フロントビュー
移民法
LA情報
暮らし
映画情報
その他
特集
Back Number
ohanahealing
2012年4月14日 Home


Home > News > World News
更新2012年04月13日 12:58米国東部時間

中国「正常な飛行活動」 東シナ海の異常接近で
 中国外務省の劉為民報道局参事官は13日の定例記者会見で、東シナ海の日中中間線付近で12日、海上自衛隊の護衛艦に中国国家海洋局所属の固定翼機が異常接近したことについて「国際的な規則を守って飛行している。中国の管轄海域を飛行しており、正常な飛行活動だった」と反論した。

 また、日中間の排他的経済水域(EEZ)の境界線と日本が位置付ける日中中間線について、劉氏は「中日間には、東シナ海の中間線は画定していない」と指摘した。(共同)

ニュースレター購読お申し込みはこちら
IMFが資金増強減額 危機後退、4000億ドル規模か
安保理、北朝鮮非難、米は食糧支援中止 核実験には制裁...
発射の経費、8億5000万ドル 食糧難の中で北朝鮮
反体制派が大規模デモ シリア停戦の試金石に
英紙タイムズを提訴 不正アクセスでブロガー
中国「正常な飛行活動」 東シナ海の異常接近で
安保理、北朝鮮非難へ ミサイル発射、緊急協議 決議違...
瀬戸際外交先鋭化か 核実験不可避との予測も
EUは制裁の一時停止を ミャンマー訪問で英首相
シリア監視団派遣へ協議 安保理、決議案を調整

Back Numberはこちら



BACK ページの先頭へ戻る



U.S. FrontLineに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。

Copyright 2012 U.S. FrontLine News, Inc.
All rights reserved.
WXPort Your Zip
Code
AccuWeather.com
ダウ工業株価 12,849.60
( -136.99 )

ナスダック 3,011.33
( -44.22 )

円相場 80.90
( 0.05円安 )

  13日終値

jcuni-tec

HABA

Asian MBA

Google

none
750