長男がオレの後でカチャッカチャッとタイピングの練習をしているが・・・
オレ自体タイピングは苦手と言うより自慢じゃないが非常に遅い。
早く打ちたいと思っているのだが、この歳になってから今さら練習するのもねぇ~・・・ただの億劫なだけ。自己流の打ち方の癖が仇となり、基本ホームでのタイピングができないのが遅い原因だ。
現在小学校でPCの授業?があるようで、独自の検定試験もあるようだ。小6までには、初段をとらなくてはならないようで長男はその練習をオレの後でしている。
子どもは器用だねぇ~。英語が分からなくても形で覚える。ゲームをしているような感覚なのかなぁ~?
成績発表を見ると、苦手キーは右人差し指(HとJ)を使うHと小指を使う;、左人差し指(GとF)を使うFと小指を使うAのようだねぇ~。オレは小指を使わない(中指も薬指も)から無理、しかもブラインドタッチが出来ない(お恥ずかしい)んだねぇ。
お仕事中に後で、ブツブツ独り言を言いカチャッカチャッと打ちながらオレに自慢げに声をかけるのはお止めになった方が良いと思うオレでした。
お仕事に支障ないからと言い訳をしているが、大自慢してくる子どもに負けるのはちょいと悔しい。
合間にでも練習でもするかなぁ~。
サンキュー!
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
最近のコメント