鹿嶋市社長ブログ&エリアガイド~智慧の泉~
鹿嶋市社長ブログエリアガイドや地域情報、社長日記、アウトドア、青年会議所、オートキャンプ、キャバリア、読書記録など。

鹿嶋市お弁当田口商事ハローランチ

 イベント・PRそして「つぶやき」
暑中お見舞いありがとう!>小○崎夫妻


 暑中お見舞いありがとうございますした。>小○崎さん。
 リッキーも2度目の予防注射が終わり、お盆過ぎには、散歩が出来そうです。
 今度、新居あそびに行きたいです。
おたふく?


 昨日の朝から、耳の下のリンパ腺がはれてきた。火曜日、咳と喉の痛みがひどいのと、体がだるいので病院で点滴を打ってきた。

 まるでおたふくのように左の耳の下は腫れてしまった。とりあえず、今日の午前中の出張が終わったら、医者に行くことにしよう。

 熱が出ないうちに・・・。
記事タイトル:おたふく?
|【2006/08/10】 | 日記 | TRACKBACK(0) | COMMENT(0) |

成田ゆめ牧場へキャンプ


ゆめ牧場キャンプ

 ひさしぶりにキャンプへ。遠出は止めて近場のキャンプ場にいくことに。今回から、キャバリア・リッキー君も一緒と言うことで、「犬」もOKのキャンプ場で、水遊びが出来て、焚き火が出来るところを探すことに。

 成田ゆめ牧場は夏の間だけ直径5mの簡易プールがあるらしい、犬もOKだし、器具を使えば焚き火も可能。

 夏休み中のキャンプ場はいっぱいかな?と思い、予約を念のため入れることに。実際にはキャンプ場に行ってわかったが、GWに比べるとガラガラ状態。やっぱり、この暑さではキャンプは辛いか。

 ゆめ牧場は日陰が少ないのでスクリーンタープが必携だが、6人家族+S家で合計10名がヘキサタープには入りきれない。たまたま、近くのヤックス?でLOGOSの4m×4mのスクリーンタープを4000円台で発見し早速購入。センターポールタイプというものだ。さすがに4m×4mは広々している。


 子供達は、プールでおおはしゃぎ、管理人のお兄さん方には大変ご迷惑をおかけしていたような。また、デイキャンプで遊びに来ていたお兄さん達とも遊んでもらい大満足。ここは、井戸水なのか、水は非常に冷たく、水もホースで出し放題ということで、ホースでの水掛も十分楽しめました。

ゆめ牧場キャンプ流しそうめん


 S家パパの流しそうめんも子供達に大人気。

 私は、久々のキャンプで少々疲れました。

記事タイトル:成田ゆめ牧場へキャンプ
|【2006/08/09】 | 趣味・アウトドア | TRACKBACK(0) | COMMENT(0) |

株主優待


伊藤園株式優待


伊藤園から株主優待の缶ジュースセットが届きました。

記事タイトル:株主優待
|【2006/08/07】 | 日記 | TRACKBACK(0) | COMMENT(0) |

外交と教育


 日本プロバイダー協会10周年の打合せのため東京へ。ほとんど、議論に加わることなく退席した感じ。みんなから怒られそうだ。

15:00~ 元外務省の原田氏と9月11日に相模原で行う憲法フォーラムの打合せ。原田氏は憲法にも非常に明るく(というか専門)外交の現場の話は非常にためになった。

 その後、元大洋村村長石津氏と青年会議所メンバーと縁あって会食。
歴史観、知識に圧倒される。桃太郎の話は非常に印象に残りました。
 桃太郎の話は、みんなしっているが、なぜ、桃から生まれたのか?
豚や牛を家来に連れて行かず、犬、猿、雉にしたのか。普段はそこまで考えない。犬=仁、猿=智、雉=勇を動物に例えての話らしい。

 1日タイトなスケジュールであったが非常に為になった。
記事タイトル:外交と教育
|【2006/08/04】 | 日記 | TRACKBACK(0) | COMMENT(0) |


震災関連

がんばっぺ茨城 著作権フリー 鹿行魂ステッカー

ブログ内検索

ついったー@maroshin

見てね!

鹿嶋市パソコン修理ソピア

鹿嶋市お弁当ハローランチ

鹿嶋市商い元気塾

カテゴリー

フリーエリア

教えてSopia

リンク

このブログをリンクに追加する

ようこそ!智慧の泉へ

Since 2005/10/18

Powered By FC2ブログ