前回、「Tab Mix Plus」を紹介しましたが、
その中に「タブを保護」「タブをロック」「タブを凍結」
という言葉があったことに気づきましたか?
Tab Mix Plusを普段から使用している人のなかにも、
この言葉の意味が分からない人がいるかと思います。
そこで今日は、これらの意味について説明します。
【タブを保護】
タブを保護とは、タブを閉じるのを防ぐ機能です。
タブを閉じるボタン、コンテキストメニューの「タブを閉じる」、
マウスジェスチャーのタブを閉じる動作が効かなくなります。
ブラウザのタブとして常に開いておきたいページをロックすると、
誤って閉じることがなくなります。
【タブをロック】
タブをロックとは、ページ上のリンクをそのタブではなく、
全て新しいタブに開く機能です。
例えば、
ここを左クリックすると
このタブが「このサイトについて」に移ると思います。
しかし、現在のタブをロックしてから先程の「ここ」をクリックすると、
新しいタブにそのページを開きます。
ブログのホームなどをロックしておくと、
読みたい記事が新しいタブに開かれるため、
「戻る」を押したときに読み込む時間が短縮されていいですね。
【タブを凍結】
タブを凍結とは、「タブを保護」と「タブをロック」の
両方の機能を持たせる機能です。
凍結することで、そのページが変更されることはなくなります。
これらの機能をうまく使用すると、
さらにネットサーフィンが便利になります。
様々な機能をうまく活用して、
快適なネットライフを送ってください。