公明党トップ / ニュース / 原発安全基準早期に

原発安全基準早期に

公明新聞:2011年11月27日付

井戸知事から要請を受ける赤松、赤羽の両氏=26日 神戸市井戸知事(右端)から要請を受ける赤松(中央)、赤羽の両氏=26日 神戸市

赤松、赤羽の両氏
予算編成で兵庫県知事から要望受ける

公明党兵庫県本部の赤松正雄代表(衆院議員)と赤羽一嘉代表代行は26日、神戸市内で井戸敏三知事から、同県が国に行っている来年度の政府予算編成に対する提案について説明を聞くとともに、実現への後押しの要請を受けた。

井戸知事は、原発再稼働のため安全基準の早期設定が重要とし、「今までの知見を基に暫定基準を作り、審査の“見える化”により国民の納得を得るアプローチが必要だ」と強調。津波被害予測については、「自治体の防災計画作成に使えるよう、メッシュ(格子間隔)の精度を上げてほしい」と述べた。

赤松代表らは、瀬戸内海の再生に向けた取り組みや、学校給食の県内産食材の利用拡大の必要性を指摘した。

週間人気ランキング
(集計期間:4月9日~4月15日)

  1. 1位
    “総崩れ”の民主党公約(2012年4月7日付)
    成長戦略なく、歳出削減も不十分
  2. 2位
    著作権法改正案を了承(2012年4月12日付)
    文科部会
  3. 3位

    党首討論で野田首相を厳しく問いただす山口代表=11日 国会内

    説得力ない「一体改革」(2012年4月12日付)
    年金、医療具体案示さず
    消費増税 低所得者対策も不明確
    党首討論で山口代表追及
  4. 4位
    新名神高速、全線着工へ(2012年4月7日付)
    国交省 2区間の凍結解除を発表
    公明の竹内氏が主張
  5. 5位

    坂口力副代表

    「AIJ」をどう見るか(2012年4月7日付)
    公的年金は揺るがず
    企業独自の上乗せ分の問題
    坂口力副代表に聞く

過去のニュースをお探しの方は、「キーワード」もしくは「日付」でお探しください。

キーワードで探す

日付で探す

公明新聞のお申し込み

日本の未来、世界の明日が見えてくる
公明新聞は、激しく移り変わる社会・政治の動きを的確にとらえ、読者の目線でわかりやすく伝えてまいります。

最新のニュース

2012年4月15日付

日本の未来、世界の明日が見えてくる

公明新聞は、激しく移り変わる社会・政治の動きを的確にとらえ、読者の目線でわかりやすく伝えてまいります。

新聞の定期購読