聴覚障害者のための生活改善術!!
発行日:6/25
…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
◆聴覚障害者のための生活改善術◆
〜聴覚障害者にやさしい社会を目指して〜
…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
こんばんは、プラスヴォイスです。
今回はまず、ニュースからです。
【今日のミニ情報】
<<当社の活動がNHK「みんなの手話」のテキストで紹介されました>>
プラスヴォイスが新潟中越地震の時にメーリングリストやテレビ電話を利用して
被災地の聴覚障害の方々への情報提供と安否確認のお手伝いをしたことが、NHK
「みんなの手話」のテキストブックの最新号(2006年7〜9月号)で紹介されまし
た。(p.87)
このような活動ができているのも、皆さんに支えられているからです。ありがと
うございます。
【本編】
さて、今回はテレビ電話を実際に使っている人の感想を紹介します。
「テレビ電話って最近よく聞くようになって、便利だと言われているけど、本当
かな?今までなくてもすんだからこれからもいらないんじゃないの?」と思って
いる方はぜひご覧ください。今まで気づかなかった不便さに気づいて、もう手放
せないと言っている人もいます。
■以前は返事を「まだか、まだか」と待っていた(K.T. 男性ろう者)
以前はメールやFAX返事を待つのは当たり前だと思っていた。でも、テレビ電話
を使うようようになってその場ですぐに話ができるのが当たり前になったら、
返事を「まだか、まだか」と待っているのは落ち着かなくて、ストレスになって
いたなぁというのに気づいた。
特に我が家ではFAXは2階にあるので、何度も階段を昇り降りして見に行っていた。
後で相手が1日留守だった、ということがわかって、なぁ〜んだ、とがっかりし
たこともあった。
テレビ電話だと、相手が今は留守だというのがわかるのもいいね。
■遠くに住んでいる友達に会いに行くのは大変だった(F.S. 男性ろう者)
話をしたいときは会いに行くしかなかったが、遠い友達に会いに行くのは本当に
大変だった。お金も時間もかかるし、せっかく行ったのに、留守だったこともあっ
た。
それに比べると、テレビ電話ならいつでも気軽に話ができるのがいい。趣味の釣
りや山登りや水泳の話をしている。それに、表情が見えるので、悩み相談もして
いる。こういうのは今まではできなかったことだ。
テレビ電話で友達と話す機会がずいぶん増えた。
■お客がいないときはずっとつなげている(K.T. 男性ろう者)
テレビ電話はすごくいい。
同じ理容師仲間で、テレビ電話を持っている。利用料金は月500円の定額制なの
で、お互いお客がいなければつなげて、延々と話をしている。1日5〜6回つな
げている。1時間以上話すこともある。
顔を見ながら話せるのは嬉しいし、楽しい。
■テレビ電話はいたずら電話の防止になるのでは?(K.F. 女性聴者)
テレビ電話は相手の顔が見えるから、安心感がありますね。
テレビ電話が普及すれば、いたずら電話や「オレオレ詐欺」もなくなるのではな
いでしょうか。本人の顔が見えているのだから、悪いことはできないでしょう。
■テレビ電話はボケ防止になる?(M.F. 女性聴者(80歳))
テレビ電話がかかってくると、髪を整え、服を直してから出ます。
年寄りは刺激がないとボケちゃうから、こういう緊張はいいんじゃないでしょう
か。年をとっても見栄えは良くしたいですからね。
ボケ防止には人と会って話をするのがいいんだけど、なかなか外出できないとき
もあります。テレビ電話ならば家にいても人と会うことができるので、老人には
いいと思います。
いかがですか?
テレビ電話を通して話をしている皆さんの笑顔が見えてきそうですね。
多くの人がテレビ電話を使うようになってから友達と話す回数や時間が増え、表
情もわかるので、以前より親しみが増したと言っています。
このように、テレビ電話は、ろう者同士のコミュニケーションのバリアフリーに
もずいぶん役立っています。
次回は、ろう者と聴者のコミュニケーションのバリアフリーに役立つ「電話リレー
サービス」(プラスヴォイスでは、「代理電話サービス」と言っています)について紹介します。
---------------------------------------------------------------------
[お知らせ]
【弊社サービスのご案内】
<<代理電話サービス>>
聴覚障害者の代わりに電話します。現在、登録料無料キャンペーン中。
利用しなければ無料のフリーコースもありますので万一のためにご登録を!
詳しくはこちら↓
http://www.plusvoice.jp/dairi.html
【ご意見・ご感想】
pv@plusvoice.co.jp
□━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━■
★発行★ 株式会社 プラスヴォイス
商品・サービス案内:http://www.plusvoice.jp
事 業 内 容 :http://www.plusvoice.co.jp
メルマガ登録・解除:http://www.melma.com/backnumber_142808/
バックナンバー:http://www.melma.com/backnumber_142808/
□━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━■
最新の記事
このメルマガもおすすめ
-
メール・インターネット ワンポイント講座
- 最終発行日:
- 2012/04/08
- 読者数:
- 2074人
パソコン初心者を対象にメールやインターネットのテクニックやマナーを載せます。1日1歩ずつ、ゆっくりですが、確実にレベルアップして行きましょう。
-
全部フリーソフト!!
- 最終発行日:
- 2012/04/13
- 読者数:
- 5211人
ネット上にはこんなに便利なソフトがいっぱい。仕事にも、遊びにも、あると絶対にお得で楽しいソフトを1つずつご紹介します。
-
子ブタタウン☆ぷひ☆
- 最終発行日:
- 2011/06/30
- 読者数:
- 38308人
□あっちこっちの美味しい情報や楽しい話題を中心にグルメと旅行のプレゼントや懸賞情報をお届けします
-
聴覚障害者に安心の情報保障!「かがやきパソコンスクール」の最新ニュース
- 最終発行日:
- 2012/04/13
- 読者数:
- 5029人
かがやきパソコンスクールは、手話、筆談等対応。難聴者・聴覚障害者にやさしいパソコンスクール。聴覚障害者MOUS・MOTなどの有資格者を多数誕生させるなど、実績抜群!懸賞情報・パソコン教室開放。
-
役に立たない駄話
- 最終発行日:
- 2010/08/26
- 読者数:
- 3878人
読者の皆様の貴重なお昼の休憩時間にどうでもいい話、つかえない豆知識、あまりにもしょうがないので笑ってしまうバカニュースなどを携えてやってきます。現在読者限定プレンゼント&相互紹介募集中