鹿嶋市社長ブログ&エリアガイド~智慧の泉~
鹿嶋市社長ブログエリアガイドや地域情報、社長日記、アウトドア、青年会議所、オートキャンプ、キャバリア、読書記録など。

鹿嶋市お弁当田口商事ハローランチ

 イベント・PRそして「つぶやき」
和田君 東洋計測 ドリームサロン





 今週のドリームサロンは、東洋計測の和田さんをお迎えしてお送りしました。小学校のときからの同級生なんです。すっかり、今週はダイエットネタで盛り上がってしまいました。

 朝5分のストレッチと1日2リットルの水がいいらしい。

 1年で5-6kg痩せたららしいです。

 仕事も順調のようでいいかんじですね。
鹿島の杜カントリークラブへ。


鹿島の杜カントリークラブへ

 地図を確認すると自宅から20分くらい。関東自動車道からも20分くらいかなぁ。

 昨年12月にはじめた私は今回で3回目。なんでも、難しいコースらしい。
 依然、ドライバーは全く当たらない。練習場であたらないのだから、
 コースであたるはずがない。

 かろうじて9番アイアンとPだけが頼り。とほほ。

 鹿嶋市に住んでいるが、IT関係の仕事仲間からするとなんとも羨ましい
 環境に住んでいるらしい、ゴルフ場は近いし、海はあるし、釣りもできる。

 自宅から30分以内でいけるゴルフ場は、こんなにあったのね。って感じ。

 今回の目標は、・・・台で回ること。バンカーは、深いし、グリー回りが
 堀のようになっていたり・・・。大丈夫かな?って感じ。

 回って気付いたが、私の場合、コースの難しさを体感する以前の問題。
 飛ばないのだから当たり前か。

 とりあえず、今回は目標達成。継続は力なり。努力は裏切らない。
 近道より王道。はじめて、まあまぁかな。

 しかし、疲れた。やっぱり、普段の運動不足。こんな私でよければ、
 ゴルフ誘って下さい。
ハードロックカフェへ(成田)





 成田へ。今日は、家内、長女と次男と。子供2人だとこんなに静かなんだぁ。と実感。

 日本ってやっぱり、4人家族仕様が基本なんですよ。
 
 スキーの宿、クルマ、そして、ファミリーレストランまで、家族4人だとしっくりするようになってますね。子供4人の6人家族では、ネットからホテル探しも大変なんです。

 話がずれましたが、成田のハードロックカフェで昼食。ハンバーガーがとってもでかい。なにもかも、ビックサイズ。

 しかし、驚いたのは店員さんの接客。とってもいい感じです。チーズバーガーは、4種類からチーズが選べるらしいが、「私のお薦めはこれなんです。と会話調。取り皿用意しますねぇ。」と気が利くこと。

 1度きたら、もう常連気分? 価格もいい値段だが、すいているし、おいしいし、接客も良いし。私は好きだなこういう感じの店。

 

Xoopsを試す


Xoopsをいろいろ試行錯誤している。とりあえず、かしま青年会議所をXoopsにしてみた。

 Xoopsは、各ブロック毎のプログラムの集合体でできている。モジュールという追加プログラムを、フォルダに追加してインストールするだけで(サーバーのフォルダね)簡単にできる。

 デザイン関係をいじりたいが、よくわからない。

とりあえず、フォトアルバム、ニュース、文書管理、スケジュール、アクセス管理などをインストールしてみた。その他、イベント予約やショッピングカーと機能などいろいろあるみたい。

 弊社のWebあたりもこれで作ったほうがいいかもと考えていたりする。

・定番のモジュール関係はXoopsお薦めモジュール一覧のサイトを参照してみた。
文系のためのXoops入門もXoopsがなんたるかがわかりやすい

googleでxoopsを検索するといろいろ出るので見てみて下さい。


記事タイトル:Xoopsを試す
|【2007/01/26】 | 商工会・青年活動 | TRACKBACK(0) | COMMENT(1) |

BigBoy神栖




 神栖市にできたBigBoyJapanのハンバーグを食べようと家内と昼食へ。
ランチメニューをよく見なかったので、普通のハンバーグを頼んでしまった。(ショック)


大俵ハンバーグを今度こそ食べよう。

写真は、サラダバー


記事タイトル:BigBoy神栖
|【2007/01/25】 | 鹿嶋市エリアガイド | TRACKBACK(0) | COMMENT(2) |


震災関連

がんばっぺ茨城 著作権フリー 鹿行魂ステッカー

ブログ内検索

ついったー@maroshin

見てね!

鹿嶋市パソコン修理ソピア

鹿嶋市お弁当ハローランチ

鹿嶋市商い元気塾

カテゴリー

フリーエリア

教えてSopia

リンク

このブログをリンクに追加する

ようこそ!智慧の泉へ

Since 2005/10/18

Powered By FC2ブログ