キョン子ちゃん44
ふと気が付くと、なんてことだ、もう8時半じゃないか!
「まずいぞキョン子。」
「なにが?」
「これじゃ間に合わん。」
「平気よ。車で行くから。」
こともなげにキョン子は言う。はて、タクシーでも拾うつもりなのかな? 玄関から表へ出ると、はたしてタクシーが待っていた。・・・新川さんの車が。キョン子にせき立てられて乗りこむと、助手席には森さんもいた。後部座席にはすでにキョコが収まっていた。満員のタクシーが発進すると、森さんが俺に声をかけた。
「おはようございます。・・・ずいぶんとステキなお姿ですね。」
やっぱり森さんにも変に見えますか。
「いえ、そういうわけでは。今日はよくいらして下さいました。お二人は集合場所に向かわれますので、あなたは私と行動していただくことになります。よろしくお願いいたしますね。」
それは、と口を開こうとしたちょうどそのとき、タクシーが停車した。駅のすぐ近くだが、駅前からは見通せない場所である。
「じゃあキョンくん、あたしたちは行ってくるわね。」
「んじゃなキョン。のちほど。森さん、よろしくお願いします。」
言い残して2人は降りていった。車は再び発進し、踏切で線路を横断して駅の反対側に到着した。
「では、行きましょう。」
「お気をつけて、行ってらっしゃいませ。」
森さんに促され、新川さんに見送られて、俺はふだんめったに利用しない改札口のほうに歩いていった。ふいに、森さんが髪をほどいた。ずいぶん印象が変わるもんだ。と、見知らぬ女の人が近づいてきた。すらりと背が高く、そして非常な美人だった。とっさに誰かの変装なのかと思ったが、その可能性はないことにすぐに気付かされた。こんなに背の高い女の人は俺の周囲にいない。どうやら森さんの知人のようだ。驚いたことに、件の女性は俺にこんなふうに声をかけた。
「あなたがキョンさんですね。お噂はかねがね。」
そして右手を差し出してきたので、とりあえず握り返した。どこかで会ったことがありましたっけ?
「いいえ。まあ、話は後にして、今はとりあえず急ぎましょう。時間がありません。」
森さんが俺に切符を差し出した。電車に乗るのですか?
「入場券です。」
これで駅構内を通り抜けて、降車客を装う、と。
「その通りです。」
ずいぶん凝ったまねをするんですね。
「初歩的な手ですけれどもね。用心に越したことはありません。」
駅構内は乗り換え客でごった返していた。本線のホームから階段を上がってきた乗客がぞろぞろと支線ホームへの階段を降りていく。そういえば競馬が開催中なのか? よく知らんが。
「これを。」
森さんが俺の手に何かを押し付けた。競馬新聞だった。
「顔を隠すときにでも使ってください。」
やれやれ、金髪にサングラスに競馬新聞か! どこからどう見ても、ろくでもないアンちゃんの一丁あがりだ! 見破られたらさぞかし弁解に苦労するだろうな。・・・特にハルヒには。くわばらくわばら。
「涼宮さんの目にはなるべくふれないほうがよいでしょう。」
俺もまったく同感です。
「さあ、急ぎます。」
改札を出ていつもの喫茶店へ向かう。おなじみの集合場所には、ハルヒの後ろ姿が見えた。俺たちは早足に店内へと進んだ。
+注意+
・特に記載なき場合、掲載されている小説はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
・特に記載なき場合、掲載されている小説の著作権は作者にあります(一部作品除く)
・作者以外の方による小説の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。
この小説はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この小説はケータイ対応です。ケータイかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。
小説の読了時間は毎分500文字を読むと想定した場合の時間です。目安にして下さい。