WILLCOM

ショップ検索

検索方法
HOME よくあるご質問 資料請求 お問合わせ エリア情報 サイトマップ

サービス 機種ラインアップ 料金プラン サポート
企業情報 法人向け


電話機向けサービス
Eメール
ライトメール
公式サイト
インターネット
おサイフケータイ®
高速化サービス
ウィルコム ミーティング
国際電話サービス
留守番電話サービス
着信転送サービス
国際ローミング
ウィルコム海外レンタルサービス
位置検索サービス
あんしんロック
リモートロック
安全運転モード
パケット安心サービス
セーフティプラン
料金定額経過通知サービス
分計サービス
通話明細サービス
着信拒否
番号非通知ガードサービス
迷惑メール防止機能
有害サイトアクセス制限サービス
データカード向けサービス
ウィルコムADSLサービス

着信転送サービス お申込み不要

ウィルコムの電話の電源を切っている時や通話エリア外にいる時にかかってきた電話を、あらかじめご指定いただいた電話番号に転送するサービスです。転送先の設定は、ウィルコムの電話または一般加入電話・公衆電話から行なえます。
留守番電話・着信転送サービス設定変更方法

料金
月額料 無料

着信転送サービスの仕組み
発信者
↓ 通話料金(発信者が負担)
ご契約者のウィルコムの電話がサービスエリア外になる直前のエリア、または電源を切ったエリアまでの通話料金
※転送先の電話が応答した時点で料金は発生します。
ウィルコムの電話(電源OFF/エリア外)
↓ 通話料金(ご契約者が負担)
ご契約者のウィルコムの電話がサービスエリア外になる直前のエリア、または電源を切ったエリアから転送先の場所までの通話料金
※転送先の電話が応答した時点で料金は発生します。
設定先の電話(一般加入電話、PHS、携帯・自動車電話、ポケベル等)

ご注意事項
「だれとでも定額」をご利用の場合においても、着信転送サービス利用時の転送先への通話はご契約料金コース所定の通話相手先に応じた通話料がかかります。
留守番電話サービスと着信転送サービスは、同時にご利用はいただけません。
日本国外の電話番号などは、転送先として指定できません。
文字メッセージの転送はされません。
転送先の電話が電源が切られていたり圏外の場合も、発信者には呼出し音が流れます。
転送先が一定秒数呼出しても応答しない場合、呼出しを自動的に切断します。(地域によって最大呼出し秒数は異なります)
パケット通信中は、着信転送サービスはご利用いただけません。

よくあるご質問
着信転送サービスに関して、お客さまから多く寄せられているお問合わせの内容を掲載しています。
よくあるご質問

ENGLISH当サイトについて個人情報保護について