2012年-04月-15日 あなたのブログが読みたいの。
あなたのブログが読みたいの。
人気ブロガーは、自分にとって普通のことを書いているだけ。
たまたまそこに需要があった。
技術系の記事で人気のエンジニアブロガーは、普段から技術について考えてる。
ライフハック系ブロガーは、ブログを書こうが書くまいが、
いつもライフをハックする方法を探している。
需要がありそうな話題を探して、ブログを書いているわけではない。
そういうのは、個人ブログではなく、打算ブログだ。
打算ブログが悪だと言うつもりはない。
ただ、私は、個人ブログが好きだ。
1人の人間が、その人にとって普通の日常について書いているブログが好きだ。
それは別に、多くの人が飛びつく話題じゃなくったっていい。
平凡な一日、人に話すまでもない毎日の暮らし。
でも、そういう日常を書いているうちに、自分がつい気になってしまうもの、
楽しみにしているものがあることに気付く。
何も考えずに生きている人はいないはず。どんなに普通の人だって、人間だもの。
ブログを書くことで、自分の日常のどこかにピントが合う。
そこ!その話が聞きたいんだ。
自分のフレームでいい。あなたのブログなんだから。
無理して他人のフレームに合わせる必要なんてない。
普通の人の、普通の日常が、何年にもわたって綴ってあるのがよいブログ。
と Twitter に書いたら、
『「おやすみ君日記」を思い出した><』 というレスをもらったw
確かにあれはよいブログ!
(ここまで書いて、「要はナンバーワンよりオンリーワンって言いたいんでしょ?」というセルフ突っ込みが頭をよぎって消したくなったけどせっかく書いたから消さない!でもこれを読んで「ナンバー以下略」って言ったやつは死刑)
■若かりしころの関連エントリ
>> あなたと旅がしたいから
tokisuke
2012/04/15 18:33
まあ、自分の場合は、自分の考えをまとめて文章にするってのが、好きなんで、書いてますが、これが、生きてて一番気持ちのいいことなんです。