ニュースランキング

'12/4/15

LRT推進議連が広電視察



 超党派の国会議員でつくるLRT(次世代型路面電車)推進議員連盟が14日、広島市を訪れ、新路線の構想を持つ広島電鉄の路面電車を視察した。

 会長を務める自民党の逢沢一郎氏(岡山1区)たち8人が参加。中区の紙屋町東電停から南区のJR広島駅まで路面電車で移動し、駅周辺での混み具合などを確認した。

 その後、国土交通省やJR西日本広島支社を交え、南区のホテルで非公開の意見交換会を開催。広電が広島駅前の新ルートとして構想する新路線「駅前大橋線」の地下、平面、高架の3案などについて質疑応答した。

 LRT議連は2004年に設立し、約120人が加入している。

【写真説明】路面電車に乗り、説明を受ける逢沢会長(左から2人目)たち




MenuTopBackNextLast