鹿嶋市社長ブログ&エリアガイド~智慧の泉~
鹿嶋市社長ブログエリアガイドや地域情報、社長日記、アウトドア、青年会議所、オートキャンプ、キャバリア、読書記録など。

鹿嶋市お弁当田口商事ハローランチ

 イベント・PRそして「つぶやき」
キャンピングカーが不機嫌?


 バッテリーが低下しています。げ、今から出かけるのに・・・。

 キャンピングカー


「もしかして、「ダイナモ」が故障?かも知れない。」と電話でキャンピングカー販売店の店員。んー。困った。

 私は、自慢じゃないが、車はほとんど、ちんぷんかんぷん。「ダイナモ」自体何のことがわからない。修理費がいくらかかって、どれくらい時間がかかるのかだけわかれば私は満足するタイプなのだ。

 とりあえず、かかりつけの「オリツオート」の頼れる工場長、将ちゃんに預ける事に。オリツオートの将ちゃんの言いつけを守らず、アメ車にした私がいけなかった。

 ちなみに、私の車暦は人の言いなりなのだ、最初に自分のお金で買った日産サファリは、昔の会社の先輩の友達の父親が売りに出すというので、5日もしないで購入。

 今の車も、将ちゃんに、これで十分と言われ購入。更にキャンピングカーも、そんな感じだ。家内は、私の車選びは計算された人生設計の一部で、突然、突発的に決められていないことは十分承知しているようだ。

、キャンピングカーを家内に内緒で購入し、自慢げに家に帰ってきたら、駐車場に入らなかったのをみて、購入は計画的に・・。と釘をさされた。

ともあれ、バッテリーは、名工場長のおかげで何とかなったみたいだ。

 しばらく、掃除もしていないので、機嫌を損ねているのかもしれない。今日は、窓を拭いてあげた。 
新巻鮭の三枚おろし初体験


羅臼友の会新巻サケ

 食べようにも、私は魚をおろしたことがない。困った。出刃包丁もない。 仕方なく、普通の包丁とネットで「新巻鮭三枚おろし」を検索してみた。
 いいページがあったので、「新巻鮭三枚おろし」のページを参考に・・・・。

 ことの始まりは、70cm近い新巻鮭が届いたのだ。なんで? 送り主をみると羅臼町商工会友の会からだった。羅臼友の会は、年会費1万円で年に3回羅臼名産が届く。前回は最高級羅臼昆布だった。

羅臼町といえば、この間世界遺産に登録された場所だ。

 「新巻鮭」に頂きますと感謝の念を込め、悪戦苦闘のうち三枚おろしに、背骨のあたりに包丁を当てながら切るとうまくおろせる、らしいが、初めてでは難しい。

新巻鮭の三枚おろし初体験

 少々宣伝になるが、羅臼町友の会は、全国商工会青年部連合会、情報委員長で出向していた際に、担当の副会長が羅臼町出身であったため、入会した。最初は、高いかな?と思ったが届く品を見て「安い」と感じる。それと、忘れた頃に届くのでこれがまたうれしい。

 早速、おろしたての鮭を焼き朝食に。おいしい。


新巻鮭焼き

 今晩は、「石狩鍋」にしてみよう。石狩レシピもネットで検索してみた。



[★続きを読む>>]


記事タイトル:新巻鮭の三枚おろし初体験
|【2005/12/18】 | 日記 | TRACKBACK(0) | COMMENT(2) |

ドリームジャンボ20日まで


年末ジャンボ20日まで
【写真:鹿嶋市チェリオ内売り場】

 年末ジャンボ宝くじがいよいよ残すところ数日になった。20日までなのでお忘れなく。

今年は「トリ」年だけに、最後(とり)まで「当り年」にしたい!

 

記事タイトル:ドリームジャンボ20日まで
|【2005/12/17】 | 日記 | TRACKBACK(0) | COMMENT(0) |

鹿嶋市光のアート・ギャラリー2005


光のアート・ギャラリー2005

 
 鹿島神宮駅前で「光のアート・ギャラリー2005」が開催されている。7万球の光のイルミネーションだ。残念だが私はまだ見ていないので、23日に見にいければと思う。

詳細は鹿嶋市ホームページ「≪市制施行10周年記念事業「KASHIMA光のアート・ギャラリー2005」開催中≫

 

誕生日数字占い


誕生日占い下一桁



 「40歳独身男さん」から飲み屋で「誕生日末尾数字占い」のレクチャーを受けた。

誕生日末尾数字占い
1 ゆっくりと話を聞くと良い
2 ほめると良い
3 動かす
4 楽しく
5 新しいことをさせる
6 怒らせない
7 かがやかせる、主役にする
8 人を育てる場所がよい
9 成長しない
※ 10日は1、20日は2、30日は3が末尾

ちなみに、私は4である。仕事場でみんなの誕生日を確認してみるのも楽しいかも。
記事タイトル:誕生日数字占い
|【2005/12/16】 | 日記 | TRACKBACK(0) | COMMENT(2) |


震災関連

がんばっぺ茨城 著作権フリー 鹿行魂ステッカー

ブログ内検索

ついったー@maroshin

見てね!

鹿嶋市パソコン修理ソピア

鹿嶋市お弁当ハローランチ

鹿嶋市商い元気塾

カテゴリー

フリーエリア

教えてSopia

リンク

このブログをリンクに追加する

ようこそ!智慧の泉へ

Since 2005/10/18

Powered By FC2ブログ