【北京時事】中国国営の中央テレビ(電子版)は11日、同国内で投函(とうかん)した普通郵便のうち33%が紛失したとの調査結果を伝えた。郵便に対する不信感が高まりそうだ。
中国では郵便物の受取先を基に(1)北京、上海など直轄市や省都(2)市レベルの都市(3)農村地区(4)海外都市―に分類される。普通郵便100通を投函したところ、受取人にきちんと届いたのは直轄市・省都で82.3%、市レベルの都市で52%、農村で66.7%、海外では50%で、全体では67%にとどまった。
紛失した33通の普通郵便について記者が追跡取材したが、投函して20日以上が経過しても受取人に届かなかったという。
著作権は時事通信社に属します。
© 2012 JIJI PRESS LTD. All Rights Reserved.