挽き肉と野菜がとっても美味しいです。
 この餃子だけでご飯を食べる人も多いことでしょう。
 ラーメンを食べ、餃子を食べ、ビールを飲む、を繰り返しながらご馳走様でした。

 ふう、また、出張の日々が始まってしまいました。

posted by ふらわ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/55329232
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック