スマホアプリで百万人分の個人情報流出か

スマホアプリで百万人分の個人情報流出か

最新ニュース

スマホアプリで百万人分の個人情報流出か

< 2012年4月14日 20:18 >


 スマートフォンの無料アプリを通じて大量の個人情報が流出したおそれがあり、警視庁が調査を始めた。

 解析を行った情報セキュリティー会社によると、問題のアプリは、グーグルの基本ソフトウエア(OS)「アンドロイド」搭載のスマートフォン向けに無料配信された16種類。再生すると、電話帳に登録した名前や電話番号などが勝手に外部のサーバーに送られていたという。

 アプリは全て削除されたが、100万人分以上の個人情報が流出したおそれがあり、警視庁が事実関係の調査を始めた。

注目ワード
スマートフォン向け 個人情報流出 情報セキュリティー会社 電話番号 電話帳

※「注目ワード」はシステムによって自動的に抽出されたものです。

【関連記事】
2012.03.23 01:02
ベクター、約26万人分の個人情報が流出か
2012.03.02 02:39
グーグルが個人情報を一括管理 不安の声も
2011.11.17 17:27
グーグルが音楽配信サービスを開始
2011.10.18 04:39
住宅5343棟分の個人情報流出 大阪市
2011.08.16 17:41
OMCカード 約16万人分の個人情報流出

News24トップへ戻る

日テレ24最新ニュース

PR広告

スポンサー広告