新年から新聞賑わす釧路市動物園でございます
クルミちゃんとデナリ氏の交尾が確認されたそうです^^ 隣の記事の79000円つかみどりの記事気になりますね>< なるほど〜。年末にクルミちゃんとデナリ氏のパラパラマンガで 連写を紹介した時にデナリ氏がクルミのオシッコを気にする しぐさがあって、なるほどですね〜。↓その時のページですわ^−^/ http://blogs.yahoo.co.jp/yo10101024ko/31779136.html 実は本日、代表が動物園に行ってきましたのでレポートします。 右がデナリ 今日のクルミとデナリは・・・ クルミは3度もプールの水を飲みに行くのがいつもと違っていた。 デナリが来ても落ち着いていたし、プールに逃げ込まなかった。 デナリとの間の取り方が良く安心して見ていられた。 デナリ・・・ 運動場に入るとあわてないでクルミに近づく クルミに優しい感じがして・・・最初の交尾行動は20分以上も続いた。 体が火照ったのを冷やすため?・・・デナリはプールでゆったりと泳ぎました。 1時間の観察中、2頭は半分くらいは重なっていた・・・場所を変えて4回の交尾を観測 3日の12:00から14:00までの間に4回の交尾あり デナリがクルミを抱えてクルミの首を軽く噛む仕草。 少しだけクルミが逃げるような仕草があった。 デナリはクルミを離さなかった。 交尾後 最短で約130日・・・最長で約270日で出産 着床遅延のため出産日は想定不可能 時期が早すぎる発情・・・交尾・・・出産は子供が育たない 志村獣医の話では・・・ 通常・・・クルミの母親コロの場合では、11月から産室に入れ準備をするが 今の交尾では出産時期の予測が不可能・・・ 子供は生まれても育つのは難しいらしい。(以上 代表レポート) 一方晴天の朝のツヨシちゃんは・・・ 楽しそうです〜>< 追加・・・読売新聞にも記事が出ていたと^^ありがとうございます^0^
|