Firefoxでファイル名を指定して保存する方法

Firefoxで、ファイルをダウンロードするとき、『ディスクに保存する』を選択するとダウンロードマネージャが開きファイルのダウンロードが実行される。
このときファイルの保存先やファイル名の変更ができないときがあります。





[ツール] → [オプション]
[一般]タブ
ダウンロード
『ファイルごとに保存先を指定する』にチェックを入れます。



またファイル名を指定して保存しない場合の保存先フォルダを変更することもできます。
『次のフォルダに保存する』にチェックを入れ、保存先を指定するとデフォルトの保存先を変えることができます。

スポンサーリンク

関連記事

スポンサーリンク

ペンギン

RSS

はてなブックマークはてなブックマーク

リンク

メニュー

コメント

タイトルの一覧

投稿の一覧

お問い合わせ

お問い合わせ

<RUBY> ルビ(ふりがな)の範囲を指定する(IEが独自に採用)

ホームページ製作・web系アプリ系の製作案件募集中です。

上に戻る