HOME
>
都市再生の推進に係る有識者ボードについて
都市再生の推進に係る有識者ボードについて
■
都市再生の推進に係る有識者ボード
今後の都市再生のあり方について検討を行うため、都市再生の推進に係る有識者ボードを開催しました。
都市再生の推進に係る有識者ボード
(平成23年6月 1日(水)開催)
都市再生の推進に係る有識者ボード
(平成23年6月14日(火)開催)
都市再生の推進に係る有識者ボード
(平成23年6月21日(火)開催)
都市再生の推進に係る有識者ボード
(平成23年6月24日(金)開催)
都市再生の推進に係る有識者ボード
(平成23年7月 5日(火)開催)
都市再生の推進に係る有識者ボード
(平成23年9月 7日(水)開催)
都市再生の推進に係る有識者ボード
(平成23年9月14日(水)開催)
都市再生の推進に係る有識者ボード
(平成23年10月13日(木)開催)
都市再生の推進に係る有識者ボード
(平成23年12月7日(水)開催)
■
都市再生の推進に係る有識者ボード防災WG
都市再生の推進に係る有識者ボードのもとに、防災に関連する専門家による防災WGを設置し、人口・機能集積エリアにおいて、エリア全体の視点から推進すべき防災対策の強化に関する施策の専門的な調査・検討を行いました。
都市再生の推進に係る有識者ボード防災WG
(平成23年10月20日(木)開催)
都市再生の推進に係る有識者ボード防災WG
(平成23年11月7日(月)開催)
都市再生の推進に係る有識者ボード防災WG
(平成23年11月14日(月)開催)
都市再生の推進に係る有識者ボード防災WG
(平成23年12月2日(金)開催)
□
人口・機能集積エリアにおけるエリア防災のあり方 とりまとめ
都市再生の推進に係る有識者ボード及び都市再生の推進に係る有識者ボード防災WGから政府への提言として、「人口・機能集積エリアにおけるエリア防災のあり方 とりまとめ」を策定しました。
とりまとめ
とりまとめ概要
■
ユーザー視点の港湾再生による地域活性化のあり方に関する委員会
都市再生の推進に係る有識者ボードのもとに、有識者からなる「ユーザー視点の港湾再生による地域活性化のあり方に関する委員会」を設置し、港湾経営の民営化等の取組を進めている京浜三港をモデルとして、海運会社等ユーザーから直接意見を聴取すること等を通じて、ユーザーの選択に足る港湾に再生するための方策や今後の政府の支援のあり方等についての検討を進めます。
ユーザー視点の港湾再生による地域活性化のあり方に関する委員会
(平成24年2月23日(木)開催)
(C) Copyright : 内閣官房 地域活性化統合事務局
〒100-0014 千代田区永田町1−11−39 永田町合同庁舎7階 TEL03-5510-2171