Welcome to Fujita's home page
English Version (Partly)
解析力学 講義ノート (2012年 夏学期)
解析力学
Et Tu, Anomaly ! (アノマリーよ、お前もか!)
解説
教科書第2版 :
Symmetry and Its Breaking in Quantum Field Theory
教科書 : 「アインシュタインへの伝言」
解説(抜粋)
テニスの上達法 (---身体能力の乏しい物理屋用)
解説
教科書 「Symmetry ・・・」の改訂版 :
教科書の改定版(第9章の加筆)
教科書 「Symmetry ・・・」の付録 G の訂正・加筆 :
付録 G
教科書
「Symmetry and Its Breaking in Quantum Field Theory」
原子核・統計セミナー
リンク
量子力学 III 講義ノート (2011年 冬学期)
量子力学 III
量子力学 III 中間試験 (1) (2011 年度)
問題
量子力学 III 中間試験 (2) (2011 年度)
問題
量子力学 III 中間試験 (3) (2011 年度)
問題
解析力学 講義ノート (2011年 夏学期)
解析力学
授業評価
解析力学
原発問題の解説
解説
解析力学中間試験の問題
試験問題
量子力学 I 講義ノート (2008年 冬学期)
量子力学 I
量子力学 II 講義ノート (2008年 夏学期)
量子力学 II
量子力学演習 (2007 年度版)
問題集
量子力学演習の略解
No. 8-12
力学 I 講義ノート (2004 年度版)
力学 I
力学 II 講義ノート (2004 年度版)
力学 II
力学 II 特別講義 (12/15)
電磁場中の荷電粒子の運動
力学 I レポート (2003 年度版)
問題と解答
力学演習問題 (2004 年度版)
問題集
電磁気学 I の講義ノート (2000 年度版)
電磁気学 I
電磁気学 II の講義ノート (2000 年度版)
電磁気学 II
電磁気学の講義ノート (TEX 版)
電磁気学(TEX)
インセンティブ講義ノート (2011年6月20日)
「多変数関数」
スタディ・スキル 講義ノート(7月14日)
スタディ・スキル
「量子化のお話」
於 日立 基礎研究所(7月24日)
量子力学III中間試験(1)
試験問題
量子力学III中間試験(2)
試験問題
解析力学中間試験の結果(1回目)
試験結果
解析力学中間試験の結果(2回目)
試験結果
量子力学中間試験(2008年)の結果
結果
量子力学中間試験2回目(2007年)
問題
入試フォーラムセミナー (2006.7.16)
くりこみ理論のお話
入試フォーラムセミナー (2003.7.20)
光とニュートリノ
研究室紹介
PDF
略歴紹介
略歴
研究論文
論文リスト
また
hep-data
も参考になる
授業に対する質問はこちらまで
fffujita@phys.理工学部
(メールする時は半角)