斉藤氏 次世代路面電車を視察
広島市
地域交通の活性化を
公明新聞:2012年4月15日付
公明党の斉藤鉄夫幹事長代行は14日、広島市で、次世代型路面電車システム(LRT)化を進める路面電車を超党派で視察し、広島電鉄の越智秀信社長らと意見を交換した。
斉藤氏は、環境にやさしく、超低床車で交通弱者も利用しやすいLRT化された路面電車に乗り、利用状況などの実態を調査。
越智社長は、新たな路線として計画している「駅前通り線」(仮称)について、「既存のルートに比べ、広島駅から繁華街までの所要時間を短縮でき、利便性の向上、地域の活性化につながる」と強調。その上で、「ぜひ支援をお願いしたい」と述べた。
視察後、斉藤氏は「地域公共交通の活性化に全力を挙げていきたい」と語っていた。
週間人気ランキング
(集計期間:4月9日~4月15日)
- 著作権法改正案を了承(2012年4月12日付)
- 文科部会
- 説得力ない「一体改革」(2012年4月12日付)
- 年金、医療具体案示さず
消費増税 低所得者対策も不明確
党首討論で山口代表追及
- 郵政民営化法改正案と公明党(2012年4月2日付)
- 斉藤鉄夫・幹事長代行に聞く
- 新名神高速、全線着工へ(2012年4月7日付)
- 国交省 2区間の凍結解除を発表
公明の竹内氏が主張
- 「AIJ」をどう見るか(2012年4月7日付)
- 公的年金は揺るがず
企業独自の上乗せ分の問題
坂口力副代表に聞く
過去のニュースをお探しの方は、「キーワード」もしくは「日付」でお探しください。
2012年4月16日付