2012年04月14日

中国に引っ越します

引っ越し0053
 ホビージャパンWeb4コマ連載 『中国工場の琴音ちゃん』はこちら





引っ越し0054






引っ越し0055





引っ越し0056






引っ越し0057






引っ越し0058



中国に引っ越します!!
マンガ以外にも会社の諸事情が重なり、私と月は中国に引っ越すことになりました。

しかも、本日!!
 ホントに一ヶ月ほど前にいきなり決めてしまったことで、
 皆様にご報告が遅れたことをお詫びいたします。


 で、皆様がなにより気になると思われるこのブログですが、
これからは中国から
更新いたします!!



 これから中国で家を探し、

 ネットを引いて、

 いつもと同じ更新が出来るようになるまで

 4コマ漫画で描き続けます!! 




しかし金盾によって、中国側からは画像を見ることのできない本ブログ、
※なぜこのブログがそんな理不尽をうけるのかさっぱりわからないですが(;´Д`)
はたして向こうから更新できるようになるのか不安ではありますが、
引っ越す先の東莞には、日本のサイトに直結するサービスがあるとのこと!

たぶん大丈夫だと思います。







あともう一つ皆様にお約束します。

月が中国での生活を本当に嫌がったら、
すぐに帰国いたします。


今回の引っ越しは会社の事情がメインではありますが
俺が子供が出来る前に、一度中国で暮らしてみたかったという……
俺のワガママが含まれてることが、大げんかの要因ではあるのです。


だから、月が本当に向こうの生活を嫌がるようでしたら、
すぐに帰国いたします。







このブログがこれからどうなるかは
本当に分からないですが、

出来ましたらこれからも、
私と月のなんでもない生活に
つきあっていただければ幸いです。


では、行ってきます! 





→→→明日も更新します
(しばらくはiPhoneからの白黒画像の更新になります)

keumaya at 02:24│Comments(231)TrackBack(0)この記事をクリップ!告知 | 4コマ

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by べる   2012年04月14日 02:26
寂しいですが、仲良く!お身体に気をつけて!
2. Posted by 正やん   2012年04月14日 02:26
な、なんだってーーー!?
3. Posted by 大学生名無し   2012年04月14日 02:26
どっしぇー!?
4. Posted by Prime.O   2012年04月14日 02:26
5 1番か?
5. Posted by 子青   2012年04月14日 02:28
はじめまして いつも楽しく拝見しております。

今までコメントは書いてなかったのですが、
正直「なんだってー!」って思ったので書き込ませてもらいました。

どうか、お体に気をつけていってらっしゃい^^
6. Posted by     2012年04月14日 02:28
うわーびっくり
7. Posted by TAS   2012年04月14日 02:28
え、なにこの急展開!?
8. Posted by ななし   2012年04月14日 02:29
なんと!何か大きなイベントがあるかと思っていたのですが!!新生活?に期待しています!!!
9. Posted by やまさん   2012年04月14日 02:29
(οдО;)!!!!!!!なんという展開!!
10. Posted by まっきー   2012年04月14日 02:29
マジネタですか!?
これは寂しくなりますね……
コンベンション会場で、もうお姿が見えないとなると寂しいです。
中国に行っても、夫婦仲良く過ごしてくださいましー
11. Posted by だいち   2012年04月14日 02:30
なんとまた急な話ですね!!
中国でもがんばってください!


あと多分色々面白い文化の違いの話なんか出てきそうで、楽しみです。
12. Posted by きゃしゃんP   2012年04月14日 02:30
正に急展開
寂しくなりますが、お二方が中国でも幸せな生活を送れます様院祈っております。


......中国からの更新、心待ちにしてますね。
13. Posted by niko   2012年04月14日 02:30
ええええええええええええ!!!!
中国嫁ならぬ日本婿ですか。。。身体に気をつけて頑張ってください!!!
更新楽しみにしています
14. Posted by ことねん   2012年04月14日 02:31
なんとなく予感はしてましたが…
お気をつけて!ご武運を!!
15. Posted by altnk   2012年04月14日 02:32
うわあー、晴天の霹靂。でも日本は原発事故が収まっていないので放射能が怖いです。私ならいいタイミングだから引っ越しちゃいます。更新と出版は続けてくださいね!
16. Posted by あおい   2012年04月14日 02:32
なんとまぁびっくり。

色々お気をつけて下さいね。
17. Posted by ya8   2012年04月14日 02:32
うむむ、びっくりですが、確かに中国に一人いた方が、ビジネスには便利ですね。
良い結果になりますように!
18. Posted by にょにょんこ   2012年04月14日 02:33
本日このブログを発見し、つい先ほど全部読み終えたところなのですが‥
なんというタイムリーなニュースww

そして実は私の母も中国の人です(*・ω・*)
勝手に親近感を覚えていますがw
中国の生活は結構大変だと思うので‥まぁ本場のお嫁さんがいれば予想してるよりは大丈夫かな?頑張って下さい!

今後もちょこちょこ覗かせて頂きます☆(ゝω・)v
19. Posted by kazoo   2012年04月14日 02:33
この一言しか思い付きません…頑張れ!!
20. Posted by dropcandy   2012年04月14日 02:34
はじめまして。いつもブログは拝見してました。
コメントは初めてですが・・・
本当に中国へ引っ越しですか・・・
ビックリです。
お体気をつけてくださいね。
更新楽しみにしています。
21. Posted by     2012年04月14日 02:34
寝る前に覗いてみたら…(◎o◎)
いや、もうビックリです。
今度は井上さんが中国語を頑張る番デスネー(笑)
良い家が見つかりますように。
22. Posted by まど   2012年04月14日 02:34
先生、そんなマンガみたいなことを……。
地震で日本から中国に帰った仕事人を雇うですよ。
きっと一杯います。
23. Posted by HIN   2012年04月14日 02:35
本日!!甥っ子姪っ子ちゃん編急いでおられたわけだ。
お気をつけて!
24. Posted by ふはは   2012年04月14日 02:35
まーなんてこったい。
オレの愛する稀有馬屋がそのままでいてくれること祈るばかり。
ひねくれためんどくせー批評家のケウマヤー。
たのむぜケウマヤー。
キミは僕らの希望なのだよ。
25. Posted by Ram   2012年04月14日 02:37
; ? ロ?)ナン!( ; ロ?)? デス!!( ; ロ)? ?トーー!!!??


どんだけの爆弾発言ですか!??



何はともかく、カラダには気をつけてくださいね(汗)
26. Posted by KAZ   2012年04月14日 02:38
え?え?え?
何なんですか、この怒涛の急展開は!?

まぁお仕事の都合だから仕方がないとは言えど
「ジンサンと一緒に日本に居タイ」と涙ながらに
訴えた月さんのお気持ちもきちんと心に留めて
おいて下さいね。

…だけど二人仲良く日本に戻ってくるのは
そう遠くない時期だと思いますね…
なにはともあれ、新天地での生活、頑張って下さい!
27. Posted by いたこ   2012年04月14日 02:39
ネタかと思ったら、本当に引っ越されるんですね
28. Posted by 八王子の高尾っ子   2012年04月14日 02:39
Σ(°Д°;)
予想外の展開でした!
なかなかに怒濤な日々を送ってらっしゃってますね!月さん共々、気をつけていってらっしゃいまし
(:゜3゚ゞ
29. Posted by ブルーマン   2012年04月14日 02:39
えぇぇぇぇ!?
TRPGは、エンギアはどうなってしまうんですかー!?
30. Posted by マネ   2012年04月14日 02:39
うん。。。月ちゃんの気持ち、わからなくもないですね。。。井上さんは男だからわからないかも。

少し不安だけど、二人とも頑張ってね。
引っ越し、めっちゃ大変そう。。。
31. Posted by ぞにぃ   2012年04月14日 02:42
行っちゃうんですね。

ま、なんとかなるでしょ。
月さんと一緒なわけだし。

気をつけていってきてクダサイ
32. Posted by bungaku   2012年04月14日 02:43
すごい展開、まるでマンガのような話ですね。

予想の斜め上でした。
33. Posted by 月7   2012年04月14日 02:47
うわー!今日デスか?
お身体に気を付けて下さいまし。
久々の白黒漫画楽しみデス。
が、月さん泣かせたのは、
マイナス100点!デスヨ。
34. Posted by 名無し   2012年04月14日 02:48
2巻が出てこれからって時に中国に引越しとは大変ですね。
月さん相撲どうやって見るんですか?
中国でも中継やってるんですか?
いろいろ事情があって大変そうだけど夫婦で頑張ってください。
35. Posted by mocho   2012年04月14日 02:50
東莞で暮らすのはいやだな・・
36. Posted by なんとー!   2012年04月14日 02:50
5 マジで中国に行ってしまわれるのですね
月さんの帰りたくないと泣く顔にウルっと来てしまいました
本当に月さんが辛くなった時は日本に帰ってきて下さい
体調の方も御自愛下さいね
37. Posted by 朱鷺   2012年04月14日 02:52
5 いってらっしゃーい
骨を埋めるわけじゃないよね?
帰ってくるよね?
38. Posted by た   2012年04月14日 02:52
てっきりドラマ化か月さんご懐妊かと思っていましたよ…確かに大転換点ですわね。
中国嫁日記ならぬ日本婿日記。
引っ越しお気を付けてください。
いってらっしゃいまし。
39. Posted by tora   2012年04月14日 02:54
子供なんてすぐ出来ちゃうよ。
どうすんの?
まさか仕事のために子供堕ろさせるの?
ちゃんと産ませたとして教育どうすんの?
まともな教育が中国で出来るの?
安全な食材は調達出来るの?

俺が言うことじゃないけどね。
40. Posted by おきのん   2012年04月14日 02:56
あれま、確かにこれは吃驚です!住み続けるにしろ戻ってくるにしろ、大禍なきこと願ってます。
41. Posted by 瑞龍   2012年04月14日 03:01
5 あー、日本を離れるとなると、王先生や日本語学校ネタは無くなってしまうのですね。それは寂しい気がしますが、新天地での楽しい生活が待っていることをお祈りし、引き続きこのブログでご報告いただけることを願っています。

追伸 魔窟の住人(フィギュアやら本やら)は持っていかれるんでしょうか?
税関で半分くらい没収されたりして…
42. Posted by おまる   2012年04月14日 03:04
5 えええええええええ!!!!
43. Posted by lakka   2012年04月14日 03:06
超びっくりです!
でもブログ越しでこうして会えるんですよね?
中国からの更新は新鮮でいいかもしれない・・、
確かに日本のファンとしてはさびしい気もするけど(´・ω・`)
44. Posted by ばんだなくん   2012年04月14日 03:06
こ・・・これは驚きました・・・

中国での暮らしを更新したら捕まったりはしないですよね・・・
そこがちょっと心配になります・・・

お気を付けて。
45. Posted by 北   2012年04月14日 03:08
なんとまあ
これは全くの予想外でしたが中国からの更新を楽しみにしています
ジンサンも月さんもお体には十分お気をつけて
46. Posted by neverwinter   2012年04月14日 03:10
すげぇww

その体験は、きっと血になる骨になる。
応援してますよ
47. Posted by KKK   2012年04月14日 03:10
おお。この時代だから世界のどこに居ても大きな不自由はないとは思いますが、気になるのはやっぱり政治的な検閲やら何やらですねえ。

しかし日本にいたって普段気にしないだけで別のタブーがあったりするし、まあ案ずるより産むが易しってものかも知れませんな。

ご健闘を!
48. Posted by 5   2012年04月14日 03:11
おいおい…日本で更新するからこその中国嫁日記が、井上さんが外国人の立場で更新するならば日本旦那日記になっちまうぜ…。
カルチャーショックネタを散々描けばいい。
49. Posted by あ   2012年04月14日 03:12
これはこれは・・・。

50. Posted by shiyuja   2012年04月14日 03:13
ありゃ、りゃ、りゃ…せっかく、ここにたどり着いて、これから毎日が楽しくなるかと思っていたのに(池袋はよく通るので、いつかお二人を見かけないかとワクワクしておりましたが)…あ、でも、このブログは続けていただけるんですね。あちらでの面白話(今度はジンサン先生が主役?)、期待しております。

月さんともども、お体だけは大切に。一路平安!
51. Posted by 六花   2012年04月14日 03:13
まあ、今んところ日本も中国もビザと手続きで出入り出来ますし。
いってらっさいませ~。
即行で出戻って来たとしても、それもまた人生ですしねw
52. Posted by げるまん   2012年04月14日 03:19
あちらではTwitterは現地接続だとダメですよね? どちらの街に? お体に気をつけて行ってらっしゃい。
53. Posted by アノさん   2012年04月14日 03:19
中国嫁日記の一巻と二巻のアンケートハガキをそろそろ出そうかと思ってたんですが…
そういうのは井上さんに届かなくなるのかな?(´・ω・`)

てか月さん、相撲見れなくなるから辛いね~。
これからの展開が楽しみです。
54. Posted by ニコニコ名無しさん   2012年04月14日 03:20
中国の生活が嫌になってこそ、できるだけ残って漫画描いて欲しいんだけどな
漫画は主人公が幸せだと面白くないものだよ
外国ってこんなに素晴らしいって書いてある本なんて死ぬほどあるんだし
55. Posted by もきち   2012年04月14日 03:33
海外生活たのしめるのは2年を過ぎたあたりからですかねー。月さんの気持ちやお仕事次第だと思いますが、3年くらいで戻れたら一番じゃないでしょうか。 幸運を!
56. Posted by Gunners   2012年04月14日 03:44
まさに「何っ~~!!」的な展開…。
予想の遥か斜め上を行く展開でした。
まぁ、月さんと2人で行くのなら良いのでは。
中国での面白い話、期待しています。

どうかお体だけはお大事に。
57. Posted by ω・`)   2012年04月14日 03:55
どえええええええええええ!!?
58. Posted by てくすちあ   2012年04月14日 03:57
まさかの展開!
しかしこれ、二週間ほど早く(4月1日)に発表されてたら、大混乱必死で面白かったのに〜。
お子さんの計画の事を考えると、いずれ日本に戻ってくるのでしょうが、それまでに早く向こうでの体制が整うといいですね。
59. Posted by ななっしさん   2012年04月14日 04:02
>日本のサイトに直結するサービス

それ共産党的に大丈夫なん…?
60. Posted by ピラフ   2012年04月14日 04:05
怒涛の展開に、ただただビックリです。
お気をつけて行ってらっしゃいませ。

61. Posted by 名無し2ちゃんねる(n´・ω・`n)   2012年04月14日 04:11
なにぃぃぃぃぃ
怒濤過ぎる展開じゃないですか
中国のネット環境は世界的に見てかなり難しい(規制的に)のですし、心配です
62. Posted by おとまい   2012年04月14日 04:17
中国での生活、頑張ってください。あ、でも月さんと一緒だし、大丈夫ですね
そしてネタをいっぱい仕込んで、今度は日本婿日記をベストセラーにしてください。楽しみにしています。
63. Posted by まく   2012年04月14日 04:29
はあ?本当に嫌がったらって、既に泣くほど嫌がってるじゃん。
奥さんの事、なんだと思ってるの?
64. Posted by こたろー   2012年04月14日 04:30
Σ(゚Д゚)

盛大にお茶吹いた!これは予想外の展開!!

つーか、マジで大丈夫なんでしょうか?いろんな意味で。

とにかくお身体に気を付けて行ってらっしゃい( ´∀`)
65. Posted by 聖シャイン   2012年04月14日 04:30
中国へお引っ越しですか・・・。これは確かに一大転換で、誰にも予想外でした。人生はローリングストーンですな。

今年のコミケはお会いできないのでしょうか?でも仕事がなりたってこその、日常であり、かつまた結婚生活ですからね・・・。

大変でしょうけど、どうか先生も月さんも、あまり無理なさらずお体に気をつけて。
66. Posted by BR   2012年04月14日 04:38
驚きました。これからは、中国生活日記になる訳ですか。早く落ち着くと良いですね。
67. Posted by リッツ   2012年04月14日 04:39
そこまで信用できない人間ばっかりじゃないですけどねえ
ていうか犯罪にはムチャクチャ厳しい国ですから詐欺窃盗ってのは少ないかと
まあ頼んだことキッチリやってくれない「間違えちゃったthpr」な人は多いですが
68. Posted by 名無しさん   2012年04月14日 04:53
…………は?(゚Д゚)
69. Posted by NPCさん   2012年04月14日 04:55
ワロタw
どうせTRPGのリプレイ収録とかで月1ぐらいで帰ってくるんだろうけど
いっそのことオンセ収録とか挑戦するのかな?
70. Posted by あらら。   2012年04月14日 05:01
いきなり、嫌がる嫁さんを単身赴任させようとするなんてもう。しかも月さんて所謂、「亭主元気で留守がいい」人じゃなさそうなのになぁ。
というわけで、初めて書きます。

Mogero。
71. Posted by ファン   2012年04月14日 05:03
5 ジンサンの馬鹿! スッゴく大ファンだったのに…。月さんの言い分正しいよ!
でも、ジンサンの気持ちも分かります!
ジンサン、月さん、ずっと応援してます!

72. Posted by risu   2012年04月14日 05:04
ぜ、税金対策だったり・・
なんて
73. Posted by あれまぁ   2012年04月14日 05:06
日本在住の中国人妻の文化ギャップが中国嫁日記のキモなんから、中国に移住したら「日本夫日記」ぢゃない?
74. Posted by フロイデ   2012年04月14日 05:20
5 マジかよ~。・゜・(ノД`)・゜・。
月さーん。・゜・(ノД`)・゜・。
75. Posted by 44まんまる   2012年04月14日 05:21
私的には中★人が嫌なのでは無く、政■体制が「恐い」です。

(あえて伏せ字)

…ルールは手前勝手に変えちゃうし。

…他民族消しちゃうし。
御気を付けて!
76. Posted by 甕星   2012年04月14日 05:24
中国音グレートファイアウォールに阻まれて、いつも見ているサイトが見れなくなる予感www
77. Posted by ペッシェルナ   2012年04月14日 05:25
こちらの「中国嫁日記」、何時の間にか私の生活リラックスとして楽しませていただいておりました。私も東京住まいなので、いつかはジンサン&月さんに会えるイベントでもあればと思っていました。中国に行かれると、それだけでも寂しくなりますが、日記と同じようにお二人で協力し合えばすぐ中国にも馴染めることと思います。頑張ってください\(^o^)/月さんへ:中国に戻りたくないと思っていただける程、日本を好きになってくれてどうもありがとうございます(⌒▽⌒)
78. Posted by 某TRPGer   2012年04月14日 05:25
な、なんだってー!?(AA略

ただ、中国は私財も国の財産云々言ってきてるので、
日本に戻るパスは常に確保しておくことをお勧めします。

あと、JGC2012には必ず来い(軽く命令形
79. Posted by izumi   2012年04月14日 05:27
水と食事には気をつけて・・・
80. Posted by nero   2012年04月14日 05:36
「地溝油」や「毒菜」など十分注意して下さい。しかし「月さんが本当に嫌がったら帰国」って、月さんの気持ちは大丈夫ですか?
81. Posted by K   2012年04月14日 05:52
タイトルだけ見て、ははは、釣りですね・・・と思ったらマジに引っ越しだったとは。
82. Posted by ぜのびあ   2012年04月14日 06:10
1 月さんが気の毒だし中国の生活は危険で大変なのに・・・・旦那さん物好きだわね・・・・
83. Posted by msk   2012年04月14日 06:13
いつもはロム専でしたがあまりのことに書き込んでしまいました。

いろいろすごい国なので気をつけてください。
84. Posted by      2012年04月14日 06:15
どひゃーびっくりですね
でも日本でも小さい会社は横領とか多いですよ。表に出さないけど。(うちの会社も昔やられたしw)
だから中小企業はがっちり身内が経理してる場合が多いです。
東莞市でつべ検索したらなんだか面白そうな所だし
現地レポも期待していますよ~
食べ物不安なら駐在の奥さんたちみたいに香港買出しツアーもいいしねw


85. Posted by kamome-.-kobe   2012年04月14日 06:17
2 中国婿日記~(^^)始まり始まり~デスね~月さん泣かしたら、いけませんー.ー罰として真珠をプレゼントするアルヨ~(^^)
86. Posted by ふぁーれん   2012年04月14日 06:21
何という衝撃的な展開だ!
月さんが日本文化に慣れなくて戸惑う姿が売り物だったのに、これからは『日本旦那日記』になってしまわないか?
87. Posted by おっさん   2012年04月14日 06:25
いやーネット上の噂で見当がついてたんで、今更なんですが(希有馬屋のストーカーはみんな知ってた。)タイトル(日本〇〇日記)変更のネタもいっぱいやられてしまった。

みんなどれだけ井上先生のことが好きなんだか。
88. Posted by 横   2012年04月14日 06:27
5 まあびっくり!
でもまあ、サラリーマンで言うところの転勤みたいなものかな?
家庭も大事、だけど家族を養うには仕事も大事。。。

諸事情を勘案すれば中国でお仕事も当然っちゃ当然ですわね。

お体に気をつけて~
89. Posted by 卒塔婆   2012年04月14日 06:29
5 そうか…仕事だもんな…。
とにかく中国行っても月さんと仲良く暮らしてください。
あと健康に気をつけてね。
ジンさん、月さんガンバ!!
90. Posted by きんかん   2012年04月14日 06:33
5 えー!びっくり!
すみません!わがままを言います。とても、残念です・・・。何となく。
でも、月さんとジンサン先生は一緒ですもんね。実は「毎日ご飯作って食べてるでしょ。二人とも元気、同じよ」ってなことなのかもしれません。
ジンサン先生、月さん、御身体にはお気をつけて!いってらっしゃい!

※月さんの「日本がイイデス〜」の一言、嬉しかったです。ジーンときました。
91. Posted by もち   2012年04月14日 06:34
5 お気を付けて行って来てください!
中国の日常生活も楽しみにしてます。
92. Posted by     2012年04月14日 06:37
何この怒涛の急展開。まぁ、多分漫画は現実をすごく掻い摘まんだ内容なんだろうけど、それにしても思い切りましたね。
93. Posted by !!!!の、あるな   2012年04月14日 06:38
あれまあ、こりゃびっくり!!!!
月さんも日本語に慣れてきたのに~

でも、日記は続けてくださいね。
94. Posted by カイザー   2012年04月14日 06:45
マジかよ。 

まあ確かに比較的自由になれるのは今が最後だし。 

中国だって地方は優しい人居るらしいし。
95. Posted by 金さん   2012年04月14日 06:47
5 ただびっくり!あまりのことに思わず書き込みました。日中関係が、おかしい。やっぱり秀逸な帯だなあ
96. Posted by シンドラ   2012年04月14日 07:02
毎回更新楽しみにしてます。
大変な事も多いでしょうが、次回更新楽しみに待ってます。
中国への旅路お気をつけて。
97. Posted by テラ   2012年04月14日 07:03
いつも楽しく拝見しています。
文化の異なる国外への引っ越しは大変かもしれませんね。でも気は持ちよう。中国での生活を楽しんで、『中国嫁日記』で紹介してくださるのを心待ちにしています。
98. Posted by サク   2012年04月14日 07:03
5 月さんが嫌がった理由は相撲の5月場所と『新婚さんいらっしゃい』ですか?
なんにしてもお体に気を付けて(^^)/

『子供が出来る前に、一度中国で暮らしてみたかった』とあるから
また凄いタイミングでご懐妊して帰国とかなりそうですよねw

いってらっしゃ~い♪
99. Posted by zenobia   2012年04月14日 07:06
1 先に失脚した前中国共産党重慶市委員会書記の薄熙来氏をめぐる疑惑で、香港のニュースサイト・明鏡新聞網は13日、消息筋の話として、故意殺人容疑で司法機関に送致された谷開来容疑者(薄氏の妻)が死刑になる見通しだと報じた。

陰謀。

疑惑で死刑。怖い国。“執行猶予付きの死刑”って?恐ろしい国中国・・・・

月さんを守ってください。
100. Posted by もう一人の東北人   2012年04月14日 07:08
どー考えてもk水サンの責任。ちゃんと中国語を勉強しとけよとゆうカンジ。

それと中国のビジネス環境ってそんなに劣悪なのか?

101. Posted by ばねこ   2012年04月14日 07:08
ジンサンと月さんが幸せで居られる事が一番です。
中国での新しい夫婦生活応援しています。
体調に気をつけて、頑張って下さい!!
102. Posted by サンレッド   2012年04月14日 07:10
5 东莞にいくのですか!以前住んでました。確かにきたないけど、楽しかったな
103. Posted by ますくとらんす   2012年04月14日 07:13
と言う事は子どもが生まれる頃には帰国するということですね?(・ω・)

しかし月さんが泣く程嫌がってた中国行きを叛意するくらい中国人って信用無いのか・・・
104. Posted by たいじん   2012年04月14日 07:14
現在、仕事で中国に住んでいます。(男です。)日本人と比較すると衛生に関する感覚はかなり低いといえます.
個人的には整理整頓に関してはそれほどでもないと思いますが、不潔さは非常に感じます。また、一部には衛生観念がないといえる人もいます。私は未だにニーハオトイレには慣れることができません。そのため、外出先でもひたすら耐えます。ホテルか自宅まで我慢です。また、中国人は常にタンを吐いてます。道を歩いてると、「カーーーーッ」と言う音が聞こえてきます。あと、体臭も気になります。残念ながら、衛生面では非常に不快さのある国といえます。一つ、とっておきの話をします。つい10日程前の出来事です。買い物のために出掛けた際、私の住んでるマンションの塀の脇で男性が子供を抱えてました。よく見ると、なんと塀に向けて子供に大便をさせていました。私はその人に怒りが込み上げてきたのですが、異国の地なので我慢して、スーパーに向かいました。すると、スーパーの中(乳製品コーナーの前)で今度はおばさんがいきなり子供のズボンを下ろし始めました。そして、先ほどの男性と同じく子供を抱えて、今度はビニール袋を子供の股にあてました。あまりの衝撃に、最後まで見ていませんでしたが、いくら仕事とはいえ、早く帰国したい気になりました。ここまで酷いことは初めてでしたが、観光地の道の脇で大便をしている人を3度目撃しています。(そのうち2回はすごく人通りのあるところでした。)最後にもう一言。日中の関係はよくない面もありますが、中国人にも良い人はいます。(反日感情の強い人の方が多い・・・)
105. Posted by ぷ   2012年04月14日 07:15
きゅ・・・急展開・・・
106. Posted by ぴょん   2012年04月14日 07:20
早朝から驚きましたが春は新生活の季節。頑張ってくださいね。
子どもができると本当に制約されるので、「一回中国で暮らしたかった」
はアリですよ!
107. Posted by    2012年04月14日 07:21
4 ジン先生がまさか中国に行ってしまうとは
月さんはきっとジン先生がいればきっとどこでも幸せなんでしょう。だからよほど問題が起きなければずっと中国かもしれませんね。先日やっとテレビ出演の映像を見ることが出来てジン先生のお顔を知りなおさら親近感が湧いたのに淋しいです。
映像を見てどんだけのヲタクなんだよ( ̄ー ̄;)と思ったけど、ヲタクを見ることが大好きなヲタクヲタとしてはヲタクが一人日本からいなくなることは淋しい限りです。
今度は中国からヲタクを発信されることを願ってます(^ ^)
108. Posted by りう   2012年04月14日 07:22
普通に考えると逆のような…。ホームシックにかかった中国嫁さんが国に帰りたいと言い出して、日本夫さんが困るという…;
ひっかけかな?
月さん泣いちゃったし、この話は終わりかな…?
なんて読み進めていたら。
井上さんのアグレッシブさには脱帽ですw
お二人が健康で楽しく向こうでも暮らせますように。
109. Posted by 千晴   2012年04月14日 07:23
中国のことはお二人の方が良くご存じだと思いますが、一読者としてお二人の安全と健康を願っています。

身体に気を付けて、夫婦仲良くお過ごしください。
110. Posted by あ   2012年04月14日 07:27
泣きじゃくる月さんに、キュンときてしまった…w

二人ともお元気で。更新楽しみにしています。
111. Posted by     2012年04月14日 07:35
これは日本人旦那日記に改名する流れ…
このブログも心配ですがTRPGはどうすんでしょね。
アルシャード版上げするし…スカイプでリプレイ参戦とか?

ともあれお体には気を付けてください。
112. Posted by せいうち   2012年04月14日 07:36
厳しいことを言わせてもらえば、婁さんの好意に甘えて人材の確保を怠ったのが原因でしょう。
奥様に負担かけすぎですし、先生自身も負担かかりすぎでしょう。
会社が大きくなる過程では優秀な人材の確保が必要です。
中さんのルートでどなたかいないものでしょうか。
いずれにしても将来のためにこちらを任せられる人材育成が今からでも始めるしかないかと思います。
お二人のご健康とご発展を影ながら応援いたします。
長文失礼しました。

113. Posted by Syou   2012年04月14日 07:37
…やっぱり、月ちゃんがやがるの、衛生面かなあ?
114. Posted by いちどくしゃ   2012年04月14日 07:44
発表を聞いてびっくりしてます。
ここ数日の井上センセのコメントからして、重大さはなんと無く感じてましたが…
先ずはとにかく、体などにお気をつけて!
115. Posted by 虹色の影   2012年04月14日 07:45
5 衝撃の急展開
ちょっとこれは想定外でした
しかし月さんはそんなに日本を気に入ってたのですね東京が都会だから?w
今までと違ったネタ(トラブル)があると思うので中国からの更新期待して待ってます。
が体だけは気をつけて下さい。
116. Posted by ロン   2012年04月14日 07:50
中国かー(-_-)/~~~~
仕事とはいえ大変ですね、ネタには困らなそうですが。
くれぐれも変な事描いて捕まらないように(゚д゚)マズー
117. Posted by ドートレス   2012年04月14日 07:50
はじめまして。いつも拝読させて頂いてます。
どうか無事に過ごせるよう、日本からお祈りしています。
何卒、お気を付けてください
118. Posted by ケーノ   2012年04月14日 07:51
いやいやいや。。。
この展開は読めなかった(><)
仕事のことがメインとはいえ大変ですね。
でもネタ的には中国ネタがちょっと楽しみな自分もいます。
更新楽しみにしてまーす♪
身体に気をつけて中国生活がんばってください!
どっかでその仕事ひきうけてくれるいい人いるといいですね☆
119. Posted by ピラミッドハウス   2012年04月14日 07:54
中国に行ったら日本に帰れなく可能性があります!
中国の民事訴訟法231条を至急調べて下さい!
これは人権侵害の拉致法です。
中小企業の社長という立場で行くのは危険です。
どうか思いとどまって下さい!
以下の資料を見てみて下さい!
http://kkmyo.blog70.fc2.com/blog-entry-864.ht
ml
http://www.youtube.com/watch?v=I0HMmDuAZyo
120. Posted by piropi   2012年04月14日 07:56
ちょっと待て

今日今から中国から日本に帰ろうとして居る俺とすれ違い?
121. Posted by みかみか   2012年04月14日 07:57
1 あえて書こう

離婚するならいまのうち

月さん泣かした罪は重いぞ!


\(`o´)/
122. Posted by A-110   2012年04月14日 08:00
(´・ω・`)ムチャシヤガッテ

月さん、そこまで日本を気に入って呉れてありがとう御座います。嫌だったらジンサン捨ててこっち来ていいですからね。何だったら家に泊めてあげますw
123. Posted by みかみか   2012年04月14日 08:03
ピラミッドハウスさんのリンク見た!

井上さん!
今からでも遅くない!

引き返せ!

帰国不可になったらビジネスどこじゃないぞ!

正気に戻れ!

それが月さんのためだ!
124. Posted by タイ古式マッサージ師【O】塚   2012年04月14日 08:03
おぉぉぉ
これはちょっとびっくりしました。

色々と波にうまく乗って頂けること期待しております!!!!
125. Posted by おいおい   2012年04月14日 08:07
原発爆発・大地震で苦難に陥った時も日本を愛してくれた月さん。
月さんを泣かしてまで中国で暮らしてみたいなんて旦那失格じゃないでしょうか?
そのうち月さんから三行半突きつけられますよ!
126. Posted by けんと   2012年04月14日 08:08
理由までは予想できなかったけど、中国引越しは予想できました。
でも、月さんが中国で暮らすの嫌って言うのは知らなかったですねえ。
もう一つは、ついにご懐妊?とかも思いましたが・・・。
中国でも楽しみしております。
127. Posted by ひでお   2012年04月14日 08:09
モゲロ。
128. Posted by sawara   2012年04月14日 08:11
山あり谷あり。
大変そうですが、どうぞ、がんばらってください。
いっぱいネタ仕入れて、マンガで見せていただけることを楽しみにしています。
129. Posted by れい   2012年04月14日 08:18
泣くほど嫌がってる月さんを説得してまで引っ越すって…;;;
月さんのお姉様や琴音ちゃんじゃ本当にダメだったのかな??

「中国婿日記」はとても楽しみですが♫子作り予定があるなら、くれぐれも食材には気をつけて…(>人<)
月さんの優しさに甘え過ぎないでね〜(/ _ ; )てか、月さんがいなかったら一体どうしてたのか???

余計な心配しちゃってすみません;;
130. Posted by ひで   2012年04月14日 08:18
また、いきなりですねー。
でも、中国の暮らしも楽しみですね。
ブロク更新楽しみにしています。

では、いってら〜
131. Posted by 渡邊   2012年04月14日 08:18
中国生活、おもしろそうですね。
せいぜい楽しんでください。
ただ、読者に対して「あともう一つ皆様にお約束します。
月が中国での生活を本当に嫌がったら、すぐに帰国いたします。」って、意味わからん。
そんなこと、約束する必要ないでしょ。
貴方がた夫婦のことなのに。
132. Posted by    2012年04月14日 08:19
井上さんの本があれだけ多いと、引っ越しも大変じゃないですかね?
私が(もちろん国内ですが)荷物の多くが本だった経験からすると、引っ越し時には家族から痛い視線が……

気になるのは月さんの今後の反応。かつて眠れなくなるくらいの地震にすら慣れたので、遠からず帰りたがるような気がします。

もし戻ってきた場合には、中国側の業務は、つきあいの長い日本人である中さんに正規の契約を結んでお願いしたらどうでしょう?
133. Posted by     2012年04月14日 08:19
うわぁっぁ。それはとても大変だ。

奥さんのことを考えたら、信頼出来る人を早く中国内で見つけた方が
いいと思うけれどなぁ。いくら信頼できんと言っても、そこまで悪い人
ばかりじゃないだろうし。少なくとも、月さんが頑張っている間に、
早く代わりの人を見つけて仕事を覚えてもらった方がいいと思いますよ。

でもまぁ、これも経験ではありますね。どうぞお気をつけて。
134. Posted by mane   2012年04月14日 08:20
え?!
お仕事上のことなら仕方ないですが、
月さんを大切にしてあげてくださいね。
135. Posted by 中国語でマジでっ!?は悪心死了でいいんでしたっけ?   2012年04月14日 08:21
5

  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
136. Posted by 欧羅火   2012年04月14日 08:25
おう、行ってらっしゃい!!
元気でな!!
137. Posted by ぴかいち   2012年04月14日 08:31
絶対やめるべき!!!
日本にいる外人より本国人は確実に屑です!
私もそのせいで外人の妻と離婚しました
屑みたいな本国の連中におだてられて、金ばかりせびられた結果です
138. Posted by あきひろ   2012年04月14日 08:35
いつも楽しく拝見しております。
東莞に引越しですかぁ〜
私も仕事でよくいきますが、辛くなったら香港で気分転換して下さいね。

お気をつけて行ってきてください。

そして、落ち着いたら帰国してくださいね
139. Posted by hajisuke   2012年04月14日 08:36
5 井上中国日記になるのかー
急展開ですねー
向こうからの更新、楽しみにしてます
お気をつけて、行ってらっしゃい
140. Posted by はれぶた   2012年04月14日 08:39
5 今通勤車内で泣きながらコメントしてます。月さんが泣いてるコマで耐えられなくなりました。夫婦は一緒が一番。
でも無理はなさらないで下さいね。
一路平安を祈ります(ρ_;)
141. Posted by shinwa   2012年04月14日 08:41
これはしょうがないですね。信頼できる人でお金を預けられる人は妻が一番適任ですからね。私も今はその考えはありませんが、中国で仕事するとしたら、私の中国嫁が経理をやることになるのでしょう。中国国内で、信頼できる人を捜すのは凄く大変ですからね。
 でも本土ネタを期待しています。
142. Posted by 樋川真   2012年04月14日 08:44
お気をつけていってらっしゃい。
143. Posted by 愚   2012年04月14日 08:46
いや、ジンサン
中国に落ち着くまで別に描かなくていいって。
マジで体壊すで。ホンマに。
病み上がりで中国に引っ越しってジンサンの体が心配やわ
144. Posted by     2012年04月14日 08:48
仕事で奥さんと共に海外へ
少しでも国際的な会社なら普通にあること。
ただ急だなー
向こうに行ったら信用のおけるビジネスパートナーなりを見つけないといけんね。
大変そうだけど頑張って行ってらっしゃい
145. Posted by 愚   2012年04月14日 08:52
しかし、月さんが泣いてまで中国に帰る事を嫌がるってどんだけ中国汚いんだ。

というか、それだけ日本が綺麗で住みやすいということか。
146. Posted by あさごはん   2012年04月14日 08:52
月さん、泣かさないでくださいね。絶対に泣かさないでくださいよ!それではどうぞどうぞお体に気をつけて。家内安全、商売繁盛!!
147. Posted by 通りすがり   2012年04月14日 08:54
中国嫁日記じゃなくて日本旦那日記になってしまうのか
148. Posted by ユベア☆   2012年04月14日 08:56
4 本当まさかの大展開!

まァ・・・死にさえしなければ、人間どこ行ったって何とかなるもんですよ。
ブログは更新してくれれば嬉しいのが本音ですが、落ち着かないうちはあまり無理なさらないでくださいね。

どうぞご無事で!行ってらっしゃいませ☆
149. Posted by 名無しの人   2012年04月14日 08:57
やっぱり無理があるんじゃないかな。
日本人二人で、生産までやるのは無理かと。

ジンさんたちは企画までやって、生産は別会社に委託する形式にしないとやっていけないでしょ。

これから中国の賃金も上がってくるし、将来的にはリスクしか残らん気がする。

とりあえず、お気をつけて。
続報漫画を期待してます。
150. Posted by alf   2012年04月14日 09:00
引越しが済んだらどうか早く信頼できる人材を見つけてください。
人間の一生はあなたにとっても月さんにとっても一度しかないのですから。
151. Posted by who   2012年04月14日 09:01
Σ(・ω・ノ)ノ!
いろいろと大変だとは思いますが応援しています。
152. Posted by 架空の人物じゃあるまいし・・・   2012年04月14日 09:06
>>54
主人公が不幸じゃないと面白く無いかどうかなんて漫画によるだろ。
少なくとも中国嫁日記はそういうのじゃないから。
153. Posted by えす   2012年04月14日 09:09
4 VPNをつかえばtwitter facebook youtubeもいけますよ

154. Posted by ジミー   2012年04月14日 09:12
東莞には、よく仕事で行きます。
月さんがおっしゃるように確かに汚い!
では、がんばってきてください!
155. Posted by ふぁーれん   2012年04月14日 09:12
中国に支社を持つ日本の商社と契約するというのはどうでしょうか?
現地工場との交渉から輸出手続きまですべて代行してくれますよ。
利益の大部分を持ってかれてしまうかもしれませんがw
156. Posted by な   2012年04月14日 09:14
5 中国の方なのに 中国の事嫌いなの?
157. Posted by むね   2012年04月14日 09:16
5 中国生活ですか~
私も一度はしたいと思ってます。

東莞は確かに田舎じゃないですね
汚いけど・・……(-。-) ボソッ

いつかどこかでお会いするかも[壁]・m・) プププ
158. Posted by ヨムソ   2012年04月14日 09:16
5 最近書店で本を購入してファンになりました(*'▽'*)
僕韓国人と付き合ってた事あるので、共感出来ることが沢山で面白いです(><@)
中国でも頑張って下さい!!
159. Posted by 野いちご   2012年04月14日 09:17
えぇぇー!!びっくりです!(; ̄O ̄)
东莞て広東語やないですか!月さんは東北出身だから広東語わからないのでは?まあ普通話も通じますけど…慣れるのに時間かかると思いますよ~。
お二人とも、お身体に気をつけて下さいね。更新、楽しみにしてます。
160. Posted by NOB   2012年04月14日 09:22
4 えええ~~~っ!!
いくら何でも急展開過ぎです(驚)
とはいえ、2人で決めたことなら仕方ないので、こうなれば新天地でも元気にがんばって下さい。

そういえば、10年ほど前に東莞は長安鎮に商用で行ったことはありますが、今はだいぶ変わってるんでしょうね~。私も機会あればまた行ってみたいです。
161. Posted by ぷ   2012年04月14日 09:24
5 あ・・・・えええええええええ?

中国へお引越し!?

いろんな意味でショックです・・・。
中国の公安とかにも気をつけて。

月さん、早く帰ってきてください。
そしたら自動的にジンサンもついてくるから♪

現地からの日本観などもまた教えてください。
色々と勉強になります。

ムリなさいませんよう、ご自愛くださいませ。

あ、夏と冬と薄っぺらい本(w)は出店なさるんですよね?
もちろんまんだらけさん委託で。
(でないと買えない)
162. Posted by terra3_Gn8   2012年04月14日 09:27
5
「イヤデス」瞬殺wwwww
163. Posted by tsao2   2012年04月14日 09:36
次回からは「日本婿日記」になるわけですね?(^◇^;)
164. Posted by こば   2012年04月14日 09:46
驚きすぎて暫く固まったままでしたw
いやしかし、そんなことよりジンサン体調は?
治ったんですよね?
ただでさえ慣れない土地に行くのに、体調不良なんか死にに行くようなもんです。

まぁまずはブログの更新なんか後回しにして、中国行きを泣いて渋ってた月さんを構い倒してあげてください。
その後でゆっくり現地のノロケ話を我々に披露してくれれば良いんです。
それまでは一生懸命モゲロと叫ぶ練習をして大人しく待ってますから。

何はともあれ、ご武運を!!
165. Posted by あ   2012年04月14日 09:46
日本にいるうちに歯医者やいろんな検査しとけば良かったのに…中国で病気になったらちゃんとした治療受けれるのかな
健康保険とか利かないよね?
166. Posted by とも   2012年04月14日 09:49
5 いきなりすぎて初コメ・・・
中国へ発つんですか。
頑張ってください!!!
((((((((1日でも早く月さんが帰国したいということを
いいますように))))))))
167. Posted by ユウン   2012年04月14日 09:49
いっ、いてらしゃい.......食い物を気をつけてね、毒ミルク、毒油、毒食品のニュースはマジ要注意です!私のナンヤンポリテックニク(NYP)のインド中国商業の課題、そっちは「関係」は必要ですと地方官員から州官員まで、礼品は酒、手表○ 銭、金×、と思います後もあるです、でも忘れた、ご武運を。
168. Posted by ピラミッドハウス   2012年04月14日 09:52
5 http://kkmyo.blog70.fc2.com/blog-entry-864.ht
ml
http://www.youtube.com/watch?v=I0HMmDuAZyo
















































これ見てください><
169. Posted by ユウン   2012年04月14日 09:53
追伸 手表=腕時計
礼品の銭と金は賄賂になります、賄賂=死刑、ホントです。
170. Posted by 名無しさん   2012年04月14日 09:53
現実的には大変ですが、漫画的には美味しい展開かなと思ったり・・w
お二人ともお体にはお気をつけて!( ゚∀゚)ノ
コメント欄の「日本婿日記」という言葉に笑いましたw
がんばれ日本婿!
171. Posted by 和夫一家   2012年04月14日 09:57
>>156
日本人なのに、日本が嫌いな奴も居るし・・・
尤も、本当に日本人なのかは判らないけどね・・・・
172. Posted by へちま   2012年04月14日 09:58
正直、月さんかわいそう。

夢と希望を描いて日本に来て
せっかく慣れたのに嫌々ながら中国暮らし…。

酷くね?
173. Posted by     2012年04月14日 09:59
仕事の事情でしかたないとはいえ、月さん泣かせてほしくなかったです。
早く代わりの信頼できる人が見つかるといいですね。
174. Posted by ななしさん   2012年04月14日 10:05
「もうすぐデカいのくるよ」
とか書かないで欲しいです。
ちょっと残念でした。
175. Posted by 名無しの地球   2012年04月14日 10:05
どうかブログの更新が滞りなく行われますように!
そしてできればこれまでの作品を
もうちょっと読みやすい作り(流れ)にしてもらえれば…
176. Posted by まっぽす   2012年04月14日 10:07
初コメです
ひったまげたわ

リアルでコーヒー吹いたww
177. Posted by りち   2012年04月14日 10:18
もうすぐデカイのくるよって……
自分の仕事と我が儘に家族を付き合わせるのにその台詞。
正直色んな意味でショックです。

中国ではお食事等々お気をつけて。
178. Posted by めめ   2012年04月14日 10:18
なんだか、寂しくなりますねー
でも、また日本に帰ってきますよね!?

大変だとは思いますが、楽しんできてください^^
179. Posted by 逆転の発想で   2012年04月14日 10:20
・・・会社を上海に移してしまうってのは?
180. Posted by ばったん   2012年04月14日 10:23
まじですか?
やるね~!やりますね~!
男だね~。経営者の決断はこうありたいものです。
181. Posted by ぼんぼん   2012年04月14日 10:23
仕事の時だけ旅行気分で行けば済む話では?
出張だから節税にもなるのに・・・・
182. Posted by      2012年04月14日 10:27
Livedoorブログって、金盾のせいで画像表示されないのでは
183. Posted by たぁまぁ   2012年04月14日 10:29
5 中国に行っても応援してます!
184. Posted by 0x0Blue3   2012年04月14日 10:29
いつも楽しく漫画読ませていただいてます
向こうのお水に気を付けてください。
まぁ、新婚旅行気分で行ってらっしゃいましです。
月さん(中国語日本語できる)井上さん(日本語のみ)
日本と中国どちらが過ごしやすいか?ですよ
で、ひとつ疑問が。中国の会社とは銀行振り込みとかないんでしょうか?ウン千万を手渡しはないでしょうwww
旅のご無事を
185. Posted by    2012年04月14日 10:30
現地無料滞在通訳かよ…
本気で嫌がるなら即帰国なら、最初から嫌がってる嫁は連れてくはずもないし
186. Posted by 半半   2012年04月14日 10:31
そうですか、残念ですがお元気で
更新はお願いしますねw
187. Posted by 名無し   2012年04月14日 10:32
おいおい、マジかよwww
あっちでは日本人嫌われてるから色々と気をつけろよwww
188. Posted by 名無しさん   2012年04月14日 10:32
正直なところ
今までの仕事より
中国語日記だけをやったほうが
収入がよいのでは?

嫁さんと別れたらパーですよ
189. Posted by 大連姑娘   2012年04月14日 10:33
アイヤー!
すごくびっくりしました!!(@@;)

が、たぶんイベントがあれば日本に来られるのでしょうし、
元々お仕事もどこでも出来るのですから
(多少支障はあるにせよ)

でも、そんな簡単に移住出来るんでしょうか。
VISAとかすぐに発行されるんですか?

お気をつけて!!
190. Posted by 中国から日本のサイトをみる方法   2012年04月14日 10:36
WallProxyを使えばいとも簡単に金盾抜けられますよ
191. Posted by 月さん   2012年04月14日 10:40
1 これは可哀想だ。
192. Posted by あ   2012年04月14日 10:40
やめとけ。
さっさと帰ってきな
193. Posted by     2012年04月14日 10:47
次回から「日本人旦那日記」が始るわけですね。
いろいろ大変でしょうが頑張ってください、いつでも
戻ってきてね。
194. Posted by roku   2012年04月14日 10:47
5 このサイトが金盾に引っかかるのは“日本と中国が仲良くなってはいけない”
という政府?(共産、人民解放軍)の方針があるからですかねぇ…
今や中国の土地バブルは完全にはじけちゃったし
政治的にも怖い噂をよく聞きますのでお気をつけくださいm(__)m
195. Posted by だんごむし   2012年04月14日 10:47
え、これから家探すんですか!?

正直、中国はバブルが弾けだしたんでオススメはしませんが
月さんとよくコミュニケーションをとって今後を決めてください。
196. Posted by 666   2012年04月14日 10:49
月さんが日本がいいというなら日本で暮らしたほうがいいよ
そもそも会社がビジネスでのチャイナリスクを考慮してない体制だったのマズかったんじゃないのかい
世にもめずらしいレベルで得がたい嫁さんなんだから日本で暮らさせてあげようよ
197. Posted by narai   2012年04月14日 10:55

やっぱり寂しいです。

ジンサンの会社、月さんの日本語学校、王先生の中国語学校
、みーんな自分の生活圏で良く近くを通るところでした。

サンシャイン水族館、池袋のハンズ、ラーメン屋・・・
も、ほんとに数日違いで同じ道を通っていたことでしょう。

月さんの日本語学校への通学経路は自分もいつも乗る電車。

エブリデイ・リアルタイム聖地めぐりの贅沢な日々も突然の
終焉を・・・

ジンサン!月さん!早く池袋に帰ってきてねー
198. Posted by さとみ   2012年04月14日 10:56
びっくりしました(*_*;
だから、今日の更新はきまっていたんですね、、。

同じ日本にいらっしゃらなくなるのは寂しいですが、どうかお気をつけて(^-^)
199. Posted by あーぁ   2012年04月14日 10:57
中国は著作権が国家に帰属するとかで非常にもめていますが、
もしかすると中国嫁日記も国家が許可しないと発刊できなくなるかもしれませんね。
200. Posted by jimmy   2012年04月14日 11:04
「子供が生まれたら幼稚園までは中国で…」とおっしゃっていたので、いつか引っ越される日が来るのだろうとは思っていましたが、こんなに突然…(笑)。
今の大変な日本に、それでも故郷より住み続けたいと言ってくれる月さんが行ってしまわれるのは残念ですが、これからもお二人の幸せを応援しております。
201. Posted by 中国パッカー   2012年04月14日 11:14
今後のタイトルは『中国嫁』から『日本夫』日記に変わるんですね?

お気をつけて!
202. Posted by    2012年04月14日 11:16
新たなネタ発掘には貢献すると思いますが、心配なのは
月さんの日本語ですね。
せっかく、ここまで(どれだけだ??)きたのに、途中で
中断してしまうのは惜しい気がします。
外国語習得には、その国で住むのが一番ですからね。
ジンサンは、これまで以上に相手をしてあげないと月さん
日本語忘れますよ。 老婆心ながら...
203. Posted by 関西人   2012年04月14日 11:19
お気をつけて…

月さんが泣かれたのは切ないですね~。
でも人生っていろいろ事情がありますからね。
いろいろと大変でしょうけどジンさんはそれを楽しんで漫画その他の創作に昇華しちゃうような性格をしておられますから苦労も楽しいものになりそうですね。

他の方も書かれてましたが普通帰国したいとか泣くものなのに帰国したくないって泣くってのものも珍しいですね。
でも元々の月さんの祖国だし月さんの御多幸をお祈り致します。
しかし月が嫌がったら即帰国します、ってもう既に嫌がってると思うんだけど…まぁそれは触れないでおいて(ヲイ)…生活してからの話ですね。

奮闘を祈る!
204. Posted by 豆狸   2012年04月14日 11:22
5 中国に移住!?
それも病み上がりなのに大丈夫ですか?
とにもかくにも、気をつけて、いってらっしゃい!
月ちゃんが新しい環境に早く慣れるといいですね(^.^)b
もちろん、ジンサンも(笑)
205. Posted by おっさん   2012年04月14日 11:22
↑188、名無しさん、それは禁則事項です。

月さんにも散々言われてるんだから。
206. Posted by 拝拝   2012年04月14日 11:22
5 衝撃です・・・お気をつけて。
207. Posted by みーちゃ   2012年04月14日 11:27
いってらっしゃ~い!
体には十分気をつけてください。
『日本婿日記』、楽しみに待っています。
208. Posted by 真白   2012年04月14日 11:27
今日更新の記事に、もうこんなにコメント付くんですね。びっくりです。
それにしても、ちょっと月さんが可哀想なような・・・・
それに「デカいのくるよ」発言は私もよくないかと(><)
 
なんにせよ、お気をつけて・・・・。
209. Posted by ぶん   2012年04月14日 11:27
わぉΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
いきなりの展開ですね〜((((;゚Д゚)))))))
あちらでも身体に気をつけて頑張って下さい。
・・・とすると「日本旦那日記」に変わるですかw
ゆえさん視点でジンさんを日記にしたら面白そうですね〜ww
210. Posted by うーん   2012年04月14日 11:30
正直ちょっとひきました。
211. Posted by 名無し   2012年04月14日 11:31
旦那の管理ミスと我儘に付き合わされる月さんが可哀想すぎる……
212. Posted by wb   2012年04月14日 11:32
「東莞市」って神奈川県と同じくらいの面積だから、クソ田舎もあれば比較的都会っぽいところもある。一括りに田舎かどうかは言えないでしょ。

ましてや「中国」に至っては、地域ごとに環境も風習も相当違う。一部情報のみで中国全体を語ろうとするのは馬鹿を晒すことになると思うよ。

でも、早く会社の新体制整えて日本に帰ってきてほしいなー。
213. Posted by とある中国嫁の旦那   2012年04月14日 11:34
5 初コメントです。
楽しみに読んでます。
上海で金盾越しに読んで、そして返事できてます。
私も嫁が中国人、、、私は扶養家族です。(笑)
会社名義もすべて嫁。
家も車もです。

私もカミさんと10年ですが、、中国に居てもカミさんの寝言は「日本語」です。
普段ジンさんとの会話をすべて日本語にすれば、日本語力が落ちることないから大丈夫。

頑張って!

214. Posted by らっきょ   2012年04月14日 11:34
 えっ ええ~っ! 
 マジっすか? 
御身お二人共御大切に。
215. Posted by ・・   2012年04月14日 11:35
うん、お二人で中国で暮らすのが正解ですよ。

中国人である月さんは、自国の国策で善を悪であると洗脳教育された人。
そして、日本人であるジンサンは、同じく自国の国策で悪を善であると洗脳教育された人。

この両者が夫婦として共に過ごすのなら、
前者の国で暮らすのが一番良い選択であることは明らかです。

中国大陸の地でお二人の愛が永遠に続きますよう祈っています。
216. Posted by 小康   2012年04月14日 11:36
東莞、そっちの重大発表とは。
まあそういうこともあるか。

それにしても月さん、どんだけ日本LOVE(笑)

次からは、日本夫日記が始まるんですね。
217. Posted by Luno   2012年04月14日 11:37
月さんって、嫁日記1巻発売後のインタビューかなにかで、子供ができたら中国の学校に入れたいっておっしゃってませんでしたっけ?
お子さんができた場合の将来的な中国移住は確定事項と思っていましたので、移住を嫌がって泣かれたのは正直意外でした。
移住先が(月さんいわく)汚い田舎だからなんでしょうかw
218. Posted by 泣ーかーせーたーなー   2012年04月14日 11:45
月ちゃんを泣かせるなんて!

日本の都心で楽しく暮らしてたんだから、汚い田舎に引っ越すなんてイヤに決まってますよ><

中国ではお料理だけでも大仕事なんですよね><
上海みたいに日本人用のスーパーがあればいいな・・

あちらで信用の出来る日本人(差別ですか?ごめんなさい)と知り合えて、早々に帰国出来る事をお祈りしています><
(最初から月ちゃんのおねいさんに頼んでもいいと思いませけどもおおおおお)
219. Posted by     2012年04月14日 11:46
なんという超展開
220. Posted by 本日社会人?   2012年04月14日 11:54
気をつけて行ってきてください!
日本で応援しています!!!
221. Posted by やむやむ   2012年04月14日 12:06
びっくりだぁ~
母国だから今度は月ちゃんが生活のイニシアチブをとるようになるのかな
中国嫁日記は「日本婿日記」になるんですね
とにかく月ちゃんが楽しく快適に過ごせるようにお祈りしてます
4コマ更新をお待ちしてます~ノシ
222. Posted by wsplus   2012年04月14日 12:08
いやマジでビックリしました。
寂しいですが事情が事情ですね。
マンガでこれだけ稼ぎがあってもフィギュアを優先させるあたり、流石だと思います。
海洋堂に中国で信用できる取引人紹介してもらうとかできないものか…。

お体に気をつけていってらっしゃいませ。
またお二人で日本で過ごされる日を期待しています。
223. Posted by レイジングフィスト   2012年04月14日 12:11
なんという超展開
224. Posted by     2012年04月14日 12:18
中国本土って住むの相当きついそうですね。
100人聞けば100人話してる
その代わり香港が天国とかw
225. Posted by 独身者   2012年04月14日 12:24
なんという急展開!?
お子さんが学校に入るときに引っ越されるようなお話はありましたが・・・。
まさかここで中国にお引っ越しとは!?
226. Posted by 茉莉花の香   2012年04月14日 12:25
金盾では日本のブログサービスは全てブロックされてると思います。
本土はQQがあるので困らなさそうですが。
227. Posted by     2012年04月14日 12:25
さらば~地球よ~
旅立つふねは~♪

228. Posted by ぜろ   2012年04月14日 12:29
もう、中国に関連した本を数十万冊売る著名人になったのですから
間違いなく中国共産党にマークされてると思います。
くれぐれもお気をつけて!
229. Posted by DD   2012年04月14日 12:30
東莞かあ・・・

有名な花街じゃん・・
「世界の夜遊び 東莞」で検索してみ

ジンさんがエロ遊びにハマりませんように。
ユエさん可哀そう
230. Posted by 黒き翼   2012年04月14日 12:30
本当にいきなりっすね⁉Σ(゚д゚lll)
早めに帰国なされる事をお待ち申しております~( ; ; )
231. Posted by こばま   2012年04月14日 12:31
まさかの展開ですね。
体調には気をつけてください。

コメントする

名前
URL
 
  絵文字