[ホーム]
水曜プレミアシネマ「SPACE BATTLESHIP ヤマト」
ハドウホー チョッチョマテヨー
意外と早くテレビでやるんだな
たておつ
ひどい映画だったと中堅ヤマトファンが一言
見ろ、あれが大和だ漢の艦だ・・・あっれー?
くもじいじゃ
スマトラで8.6か・・・
ここまで一切原作と似てない配役したのは素晴らしいまさに原作レイプ大賞
>意外と早くテレビでやるんだなバトルシップのプロモーションなのか?ヤマト2199のプロモーションなのか?
んで、面白いのこれ?
>まさに原作レイプ大賞原作厨キタ――(゚∀゚)――!!
>意外と早くテレビでやるんだな劇場公開してる2199の宣伝なんじゃね?TV放映は売り上げで結果出さないと微妙臭いから
すげえ楽しみだったんだ実況するのが
期待しないで初めて見る
これと南極大陸でキムタク終わったと言われ始めたような
むしろ違いは違いとして楽しまないと駄目だよ
>まさに原作レイプ大賞復活篇よりはヤマトらしいしマシって評価だな
ちょっまてよーはいつですか?
免停戦艦
>>ヤマト2199のプロモーションなのか? 直接的に関わってる復活編で何故やらなかったんだろう・・・先日はDC版もあったのに
もうね2時間半貴女の大切な時間盗まれる気まんまん
復活とはいえ先週始まったばかりの番組でもうヤマト放送出来るなんて凄いな
艦内のセットが商船(フェリー?)だったりしょぼいセットだったりするのが泣けるぜ
佐渡先生を女医にする意味はあったのかどうか
見どころ10分くらいしか活躍しない(戦闘シーンが少ない)ヤマト最後艦橋での糞長い愁嘆場そのシーンでの抱き抱えられてる重い森雪相原が凄くカワイイアナライザー無双で号泣
>ここまで一切原作と似てない配役したのは素晴らしい真田さんと徳川機関長は似てるほうだろ沖田艦長はむしろ土方艦長に近い
糞映画を見に来ました
>まさに原作レイプ大賞仲間になりたそうにみているアメリカンドラゴンボール(チラッ
旧作アニメファンがゴタゴタ行ってるけどそんな悪くないよただちょっと今までの展開はなんだったんだって言いたくなる場面があるだけで
なんだかヤッターマン的な感じなの?
はじまた
SF超大作w
>佐渡先生を女医にする意味はあったのかどうか所構わず脱ぎたがる痴女設定も必要だったな
キムタクとその他共演者の温度差がかなりあると聞いた映画は叩かれたけどキムタクは叩かれなかったのもそのせいだと
人間模様は全然描画してないよ
見所は人間模様って…
ヤマトとしては嫌いじゃないよだけどね…キムタクさんなのが一番の問題なの
波動砲また
スポーツマン山田も聴いて見ると面白いよ
洋画のデシャビューが多いけど気にするな!
見所はCGだろ
>復活篇よりはヤマトらしいしマシって評価だな 熱心なファンだと思ってる自分も復活編が残念だったから、こっちの方が良く思えた・・・先日のDC版は結構良くなってただけに何故最初からこっちにしなかったと思った
うちゅうせんかんまた
>SF超大作w日本は80年代に「さよならジュピター」とか作って諦めてしまったジャンルだからなぁ
本文無し
しょぼい
これガミラスって誰やってんの
スターバックスみたいだな
ヤマト発進までは面白い後は蛇足
スターウォーズ?
雪さん何やってるん
出だしSW EP4のあのしーんまんまじゃねえか
なんか光の巨人が出てきそうな雰囲気だな
デスラーはプーチンがいいね
うわぁ全然緊張感のない戦闘シーン
メカ戦的にはここがピークです
結構本格的なCGだな
セットがもう安っぽい
いきなり火星
相原たんハァハァ
なんかチープだな
山崎沖田が酷すぎる
室井さんきこえるかー
CGはいいけどセットが…
>キムタクとその他共演者の温度差がかなりあると聞いたキムタクと柳葉は終始楽しそうではあった
なんちゅう脆い船じゃ
ギバちゃんもうちょっと若ければほんとそっくりなのに
進捗で言え
うほうほうほー
まずやられるのは左舷から
あれ?カーンコーンは?
ギャグだ
>期待しないで初めて見るはどーほー・・はっちゃーーー
何喋ってるのか聞こえないや
鈴木オートなにしてんだ
おまえらこれ興行収入40億超えたんだぜ・・・
ホモです…(´Д`*)
ほんもーです
火花が下に落ちてるんですけど・・・・
これ5.1chじゃない?
このシーンで概ね予算使い果たしたのか・・・
ぼそぼそしゃべってよくきこえないな、この髭面
正確には映画ではないけど、ガンダムも実写でコケてるからねこのあたりの実写化は鬼門だわ
真田さんがあたまよさそうに見えないナ〜
いきなり安い殉死・・・?
よてっこばい?
アンドロメダさんはどこーーー
見どころの一つはギバちゃんの真田さんのモノマネ
なんだろう全体にただようこのマッタリ感
せめて納屋さんのアテレコだったらあるいは
>室井さん>きこえるかーお茶返せ…許さん
イサオ
艦の爆発シーン2199より上だな
無限に広がる大宇宙キター
これ効果音がまんまスターウォーズだねw
>火花が下に落ちてるんですけど・・・・宇宙で煙が立ち昇るアニメの実写化なので
ギバちゃんはまんま真田さんだなぁw
ささき先生のナレです
桑島よりいさおの方が良いな
風
>おまえらこれ興行収入40億超えたんだぜ・・・制作費と宣伝費はおいくら億円だったんですか?
ちゃんと挨拶してくださいよ太子
週末にやればよかったのだ・・・・
佐々木さんが木村さんのかわりをやるのか合ってないなぁ
>おまえらこれ興行収入40億超えたんだぜ・・・ 映画の日で1000円で見た
週末の時だと?
音楽は良い
音楽:部分だけど宮川さん!
このBGM歌かってりゃ泣ける!!!
僕らはみんな生きている
おのれヴェイガン!
変にセット組まないで背景全部書き込みCGでよかったんじゃね?
ueキター
ささきさんに歌わせ炉やバカだろ
タイトル
>せめて納屋さんのアテレコだったらあるいは今の納屋さんはこの山崎努よりお爺ちゃんできっついと思う
ハードSFではなくスペオペだとあれほど…
そんなに期待しないでみると思ったより面白いよ異論は認める
あと180年じゃネーカ
結局顔色悪い人は出てくるの?
強いられた
説明終わった
福島化
今のニッポンも放射能に
しんぞう痛いお!
これ2時間で終わるの
地下での生活を強いられたんだ
ルーカスは怒らなかったの?
最後まで観るなんて人生の無駄だわ
レジスタンスのアジトにしか見えない
>おまえらこれ興行収入40億超えたんだぜ・・・ >映画の日で1000円で見た俺はチケ屋で500円で売ってた株主優待券で
多分、実況向きの映画
ここら辺は最高に意味不明です
永井一郎にナレーターやらせれば
>結局顔色悪い人は出てくるの?お楽しみに
ハリウッド映画ってやっぱりスゴいんだなって思う
ささきいさおがいま歌うと演技臭くてイヤだ
>変にセット組まないで背景全部書き込みCGでよかったんじゃね? 日本でそれやるとまだまだ安っぽい
機械の心臓を手に入れるんだ
明日から本気出そうと思ったら明日があるかどうかもわからないんだ俺…
まあデビルマンやキャシャーンのことを考えれば全然見れるだろ
っげし
>ささきさんに歌わせ炉やバカだろ このまえの特番で聞いたがもう年だな
背中に掃除機背負ってるのん
>結局顔色悪い人は出てくるの?監督:今時青い顔の宇宙人とかありえないよねー↓アバター公開↓あちゃー
キム・タクキター
初見なんで宇宙空母ギャラクティカかと
これ上下黒帯放送?
この日のために夜なべして作った重モビルスーツ
ワープは当然全裸なんだろうな!!
音楽で救われるなぁ
ブラムみたいでいいな地下都市
metro2033またやりたくなってきた
大和きた
デモンナイト加藤はまだか?
必要なのかこのビジュアル
ほんとキムタクは何やってもキムタクだなぁ
地下都市は突貫工事だったはずだからこんな感じで良いよ思う
緒方さんキター
またすごい所で撮影を
>まあデビルマンやキャシャーンのことを考えれば>全然見れるだろゲロと小便とウンコの戦いじゃないですかーやだー
ヤマトすぐそばにあるじゃん
>>変にセット組まないで背景全部書き込みCGでよかったんじゃね? >日本でそれやるとまだまだ安っぽいそれハリウッドでやる時も役者もスタッフも撮影のテンション上がらないってんで結局セット組む方が多いんだとか
リチウムげっとーーーーーーっ
大和偽装が完璧に作りすぎとる
冒頭ナレの台詞が一瞬で先読みできる世代の俺参上
アナライザーw
声おなじ
アナライザーに突っ込むなよ?いいか突っ込むなよ?
>今時青い顔の宇宙人とかありえないよねー>↓>アバター公開>↓>あちゃーでも青い人出してたらアバターのパクリ言われるんだよね
キムタク通常営業だな
危険すぎる
アナライザー
近すぎ、あぶねー
いきなり臨死体験
とってもキムタクだな
アナライザーいい声だw
アナライザーは同じなんだ
なんだこのしゃべり方(笑)ただのキムタクじゃん
ちくわちくわとか今にも言い出しそうだ
きむたこ死亡確認
>この日のために夜なべして作った重モビルスーツ我が命を守りたまえオン・マイ・セイ・ソワカとぅりゃー!!
あれ?チューブ状の高速道路は?
死に掛けてるやんか
姫様ーマスクを付けてくだされー!
被爆したな
ちょっまてよーきた
しねー
ソーマさんが
ウルトラマンと遭遇?
トータルリコールしちゃう!
トータルリコールだな
少し肺に入った
あれ?生きてるぞ俺
トータルリコールみたいに
ちなみにこのヤマトは500m越え旧戦艦の改造ではないよ
えんっ
0.129SV
なんだ空気あるじゃないか
>地下都市は突貫工事だったはずだからこんな感じで良いよ思うアニメの地下都市はそりゃないわwだもんなw
髪の毛さーーー切れよ
実は汚染されていなかった?
芝居の中で芝居してるwww
なにコスモクリーナ届いちゃったの?
トランスフォーマーくらいやらないと実写は成功しないんだな
ロケ地・福島
>なんだこのしゃべり方(笑)>ただのキムタクじゃん今更何をキムタクは何をやってもキムタクでしかないよ
>ブラムみたいでいいな地下都市もう汚れた未来都市飽きた
オーパーツげっと
そのままそっと尻に入れるキムタク
>でも青い人出してたらブルーマンのパクリ言われるんだよね
キムタクがきむたこの芝居をしてるの?
>アナライザーに突っ込むなよ?>いいか突っ込むなよ?アナがあったら突っ込みたくなるのが男ってもんだろうがぁ!
けっこう悪くないな
コスモクリーナー?
これがスターシャかちっさあ
沖田艦はいいよ
おいサーシャは?
ひみつどうぐげっと
これはキムタクの責任じゃないと思う今んとこ
グワダンみたいな戦艦
キムタク、酸素欠乏症に掛かって
こんなこともあろうかと
ギバちゃんは終始似せようとしてる
爆弾かもしれないものをコックピットに持って入れるなよ
カーキーじゃなくてパンツも白じゃなきゃ、嫌
青野さん・・・
青野武さん・・・
除染・・・だと・・・
ちょまてよ
沖田ァ!
>>なんだこのしゃべり方(笑)>>ただのキムタクじゃん>今更何をキムタクは何をやってもキムタクでしかないよこれがヤマトなんだな…寒い時代になったな…
おせんされるわー
動く汚染源登場
内部被ばくはなぁ・・・
宇宙船のCGがCGCGしていて嘘っぽいSWのリアルさは日本じゃ無理なのかな?
さっそく症状が現れましたか
放射能がうつるぞ
波動砲マジ発射
キムタク下手糞すぎる・・・
あん?
「あっ?」
こんな古代さんやだよ…
なんでそんな戦況知ってるの
うん?
キムタクのまんまだね
>キムタクは何をやってもキムタクでしかないよ90年代中頃まで、「世にも奇妙な」とか出てた時はそうでもなかったんだがなぁ売れるにしたがって今のキャラ固定に
人間模様とはこういうやつなのね
>ちなみにこのヤマトは500m越え>旧戦艦の改造ではないよヤマトが旧戦艦の改造設定だったのは放映当時の一作目だけそののち海底探査で本物の大和が分離して沈んでるのが分かって後付け設定でアニメのヤマトも偽装設定に変更された
ただのキムタクだこれ
上官になんて態度だ
きゃー汚染されるーウツサレルー
キムタクはキムタクだね
お前は古代じゃない木村だ
一般的に邦画で大げさな演技があるとリアルさがおちるけどキムタクは大げさな演技が許せる雰囲気がある
何この三文芝居
えええええええええw
いいパンチだ
いいパンチ持ってるじゃねーかよ
チンピラ古代
雪風は帰還できる状態じゃなかった by真田
>ちなみにこのヤマトは500m越え2199も333mに変更されたやっぱり260m前後に収めるのは無理だったみたいです。
そっこーすぎる
「笑わせんなよ」こっちのセリフだ
>なんでそんな戦況知ってるのなぜでしょう
>>なんだこのしゃべり方(笑)>>ただのキムタクじゃん>今更何をキムタクは何をやってもキムタクでしかないよキムタク主演の映画やドラマってまずキムタクありきで作られるからねもうタイトルに「木村拓哉の○○」って入れろよってくらい
つまんねー実況だ
アンチが多いほど人気があるとか誰か言ってた
雪つえー
なぐったで
野郎じゃなかった
パンチばっか
メイサ
何で素人が戦艦のそれも艦長のいるところまで侵入できるの?
俺は怪我人だぞォ
雪はどこに行きたいのん
>ヤマトが旧戦艦の改造設定だったのは放映当時の一作目だけ最初っから大和は偽装だよ
>上官になんて態度だこの五代は民間人なんだってよ
知り合いとk
ゆきかぜとか細かいところはアニメと一緒なんね
ちょまてよ!
森雪っていうか林雪って感じだな
>SWのリアルさは日本じゃ無理なのかな?かけてる金も時間も桁が違うからなぁ向こうはそれでいてEP1〜3なんてまだCG臭いんだからよっぽど手間かけないと
>SWのリアルさは日本じゃ無理なのかな? SWもリアルぽくないぞ今の宇宙もののCGはリアルを求めてないと思う
うほっ
>SWのリアルさは日本じゃ無理なのかな?概ね無理 予算的な意味で
軽そうな銃だな
古代がチンピラすぎる
「ちょ待てよ」と言いかねない雰囲気
離せよじゃなくちょ、待てよ!だろ!そこは!
キムタクは南極大陸では上手かったのに
沖田艦長はそういうこという人じゃないだろうに
チョマテヨー
キムタクは演技の幅がせまいなぁ
除染を艦でやってるからじゃね
佐渡酒子か
キムタクはキムタクだのぅ・・・ 「演技」してますって感じの
>なんでそんな戦況知ってるのこの世界のニュースは機密とか気にしないでペラペラ喋るから見てりゃ分かるよ
古代全然キャラ違うじゃねーかよ
最期の様子を伝えようと・・・どう伝えたんだか
>キムタクは南極大陸では上手かったのにそんな事はまったく無かった
ゴミ袋みたいな防護服やの
繋ぎ唐突なのはかなり端折られてるのか?
気合と根性で放射能もへっちゃら
設定なかなかいいじゃん
第五の力で防いだんだな
おまえらちょ待てよ好きだな
放射能でミュータントに進化
女が多すぎて違和感ありまくりだわ
>アンチが多いほど人気があるとか誰か言ってた 特にネットでのw
>この五代は民間人なんだってよもちろんですよ、五代さんっ♪
もういい加減、強い現代風なヒロインとかいらんわ あんなん森雪じゃねー
>売れるにしたがって今のキャラ固定に多分キムタクを要求されるんだろうな
山崎努の芝居がキムタクに負けず劣らず酷い
宇宙で戦艦同士でズキューンバキューンしてる時点でリアルがどうこうなんて無粋
>2199も333mに変更されたそもそも265m(?)設定は放送終了後のあとづけ艦船比較図には300m超えと明記してたらしい
スタートレックと同じカット…
『致死量の放射能』って言葉は今の時点でどうか
こっちは左上テロなくてよかった
おしり
>繋ぎ唐突なのはかなり端折られてるのか? 2時間で行って帰ってくるんだから多少の端折りくらい気にしちゃダメだ
黒木メイサはエリカ様の代役で後から参加したから余計ほかのキャラとの絡みが少なくてね
そもそも大和は宇宙で二次大戦の戦いをやってるわけでただリアルにするのも間違ってる感が
>女が多すぎて違和感ありまくりだわ 1作目も最初は・・・
希望の中でしねる、、
絶望的だなぁ
日本だったのか
ガンダムは一応若い世代も取り込めたけどヤマトは当時現役だったおっさん止まりだからなたまに出る関連商品も高額だし
なんだろうなこの微妙な空気
致死レベルの放射線云々は真田サンにしゃべらせるべきセリフじゃ
小奇麗なスラムだな
アナライザー凄くカッコいいアナライザー 起動、自立モードで・・・のシーンが大好き
ユニクロの柳井
日本国民=全人類
コーンスターチが足りねぇ
銀河大戦とつながった
戦う兵隊ならば男も女もボウズにしろ長髪なんて戦闘の邪魔だ
>『致死量の放射能』って言葉は今の時点でどうか2199ではさすがに放射能は使えなかったみたいね
>放射能でミュータントに進化Xメンのあのシーンを見て原発作業員に志願する人が増えたとか増えないとか
この映画でさよならジュピターの怨念は祓われたのだ
うわーとしあきの野郎に騙された!このヤマトの木村は古代まんまだよっていったとしあき出てこいや…
ユザレは出ないのか
>繋ぎ唐突なのはかなり端折られてるのか?一作目のダイジェスト劇場版よりはまだつながってる
やっぱセットがコントみたいだな笑う犬の冒険のヤマトのコントみたいだ
これと全然違うキャラだった武士の一分でもキムタクはまたキムタクだって言われまくってたから視聴者側がどんな演技をしてもキムタクって言ってるだけだろう
鳩山もイスカンダルに行けばよかったのに
なんで発表すんの
記者少ないな
国民の意思とかアホか
記者少ないね
福島原発の放射能を除去する装置を・・・
原発被災地の人々「そうだ!イスカンダルに行こう!」
メイサ雪は悪くないとおもう
>最初っから大和は偽装だよ 沖田が古代と島を案内するシーンで「ここは以前は兵員室のあった場所だ」とか言ってたはずだが
ヤマトで一番美人なサーシャはこのまま出ないの?
>女が多すぎて違和感ありまくりだわ Vも途中までは・・・
暴動モノですな
雑誌は沢山ある世界なのか
ここまで詳細なのにガミラス本星は教えられてないの?
イスカンダルから届けてもらえばいいのに
こんな自体になったらまともな国なら軍政しいてるよな
>記者少ないなメディアも衰退してるという事か
こんなおとなしくマスゴミが会見を聞かないよね
>ミフネはミフネだ
今更だけどヤマトの敵って何で地球滅ぼそうとしたん?
宇宙の彼方へ出発?
>繋ぎ唐突なのはかなり端折られてるのか?最近初代劇場版見たらこんなもんじゃないツギハギだったよ
音声とろうとしているポーズが変じゃないか
初代の映画はとんでもない駆け足だったからな
この世界ってアメリカやロシアはないの?
この時期にこれをTVでやるのはどういう上の判断だったんだろ
>このヤマトの木村は古代まんまこのヤマトの古代は木村まんま
>ここまで詳細なのにガミラス本星は教えられてないの?まあ、アレだ
>このヤマトの木村は古代まんまだよっていったとしあき出てこいや…古代やデスラーのキャラって2作目より後のイメージで上書きされてて、一作目を今見るとけっこう新鮮だよね古代は血気盛んだしデスラーは女侍らしてて馬鹿っぽい
これTBSの反原発の一環でこの時期に放送してるんじゃねここ、昔からずっと反対派だし
マクロスに実写は日本が先か、ハリウッドでロボテック名義が先か
>この映画でさよならジュピターの怨念は祓われたのだちっとも祓われとりません
この状態でメディア規制されてないのが凄いわ
書き込みをした人によって削除されました
なんで最後の戦艦なんだどんどん作ればいいじゃん
放射能除去装置欲しいねえ
>この世界ってアメリカやロシアはないの?そんな元気ない一番マトモなのが日本だけ
>今更だけどヤマトの敵って何で地球滅ぼそうとしたん?テラフォーミング
(イメージ映像)
ふぐすま
最後のチャンスとか言ったらアカンやろ!
アメリカはなにをしてるんだろ
>戦う兵隊ならば男も女もボウズにしろ>長髪なんて戦闘の邪魔だ海軍ものの映画でも髪伸ばしてたな わざわざ旧海軍の軍人呼んでそんな士官もいたとか言わせたり
勧誘ビデオみたい
ちょっとスラムすぎるなー
えっ
日本にも欲しいな
>今更だけどヤマトの敵って何で地球滅ぼそうとしたん?アニメは住みやすいように環境改造(人類側で言うテラフォーミング)
美しい福島を
ぬこ
ネコ
>これ>TBSの反原発の一環でこの時期に放送してるんじゃね>ここ、昔からずっと反対派だし新作アニメが出るからに決まってるだろいちいちそういうの持ち出すな
オレ、第三艦橋に決まったぞ!
>今更だけどヤマトの敵って何で地球滅ぼそうとしたん? 滅ぼすつーかテラフォーミングしてる人類無視で
すげえ適当に割り振られてる
体脂肪除去装置をくれ
ぬこった
ミーコ
としあきは全員第三艦橋勤務な
ぬこ「ま〜お
まだ生きてるw
どんなオーディションだよ!
ID4の大統領の演説を超えられなかったしかもぜんぜん・・
フェリーの船内で話が進みますが気にしないでください
根本的に何で大和の中でヤマト作ってるの?何で大和に似せて作るの宇宙戦艦
ミーくん来た!
ぬこかわかわ
>オフィシャルも結構いい加減みたい・・・後付け設定なんてそんなもんだwガンダムよりはずっとマシだ
>この映画でさよならジュピターの怨念は祓われたのださすがに宇宙で星が瞬くセットは組んでないと思うが…宇宙からのメッセージだっけ?
実はもう改造されていて
この古代・・・不死身か!?
ねこさんだ!
ぬこー
ミーくん
み〜くん
ねこー
「かっこいい」ねえ
BBAかわかわ
みーくん
>イスカンダルから届けてもらえばいいのに ヤマト便で
古代が生きてるからコスモクリーナー信じるとかじゃないのか
ねこなんて言わない
キムタク役 木村拓哉
この映画版の佐渡先生結構好きだわ
この前とったナショナルトレジャーみる事にします
うざいなー
すげーカットしてあるな
メイサぱっつんな下半身…悪くない
発信機でも付けられたのかキムタク
ヤマトで一番やっかいな敵は松本御大だったりする
戦闘艦に女は不要わりかしマジで
革ジャンのままだね
メイサももうちょっと演技を
展開はやっ
>何で大和の中でヤマト作ってるの?沈船に偽装して建造してる>何で大和に似せて作るの宇宙戦艦ガンダムが人型なのと同じロマン
よろしこ
展開早すぎだろ
キムタク古代をみればいいんだよー
よろしく
古代の柄が悪くて嫌だなぁ
なんか特撮俳優みたいな芝居だな
( `・∀・´)ノヨロシク
いきなり班長なのか
どうなってるんだこれわw
ぽかーん、だな
本当にキムタク以外の何ものでもないな
ネタバレ:古代が放射能除去装置そのものだった
古代そんなこと言うかな
キムタクがキムタクすぎて辛いツライじゃなくて辛い
女がエースなんてどこのファンタジーよw
普通にキムタク
>アメリカはなにをしてるんだろ アニメを参考にしるなら極東地区以外はより深刻な壊滅状態
今日から銭湯班の班長なんでyorosiku
このねこって南極観測隊についていった三毛猫たけしのオマージュなん?
>ヤマト便で誰馬
なんだこの艦長…
唐突に島がw
島は緒方君で合ってると思うの
>アメリカはなにをしてるんだろ現実でも圧倒的戦力差があったらあの国は自国だけを守る為に引きこもると思う
これはレーザー核融合
安い古代だな
変な波動エンジン
展開はやすぎな上突然戦闘班長にされる見てる人はなぜ班長にされたのか説得力ない展開
生物的なデザインになってるな敵も味方も
ガミラスが得体の知れない物に・・・
波動とはなんなのか・・・
>イスカンダルから届けてもらえばいいのに >ヤマト便で今の運送屋って意地でも届けるから本当にやりかねないw
釣りバカさんやな
なんかトップみたいな敵
擬装解除!
アナライザーの「14シーベルト、致死量デス」がカットされてた
キムタクの優遇がそのまま役でも…
わざとらしい質問多すぎwマジならググれ
どうやって乗り込んだんだよ
>三毛猫たけしのオマージュなん?原作からして佐渡先生猫飼ってるし
えっこれガミラス艦? 何あのエイリアンみたいなデザイン
ヤーメーテー♪
ポテトだ
元エースなのでいきなり班長
>この映画でさよならジュピターの怨念は祓われたのだ代わりにガンヘッドの怨念が
曲はいいんさ
なんか端折りすぎだろ展開が唐突過ぎる
CGスゲーセットしょぼーん
そうだ…ヤマトだ…
この映画のクライマックス
やっぱ津川さんがよかったな…ヤマトだ キンタロー
ヤッターマンのボヤツキーを思い出そうぜんぜん生きていなかったムリに近づけようとせずにキムタクでいいんだよ
砲塔回しながらおきあがるのはやっぱヤマトだよねえ
>展開はやすぎな上>突然戦闘班長にされる>見てる人はなぜ班長にされたのか説得力ない展開あんま先のことは言いたくないがこの映画はそういう疑問への回答が後で出るようになってるよ
「嶋?」自己紹介なしで席に着いてんのかw
開始20分足らずで発進なのだ
建造しながらどうやって埋めたんだろうという疑問は未だに尽きない
呉の大和ミュージアムを思い出すなぁ
垂直浮上の動力源は何だ
いきなり波動砲
アールタイプとつながりそう
えええーーーーーーー?
うてへんのか?
いきなりすぎる
いきなり波動報ですか
盛り上がらねー
波動砲だとぉ?
なんでここで主砲使わんかったんや…
ギバちゃんノリノリ
主砲は?
いきなりー?
マニュアルよまなきゃあ
>展開はやすぎな上>突然戦闘班長にされる>見てる人はなぜ班長にされたのか説得力ない展開これ劇場公開より少しカットされてるような
発射です!
波動砲って宇宙人のぶきなのか
>女がエースなんてどこのファンタジーよwファンタジー映画に何を言っているのか
相原・・・・最高にカワイイ
は?脚本バカだろ
いきなり波動砲ですショックカノンはこの世界では無力です
エネルギー切れ起こしちゃう!
キムタクのニヒル演技に噴くw
さすがに展開速い
なんで新人に全員の命をかけさせるんだよ!!
ハマちゃん
爆発弁開放!
ちょっと失敗したら人類滅亡
命運背負って何言ってんの
西田敏行は結構いい味出してる
艦長威厳ねーな
西田の方が艦長向いてそう・・・
旧作だと波動砲は地球オリジナルの武器だろガミラスも同じ原理の武器を持ってただけで
いきなり波動砲っすか
>この映画でさよならジュピターの怨念は祓われたのだ>代わりにガンヘッドの怨念が20数年の時を経てプラモデル化決定して無事成仏できそうです
主砲ってショックカノン砲なのか?波動砲なのか?はっきりしろや
コレジャナイフライホイール
全員棒って・・・
後ろは藪か?
フライホイール接続
主砲のショックカノンは既存の船と同じだから、既にガミラスに対応されて通じない状況なんだよな
西田やる気ねえ
色々カットされまくってるな
>波動砲って宇宙人のぶきなのか波動エンジンがそうだからね
メガネ南部か
さっきまで民間人だったのがいきなり最前線にいる!?
>なんで新人に全員の命をかけさせるんだよ!!さっきさらりと言ったけど復帰したベテランなので新人じゃありません
古代進じゃなくてキムタクだな
>この映画はそういう疑問への回答が後で出るようになってるよ視聴者置いてけぼりで、後々じゃなぁ・・・w
もう浮いてる
>垂直浮上の動力源は何だ衛星軌道からのピアノ線
眼鏡つけないの?
アクリル板
いきなり波動砲吹いたメイド20!
後で説明があるがキムタク古代は新人じゃない
120%
すぅさんが艦長でハマチャンでよかったな
>ガミラスも同じ原理の武器を持ってただけでデスラー砲は波動砲の真似っこです
セットしょぼすぎうける
眼鏡つけた
>なんで新人に全員の命をかけさせるんだよ!! 新人じゃない
みんなでマトリックスごっこ
カメラワークが駄目だ
キムタクものまねの人もっくん
はどーほーはっしゃー!
ごごごごごご
いつも思うけど、船底の艦橋ってもげないの?
聖悠紀版の漫画ならいきなり波動砲だった
大田は女の子?
まるっきりの新人じゃない
グラビティブラストいっちゃってくださ〜い
衝撃波がいいね
西田のヒゲは似合わないな
ところで今さらだけど波動砲の発射って戦闘班の班長がやることなのか?
へ?地上で波動砲?無反動じゃないだろ
>なんで新人に全員の命をかけさせるんだよ!!チーマーのヘッド張ってました
こんなもん船がひっくりかえるだろ
溶けて蒸発クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ポカーン
デター!
え?いきなり波動砲!?
あれ120%って言った?
ID4・・・ぽいなこれも
マニュアル言ってたが標準つけてトリガー引く以外の動作はなかったな
システムダウンで復帰早っ!!
どんだけ近くにミサイルあったんだよ
>視聴者置いてけぼりで、後々じゃなぁ・・・wたかだか2時間の映画で30分焦らすくらいで置いてけぼりはあんまりだろあらゆる映画見れないじゃないか
いきなり地上が!
ガンバスターは?
敵に当たるシーンないから強いのかようわからんw
効果音が酷すぎるな
波動砲ってこの程度の威力でいいの
蒸発した
オワタ
えーもう蒸発∞大?
そこでCMかい
いい最終回だったヤマトIIにご期待ください
CM−
ここでCMですか・・・
諦めるの早過ぎ
いい最終回だった
宇宙戦艦ヤマト 完
完
オワリ
古代は軍で遊星爆弾迎撃チームを率いていたトップエース任務にしくじってコロニーつぶしちゃったんで引退してたって設定
ほんと緊迫感ないのー
>視聴者置いてけぼりで、後々じゃなぁ・・・w 昔はそういうのが多かったが今の作品はゆとり仕様に
まぁ思ってたほど糞じゃねーな
せめてヤマトの直前まで迫って発射が燃えると思うんだが
>民間人だってベテラン(軍人)さん皆さん死んだもん
おわり
俺ならタンホイザーとかローエングリンとか名前を付けるのに
>主砲のショックカノンは既存の船と同じだから、既にガミラスに対応されて通じない状況なんだよな単純に出力の差ヤマトは波動エンジンで今までより桁違いのエネルギーで撃てるのでちゃんと効くよ
>ところで今さらだけど波動砲の発射って戦闘班の班長がやることなのか?原作からして答えのないことを聞かれても
>なんで新人に全員の命をかけさせるんだよ!!古代は兵ではなく士官様だよ
ルパンまで暇だな寝るか
CMでも出た
>ところで今さらだけど波動砲の発射って戦闘班の班長がやることなのか?何だっ・・・て?
>いつも思うけど、船底の艦橋ってもげないの?もげまくり溶けまくりやん
波動砲はピカッって音がするものだと思ってたが
>ところで今さらだけど波動砲の発射って戦闘班の班長がやることなのか?まぁ主役の見せ場ということで一つ
玉家空気嫁
古代ふざけないでよ
タマホームなぁ…
地上で撃てる程度の威力じゃ弱くね
タマホーム自重
キムタクCM吹いた
ミサイル相手に波動砲なら敵戦艦相手に何撃ったら良いんだよ
ハッピーライフハッピーホームちょまてよ
実写版のSEを原作に変えたMADない?
これヤマトを知らない人にはサッパリだろうな
>無反動じゃないだろブレーキがあるんだよそれを利用して危機回避したエピソードもあるけどな
駄目だ2199のBD見よう
主砲やパルスレーザーの威力が描かれてないんだよしかもコスモゼロもカタパルト使わないし主翼も展開しない付いてるのにアンカーも使わない煙突ミサイルもただただヤマトのカタチだけ
>ミサイル相手に波動砲なら敵戦艦相手に何撃ったら良いんだよおっぱいミサイル
キムタクはタマホームの家なんて建てないだろ
波動砲打ったら後ろに進むだろっていう突っ込みはもう何万回もされてるんだろうなあ
今のところ特に褒める所は見当たらないが
ウルトラマンネクサスの子思い出すくらいオペ子演技ヘタクソだな
発声だけでもちゃんとやってくれりゃあなぁ
>デスラー砲は波動砲の真似っこです明言されちゃいないけどあんな危険な武器は総統専用艦以外への装備は禁止されてたんだろう人類がいきなり実用化できる物をガミラスが作れないわけが無い
キムタクって今年40じゃなかったっけ
>いつも思うけど、船底の艦橋ってもげないの?いつももげてますが何か?
全部波動砲で片付けます他の武器は最後にばら撒くだけです
みんな素直になるんだ
>いつも思うけど、船底の艦橋ってもげないの? 期待していいぞ
>駄目だ2199のBD見よう 自慢か?泣くぞ??
>実写版のSEを原作に変えたMADない?youtubeに
それいっちゃったらなんで眼で狙ってんだよって事にも
どうせならダンガードA出せばよかったのに
>キムタクはタマホームの家なんて建てないだろカローラに乗らないのと同じだろ
余計な改変はいいから原作通りにやってくれよぅ
3.2.1.・・・波動砲・・・発射余裕で0秒切ってます
実写鉄人ってもうTVでやった?
宇宙で撃つのならまだしも地球上であの姿勢のまま撃ったら反動で地表にめり込むかどこか吹っ飛ばされるんじゃないの?宇宙専用なんでしょ?
>ただただヤマトのカタチだけ動かしたらカネが掛かるやろうが!
もう全員ねこでいいと思う
>キムタクはタマホームの家なんて建てないだろ カローラにも乗ってないぞ
CM明けた
もくもく煙で見えない
>復帰したベテランなので新人じゃありません なのに、兄ちゃんの戦死にウダウダ云うという・・・
>発声だけでもちゃんとやってくれりゃあなぁだよね…
言われんでも分かるわ
通信モブ子いいのー
波動砲とか積んでくるくらいだからなんか重力バリヤーとかついてないの
いちいち絵がかっこ悪い
ほんとだよ馬鹿
>波動砲打ったら後ろに進むだろっていう突っ込みは>もう何万回もされてるんだろうなあ重力アンカーという設定があるアニメにはそれ切って反動で罠から抜け出す話があるよ
えええええ?
波動砲ツカッチャッタテヘペロ
トントン拍子すぎるけどキムタクが外でブッ倒れてから出航までかなりあるんだよね?
ほんとに早々すぎる
え、ここ見せ場だったのか・・・
30年以上前のアニメ版の方がかっこいいのは何故だろ…
北朝鮮なみに小さい管制室
大和の無事を呪いたい1
120%でな!
ちょ手の内って
なんでずっと葬式みたいな喋り方なんだ
こんなんで原作のおじいちゃん満足したのか?
>これヤマトを知らない人にはサッパリだろうなこれは名前は知ってるって人向けに用意したシーンだろヤマトの主砲は波動砲って言ってすごいんだよって見せるための
もう出撃しとるがな
主砲じゃダメだったんか
ワープどうすんすか!
しょぼw
大和以外の戦艦は続編ないと出てこないか
もういっそシド.ミード版ヤマトの実写のが良くね?
艦長と機関長の配役逆にしたほうがよかったんじゃね
今のは主砲でいいじゃん
>いつも思うけど、船底の艦橋ってもげないの? アニメ版は破損・全損での乗員死亡率の高い危険部署ですよ
コメディっぽく見えた
>みんな素直になるんだ素直になったらこの映画ボロクソに言いたくなるから素直になれないです…艦長
波動砲撃ったらメインエンジンは止まるんで大気圏離脱中に使ったらそのまま墜落するんじゃ
>重力アンカーという設定がある宇宙でなら理解できるしかし・・・地上ではどうなんだ
第三艦橋はモゲても次回になると完璧に直ってます
>重力アンカーという設定がある>アニメにはそれ切って反動で罠から抜け出す話があるよ新米(あらこめ)さん大活躍!
ぶっつけ本番で出航!?
ガミラスが残念なんだよな。
宇宙に出る前に気密チェックしようぜー
ワープの時に艦内にハエがいて・・・
ヤマトレーション
トリガー引いただけじゃん
>人類がいきなり実用化できる物をガミラスが作れないわけが無い破壊兵器の開発に関しては人類は他の追従を許さないよ伊達に有史以来欠かさず戦争し続けてきた種族ではない
2時間20分でイスカンダル往復までやるのかヤマト1の映画並みに圧縮するのか?
キムタクは何やらしてもキムタク演技だな
死亡フラグ?
>ワープどうすんすか!概ねスタトレっぽい
何かヒト少なそうだね
>せめてヤマトの直前まで迫って発射が燃えると思うんだがそういう状況を丁寧に描写しないからスリルも感じないし凄さも分かんないんだよね
死亡フラグかよ
普通に女性多いなって島既婚者かよ
>ワープの時に艦内にハエがいて・・・とんだホラーだな
デモンナイト
デモンナイトきたーーーーーーーー
なんでキムタクの演技は全部同じなんだよw
日本はつっこみ人口多いなSFが育たないわけだ
第三艦橋ネタはやるのかな
そもそもヤマトには突っ込みどころが満載でシリーズでそれなりの答えが出てるものがある
かとー やーもと
チンピラ
クムタクすぐr
加藤山本極楽とんぼか
加藤は舎弟なのか・・・
なんで慕われてんの?
デモンナイト!!
ここのシーンは好き
やっぱりキムタクだよね
お前相変わらずキムタクだな
今日から配属ってみんなそうだろ
これならSMAP全員出してもよかったろうに
偉そうな新人
キムタクもキムタク訛りがあるよね
古代進じゃなくて完全に木村拓哉なんだよなぁ・・・
チーム古代なのだ
ライオン丸G
鴨川?
獅子丸ちゃ〜ん
南極大陸かと・・・
ここのシーンが一番シラケたな
ライオン丸か
このシーンいらなくね?
笑うところです
なにこのコント
>もういっそシド.ミード版ヤマトの実写のが良くね? OVAも完結してない現状じゃ無理だろ
みんな死ぬん?
寒っ
波動砲2基搭載してたアンドロメダとかもうやられた後なのか
>日本はつっこみ人口多いな>SFが育たないわけだ思い出を美化しすぎなんだと思う
何この
>ワープの時に艦内にハエがいて・・・ガミラスの瞬間物質輸送器の方がそれっぽい
チームキムタクじゃん
図書館かよっ
戦艦の中で普通に酒飲むなよ
チームキムタク
>重力アンカーという設定があるそうなんだ、色々設定知ってないと突っ込みばかりしちゃうな
これは出来ないだろう、ではなくどのSF設定使えば出来るだろうと考えるのがヤマトファン
メイサー車
雪やさぐれてる
こんなチャラい古代…
この雪ひでえ
チームメイサまだー
ユニフォーム無茶苦茶だよな
お前がいると酒がまずくなるよ
インキンの獅子丸ちゃん!
>大和以外の戦艦は続編ないと出てこないかCGアンドロメダとか見てみたいよな
お前本当に森雪?
戦闘行動中に酒飲むなよ
原作でもさんざん突っ込まれた箇所は実写にしてもやっぱり突っ込まれるんだなでもそこを変えちゃうとヤマトじゃなくなってしまうという
メイサはガラが悪いな
酒飲んでくだをまく雪ww
ごらく部なのか
ごらく部なんだぞ
キムタクすぎる
チーム古代(空気読めよこの女…
森雪のキャラ違いすぎ
こんな雪嫌いじゃない
デモンナイト!
森さんってこんな辛気臭いキャラだったっけ?
なにこの森雪
キムタクが普通のしゃべりトークすぎて浮いてる
一人酒派なんです
>波動砲2基搭載してたアンドロメダとかもうやられた後なのか あれはこの後の話
赤ちゃんプレイか
キムタク使って話つくるんならバルディオスとかのほうが女受け良さそうだ
>日本はつっこみ人口多いなそりゃ改悪ならつっこみ入れるだろ
はいはいフラグフラグ
酒保
キムタクドラマなんだな
この映画の一番駄目なところはさらばと混ぜたこと
どっかの小さい会社みたいなノリ
ライオン丸の人?
雪の名前を使わなければいいのに
なぜこうなった・・・・・
うざってーなー
このシーンなら【別に】の人でもいいかなぁ………
>SFが育たないわけだ ちゃんとしたSFを見せてくれたらな〜
力量が無いのに何でオリジナル部分を入れたがるかな〜
>なんで慕われてんの?しゅじんこーだから
今は認めないけど後で認めちゃってちゅっちゅってパターンですね
クルーの人選に問題なくね?決戦兵器ならば一丸になってないとヤバくね?
火星軌道へ
キムタクと森雪以外はそんな不満ないぞ俺
CGヤマトかっこえ〜
完全に別の作品だったな
>力量が無いのに何でオリジナル部分を入れたがるかな〜君が映画をろくに見てないのは分かったから黙ってろ
>こんなんで原作のおじいちゃん満足したのか? 松本零士の事だったら原作者じゃないんでもう口出し出来ない
>そりゃ改悪ならつっこみ入れるだろこのスレでもツッコミは原作再現のところばかりだぜ
初テストばっかだな
気持ちだけじゃどうにもならんだろ
>雪の名前を使わなければいいのにブリザードとか
ガンダムがSFだと思われてる国じゃSFなんて無理でしょ
ヤマトじゃなければバカSFとして面白がれたように思う
説明乙
裸?
このスレの突っ込みの8割がアニメにそのまま当てはまるという
日高のり子みたいな声がしたが
ねこがいちばんかわいい
みーくんが一番ハマリ役じゃね
ワープ?スープみたいなもんかね?
結婚してくれ佐野先生
ワープしますぅ!
特別美味しいスープの事だろ
ええいワープはいいからぬこ映せ
今の声優声
今の女の子アニメ声だな
古代=チャラ男森=酒飲みくだまきツンデレ
あっさりワープ
宇宙戦艦キムタクだったのか
ワープします!んぐ!
んん゛!!
>>重力アンカーという設定がある>そうなんだ、色々設定知ってないと突っ込みばかりしちゃうなというか慣性制御できなきゃあらゆる反動兵器は使えないよそういうものはあって当たり前と考えなきゃ
軽っ
んん!
服透けろ
ワープ前に戦闘とか無いのか
忍者みたいなワープw
ショボッ・・・・
しょぼワープ
煙演出で噴くw
佐渡先生ワープぐらい勉強しとけよ
エロ演出こねーーーーー
ワープアウト
ネコと酒持ってないとダメなのかさらに女性化してるのに
あんだけ言っててあっさりワープ
ぐったりワープ
>松本零士の事だったら原作者じゃないんでもう口出し出来ないそうなんだじゃあどうでもいいや
あっけなく成功してるっ
エンタープライズの方がかっこいいんですが
あっけねえ
佐渡せんせぇかわいくなっちゃってってワープ早っ
お色気シーンはなしかよ
無理にアニメに近づけなくていいのに
あっさり過ぎる
性交
日本映画で宇宙物の最高峰は「妖星ゴラス」だとオイラは思っておる。
あれ?随分とあっさりとなんだこれ
>君が映画をろくに見てないのは分かったから黙ってろはいはい
ワープ早っ確か失敗したら宇宙が破滅とか設定だったんじゃ
性交・・・したのか
ワープのぐにょぐにょは無いのか
ワープ早っ
随分あっさりとワープそしてなぜかみんなオネムの時間
なんて裸がないんだよ!
いまのモブ日高のり子みたいな声をしてたな
緊張感の欠片も無い
ねえ、なんで猫がいるの?持ち込み可なの?
ワープの説明は?
>ちゃんとしたSFを見せてくれたらな〜 ハインラインやアシモフやクラーク読んでこい
みんな、ちょまてよ
気合でワープできたみたいだな
ぐにゃ〜みたいなの見たかった
>日本はつっこみ人口多いな日本人はおとなしいほうだろアメリカなんか劇場でリアルタイムで突っ込むしSWEP1のジャージャー叩きとか凄いぞ
おまえらほんと猫好きだな俺も好きだ!
まだ木星
壊れてないし
さすがにワープ失敗で宇宙崩壊したりはしないワープなのね
なんかもうすぐ達成しちゃうんだな小学生が書いた劇の脚本のような
>SFが育たないわけだ日本三大SF作家の作品を思えば邦画がしょぼいだけじゃ
なんて映画だ・・
火星から木星にワープしたの?距離短くね
スターウォーズみたいにシュン!って格好良くワープしろよ
なんか孫悟空のようなワープだ
ワープの緊迫感もクソも無いな…
森雪をよくもこんなキャラにしてくれたもんだよ!黒木メイサ嫌だ。
相原も女かよ!
ちゃんとみとけや
ひと息ついたと思ったらこれだよ!
こんな寸劇するくらいなもう少しワープの説明をですね
宇宙ギャオスかと
ガミラスかっけーな
なにこの宇宙怪獣
アニメ:月→火星コレ:火星→木星
>松本零士の事だったら原作者じゃないんでもう口出し出来ないだからハーロック出無くても文句言うなよ
敵きたー
>ねえ、なんで猫がいるの?原作で船医先生が飼ってるんだものモデルは松本零士の飼い猫
なんかさっきからすんげー駆け足ねアニメの劇場版ヤマト1もここまで駆け足じゃなかったような
女…これだから…
相原のせいじゃないよ
荒ぶる鷹のポーズみたいなガミラス艦
ヤマトは新造艦?2,3台作ればいいのに
ジョロ、バッタ多数!
>確か失敗したら宇宙が破滅とか設定だったんじゃ アニメも後半や2作目以降じゃ忘れられてたっぽい・・・
艦載機の出番だ
これを劇場で見るのは罰ゲームだな
30分で1000越えかやっぱすごいな
マニュアル頭に入ってるんじゃ無かったのかよキムタク
カメラワークなんとからなんのか?
キム古代ヤマトの仕様理解してねー
いけるんかい
>火星から木星にワープしたの?距離短くねテストだし
>原作で船医先生が飼ってるんだもの一作目は家に置いてきたじゃん
フフフ…逃がさんぞヤマト
あれなんだろう俺の中で面白くなってきた
>日本映画で宇宙物の最高峰は>「妖星ゴラス」だと>オイラは思っておる。あれ面白いよなwオイラも宇宙のパイロットだ
ブラックタイガー隊の見せ場です
>なんかさっきからすんげー駆け足ね>アニメの劇場版ヤマト1もここまで駆け足じゃなかったような多分後半にラブシーンとかあるんじゃね
どう見てもフェリーです
>30分で1000越えか>やっぱすごいなネタとしては最高だな
えええええええええ?
黒海老でたぁ
置いてけぼり食らうんだな
>アニメの劇場版ヤマト1もここまで駆け足じゃなかったようなそっちのがもっとツギハギだったよこの映画の前に見たら
この機関長は絶対裏切る顔だ
命令受ける度に後ろ向いてよそ見してていいんか?
雪・・・
どっかのカーフェリー艦内じゃないですよー
誰かさっきのアニメ声の女の子の情報求む!
ばかにしないでよー
どうなってるの
先超していいのかよっ
>荒ぶる鷹のポーズみたいなガミラス艦ロミュラン艦だよね
ブラックタイガー?
スマスマのコントだろこれ
えらそーに
山本の役を雪がやるのか
ガミラス艦は船じゃなくて宇宙怪獣だな
雪すげぇー
機関長は別撮りだね・・
>あれ面白いよなwオイラも宇宙のパイロットだ 2199にオマージュあったよな
雪さんSUGEEEEEE!!レーダー見る係りじゃないんだ?
え?森雪がエースパイロットなの!!!!!
ギャラクティカを思い出すな
ギャラクティカ風
ピュピュピュン!!
>スマスマのコントだろこれ念
Gを無視した軽いスティック捌き
ほかの人たちは出撃せんの?
マクロス感
ショボい
>ガミラス艦は船じゃなくて宇宙怪獣だなその指摘はあってる
>日本映画で宇宙物の最高峰は>「妖星ゴラス」だと>オイラは思っておる2199のあの歌でニヤッとしてしまった俺
ワープ→波動砲の連続使用はできないのにワープの連続使用はできるのか。同じエネルギーなんだろ。
スターウォーズみたいなSEだな
SWみたい
バカ一人のせいで戦闘機集団が出撃できず
黒木メイサの撮影シーン最後がここだよねっていうか大部分の人が戦闘機とかのシーンでクランクアップだったな
うん、スターウォーズっぽいよ!っぽい!!!
目視とか無理だろ…
なんでキャノピー汚れてるんだ
これ当時ギャラクティカそっくりって言われたね
そりゃ勝手に一機だけで出撃すりゃーよwww
あっさり意気投合してるし
無駄にコクピットが揺れます
なんで機体を動かす度に森はエロい声で喘いでいるんだ?
>ギャラクティカを思い出すなそりゃあまんまパクリだからな
りょーーかいで吹く
宇宙での姿勢制御っぽくしてるね
さすがは白組、CGのセンスは2199より上だな
シャークマウスは描いてないのねアニメの方でもほとんど無かったような気もするが
なんか全員チャラいんですが
いっそワープの影響でミー君が人間に進化ぐらいしてくれ
一応ブラックタイガーなんだ
主砲が機敏すぎる!
うへぇ主砲の動きに重みがない
すごく軽い主砲の挙動
ああギャラクティカ思い出した
俺もゲイモスで腕を鳴らしたからあれぐらいできる
発射指示受けてから砲塔動かすって一体何よ?
今見始めた森雪がパイロットってどれが森雪?
ショック・カノンの音が違うのがショック
主砲の音はアニメと違うのねシュシュシュって
えー主砲のSEは「あの音」じゃないとヤダヤダー
爆縮
戦闘機なんもしてねぇんじゃ・・・
今までと・・・違う・・
山本、髪きれよ
ガミラス艦…
艦長いたのね
これは録画を保存しなくてもいいなw
なんだ、このメガネの臭い演技は。
っていうか艦橋静かすぎ
あいはらちゃんKAWAII!!
なんだろこの緊迫感の無さ・・・BGMが無いからか?
>今見始めた>森雪がパイロットって>どれが森雪?ごめんなさいそんな人はいません
敵が生物的なのはガンダムageおもいだす
>ワープ→波動砲の連続使用はできないのに>ワープの連続使用はできるのか。>同じエネルギーなんだろ。どっちにしろ20分かかるんだよだから逃げるの優先
提供吹いた
相原おんにゃのこ?
提供ェ
>2199のあの歌でニヤッとしてしまった俺 やはりそーゆー濃い層向けなんだなーと思った
っていうかなんで古代がパイロットじゃないのん
艦橋静かすぎねえか、シーンとしてる
CMが空気読んだ
なんかCGが古臭いんだよなー宇宙からのメッセージとかくらいの時代みたいで
さてアニメであった山本のネタです
>ワープ→波動砲の連続使用はできないのに>ワープの連続使用はできるのか。ワープは出力調整できるけど波動砲は撃つとエネルギースッカラカンになっちゃうから(アニメのヤマトは後に改良されてるようだが)
波動砲と言い主砲と言い音がもう
相原の尻がいいので注目
森雪はほんとはエリカ様の予定だったんだよな・・・
>ワープ→波動砲の連続使用はできないのに>ワープの連続使用はできるのか。>同じエネルギーなんだろ。波動砲はエネルギー充填120%ワープはそれ以下
>ごめんなさい>そんな人はいませんはい?ヤマトに森雪がいない?
>どれが森雪?「ふんふん」言いながら操縦しているロンゲ
正直女はいらんリアルにブサイクな男ばかり汗臭くそろえた方がいい
>さすがは白組、CGのセンスは2199より上だなだが船のデザインが
庵野が監督してたらもっとましになってたのかねぇつーか今見ながら「そのカメラアングルはちがーう!」って言ってそう
森雪はメイサみたいなビッチはあわない
>艦橋静かすぎねえか下っ端のオペレーター欲しいよね常にガヤガヤカタカタ言ってるような
いくら安くなるかしか伝えないんだなAUも詐欺商法に磨きがかかってきたな
ちなみに
>爆縮ヤマトもエンジンに被弾したらああなるんかな
バローシッ
なにいまの可愛い声
>さてアニメであった山本のネタですコスモゼロのアレに驚く所ですな
それよりワープで裸が無かったのが残念
アニメの主砲は途中で1本になるのが気に入らなかったからこれでいい
マイコの尻だけ見てるかな
ここでバトルシップのCM同じバトルシップの名前を使ってるヤマトとは大違いの良さだ
・・・なんか映画で見た時あったシーンがなくなってる気がするんだが気のせいか?
またこんな強そうな宇宙人が攻めてくるのに普通に米軍や日本の艦隊に撃退されちゃうのかバトルシップ…
>なんかCGが古臭いんだよなー>宇宙からのメッセージとかくらいの時代みたいでその頃はCGなんかありません
>宇宙からのメッセージとかくらいの時代みたいデカイ釣り針だな
なんか軽いよ、画面から緊張感が全く伝わってこない
CMおおいな
目視でドッグファイトするなら戦闘機の窓ガラスくらいキレイに拭いておけば良いのに
三丁目の夕日の2見たときOPのCGゴジラ見てこの人なら・・と不覚にも思ってしまった自分が
>コスモゼロのアレに驚く所ですな プラモデル出て欲しかったぜ
>森雪はほんとはエリカ様の予定だったんだよな・・・カントク樋口のままだったら庵野も参加してヤマトの見せ場はマシになったろうな
>庵野が監督してたらもっとましになってたのかねぇアニメのコンテ通りに人間も動かして写真アニメみたいになったりして
VSデススター戦とかVSボーグ艦隊戦と比べて余りに…
宇多丸のシネマハスラーで言ったことほとんど当てはまってるな
メイサ可愛いなぁ
まだ30分しかたってないのか
古臭いマイク
>波動砲はエネルギー充填120%>ワープはそれ以下 PSのゲームだとワープごとに120%貯めて負荷かかるからエンジンが損傷する設定だった
ちょ待てよー
始まって約40分たつがそろそろ視聴忍耐力の限界が見え始めた…
森逝き
なんでフルネームで呼ぶん?
20分で切れるのかい
守之ちょ…待てよ!
よく爆発しなかったな
ああ!山本の見せ場が…
なんか刺さってる
俺なら置いていく
スーツではなく機体に酸素があるのか
ヤマトのエネルギーって何?
足手まといになって見捨てていってくれっていって助けてデレる展開か安いのう
樋口のままだとヤマト発進編じゃなかったっけ発進するまでの経緯を描く予定だった
あれ?いつの間にか敵全滅した?
>・・・なんか映画で見た時あったシーンがなくなってる気がするんだが気のせいか?序盤から細々とカットしてるよノーカットじゃないから
置いてけよ切り捨てる方が合理的
>アニメのコンテ通りに人間も動かして写真アニメみたいになったりしてとりあえずレイアウトとカット割りは完璧にアニメと同じにするな
南極大陸でも命令違反ばっかだった
>始まって約40分たつがそろそろ視聴忍耐力の限界が見え始めた…何言ってんだバカ
ぱーかーめ
こんなところでバカメが
ここで「バカめ」かい
ここでバカめか
ブラックタイガー→BT
バカメ
バカメといってやった
バカめ
ここで「バカめ!」
ばかめ
馬鹿めってここでいうなよ
コスモゼロきた
「隊長」とか言われる責任ある人間がする行動じゃないな・・・
やっぱ脚本バカだ
>だが船のデザインがヤマトのアレンジはこっちのほうがいいと思う
>ヤマトのエネルギーって何?波動エネルギー
>ヤマトのエネルギーって何?波動エネルギーなんかよくわかんないけどすっごいの、な認識でOK
>樋口が監督してたらもっとましになってたのかねぇ
普通に待ちゃいいじゃん敵いないんだし
別の意味でおもしろいなこの作品、劇場で見ようとは思わないが
到着地点の座標とか言ってほしい
死ぬのこわいよ
苦しいだろ!?
キムタク以外も結構ひどいなこれ 山崎…
艦長が許可する形にした方がよかったな
>庵野が監督してたらもっとましになってたのかねぇ>アニメのコンテ通りに人間も動かして写真アニメみたいになったりしてキューティーハニーみたいになるのか
>俺なら置いていくここで華麗に助けてポイント稼ぎですよ!
ワープって結構危ない橋渡ってたはずだけどアニメでも2回目から緊張感ゼロだったね
酸素欠乏症でいい子になっちゃうんだな
>ヤマトのエネルギーって何? 俺達の財布
宇宙からのメッセージはあれはあれでアナログ特撮の良さが出てたと思う。オイラなんかリアルタイムで見たけど、ラストでエメラリーダ号が地球を背景にゆっくり航行していく姿は実に美しかったぞい。
バーカメスキスキピチピチ
>→BT洒落てEBにして欲しかった
なら自爆すればいいのに
軍人なのにこわくないよ
キムタクってルール無視の協調性のないとんでもない不良隊員だな
ああ、終盤は寝ていいシーンがあるからそこまで起きてなさい
>樋口が監督してたらもっとましになってたのかねぇドラマ部分の演出はこれ以下になっちゃうと思うよ日本沈没とか見る限り
>敵いないんだし増援が来るんだよ
映画なんか30年以上見てない爺ちゃんがなぜか面白いと夢中で見てる
何このコスモゼロ?
別にキムタコが助けに行かなくても他にいるだろ
脚本家にはもっと作品に対する愛のある人を選ぶべき
落とせハッ
ぱぱぱぱぱぱ
東京03みたいなやつが
>庵野が監督してたらもっとましになってたのかねぇ>アニメのコンテ通りに人間も動かして写真アニメみたいになったりして白黒でって今じゃアーティストじゃん
>苦しいだろ!?酸欠で死んだら糞尿垂れ流しなんじゃ?
神風!
迎撃ミサイル使えや
何故艦橋に火花が?
母艦やっつけたんなら逃げなくてもいいんじゃね
大変態が
大変態
>普通に待ちゃいいじゃん>敵いないんだし説明あったと思うけど一時しのぎしたけど早くワープしないと援軍が来るからって場面だよ
変える場所あるじゃねーか!
大変態!こりゃ大変
「バカめ」 云ってやった、どぉ?ニヤリとするだろうお前ら by山崎貴
地球の運命と最後の船より一人の命は重いスバラシスギ
こまいのは落としてなかったんか
>増援が来るんだよさっき全滅したじゃないですかー!
「落とせ」ってジャイアントロボ並のアバウトな命令
時間なさすぎ
変形するんだよな・・・
>脚本家にはもっと作品に対する愛のある人を選ぶべき監督の奥さんを縁故採用だからねえ
変形した!?
ガウォーク?
信じられるか?ゼロだけ大戦前の機体なんだぜ
吹いた!
なに、かわいいい!!!!!
謎変形
バルキリーきたー
なにいまのwww
変形した
ヴァルキリー?!
ロボ変形したおz
えーーーーーーーー?!
トランスフォームしたーw
いやいやいや
ちょっ!?何今の???
えっ!?
今の赤い腕はあれか
なんだこれマクロス?w
バルキリーかよ
マジで!?
なにこれ
こんなこともあろうかと変形機能と腕を
しかしカッコワルイゼロ
そんな相対速度でぶつかったら潰れないか?
高Gで死亡確定
やっぱりこのビックリドッキリメカなコスモゼロはオモチャ出して欲しかったなぁ
何これ今の?こういうの原作にあるの?
真空でこの機動はおかしい
ダンガードだ
普通にGでつぶれて死ぬだろ
今の挙動に意味が?
なんだよあの短いアーム
いい解釈だ
よころーる
そんなピンポイントで人を回収する機能とかアホか
宇宙で横ロール
>「落とせ」ってジャイアントロボ並のアバウトな命令 「頑張れ、鉄人!」
ゴッドマーズに出てきそうな変形デザインだなw
なんだこの話の都合以外に使い道のない変形
雪Gで死なないかこれ?
雪じゃなかったら潰れてた
そういえば宇宙空間で動翼を動かして戦闘機を操れるの?
平面的な宇宙だな
あまりの機能にインド人もビックリ
実は首カックン
ああ、雪さんが潰れたカエルみたいなことに
>監督の奥さんを縁故採用だからねえなにそのガンダム種
今のまさか沢渡先生!?
さかびん持ってんじゃねーよwww
このキャラと一升瓶はマッチしないなぁ
なんでずっと廊下にいるの
>普通にGでつぶれて死ぬだろヒント:宇宙はゼロG
ええええええw
いやいやいやいや
アレはアナライザーの腕SWのR2D2みたいに機体にくっついてる
酒瓶と猫のぬいぐるみをなぜか抱える高島礼子
佐渡センセ、いつも酒瓶とミーくんが一緒だわ
宇宙怪獣みたいだな
ヤマトはハードSFじゃないっつってんだろ〜
ヴァープ
わーぷ
ワ゛ープ
中の人潰れるぞ
ヤマト、フットワーク軽いな
笑うしかねぇぇぇぇ
あれが第三環境か
ワープ吹いた
第三
わぁ〜っぷ
あの速度で着艦とか…
おっぱいを出すんだ早く!
心配停止…
一匹くらい連れて行ってもいいじゃないか
>なんだよあの短いアームあれはコスモゼロのマニュピレーターってわけじゃなくてな
なぁ重力制御装置とかあんじゃないの?
なんで敵つっこんでくるの?ビームとかじゃないの?
第3艦橋、人おらんかった
ズキューン
これ自衛隊の船?
CGだから挙動が軽いんだよ
人工呼吸とかなんてお約束なんだ
そりゃ普通Gで死ぬ罠
AEDwwwww
おっぱいもみもみ
宇宙が暗いか明るいか判らないけど夜に室内灯点けて外見えるのか?車でも通勤電車でも良く見えないんじゃないの外
>>監督の奥さんを縁故採用だからねえ>なにそのガンダム種デビルマンもそうだな
今はやりのAED
とりあえず胸をあらわにするんだ
>なんだよあの短いアームアナライザー
出番ないかと思ったよこの船医
お腹イタイ
キスシーン入れてみました
チューしそこねた
やっぱりGで死んだ
あんな無茶な捕まえ方するから
>ヒント:宇宙はゼロG なに言ってんだ?
とりあえず胸元をはだけて(ry
どこ心臓マッサージしてんだよ上すぎだろ
ヒント:宇宙はゼロG
AEDは今あるのと同じくらいのサイズなのね
蘇生超余裕
>ヒント:宇宙はゼロGはぁ?
なんか映画館で見た人は良く耐えたな・・・
w解禁! 繰り返す、これはネタ映画だっ「w」解禁っ!
カトキ立ち
AEDでどうにかなるわけねえだろ
銃殺刑だ!
流れ早いな
どこのフェリーだこれ
なんかフェリーみないな中だな
ええええええ
なるほどこの映画の路線がわかってきた
ガンダムAGEみたいな適当な科学考証だな・・・
やったーかっこいいー
>ヤマト、フットワーク軽いな今のはウォームアップだ
どっかのビルの地下駐車場だかフェリーみたいな格納庫だな
宇宙空間に放り出しとけよ
今さら軍人らしいフリとか
しつこいですけどカーフェリーの艦内じゃないですからね!
いきなりガンダム風
理屈はいい、たのしも〜ぜ〜
真空が足元まで!
AEDって宇宙服の上からでも効果あんの?
>あれはコスモゼロのマニュピレーターってわけじゃなくてなアナライザーさんかい
そこまで憎々しげにせんでも
で、宇宙は何Gなの?
あれが斎藤なんだよ……………
営倉にぶち込めエイエイソー
>どこのフェリーだこれ伊良湖のフェリーだよ
>なんか映画館で見た人は良く耐えたな・・・ ごめん公開初日のスレは「思ったより面白かったよね?」で盛り上がってた
森雪が怒られるんじゃないのかよw
やまぎん
軍人をなんだと思ってんだ脚本と監督
部下は見殺しにできませんえ?そのおかげでヤマト自体が落とされるところだったじゃんw
>なんか映画館で見た人は良く耐えたな・・・復活篇みた後だからなというかさらば以降も全部見てたならこれくらいなんともないはずだ
どうせ似せる気ないなら本木雅弘がよかったな…
営倉送り終わって侍になったのかと
>ヒント:宇宙はゼロG>なに言ってんだ?ゼロGラブ♪ゼロGラブ♪
>w解禁! 壺へお帰り
コイツのアナルにぶち込め!
沖「勝手な判断で艦全体を危険にさらした」古「これが俺のやり方です!(キリッ!」
おいおいそこは連行する側も全部分かってて仕方なく連れて行くような描写じゃないとダメだろ
フェリーの車両甲板だしな
いか爆笑してしまったおもしろいじゃん
キムタク古代感じ悪いなまるでAGEのアセムだw
>ガンダムAGEみたいな適当な科学考証だな・・・アレよりはマシだろう…アレはもうフォローもできない
僕が一番波動砲を上手く扱えるんだ!
あれ?なんか以前映画評判いいってとしあきに聞いたんだけど・・・
>で、宇宙は何Gなの?アホか無学が
>なんかフェリーみないな中だなそりゃフェリーの中だもの
オーケー大体分かった
結構おもしろいな。ネタ的な意味でいきなりギャグシーンをはさまれると吹く
>というかさらば以降も全部見てたならこれくらいなんともないはずだ残念ながらそのとおりだな
>>ヒント:宇宙はゼロG>はぁ? こーゆー人が観るのにちょうどイイ映画なんだよ
>AEDって宇宙服の上からでも効果あんの?肌に直接貼れってぼく習ったよー
>流れ早いなイデオンの敵メカだろコレ
>公開初日のスレは「思ったより面白かったよね?」で>盛り上がってた最初の発表の時点で最低のさらに下ぐらいにハードル設定してたからねー
>AEDって宇宙服の上からでも効果あんの?ないよてか監督がどんなものか知らんかったんだろ
>これ自衛隊の船? 民間の船を借りての撮影だった筈
>ごめん>公開初日のスレは「思ったより面白かったよね?」で>盛り上がってたハードルを極限まで引き下げてたからな…
今更だが艦長は何故帽子を被ってないんだトレードマークだろ
>軍人をなんだと思ってんだ脚本と監督「「知らない 食べられるもの?」」
インテルで活躍する奇跡の日本人選手がこんな愉快なCMを・・・
ジョンカーターもやばそうだ
>なんか映画館で見た人は良く耐えたな・・・最後の最後までは割とこんなもんかなという気分で
>そういえば宇宙空間で動翼を動かして戦闘機を操れるの? ガンダムの言い訳のひとつを否定
コイツのアナルにぶち込め
>ガンダムAGEみたいな適当な科学考証だな・・・ああ、それだわ 話の展開とか考証とか完全にAGEだわ さすがTBS
あの横ロール、ブリッジ要員にかかるGすごいことになってるよな・・・
>ごめん>公開初日のスレは「思ったより面白かったよね?」で>盛り上がってた映画は基本的に楽しみたくて見に行くけどテレビ放送の場合揚げ足取ってやろうって人も見るからな
Gセイバーよか幾分マシな気がする
>というかさらば以降も全部見てたならこれくらいなんともないはずだいや完結編はまだ出来良いよ
>>AEDって宇宙服の上からでも効果あんの?>肌に直接貼れってぼく習ったよーまあその辺は未来の機械だし
佐渡先生いいな。この映画の癒しだ
>民間の船を借りての撮影だった筈セットすら作ってないのか
ジョンカーターはディズニー自身が史上最大の赤字映画になる見通しだしちゃってる
この戦艦何人乗ってるんだ5人位の持ち回りなのか
愛が感じられない…
>なんか以前映画評判いいってとしあきに聞いたんだけど・・・金払った以上擁護しないと精神を保てないのだ
アヘ顔ダブルなんちゃら
原作知らなければ普通に楽しめるのに
戦争ぽさを中途半端に取り除いてるからな
戦闘機の変形は男のロマン
CGの一定のクオリティ、キムタクの魅力それでいいじゃん
>AEDって宇宙服の上からでも効果あんの?AEDもってきたのに人工呼吸続けて!って持ってきた意味ねーだろ
>いや完結編はまだ出来良いよ無いわ
>>というかさらば以降も全部見てたならこれくらいなんともないはずだ>残念ながらそのとおりだな全くその通りで、最後までついてきてたファン的には意外とアリという感想なのだよこれ
>ガンダムAGEみたいな適当な科学考証だな・・・>アレよりはマシだろう…アレはもうフォローもできない適当にやるんならもっと徹底的にウソつけばいいんだけどな変に説得力持たせようとするからおかしくなる
フェリーの中とか同人SF映画としてはかなりよくできてるぞ!面白いじゃんこれ!
>インテルで活躍する奇跡の日本人選手が監督変わってから干されてる
キムタクを捨ててないなw
鳥羽丸で撮影だよ
>あれ?>なんか以前映画評判いいってとしあきに聞いたんだけど・・・君がヤマトを美化しすぎなんだよ
回収も着艦もダンプに撥ねられる以上の加速かかってるよね
折れ曲がっての人間キャッチに大爆笑してしまったんだが・・・これだけでこの映画は「面白かった」と評価してもいい
ねえさん!
>話の展開とか考証とか完全にAGEだわ そもそも原作アニメが割とアバウトなんだよ後付はいろいろされてるけどガンダムほど縛りが無いままほったらかされてる
科学考証?そういう宇宙だから大丈夫だ!
これは細部にツッ込んだら負けだ
ファイアーエンブレム?
>民間の船を借りての撮影だった筈フェリーの車入れるトコだったよね
>なんか映画館で見た人は良く耐えたな・・・一般人はヲタと違って純粋だからな変な知識がないw
ボトルシップ
>伊良湖のフェリーだよああ、俺乗ったことあるわ
これFEかよ
浜ちゃん
「相変わらず営倉が好きだなあ」「ええそうです」
>ジョンカーターもやばそうだ あれはもう史上最高額の赤字が決定してるらしい…日本で大ヒットしたとしてもどうする事も出来ないぐらいの額の
モバゲーあたりかと思ったらFEだった
>なんか以前映画評判いいってとしあきに聞いたんだけど・・・そのとしあきは嘘つきCGのクオリティ以外はデビルマンレベル
専用の檻があるんだ〜
バトルシップは金曜からか
>あの横ロール、ブリッジ要員にかかるGすごいことになってるよな・・・ヤマトVの錐揉み攻撃…
正しい事!?
やっぱアニメを邦画化するのは糞だなハリウッド化しろや
こういう語りで背景が広がる
>Gセイバーよか幾分マシな気がする セイバーはCG初期の映画だから
古代は別にブリッジにいなくてもいいんだな…
そもそも何で戦闘班長にしたんだか意味不明だな
>>なんか以前映画評判いいってとしあきに聞いたんだけど・・・>そのとしあきは嘘つき>CGのクオリティ以外はデビルマンレベルさすがにデビルマンと一緒にしちゃ気の毒だろ
まさに普通のドラマっぽさが・・・w
浣腸に向いてる
ガミラスはココリコの田中がいいと思います
西やん名演
機関長はいいな。
沖田が熱血漢恐ろしい・・・
公開当時、キムタクは必死にプロモーションしてたな
キムタク艦長やったら宇宙海賊になっちゃう
ただのハマちゃん
>というかさらば以降も全部見てたならこれくらいなんともないはずださらば以降も宮川先生の音楽と金田さんの作画だけは素晴らしいぞ
>No.2381439鳩山とかぶってイラっとした
日本特撮で宇宙SFものなんて何十年ぶりやってなかんじで存在意義はある
NUKO----------------!
>>CGのクオリティ以外はデビルマンレベル>さすがにデビルマンと一緒にしちゃ気の毒だろサターン並みだからな
一人助けるのに味方全員を危険に晒すのが正義とか笑わせる自分の任務の大きさ理解してんのか?
わけわかんねぇ
いきなり酒盛りかよ
さらりとフラグ立てにきたのか西田は
>Gセイバーよか幾分マシな気がするまぁあれだ等身大作った次はいずれ日本で実写だろう。そしてこれと変わらない
医務室無いのかこの船
公開当時の壷の映画板では擁護が凄かったよ
>やっぱアニメを邦画化するのは糞だな>ハリウッド化しろや ドラゴンボール「………」
ねこ大人しいな
>なんか映画館で見た人は良く耐えたな・・・オタクの精神と同じにしてはw
>Gセイバーよか幾分マシな気がするあっちはTVスペシャルだし
>そもそも何で戦闘班長にしたんだか意味不明だな何でって森雪以外は全員古代のためなら死ねるって奴らだからだろここまで見てりゃ分かるのに何故疑問に思う
酒のCMくるで
>>なんか以前映画評判いいってとしあきに聞いたんだけど・・・>そのとしあきは嘘つき>CGのクオリティ以外はデビルマンレベル意外と見れるなって感想は上映当時おっさんオタクコミュで結構流れてたんだぜ
>「相変わらず営倉が好きだなあ」>「ええそうです」/ドッ\
何で女にしたんだよ西田を佐渡先生だろ
しかしこの見るからに牢獄ってのはね
>キムタク艦長やったら宇宙海賊になっちゃうキャプテンハーロックおもしろそうだな・・松本監督でやったら
西田さん一頃映画出まくってましたこれもその一本
佐渡先生(と猫)きたー!
な〜ごで田瀬の報道番組思い出す
>変な知識がないw 違う古参ファンは視聴するときに薄目で見て容認するクセがあるだけだ
ヤッターマンもそうだったが糞過ぎる
>なんか以前映画評判いいってとしあきに聞いたんだけど・・・初見だがそれ程悪くないじゃん金払ってまでって言われるとアレだが・・・
>ジョンカーターはディズニー自身が史上最大の赤字映画になる見通しだしちゃってるリトルアインシュタイン映画化したほうがよかったよ
ぬこ寝てる可愛い
ガミラス星人って出てこないの?
生の猫使え
>>ジョンカーターもやばそうだ>あれはもう史上最高額の赤字が決定してるらしい…>日本で大ヒットしたとしてもどうする事も出来ないぐらいの額のそうなのか予告は面白そうなのに
説教は嫌いなのだ
ここで息子の説明
みーくん可愛ええな〜
>キムタク艦長やったら宇宙海賊になっちゃう ハーロックいいよね
やっぱ映画はアメリカ製に限る邦画は見るに精神力が要求され過ぎて辛い
>ハリウッド化しろやそれでドラゴンボールとかゴジラみたいな映画作られても困る
全長260mだと艦橋こんな狭さなんで特にセットがしょぼいわけではないと思うが
>酒のCMくるで「私のTENGA…」
アナルに浣腸汁を注ぎ込むときに使いそうな銀のコップやなw
CM明け毎に第三艦橋が無事でほっと出来るいい映画じゃねえか
息子の話とかほんと細かいところはアニメ通り
>リトルアインシュタイン映画化したほうがよかったよ劇場中にこだまする膝を叩く音
そもそも元の初代劇場版アニメが突っ込みどころ満載なのでそれを踏まえた突込みじゃないと違和感
ノースリーブいいよね…
>ハリウッド化しろや死人がゼロになります古代が10人に増えますw
さよなら太陽系
この名場面やるんだ
もう帰れないの前提か
交信なんかしていいんですか敵に見つかるぞ
この船には何人くらいのっているだろう?
帰ってくるつもりはないのか
地球との交信不可能て今の技術でも時間かかるけど交信できるや・・・・
冥王星基地は?
一分やで
CGが今までの邦画より頑張ってる反面、今まで通りのクオリティなセットとの落差が目に付くな
まだ相原役の人が雪ならよかったのに
世界遺産
相手いなかったらどうするん
アニメの古代も反骨精神病だったけど、実写になるとここまでウザいとはなw
演技下手過ぎ
ダグラムを実写化しようよ
そんな悠長な
CDやATMみたいだなwww
何も写ってないモニターで座り続けるんだな
しまじろう
島、子持ちかよ!
5912
>この名場面やるんだ 沖田「古代…なにしてる…遊びに来い」
>全長260mだと艦橋こんな狭さなんでこのヤマトは500m級だよ
>公開当時の壷の映画板では>擁護が凄かったよふたばでも凄かったからキムタクファンか関係者なんじゃね
何故だ…艦内がカーフェリーの搭載スペースに見えて仕方ないんだが俺の目がどうにかしてるのか?
必ずここへ帰ってくるんじゃないのてか帰ってこないと地球滅亡なんじゃ…
僕も元気w
弟じゃなくて息子か島さん
これを男たちの大和のスタッフで作ってくれれば
そういや島の弟のあのシーンは必要だったのだろうか
すげぇな、タイムラグゼロかよ
>地球との交信不可能て>今の技術でも時間かかるけど交信できるや・・・・ 謎技術でタイムラグ無し通信できる限界なんじゃね?
日本中の役者を総動員してるな
未来のわりに細かい部分が現代そのまま
一分だぞ
タイムラグ無しだと
うわ・・・このシーン、南極大陸まんまだw
弟が息子なんやな
バブル時代ならとんねるずのみなさんのおかげですでこのくらいできそうだなCGは置いといて
通信のタイムラグがないのは2001年ですら犯したミスだ
>地球との交信不可能て>今の技術でも時間かかるけど交信できるや・・・・光年単位の航行するんだから無理だろー
なんかひどい
>ダグラムを実写化しようよクレーン車で撮影ですね
1分?_
子供がタイプはえーな
バースの伊達さん?
フラグ立てた?
母ちゃん…
>今の技術でも時間かかるけど交信できるや・・・・ データー量すごい少ないぞ
>これを男たちの大和のスタッフで作ってくれれば対空レーザー砲座の話になります
>ここまで見てりゃ分かるのに何故疑問に思うお前はもう黙ってろ
家族との最後通信はくるな…(´;ω;`)
かあちゃんの陰毛か
斉藤はいい味出してる
追加料金で延長ないのかー
せめて10秒前に知らせろよ
いきなり切るってのもなwwww
>必ずここへ帰ってくるんじゃないの>てか帰ってこないと地球滅亡なんじゃ… 半分特攻みたいなもんなんで
>ハリウッド化しろや>死人がゼロになります古代が10人に増えますwラストはステゴロで殴り合い、デスラーは高いところから落ちて死にます
ほんとに緒方直人は出る映画に恵まれてないな
泣くところなのか
終了前にカウントダウンしろや
>すげぇな、タイムラグゼロ予測制御、通信かな
>今の技術でも時間かかるけど交信できるや・・・・ 通信から居場所がばれるからじゃない
キムタクのちくび!
ドックタッグ
>>意外と見れるなって感想は上映当時おっさんオタクコミュで結構流れてたんだぜ 復活編が残念だったから、比較するとよい内容に思えた
>全長260mだと艦橋こんな狭さなんで>特にセットがしょぼいわけではないと思うがこの映画の大和は全長500m以上だったかとそれでもスケールを合わせようとすると艦橋の広さはこんな程度になったそうだ
なにそれっ
誰?
死亡フラグ
コウシンシュウリョウデスこの場面で観客泣かすつもりだったのかな・・・
認識番号が何かもわからんのか
こいつ死んだわ
今の日本にも放射能除去装置を
凄い死亡フラグ
死亡フラグやね
第三艦橋勤務キターーーーーーーーーーーーーー
>ふたばでも凄かったからキムタクファンか関係者なんじゃね違うんだ古参のヤマトファンというのは沈んでいくシリーズを見倒した結果、ハードルがだだ下がっているんだ新作を薄目で見て許してしまうんだ
おもいっきり死亡フラグ!!!
第3艦橋!!!
あ、これ死んだな
うわぁ…死んだなこれは
フラグ
うわぁw
アンドウ君よかったなー
おい復隊
死亡確定キタ━(゚∀゚)━!
キム宅がいちいちおもろい
第三艦橋勤務きちゃったー
安藤フラグ立ったな…
死んだな・・・
脂肪フラグ
別にYAMATOでなくてもいいよ
フラグ立てに来ました!!
死亡フラグ来ました
ここで劇場で「あちゃー」って空気が流れた
かわいそうに…
第3艦橋・・・
だ、第三艦橋…
ぎゃ〜死亡フラグktkr
可愛そうに、死んじゃうな
第三艦橋とはなんという死亡フラグ
死亡フラグ立てまくりやがって・・・
第三艦橋かー
出た!第三艦橋勤務
安藤? アニメでそんなのいたっけ
相変わらずキムタクはどんな役やってもキムタクだなっていうかアイツ絶対死ぬ
>お前はもう黙ってろ君が黙ってた方がいいツッコミどころがあるのは確かだがどうしても叩きたいためのツッコミってのは見苦しい
携帯メールが遅れて届くんだな恋人同士の場合は
>この場面で観客泣かすつもりだったのかな・・・ 普通にグっときたぞ?
第3ってよく潰される場所だよね
映画館で失笑・・
>第三環境勤務死亡フラグ
画像に乱れなし、ラグ無しすげぇな
感謝なんかしてないんだからね!!
>謎技術でタイムラグ無し通信できる限界なんじゃね?タキオン通信って設定(アニメは
>カーフェリーまぁ中古タイヤ屋の倉庫みたいな数十uのスペースの底が開いて艦載機がどんどん突っ込んでくるオリジナルよりは…
これで本当に死んだらバカ映画すぎるな
はいはい、ツンデレツンデレ
メイサいいなぁ
ツンデレそしてもっともな言い分
じゃぁ死んでくれw
感謝しろよメイサ
うぜー雪うぜー
>ここで劇場で「あちゃー」って空気が流れた(ざわざわする客席)
第三艦橋を必死に修復する男達の話は
今からでも遅くはないぞ
ナンパ禁止
チャラすぎる
いつデレるんですか!
このへんキムタクまんまだー
第三艦橋切り捨てません
「は?」とか多用しすぎだわイライラする
チャライ
もういいんだすげーなこれいい、最善の脚本
ちゃら男め・・・
キムタクファンはこういうの見たいんだろうししょうがないね
メイサ普通に可愛いんだけどキムタクじゃなかったらなぁ
おい、古代の名場面が・・・
第三艦橋とイデオンBメカ担当は死のフラグ
スレッガーさんが怒るぞ
黒木何とかがつんつんしてる意味が分からねえ
入力しろってキーボードでかこの時代なら音声入力でいいだろうよ
もともと知り合いなんだからこれ以前に一発や二発やってても不思議は無いな
雪ちゃん怒ってばっかり生理中なのかな…
呑んだくれすぎる
第三艦橋の字幕キャプある?
なんか普通の椅子だな無重力状態になったら浮きそうだ
何で艦内こんなに暗いんだ?
雪はヤサグレすぎだろ…古参のファンが泣くぞ
喫煙OKかよ
これって食料どうやって確保してるのか
なんかゲハみたいなやつがいるな
>映画館で失笑・・ 俺が見た劇場では遠慮ない笑い声で湧いたぞ
>ナンパ禁止しとかないとレ イ プになっちゃいます
狙われやすい第三艦橋
元チームメイトじゃないんですか
用も無いのになぜ交信室に・・・
地球と通信待ってる人「キムタコ早くしろよ」
話す人がいないなら通信室に行くなよ
1分制限意味ねぇな
盛逝w
家族いなかったら次の人に交信時間譲ってやれよ古代
やっとで昔話
通信時間さえ1分なら通信室にいくらいてもいいのか
>入力しろってキーボードでか>この時代なら音声入力でいいだろうよ監督「キーボードないと見てる人はコンピューターあるってわからんだろうが」
島 コスモゼロにも乗ってました・・・え?
>これって食料どうやって確保してるのか 排泄物をリサイクル
艦橋とか通路が狭いのは艦らしくていいんだが食堂室まで狭いのはいただけない
2199の森雪は許せるがメイサ森雪はなんかムカつく
アナルライザー
これアナライザー!?
第二艦橋って何してるの
泣かないでください!
待ってる人いるんだから通信しないなら出ろよ
>ツッコミどころがあるのは確かだがどうしても叩きたいためのツッコミってのは見苦しい叩き?何言ってんだ
siriが優秀だな
ここは良いシーン
なにこのiPhone
アナライザーがハロがわりなんやな
PSPだな
アナライザー端末になっちゃったのか…
アナライザーの中の人ももういないんだよなぁ・・・古代まじボッチ
>第二艦橋って何してるの航法
キムタクにはそのキャラを演じるという概念は無いのか
実はこんな切ない裏話が!コダイサンナカナイデ!ってなにこのギャグ
>2199の森雪は許せるがアレもなぁ他の女性キャラに期待だ
ケンシロウに秘孔をついてもらうといい
よく意味がわかりませんな
更新してねージャン
>第二艦橋って何してるのCIC作戦室
ナレきたー
>アナライザー端末になっちゃったのか…是非最期まで見て頂きたい
ナレーターいさお?
えっ?
>排泄物をリサイクル なにその「終わりなき戦い」(ハヤカワ文庫)
ワープ!
佐々木さんきたで
以外に初見さんが多いのか?
古代の両親はどうなったんだ?
佐々木帝王は不死身だな
しかしアナライザー国の資産じゃね?
>この時代なら音声入力でいいだろうよ30年前から言われてるがいまだに現実でもキーボード主力
>ほんとに緒方直人は出る映画に恵まれてないな北京原人・・・
実写版は何気に石津嵐版の設定に近いものが結構盛り込まれてる
駄目だ脱落するもう風呂入ってくる
ワ−プCGダサい!!!!!!!!!!
人類滅亡まであと〜日ってやらんの?
お前らお口直しはこれなhttp://www.youtube.com/watch?v=262UqX3AuAk
BETA?
わざわざCM向けっぽいシーンつくっといてCMに入らないとかズルイ
ささきわさお
>アナライザーの中の人ももういないんだよなぁ・・・コラーッ!
>排泄物をリサイクル佐渡先生のオンリーとか指定できる?
>排泄物をリサイクルそれ位は普通やろ
特攻してきたやつが巻き込まれたのか
とりあえず地球が滅亡するまであと何日?
おいおい今まで無かったのか
捕獲してレイポくるで
わははははは
花粉症だな
エイリアンが戦闘機になったみたいw
こっちも脂肪フラグ
おしっこしたいの!?
突然倒れる艦長
突然だな
なんだ今の
じじっちゃんはっさくが
急に艦長が?
捕虜の話?
艦長倒れるの下手すぎだろw
なにそのわざとらしい発作ひどい演技だ
艦長、体調悪いのを隠してたらダメでしょう
なにもかも唐突だなこれ
浣腸w
>古代の両親はどうなったんだ?助からなかった原作でも理由は違うけど身寄りは兄貴だけだった
アナライザーは携帯電話型ロボットのほうがよかったなー
敵側の描写がないからその分進行が早いな設定変えちゃったから仕方がないけど
>駄目だ脱落する>もう風呂入ってくるチョマテヨー
>この時代なら音声入力でいいだろうよスタートレックも結局音声メインかと思えばけっこうタッチパネルのキー叩いてるんだよな
乳がん
誤診する人だからなあ
>北京原人・・・無駄にヌードにさせられた女の子って今なにしてんお
>とりあえず地球が滅亡するまであと何日?気にしたらアカン
山崎努は名優だったんじゃないの・・・
高島礼子どうしても出したかったんだな監督が
コラじゃないよ
>>この時代なら音声入力でいいだろうよ>30年前から言われてるがいまだに現実でもキーボード主力とりあえず出力はもう少しなんとかなるよねミクレベルでも
全員キムタクの演技以下にするようにお達しでも出てるのかね
しかし誤診する…
何だか、浮浪者かアル中のおっさんが病床にいるみたいだな
もう駄目ですww
沖田はギランバレー症候群だからなぁ
艦長は宇宙放射線病に!
ガラわりい艦長
副艦長は誰なんだ
>助からなかった>原作でも理由は違うけど身寄りは兄貴だけだった地球に交信する相手はいないってことか
間に合わないんじゃない
カチャカチャ言ってたのは外れかけた入れ歯じゃなく薬だったのか
あと30分くらいで死ぬと見た
ろくに演技指導もされていないのか?
簡単にゲットしたな
>ワ−プCGダサい!!!!!!!!!! わざとそっけない効果にしたらしいパッと見で派手なのを何パターンか作ったあとに
>この時代なら音声入力でいいだろうよ意外と音声入力は難しいぞ。
相変わらず爆弾かもしれないものをよくホイホイ入れるもんだ
>敵側の描写がないからその分進行が早いな描写来たよー
謎物体に普段着でって
普通艦内に入れないw
関門フェリーはどうなったんだっけ?
中で自爆とかされたらそうすんだよ
防護服無しかよ
>この時代なら音声入力でいいだろうよ時間制限のある中で、入力時間が必要なのがそもそもおかしいだろ
ギバちゃんもギバちゃんだな
ばかやろう!お前も人間なら命の重さを知れ!クルー?
ライオン丸?
ええー?!
>スタートレックも結局音声メインかと思えばけっこうタッチパネルのキー叩いてるんだよな 基本的に小説と違って映像はバカにも分かるように描くと聞いたリアルよりイメージ優先だとか
あわてず急いで正確にってエイリアンだと
ギバちゃんのりきみ声
なにこのエイリアン
急に
謎エイリアンきたー
えーーー!ガミラス星人!??
シャカシャカ
ボスケテ
謎エイリアン
これだけ危険なのに何で誰もヘルメットかぶってないの?
エイリアン始まった
大騒ぎや
旧作オマージュ演出があざといな
さらばの名台詞きた…青野さん…
きもい
青野さんの口調そっくし
侵入されたー
あてろよ!
慌てず急いで正確にな
これは
ちょっと青野武っぽい声色を意識してる気がする
え? これからエイリアンが始まるの?
急にエイリアンになった?
おい、ホラー映画になっちまったぞ
宇宙船内でマシンガン乱射!!!!!!!!!!
ヤマトじゃないって事にしてしまおうぜ
なんで急にエイリアン?
艦内で発砲してる・・・・
キムタク以外、役者のやる気の無さが出ちゃってるな
ターミネーター?
艦内で実弾はやばくないのか?
誰か卵植え付けられたな
フェリーの駐車場みたいだ
フェリーの中みたいなんだが
この銃は現用銃だからなあ・・
物体X
この斉藤はもうダメだ
サイトーサイトー
寄生生物?
エイリアンかよ
止めて!そんなに撃ったらお伊勢詣り行けなくなる!
ってほんとに寄生された
乗っ取られた?
>急にエイリアンになった?A.急や
物体Xかよ
顔じゃなくて目が青くなった
なんだラダムか
なんだか色々笑った
ギバちゃんがかなり青野さん意識した声色なんだよね
>あわてず急いで正確にさらばで斎藤が使ってたセリフだろ
フェイスハガーやないか無いけど
乗っ取られた―!!
伊武キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
デスラー?
ええええええええええ!!
憑依?
デスラーですら
伊武さんキタ――(゚∀゚)――!!
くもじぃぢゃ
伊武さん
エクソシストwww
イヴマサトーきた
IBU!!!!!!1
声だけ本物
なんで
伊武さんきたー
くもじい
どんだけわらかしてくれるんだ
>キムタク以外、役者のやる気の無さが出ちゃってるな柳葉は青野武の再現にがんばってるぞ
伊武さんだー
イーブさん来たー
声、伊武さん?
はぁ?
そういえば島の子供は話せなかったんだな
総統!
くもじいきたーーーーー
デスヨー!?
デスラー
くもじいだろ
デスラーですらー
ギャグ?
わたしは子供がキライだ
伊武雅刀?
ほっといても滅びる星を奪っても意味ないよ
相当な総統だ
イエスでありノーだ!
何でこんな設定にしちゃったんだろう
レギオン襲来です!
くもじぃ来たぁぁぁぁ
私は子供が嫌いだ
スネークマンショー
ボーグかよ
それはボーグです
ω
ELS?
アギトだ
ガミラス人がボーグみたいな設定になってるからなぁ
和製英語も使いこなす異星人
日本語でおk
一であり全である
撃て!
よくある古典的な高等生命体
伊武さんやらないと思っていたのに
もう完全にエイリアンだこれ
ワレワレハボーグ抵抗しても無意味だ
このシーン見ると斉藤がデスラーでも合ってたと思うんだよね
ヨコハマ語でOK
斎藤「私は、子供が嫌いだ」
アルファがベータをカッパらった
ボーグ集合体か
はやく撃ちたいなー(キムタク
αでありΩ
なぜヨハネの黙示録を知ってるのだガミラス
撃った!
>何でこんな設定にしちゃったんだろう腐女子の子宮に響くんだろ
多分激しいSEXで斉藤治る
サイトーーー甲殻機動隊
うわあああああああああ
もうちょっと喋らせてあげれば
え!?思わず声が出た
撃っちゃった
>柳葉は青野武の再現にがんばってるぞ酒が入らない限りは役者バカと言えるほど演技に真摯
石が降りた
生きてた
アハハハハ
男は見殺し!って生きてた
真田さん「もったいない!」
もう少し情報収集しろよ
ギバちゃんになった
スタンガンか
どんだけ丈夫なんだよ
ここ何分かで何度斉藤と叫んだのか
しかしあの距離と動きならちっとは当てろよ…
>何でこんな設定にしちゃったんだろうアバターくらい異生物にしないと青塗りの人って馬鹿みたいに見えるからなぁスタートレックの宇宙人とかでもきつい
突然談笑シーンこれ、胸からエイリアン出てくるんでしょ?
検査は…
わらっとるばあいか
ひっでえなぁ脚本
確かに脚本はヤマト好きだったのは分かった
ひどい古代だ・・・
>アナライザーの中の人ももういないんだよなぁ・・・おい死んでないぞ
打ち解けてます
笑い話にすることか?
笑い話に行く展開か?
あれ、雪ちょっとデレ入ってる
やっぱ種付けされてんのか
>アルファがベータをカッパらったドラえもんだっけ
キムタクのがエネルギー弾でその他が実弾なんてありえん
もう駄目だ・・・風呂入って来る
キムタクのつまみの食い方がw
してるです!
居酒屋W
してるです
>何でこんな設定にしちゃったんだろう初期設定(小説版)の設定だね青く顔塗った日本人よりはいいだろw
全体であり、個であるαであり、ωであるあるナイアル
エイリアンだったらこのあとチェストバスターが出てくるところ
つか酒飲んでばっかりだな。 いいのか?
酒盛りばかりだな
貸しもフラグなのかね
フェリー
ギバちゃんはリアルヤマト世代で本当に好きだったようだねメイキングでは子供のようにはしゃいでたわ
ツイッターに乱れ飛ぶ「ボーグかよ」の声
フェリーみたいだな後ろの出口とか
SFに秋田ナマリはどうなんだろう。。。
頭痛が痛くなってきた…
あと30分ぐらいしたら腹からまたエイリアン?
>もう駄目だ・・・>風呂入って来るチョマテヨ!
もろID4なカット
なんか聞いたような話だと思ったらWのインビジブルメモリの回だっけ
>確かに脚本はヤマト好きだったのは分かった二次創作的な意味でな
急に?
位置情報筒抜けですよ
は?
>確かに脚本はヤマト好きだったのは分かった嘘だろ・・
艦長室も狭いね
>この時代なら音声入力でいいだろうよミスターポポ「ピッコロ」
艦長代理に
もう!?
警戒心無さ杉だ
大衆酒場 やまと
副艦長とかいないのか
主人公優遇しすぎだろ
守が艦長候補だったのか
今までの行動のどこが上に立つ資質が・・・
お断りします
>つか酒飲んでばっかりだな。 いいのか?酒でも飲んでないとやってられないんだろ
>確かに脚本はヤマト好きだったのは分かった釣り針でかい…
デスラー以外の敵も出てくる?
古代守が艦長予定だった設定はいい
あれだろ?やっぱりナノマシンがアルコール分解を手伝ってたりするんだろ
>何でこんな設定にしちゃったんだろう戦争要素を消すため
ハ,,ハ ( ゚ω゚ ) お断りします / \ ((⊂ ) ノ\つ)) (_⌒ヽ ヽ ヘ } ε≡Ξ ノノ `J
今ごろ守さんはスターシアとセックスしまっくってます
浣腸候補だなんて破廉恥な
ガミラスって御坂妹sみたに共有してんのか?
命令無視したヤツに艦長代理を任せるとか
いちいち舌打ちすんな
命令なのだ
この流れで艦長代理云々言い出すのおかしいだろさっき命令違反で放り込まれたヤツだぞ
それそれビーチャ・オーレグに見えてくるぞー
私情を優先するのはまずいということは一応分かってるのね
頑固な先生だな
>>確かに脚本はヤマト好きだったのは分かった>嘘だろ・・監督はもっとヤマトをドライに変えようとしてて、キムタクと脚本家がヤマトに寄せようとしてた
いじょー
起きたら
急に艦長代理にさせられた?
ヒスもタランもドメルも居ないのねー…
沖田のキャラが分からん
イジョ イジョ
アンドロメダを舞台にしてヤマトを客観視するって設定なら自由にやれて納得するとしあきも多かったかもね
艦長権限マジ強い
いえーい艦長代理げっとー
宮川節はいいなあ
>今ごろ守さんはスターシアとセックスしまっくってます守「勘弁してくれ・・・」
フェリーキター
>今ごろ守さんはスターシアとセックスしまっくってますこのヤマトにはそういう人は・・・
自爆くるぞーーーーーー?
ボーグというよりまんまレギオンだなガミラス
電波
気付くの遅すぎ
誰か見張ってろよっ
なんかいい声の女の人が
またアニメ声
もうさっさと捨てろよ
またID4・・・
今の声浮きすぎ
ああ、何か違和感があると思ったら悲壮感がまるでないんださっきまで困難に喘いでいた人類にまるで見えないビールが出たら泣くくらいの演出が欲しい
敵を調べられるかもー>>>大惨事 ナンなのこいつら
何この船副官も参謀もなんもいないのか
>この時代なら音声入力でいいだろうよ音声入力ってガスが充満したりで発声できなくなったら何もできないんだぜキーボードなら指が何本か吹っ飛んでも腕なら片方が残ってればなにかできる
誰だよ捕獲しろとか言ったの死ねよ
廃棄すんのか囮にするのかと思った
こういうときこそワープで逃げろよ
かんきょうせふせふ
嗚呼第三艦橋が
俺達の第三艦橋がー!
アチャー
ああっ!第三艦橋が!
>ああ、何か違和感があると思ったら>ガラスが割れる音がまるでないんだ
あちゃー
>誰だよ捕獲しろとか言ったの>死ねよ死にそうだよ!!!
何でこんな危険かもしれない物に揃って剥き身で対峙してんだよ
第三艦橋・・・
第三艦橋!!
時間が進むの遅く感じるな・・・ハッ!!まさかワープの影響か
>悲壮感がまるでないんだそれは2199も・・
東京03?
ああ第三艦橋…
これだから第3は
やばいよやばいよ
第三艦橋ォ・・・・
無駄に犠牲になる第三艦橋w
第三艦橋がやられた!
これ実写キャシャーンの方がまだマシだな少なくともあっちの方が演技は上手かった
ナディアのあれかー
ANDO------------------!
ナディアのぱくりだな
>何この船>副官も参謀もなんもいないのか特攻隊だしなあ
よかった・・・見捨てられない第3艦橋なんてなかったんだ・・・
フェイトさん?
第三艦橋って何でついてるんだっけ?
全員死亡
安藤っていたっけ?
第三艦橋いつもだなw
>ああ、何か違和感があると思ったら>悲壮感がまるでないんだそれか!
艦橋の黄色のパトランプ、眩しくて邪魔だろ
>さっきまで困難に喘いでいた人類にまるで見えない松本作品の人類はすぐ傲慢になるんだよなぁ
>廃棄すんのか>囮にするのかと思ったそんなこと気付かないのがヤマトの伝統
なんでそんなとこにパイロット置いとくんだよ
七色星団戦です
>これだから第3は 大丈夫。はえてくる
ここで波動砲かね
第3艦橋が・・・
だからそのエネルギーでワープしろよ
他の地球の戦艦にも波動エンジン付けて艦隊でイスカンダルに行ったほうが良かったんじゃないの
艦長代理ヤル気マンマン
>ナディアのぱくりだなそういうボケはやめろォ!
救助隊「この酒うめー」
波動砲
これはローレライの時にギバちゃんが死ぬとこだ
これ結構欲しい
艦相手に波動砲つかうのね
主砲とか全然撃たんな
波動報撃ちたがるなあ
おっさんすぎる古代チャラすぎる古代キムタクすぎる古代どれがいい?
距離、60km?
60km先とか意外とちけぇ!!
第三艦橋はお約束ってよりギャグ化してるな
波動砲の横の錨はなんにつかうんだ
正直このトリガーがせり出してくるギミックはわくわくする古代の席欲しい
姿勢制御固定するなら錨おろそうぜーー宇宙だけど
60キロって近いな天文単位くらい距離あってもいい
戦闘班の班長から艦長になってもキムタクが波動砲撃つのね
ストライカーボルト
ちゅどーん
>艦隊でイスカンダルに行ったほうが良かったんじゃないの冒頭の会戦で沖田の艦を残して全滅したよ
この後、波動砲の反動で第三艦橋がもげるんだよね
波動砲のプロセスとか緊迫感0
60キロてwww
>どれがいい?全部出てるやないか
シャッター閉めろよ
なんでグラサンかけるんだよ映像暗くすればいいだろ
波動砲のトリガーはやっぱりあのハンマーが戻るやつじゃないと寂しいな
なにかって言うとすぐ波動砲www
>どれがいい?全部まざってるように思う
60kmで宇宙戦闘…
コロンビア
>第三艦橋って何でついてるんだっけ? デコイ
波動砲まじチート
「波動砲発射」もっぷんでもいい気がしてきた
あっさり
なーんちゃって
きゃぴきゃぴ過ぎて吹く
うわぁああw
ドーメールドーメール
>戦闘班の班長から艦長になってもキムタクが波動砲撃つのね 艦長席にもトリガーあるしね
ヤン提督なら!ヤン提督なら!
お約束
波動砲ばっかり
イマイチ波動砲が軽いんだよなー
気象テロきた
自爆部隊キター
60kmって至近距離やん
は、波動砲で波浪警報だと!?
真下にエネルギー反応真上に気象情報
うわああああ
切り離せ!
>>どれがいい?>全部出てるやないか吹いた
波浪警報って津波?
テロ北
間に合いません!
あああああああああああああああ貴重な第三艦橋が
宇宙キロなんだよ言わせんな
>他の地球の戦艦にも波動エンジン付けて>艦隊でイスカンダルに行ったほうが良かったんじゃないのそんな余力は無いヤマトは元々地球脱出用に建造してたのを転用しただけ
終わったw
パージか
ドメル円盤きたな
第三艦橋がががががががががが
ドメル艦のかわり?
パージ
第三艦橋ェ・・・
さぁ見捨てようー
貴重な第3艦橋が…
>なんでグラサンかけるんだよ>映像暗くすればいいだろしー
決断はCMの後!
まいやひー
第三艦橋ネタだけやりたかったんじゃ・・・
第3は本当に使えないな
ドメル艦?
あードメルさんか
会話の無いフラッシュバックはいいな
>波動砲の横の錨はなんにつかうんだヤマトハンマー
第三艦橋切断して放棄しろ
もう第三艦橋に乗組員を入れるなよ
艦橋部分じゃなくって普通に下部にとりつけよ
>波動砲の横の錨はなんにつかうんだ錨
>艦長になってもキムタクが波動砲撃つのね復活篇の古代は撃つのも操舵もしたがりだったよすぐ前に出てきちゃう
真田さんのナマリが気になってしょうがない
第三艦橋って何やるところなの?
レスが2000超えたら重いから次スレたてね?
真下と真上、脆いものよぉ
>ナディアのぱくりだな今HD版再放送してるけど、知らないで見てる子に時間の無駄だと教えてあげたい
>それは2199も・・ 旧作の悲壮感はあの暗い色合いと荒いタッチの影響もあると思う
見捨てるようなことはしない!(キリッ
ドリルミサイルまだ?
>波動砲の横の錨はなんにつかうんだ知らないのか?針路変更に使うんだよこれマジな
まあ来週になったら第三艦橋復活するし
>バーン>ドサッ第三艦橋みたいやなw
ああ、予告でこのヤマトに敵艦がとりついている絵だけ見て7色星団をちゃんとやるのか!?と誤解したんだよなあ・・・orz
>波動砲の横の錨はなんにつかうんだ ロケットアンカーいろいろ使える
波動砲に頼りがち〜♪
おまえら第三艦橋ネタに釣られすぎだろw
二重アゴの人の自爆攻撃か…
>波動砲の横の錨はなんにつかうんだ海賊の女の子がぶん殴る武器に決まってる
第3艦橋、実は可変戦闘ロボへ
第三艦橋ネタが有名だけど良く知らない・・・後で誰か解説してくれー
>イマイチ波動砲が軽いんだよなー最初に使っちゃうから
>他の地球の戦艦にも波動エンジン付けて>艦隊でイスカンダルに行ったほうが良かったんじゃないの アニメだと最初は材質の強度不足とか結構トラブル続きで使い物にならなかったからなぁ・・・
>波動砲の横の錨はなんにつかうんだにょろにょろ〜と伸びてガミラス感を狙うんだ
あれって目視で撃ってるわけじゃないんでしょ?なら一時的に艦橋の窓をシールドするなり防護壁で閉じればええやん
ううn!?
>波動砲の横の錨はなんにつかうんだアニメではロケットアンカー岩塊に打ち込んで軌道変更したり直接ぶつけたりしてたよ
>捨てるようなことはしない!(キリッそれが俺のやり方です!(キリッ
>波動砲の横の錨はなんにつかうんだロケットアンカーはいろいろ便利すぎる装備だがこの映画では出番なし
>レスが2000超えたら重いから次スレたてね?プリキュアは毎週4000レス超えても1スレでやってるぞ?
>第3艦橋、実は可変戦闘ロボへこんなこともあろうかと、か!
>ヤン提督なら!ヤン提督なら!
>第三艦橋って何やるところなの?下の方の監視
オリジナル真田さんの中の人…。・゚・(ノД`)・゚・。
第三艦橋「救助隊まだかなー」
>第三艦橋って何やるところなの?潜水艦モード時は上下反転して指揮所になるおそらくその点から第一艦橋の予備も兼ねてる
予算の大半が出演者に回ってしまった感が満々!!!w
CMなげえなオイ
>なにかって言うとすぐ波動砲アニメも案外そう
第三艦橋はカタパルトだよな?
>ヤマトは元々地球脱出用に建造してたのを転用しただけ殴り込み艦隊か
第三艦橋はヤマトの最前線みたいなものか?
>まあ来週になったら第三艦橋復活するし恐るべしヤマト驚異の補修能力
>潜水艦モード時は上下反転して指揮所になる宇宙には上下はないぞ
オレも亀梨になれるかな?
>第三艦橋ネタが有名だけど良く知らない・・・シリーズ通して大破するシーンがある翌週にはあっさり元通りになってたりすることから
>アニメだと最初は材質の強度不足とか結構トラブル続きで使い物にならなかったからなぁ・・・それ以前に世界中のエネルギーがヤマト1艦飛ばすので精一杯だったし…
>アニメも案外そう1作目はそうでもない
>第三艦橋って何やるところなの?潜水艦モード時にメインブリッジになる
120%ってどういう状態なの帰省ラッシュの新幹線とか乗車率100%超えてるのもどうなんだと思うけど安全上
もうさ、波動砲装置とエンジンルーム以外は全員艦橋に集めれば良いんじゃね?ぱっと見30人くらいしかいなそうだし
らめえええええええ
第三艦橋で映画一本作れば大ヒット間違いなしだな
うわああああああああああああああああああああああああ
パージとかできないのか
見捨てないんじゃなかったんですかー!
安藤ーーーーーーーー!!!!
艦長代理になったからぼくもどんどん切り捨てちゃうよー
自分が艦長になったら即切り捨てかっこわりー
さようなら第三艦橋・・・
ぎゃあああああああああああああああああああああああああ
>第三艦橋はカタパルトだよな?発進口は別のところ
あーーーーーーー
なんで第三艦橋ってすぐ死ぬん?
第三艦橋うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
第3艦橋うううううううううううううううう
いやーん
うわぁああああああ
あー
非情な決断ですねでも決断力は大事よ
>宇宙には上下はないぞ冥王星にはあるついでにヤマトの世界の宇宙には上下の概念が有る
さくっと切り離された!!www
下に落ちるのね
下に落ちる・・・・
救助隊もろともドーン!!
なんできりはなされたら落ちるの
第三艦橋物語
すごい命中精度だな
第3艦橋の中の人「ひでぶ」
第三がもろすぎるんだよ
>アニメも案外そう一作目はともかく、どんどん波動砲偏重になっていくからなぁアニメも
黒木メイサは花粉症なの?ずっと鼻すすってるけど
やられるためだけに存在する第三艦橋
吹いた
ずいぶんあっさりじゃね?
だいさんかんきょーーーーーーーーー!!!!!!!
>自分が艦長になったら即切り捨てかっこわりーヤマトが蒸発しちゃう…
※またすぐ生えます
第三艦橋さん…
きちょうな第三艦橋が
次のCMあけには第三艦橋も安藤さんも復活してるんだろ
決断早いな
安藤君の死は無駄にはしないッ!
そりゃ銀河平面だから
おれじゃねーし雪がやったんだし
艦長はツライよ
オレでももうちょい重い演出できるで〜
宇宙空間なのに下に落ちた
>第三艦橋ネタが有名だけど良く知らない・・・>後で誰か解説してくれー良くわかる第三艦橋http://nicotter.net/watch/sm4310159
第三艦橋は犠牲になったのだ…
なんで宇宙で真下に落ちるの?
下に下がる第三艦橋宇宙なのに………
第三艦橋\(^o^)/オワタ
しかしデザイン時にこの第三艦橋を付け加えた功績なすごいな
第三艦橋て何のためにあるんだ?
そこはナディアのフェイトさんみたいに死にたくないをやってれば
宇宙空間で下に落ちて吹いた
>宇宙には上下はないぞ 潜水艦なんだから惑星下での話だよ
なんで俺とか言ってんの
どうせ第3艦橋はまた生えてくるしな!
>帰省ラッシュの新幹線とか>乗車率100%超えてるのも規定された数値を100としてるだけだから
重力制御の影響で下に加速したのかもしれないって解釈しとく
光子魚雷
>なんできりはなされたら落ちるの宇宙でも重力があんだよ!
エンディングのテロップで何人死んだか数字出してくて
>120%って>どういう状態なの100リットル満タンのタンクに圧力かけて無理矢理120リットル詰め込んでる
>ついでにヤマトの世界の宇宙には上下の概念が有るヤマトって無重力のシーンってあんまないしな。
ヤマトが上に移動したんでしょ
>重力制御の影響で下に加速したのかもしれない>って解釈しとくそれだ
第三艦橋がってよりヤマトには腹に武装がないのが欠点だよなぁ
あんなのプラモだったら折れちゃうところじゃん
下の監視を見逃した第三艦橋のせいでもあるよね
逆に考えろ第三艦橋を切り離した時に本体が上昇したんだ
何人乗ってるのかわからんけど犠牲者6名は多いほうなのか
>第三艦橋て何のためにあるんだ?切り離される為
>帰省ラッシュの新幹線とか>乗車率100%超えてるのもあれって完全に乗客の安全無視だよな
ガミラス本星でも溶け落ちてたなー第三
>ヤン提督なら!ヤン提督なら!ヤン提督は艦隊戦は強いけどこういう任務はどうかな?
>なんできりはなされたら落ちるのミサイルが破裂した反動だよそれくらい分かれよな!
>宇宙には上下はないぞヤマトの宇宙にはある潜水艦みたいな敵艦も存在するし
>オレでももうちょい重い演出できるで〜キャラが死ぬ前にだらだら喋るような演出なんです?
>重力制御の影響で下に加速したのかもしれない>って解釈しとく切り直すのに爆破その慣性で下に落ちたように見えただけだよなw
>宇宙には上下はないぞ宇宙には星があってだな
俺も仕事するときは心に第3艦橋を持って臨むわ
>なんできりはなされたら落ちるの爆発の作用反作用
>第三艦橋はカタパルトだよな?搭乗口だろ
切り離したかったんだろ接合を切ったところで本体の方を上に飛ばしたんだろう
AGEでみたようなシーンが
結構長々悩んでたから中の人は意外と本体側に逃げられたんじゃない?
安藤「死ぬかと思った。古代さん酷いっスよぉ」
安藤はガミラスに張り付かれて窓が割れて空気が抜けた時にすでに死んでると思う
イゼルカント様の理想がここにも
第三艦橋はどうみても邪魔なでっぱりにしか見えないしいらないよね
ここでバカめって言えばよかったのに
俺の手で取り戻したいとか
>第三艦橋がってよりヤマトには腹に武装がないのが欠点だよなぁよしヤマトの腹に巨大な腕をつけよう
>第三艦橋がってよりヤマトには腹に武装がないのが欠点だよなぁ その代わり装甲が異常に厚い
この艦長、ロボじゃね?
第3艦橋でダイダロスアタックでもすればいいさ
>結構長々悩んでたから中の人は意外と本体側に逃げられたんじゃない?移動用のエレベーターが破損してまして
いくら当時でも誤診はないよなぁw
>なんできりはなされたら落ちるのアルカディア号の旗は宇宙空間でなんでたなびくのーと同じ原理だぜ
第一第二が無事なのに第三艦橋にいる必要なくね
劇中時間でどの位ッ経ったんだこれ
>>第三艦橋がってよりヤマトには腹に武装がないのが欠点だよなぁゲームでも下方向に沈んでいくと攻略できてた・・・
デレきたー
>第三艦橋がってよりヤマトには腹に武装がないのが欠点だよなぁもうロボに変形するしかないな
ごめん。娘と床に付くはノシ
>第三艦橋て何のためにあるんだ?死んだ振りにつかう
>結構長々悩んでたから中の人は意外と本体側に逃げられたんじゃない?本体とつながってるとこに最初に一撃食らってて通行不能
>あんなのプラモだったら折れちゃうところじゃんプラモには第三艦橋はありませんゼンマイボックスと車輪がついてます
アニメとこう・・・緊迫感とか悲壮感とか手に汗握る物が足りないと思ったらプロ声優さんの演技とアニメ演出の違いだなぁ
山崎さん声聞き取り辛いなぁ
頑張ってるとは思うが何故か安っぽく見えてしまう・・・
押し付けて数時間?
>アルカディア号の旗は宇宙空間でなんでたなびくのーと同じ原理だぜ空気が無くても慣性で動くからたなびいてるように見えるんだってね
最初急展開だったが中ほどでダルダルになったなぁ
次の映画までに第三艦橋改良しとけよ自爆装置付けるとか真田さん
基本設定はこの時代に作られたマンガ映画という事を忘れてはいけない
>第三艦橋がってよりヤマトには腹に武装がないのが欠点だよなぁ千年後の大ヤマトにご期待ください
夜這いだ
ぶっちゃけ古代より手を下した雪のほうがショックでかいよね
ちゅちゅ来るぞ
やらないかw
昔、安永の第三艦橋ネタ漫画があってなぁ
分離の後は合体だ!
>ゲームでも下方向に沈んでいくと攻略できてた・・・煙突ミサイルも使えるしな!
>第三艦橋て何のためにあるんだ?囮
>ゲームでも下方向に沈んでいくと攻略できてた・・・ 如何に相手の下に潜るかという
アールタイプの巨大戦艦も下のパーツ落としていたな
>第三艦橋がってよりヤマトには腹に武装がないのが欠点だよなぁ大ヤマトやGヤマトには下面にも砲があるぜ
古代だ、ウィーンいちいちポーズつけて登場
>第三艦橋て何のためにあるんだ?宇宙バランス
なんか人間ドラマパートばっかりでつまらん。
>第三艦橋て何のためにあるんだ?そういやアニメの復活編ではなんか特別な装置が付いてたっけ
>俺も仕事するときは心に第3艦橋を持って臨むわ職場の第三艦橋にならないよう気をつけるんだ
そろそろちゅっちゅタイム?
ここで仕込んだのか
>アルカディア号の旗は宇宙空間でなんでたなびくのーと同じ原理だぜあれはエア出してる描写なかったっけ?
メイサかわいいよね?
>ヤマトの腹に巨大な腕をつけよう腹じゃないけど車輪もつけるか
急にデレた
いわゆる夜這いに来た
最新CGを使った映画が何で手書きの30年前のアニメに劣るんだ?
背が低い古代だな
>もうロボに変形するしかないな 商いしか出来ないロボットになって交渉だ!
こっちもデレ
>俺も仕事するときは心に第3艦橋を持って臨むわ君は第三艦橋そのもよだよ
メイサがでかいのかキムタクがちっちゃいのか
でいつ古代の波道砲が火を吹くんだ?
そりゃ接続部で爆発させたら落ちると言うか下に弾かれるだろ
>あんなのプラモだったら折れちゃうところじゃん>プラモには第三艦橋はありません>ゼンマイボックスと車輪がついてますレッドホークヤマトじゃないよね
平野耕太が静かだと思ったら今見始めたか
デレペロ
日本が初めて世界に挑むワープセクロスの時間か
種付け来るか
仲間殺しの命令を出したのは艦長なのでセーフ!
木村が背が低いのかメイサが背が高いのか
なんでメイサばっかりなの?他にいるだろブラックタイガーの人
とりあえずハメとけ
メイサ泣いてない
>>第三艦橋がってよりヤマトには腹に武装がないのが欠点だよなぁ>千年後の大ヤマトにご期待ください第三艦橋に主砲を付けて撃った衝撃でもげます
宇宙を無重力と思ってるやつ多すぎ義務教育からやり直せ
計画道理!
>>ゲームでも下方向に沈んでいくと攻略できてた・・・ >如何に相手の下に潜るかというそんな中上に武装がなく下に主砲がついているPSさらばのラスボスは罠だったま、上昇しながらミサイル撃つんですが
済まないと・・思ってる!
やろキムタク俺の雪になんてことをー
>空気が無くても慣性で動くからたなびいてるように見えるんだってね 月のアメリカ国旗で証明されてたね
>なんか人間ドラマパートばっかりでつまらん。それメインでやる事になってるので
ちゅちゅキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
え?
ぶちゅー
>でいつ古代の波道砲が火を吹くんだ? 秒読みです
ええーーーー
すーぱーちゅっちゅたいむ!!!
やっぱスマスマのコントにしか見えねぇ
突然のキス、吹きますね
はい!?
ちょwまてよwww
レイープキターーーーーー
まったく切り離しスイッチがあれば森がやらんでもってセクハタです
>第三艦橋がってよりヤマトには腹に武装がないのが欠点だよなぁ 下方攻撃用のミサイル口がプラモにはありまして
下半身の第3艦橋が活躍しそうです
立派に艦長やってます
なぜキス
なんでちゅちゅしてるの?
これってヤマト的には黒歴史?
職権乱用
>第三艦橋って何やるところなの?パズーとシータが夜間の見張りと称してイチャイチャする場所
何だこのシーン
この雪だったら平然としてる方がいいと思う
>アルカディア号の旗は宇宙空間でなんでたなびくのーと同じ原理だぜあれはたなびく仕掛けがあるんじゃないのかな?
>そういやアニメの復活編ではなんか特別な装置が付いてたっけ大電算室…マホたん…
泣いてる顔に欲情したかっ
Q.急にキスをした?
>種付け来るか俺の波動砲発射!
>昔、安永の第三艦橋ネタ漫画があってなぁや め ろ w
>第三艦橋ネタが有名だけど良く知らない・・・ウルトラの宇宙ステーションみたいなもんや
第三艦橋のおかげで雪とちゅっちゅできました!
安いドラマシーンだな〜
ママン、何かちゅちゅしてるよ?
なんでキスする必要があるのか?
スペースセックスは既にさよならジュピターで通った道だ
安い安過ぎる
ただしイケメンに限るを地でいくキムタク
>最新CGを使った映画が何で手書きの30年前のアニメに劣るんだ?お前が初代ヤマト見てない事は良く解った
相当溜まってたんだな
おっさんが若い子に手出してるだけやん
ぎゃーパワハラだ
エロきたーーーーーーーーーーーーーーーーー
セクハラだよね
>秒読みですチャージ完了間近
弱みにつけ込んで職権乱用だな
風紀の乱れた軍隊だなぁ
セックル!セックル!
ゼンマイヤマトというのがあってだな
この後せっくるかよっ!
三浦友和!
もうデレたのか
他のクルーを差し置いてちゅっちゅするなんて
仲間撃ち殺してトラウマってる所に夜這いってひどい艦長だな
>そんな中上に武装がなく下に主砲がついているPSさらばのラスボスは罠だった対ヤマト決戦兵器、、ゲームでは上下反転とかできないのか
せっくるキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>第三艦橋て何のためにあるんだ?復活篇では女性乗組員ばかりの観測室がある電子の妖精的な娘が仕切ってるそしてやっぱり酷いことになる
安藤がうかばれなさすぎる
なんか唐突じゃね?
人類初のワープセックスに!
ワープセックスwwww
撃てー!
さよならジュピターかよ
慣れたもんだ
艦長いないのにワープかよ
なに今のオサレ押し倒し
すいません・・・・代理とはいえ、艦長なんだからさそんなところでチュッチュしてねぇで・・・
ワープせっくる!!
もう着いたーーーー
おお!マイクローンのキースー!
はやっ
イスカンダルキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
え?もう?
もう見えたの!?
>それメインでやる事になってるのでCGはお金も時間もかかるしな、しゃーなしだな
早っ?
もうついたのか
南極だ南極が見えたぞー
案外イスカンダル近いのね
ワープ中に食堂にいていいのかよ?
事後
なんか知らんが着いた
古代さんはやいよっ!
艦長が艦橋に不在なのにワープ
バカモノ、飯吹いたぞw
はえええええええ
>なんか人間ドラマパートばっかりでつまらん。しかも、そのドラマもキョーレツにつまらん
ワープ先ぐらい乗組員に前もって伝えとけよ
着くの早っっ!!
>120%って>どういう状態なの新幹線の例ならスペック上の乗客数が満員で100%それ以上は立ち乗りしてるってこと
ついた!ながいたびだった
古代、スッキリした顔してるなw
はえーなもう着いたの?
裏側がなー
地球っぽい
>なんでメイサばっかりなの?現エースだからい や が ら せ っくす
もうイスカンダル!?
もうついたのか?地球をとびたってまだ70分もたってないぞ
もうかよ!>イスカンダル
>あれはたなびく仕掛けがあるんじゃないのかな?ガンダムとかじゃガスを吹いてるとかある。
約1時間21分でイスカンダルかワープ凄いな
すげえ近いな
ガミラス星は?
着くの早いね
早いなイスカンダルwwwそんなに敵の攻撃無かった
伊豆くんだり
>あれはたなびく仕掛けがあるんじゃないのかな?マストに空気穴の設定画があるんだぜ
え、もう着いたの?片道一時間じゃん
ちゃんとモニター表示の方も第三艦橋ないんだね…
豪快にうちまくるなぁ
イスカンダル見せろよ映像で説明してよ
ドリルくるー?
弾幕薄いよ!何やってんの!
主砲、機動性高いな
あっ ヤマトの砲塔使ったの今が初めてじゃね?
この無重力セックスってキムタクの現場で出したアイディアだったんでしょフツーに真っ黒な宇宙空間を移動してただけで全然距離感が感じられねえ・・・・・・・・
直撃!!!!!!!!!!!!!!!!!!
アニメだとガミラスの強酸海に落ちてたたずんで第三艦橋が海に落ちるんだよね
左舷弾幕薄いよ何やってんの
テーマ曲きたで
主砲は波動砲じゃねえの?
本当に下側に火力ないなぁ
ドリルミサイルか
砲座で死ぬ人とかいないからつまらん
あ、ドリルミサイルやるんだ
まさかのドリルミサイル
ドリルミサイル!?
オレの鈴口が!
これまで出てきた敵がエイリアン1匹って
ってー!
これ絶対!!!!!!!!!!!!!!
あ、波動砲ふさぎネタきたー
ドリルミサイル?
ドリルミサイルキターーーーーー
ドメルのドリル
なにこの馬鹿兵器
波動砲封印!
ドリルミサイルもやるのか
ドリルミサイルキター
挿入ってるううううううううううううぅぅ
包茎になったヤマト
お通夜ムード…
ズボッ
やまとレイプ!
ドリルじゃないのか
・・・・・・・・・・・・・なに?この間w
はいっちゃったなw
チンコミサイル?
いたたた
ドリル載せた戦艦はでないのか
ドリるミサイル?
>え、もう着いたの?>片道一時間じゃん 映画館にいつまで居るつもりだ
あきらめムードの八回裏
>ドリルミサイル?ということは真田さんナーム?
ドリルミサイルの立場…
お湯でふやふやにすると取れるんよ
>あっ ヤマトの砲塔使ったの今が初めてじゃね?宇宙に出て最初の会戦で撃ってたじゃないか
ギバちゃんはこんなこともあろうかとって言わないのん?
ズッポリと
これはドリルミサイルネタでもあって完結編ネタの布石でもある
ここら辺はいいな
ひでえ館長代理だな
キムタコなにしてん・・・wwww
セフセフ
数年前に深夜に劇場作品含め旧作再放送やってたので見たらさすがにきつかったなw
[かべのなかにいる]
石の中にいる
やるっきゃない
各砲頭それぞれ射てって命令になってないような
岩の中にいる
木っ端微塵だったんです?
駄目だこの艦長代理早くなんとかしないと
どこだい?
コントでずっこけ芸
ガミラス星キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
ギバ「それもそうだなぁ・・・」
無差別ワープ!って完結編ネタまで
おまえら艦長代理の命令はちゃんと聞けよ
都合良いなおい!
なんで火花散るん?
もうドリルミサイルのことすっかり忘れてるだろ
*いしのなかにいる*
室井さんwwww
がみゅらす!
>さすがにきつかったなwリアルタイム世代でないほどヤマトを美化してしまうのかもしれんね
艦長代理にたてついたから真田は営倉行き
何か足りないと感じる原因が分かっぱ!通路で何故か壁を凝視してる人のとこが被弾して吹っ飛ぶ成分が無いからだ!
>*こうせいのなかにいる*
CMの入れ方が微妙だな
宇宙戦のカメラワークとかエフェクトがスタートレックのパクリばっかやなw
ここで使う上陸用の装甲車ってデザインした人基地外だよ上丸見えなんだよ
真田さんなら「よく判断した古代!」と褒めてくれるよね
>数年前に深夜に劇場作品含め旧作再放送やってたので見たら>さすがにきつかったなw劇場版って面白くないよね
今のマイコの横姿エロかった
>各砲頭それぞれ射てって命令になってないような仕方ないじゃ無いキムタクだもの
実写も二重惑星なん?
真田さん働け!!(第三艦橋修理とドリルミサイル除去)
>無差別ワープ!>って完結編ネタまでドリルミサイル自体も波動砲の「栓」にデザイン似てるのよね
同じ星の表裏がガミラスとイスカンダル?
>伊豆くんだりそんな替え歌あったな宇宙の彼方ー伊豆くんだりへー
第三艦橋が復活していない
TV版ヤマトの艦隊戦って100円のプラモを手で動かしてブブドンやってるような描写なんだぜ
誰が剥がしに行くの…
0時までだっけ?
>こんなこともあろうかと<完結編>探査機はやぶさにおける、日本技術者の変態力http://www.nicovideo.jp/watch/sm11058585
30分くらい風呂入ってくるわ出てきた頃にはクライマックスでしょ?ノシ
よーし、今から全員でセックスだ!
>ギバちゃんはこんなこともあろうかとって言わないのん?真田さん全然活躍せんね
>スタートレックのパクリばっかやなwスタートレックはもっと地味だこれの元はバトルスター ギャラクティカだ
一人で見た時は激しくつまらんかったけどとしあきと実況やりながらだと面白いなAGEと同じ理屈か
なんだろう一か八かの賭けのはずなのにちっとも緊迫感がない・・
>通路で何故か壁を凝視してる人のとこが被弾して吹っ飛ぶ成分が無いからだ!違うな意味も無く通路を走り回って爆風で吹き飛ばされる奴とガラスの割れる音が無い事だ
物体があったらって星間物質は物体じゃないの?
アニメの演技をそのまま実写でやってるからか安っぽく見えるのは
コンバットってまだあったんだ
>ギバちゃんはこんなこともあろうかとって言わないのん?そもそももともとそんなセリフはないしな
どういうことだってばよ
なぜ棒立ち
実はガミラスでした
ドリルミサイルは?
連星じゃないのか
ここは地球だったんだ
どこからみて裏なんだよ
イスカンダル
テラUは男しかないホモ惑星よ
ここらへんは原作のアニメと同じか
※このシーンで斉藤と真田さんはクランクアップです
地球そっくり永遠にネタすか
兄弟星じゃないの?裏なの?
ゾォーダー大帝は出てこないの?
本土決戦だー
まぁスターリングラードでもセックスシーンありますしね・・・
孔明の罠
罠ってw
>宇宙戦のカメラワークとかエフェクトがスタートレックのパクリばっかやなwこんなイメージでって参考に見せたらそのままやっちゃいました(テヘ
ん?双子惑星の設定がこういう両面で全然違う環境ってことになったか
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
wanaだったんだ!
連星じゃねーの?
イスカンダルじゃなかったの?
デスラー:「釣れた釣れた」
な、なんだってー!
ヤマトをおびき出してどうすんだ
双子星だろ???
>ギバちゃんはこんなこともあろうかとって言わないのん?原作でも行きの道程では言ってないような
それまで知らなかったヤマトをどう騙す?
別におびき寄せる必要ないだろ
>ここで使う上陸用の装甲車って>デザインした人基地外だよ>上丸見えなんだよきっとBTR-60Pベースなんだよ
>イスカンダル制服王さん今週の出番にはまだ早いですよ
この脚本何とかしたほうがいい
このへんは小説版やね
デスラーさんいつでてくるん?宇宙空間なのに戦艦の上に立ってや〜ま〜と〜の諸君〜って。
愛人疑惑
佐渡先生がどうも馴染めない
ノストラダムスの予言通りだったんだよ
敵の側でコントやってますよ?
ヤマトの?地球の運命じゃないの?
俺たちは何のためにここまで来たんだ、ー時間もかけて!
オレニキカレテモナー
な、なんだってー
セリフ劇にするとキツイなぁ・・・
この船の最高幹部会議
>この脚本何とかしたほうがいいまぁ平成ゴジラもそんな感じだ
>こんなイメージでって参考に見せたらそのままやっちゃいました(テヘ それでもやってくれなかったさよならジュピター
>ヤマトをおびき出してどうすんだ独裁グラスで下らん飲み物だよ
ドリルミサイルはどうなったの?
ここまで来たんだから本星ぶっ潰しちゃえ
ですよね!
何言ってるのゴダイ
豆知識真田さんはアニメ本編中じゃ1回も「こんなこともあろうかと」と言っていない
>ここで使う上陸用の装甲車って>デザインした人基地外だよ>上丸見えなんだよ俳優が見えないと駄目とかあったっぽいと感じるデザインスターシップルーパーズ見たいな理由で
反抗する下っ端ってのは日教組が喜ぶなぁ
人類の運命をこんな連中に任せたくない
>この脚本何とかしたほうがいいヤマトってどれもこれ位を上下してるようなもんですよ?
原作がどうだったか知らないけど艦長の嘘の話とコスモクリーナーの正体の話はけっこう好き
ヤッターカッコイイー
精神論
日和ったな古代
沖田「実は嘘だ」
あ、この曲は好き
それより先に波動砲の蓋を外せよ
なんとなくゆっくり回り込むカメラワークの多用やめろ
よくありな行く行かないのひと悶着
BGMキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
>デスラーさんいつでてくるん?さっき演説ぶってた
>ヤマトをおびき出してどうすんだボッシュート
>ドリルミサイルは>どうなったの?ふさいだだけなのでとりあえず放置
キムタクの船だ
ドリルもついたからアークグレンラガンに
音楽まで安っぽく感じられるのが悲しい
>デスラーさんいつでてくるん?もうNo.2380890あたりで出てるよ
ん〜〜島さんも真田さんも活躍してる場面がゼロやな
すげえ原作そっくり
>この脚本何とかしたほうがいいこんなもんだよ
天皇陛下の船
>それでもやってくれなかったさよならジュピター当時にそんな映像ねぇぞ!!
ふたご星でしょ?それよりドリルミサイルが・・・・・どうでもエエんか??
「ココ、カッコイイシーンダヨー」
>それより先に波動砲の蓋を外せよ最後の最後まで外れませんから
>ドリルミサイルは>どうなったの?波動砲撃った時についでに出てくれるといいなレベル
俺調べたとき無かったしあとから追加されたのかも?とかそんな重要なことをこの局面で!?
乗組員少ないな
熱い演説で納得しちゃったぞ
僅か数分話すだけで皆の意見を変える言葉ってすげー信じるってすげー
スタートレックそっくし
木村の自己主張の強い演技がどうも引っかかるな
>ふさいだだけなのでとりあえず放置この時全力で外してればなぁ…
>この脚本何とかしたほうがいいそもそも原作もずるずる続けたせいで脚本は辛い特に映画とTVスペシャル
原作にはステルスなんて単語なかったぞ!
コスモゼロまじ便利
>真田さんはアニメ本編中じゃ1回も>「こんなこともあろうかと」>と言っていないどういうことだってばよ。何で使われたの?
突っ込みたがる艦長代理だなぁ代理代理を用意し解かないと
ガミラス侵攻後にステルスを搭載しなくなった理由を知りたい
戦闘員少なくね?
ドリルと戦艦は日本のSFじゃ切っても切れない縁
自由落下で降りる?それって墜落ッテイウンデスヨ
南部の演技ウザイなあ
BGMは嫌いじゃない
自由「落下」?慣性航行の間違いじゃないのか
これで乗組員全員か?後はさっきの第三で死んだ?
ガミラス以前だからという理屈がわからない
CMです
>原作でも行きの道程では言ってないような有名なセリフだけど最終回でしか言ってないんだよな
CM多すぎだろ!!!!!!!!!!!!!!
声のト−ンが一定だから感情がないようになってしまっている声優さんの方が上手過ぎ
キムタク「無理だ」
あー「さらば〜」要素も入れてくんのね
CM多いな
脚本がしっかりしたヤマト作品なんてありません!
>ふさいだだけなのでとりあえず放置印籠を封じられた水戸黄門が助さん格さんの戦闘力だけで大名を成敗するようなもんだな
>ドリルミサイルは>どうなったの?>ふさいだだけなのでとりあえず放置アナライザーは?真田さんと一緒に・・・
>戦闘員少なくね?みんな志願兵だしなこんな自殺作戦に応じた人がそもそも少なかったんだろう
マクロスプラスで同じような戦法やってたよな見てないけどギャラクティカでも?
マクロスプラスのパクリじゃねぇのこれ
CM多すぎるだろ!BD出てるの?
>そもそも原作もずるずる続けたせいで脚本は辛い1作目だけがヤマトなんだからご都合主義はあってもそう酷いと言うほどじゃない
>どういうことだってばよ。>何で使われたの?イメージ先行実際に言ったのはウルトラマンのイデ隊員
>この時全力で外してればなぁ…外そうとする描写とか必要だよね
若者のCM離れ
>ガミラス侵攻後にステルスを搭載しなくなった理由を知りたいコストダウン「数は力だよ兄者」
確かラストは倒してたと思ってたデスラーが艦内で大暴れそれに対抗するために雪がアナライザーに搭乗して戦う
>戦闘員少なくね?全体的に人が少ないよね
自由落下って宇宙からのメッセージでもあった様な…
Fate/Zeroなみに酷い脚本だな
斉藤に死亡フラグ来た?
提供煽りキター
アニメじゃ最終的にデスラーもいい人になります
本放送を正座して見ていた世代として思うのはこの映画を制作したのは俺と同世代のはずなのにあの作品への思い出と受け取り方がこうも違うのかと
最高に燃える状況だよ!!!下手糞!
>どういうことだってばよWikiから 真偽の程はしらない↓各種媒体で「こんなこともあろうかと」という台詞が多用されているが、これはパート2の第10話「危機突破!吠えろ波動砲」での真田志郎の台詞、「たぶんこんなこともあろうと思って」に由来している。なお、『こんなことも〜』という台詞は、実際には全シリーズを通じてこれ一度のみである。
>この脚本何とかしたほうがいい普通にヤマトしてるけど?!見たことないの?!
どうせ最後は自己犠牲のドミノ倒しでお涙頂戴とみた!
>あー「さらば〜」要素も入れてくんのねTV局や映画会社は知らないが、作ってる側は続編とかやる気はなかったみたいだよ
>ガミラス以前だからという理屈がわからない ステルス機能なんて面倒なもん生産能力に余裕がないと付加できないんですよ
>自由落下で降りる?>それって墜落ッテイウンデスヨリメイクギャラクティカの有名な回で大気圏に突入しながらワープってのがあって新生スタートレックに地表逆落としのエピソードがあってこれからまんまそれらを混ぜた感じになります
>乗組員少ないなさっき第三艦橋と一緒にw
>デスラーさんいつでてくるん?あと30分ぐらい待て
>>真田さんはアニメ本編中じゃ1回も>>「こんなこともあろうかと」>>と言っていない>どういうことだってばよ。>何で使われたの?ヤマト2で
>印籠を封じられた水戸黄門が杖を振り回して>大名を成敗するようなもんだな
>アナライザーは?真田さんと一緒に・・・みたかったなー
デスラーは伊武さん?
キムタクが何か言うたびにHEROの軽快な音楽が流れてきそう
そーいえば、真田さん役の青野さん死んじゃったんだよなぁ
>自由落下って>宇宙からのメッセージでもあった様な…30年以上前から脚本が進化してない!?
アートネーチャーは映画好き
旅客機のパイロットの時もガラの悪い市バス運転手みたいだったなぁとしみじみ思い出す
>あの作品への思い出と受け取り方がこうも違うのかと 2199の雪風吶喊に「無駄死に〜w」とか書かれてたくらいだからな
ここでシャアとアムロが応援に来たか
>デスラーは伊武さん?デスラーともう一人オリジナルキャストが出る
うわあ今日ヤマトやっとるか
>艦長の嘘の話とコスモクリーナーの正体の話はけっこう好き でもコスモクリーナーはあんな便利機能なのに地球に放射能撒くのは、遊星爆弾でチマチマやってんの、なんで?
>どうせ最後は「俺たちに必要なのは戦いじゃなく愛だったんだ」とみた!
艦長マジ役立たずだな。
映画明けは北のミサイル
>TV局や映画会社は知らないが、作ってる側は続編とかやる気はなかったみたいだよいや、この上陸展開「さらば〜」のテレサに会いに行く展開に似てると思ってさ
>ヤマト2でそっちはこんな事もあろうと思ってだな
時間的な意味じゃ短かったね
>アニメじゃ最終的にデスラーもいい人になります一作目のデスラーって気分で部下処罰するし女侍らせて豪華な風呂に入ったりダメ独裁者丸出しだったもんなぁ製作者の贔屓でどんどん武人みたいなイメージに
あっという間の旅だった
斉藤さん両手撃ちで玉砕もやるんだろうか
>>この脚本何とかしたほうがいい劇場で見たたけどかなり尺をけずっているよ酷さは大して変わらないけどな
この旅意外と短かったよな?
大統領の演説きたで
>真田さんはアニメ本編中じゃ1回も>「こんなこともあろうかと」>と言っていない星 一徹のちゃぶ台返しみたいなものかなイメージ先行
>この映画を制作したのは俺と同世代のはずなのに>あの作品への思い出と受け取り方がこうも違うのかと映画館で見てた奴らは映画のコアな部分に関わってないんだろう
それちゃいますやん軍部のメンツのためですやん・・・しかも途中で沈んだわけで・・・
実際はデカイ的だったけどな
ギャラクティカをそのままFTL(超光速ドライブ)で惑星の大気圏内にジャンプさせて、更に摩擦熱で燃えあがる船体表面をモノともせずバイパー部隊の強制射出―― そして船体が地面に激突する寸前に、再度のジャンプによる緊急離脱
>当時にそんな映像ねぇぞ!! 宇宙船の写し方の映像を見せたとDVDの特典映像に
いろいろ問題あるけど何で波動砲塞ぐかなぁ最後まで・・・最後の決戦で壮絶にぶっ放して欲しかったよ
そういやドリルミサイルは・・・
演説はインディペンデンスデイやな
>星 一徹のちゃぶ台返しみたいなものかな>イメージ先行一徹マンガ読んでるとかなり思慮深いパパ
>自由落下って大気圏突入といったら自由落下w
恥ずかしい台詞禁止
加藤!
BGMかっけー
この戦いに加藤
キムタクだなあ
キムタク演説下手だなぁ
ヤマトの英語表記って最初巡洋艦だったのにアニメが終ってからいつの間にか戦艦に変更されてたな
館長席すわればいいのに
Independence Day!
なんというか会話シーンが一番だめだな
主演の器じゃない
インディペンデンスデイ!ウォオオオオオオオオオオオオ
>真田さんはアニメ本編中じゃ1回も>「こんなこともあろうかと」>と言っていない「連邦の白い悪魔」もそうだね
何か艦内が艦橋と小部屋が幾つかとフェリー甲板しか無い感じ・・・
サントラ買おうかな
なんかへったくそな演説やなぁ・・・
くさっ
演説下手だなぁUSAUSAにならんわ
何か沖田艦長死んじゃったことみたいになってるw
こういう演技はキムタクで正解だわ
やっぱ特攻じじいとかいないと盛り上がらないのん
加藤w
沖田死んだ感じ
いい曲だけど、まともなこの映画のいい曲って宮川オリジナルをアレンジしたヤツだけなんだよなあ
結構人いたな
ドリルミサイル放置プレイ中
>こんな事もあろうかとナデシコのウリバタケさんでそういう認識が広まったのかな
皇国ノ興廃コノ一戦ニアリ
何度みてもヤマトのブリッジのセットがショボい
お前が乗るのかよ
沖田館長(あ〜めんどくせ)敬礼
アナライザーキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
まずそのオバサンパーマやめろや
R2−D2かよ
感動するより笑ってしまう・・・
どうして自ら行くかなあ
キムタクに欠けているのは役者としての演技力だな
R2かよ
アナライザーが
R2D2
ハロみたいなもんか
なんで機外に
x-wing w
>ヤマトの英語表記って最初巡洋艦だったのにアニメが終ってからいつの間にか戦艦に変更されてたなあれは巡洋艦のクルーザーじゃない
え?そこに入れるの?普通コックピットじゃないの?
ライトレフトライトレフト
R2D2みたいに戦闘機につながるのか
>「連邦の白い悪魔」もそうだね管理局の白い悪魔も
もしかしてキャッチした手がアナライザー?
吹き替えで富山敬に
一発抜いたからご機嫌だね
ちょろいな
メイサもうちんぽ負けてんな
新生スタートレックで見たようなカットが出ますが気のせいでしょう
でれでれですやん
このヘルメット目の上がまぶしそう
そのクモリのせいで敵の弾を目視できずに・・・
そういやアナライザー出てなかったなw
>何か艦内が艦橋と小部屋が幾つかとフェリー甲板しか無い感じ・・・アニメでもいろいろあるのは設定だけで代わり映えしない場所ばかりだった記憶だ
ヘルメットにARIAとか書いてそうだ
ラブコメ禁止
ここからのヤマトとアナライザーは当時劇場で見て眠気が覚めた唯一のシーン
こんなの俺のやさぐれた雪じゃない
ぎゃらくてぃかーはっしん
>星 一徹のちゃぶ台返しみたいなものかな>イメージ先行いやだなぁおじさんあの人は毎回ラスト5分でちゃぶ台ひっくり返して事件解決するって僕知ってるよ
>どうして自ら行くかなあ多分、一番運転が上手いからだろ
え、艦長代理が行っちゃうの・・・
パクリまくってるな
古代(きったね、後で窓ふいておかなきゃ…)
>ヘルメットにARIAとか書いてそうだ予算からしてOGKじゃね?
キムタクてブルーインパルスの5番機同乗して「面白ぇ〜」と叫んでパイロットを驚かせてたな
最高に萌えるジョーキョー
コスモ・ゼロかっけー
Xウイングだな
>え?そこに入れるの?>普通コックピットじゃないの?「本体」がそこ
一機だけ・・・・・
誰が船の指示出すんだろう
おおお、大気圏内、リアルだな
アナライザーはR2-D2っぽくされちゃったのか
>どうして自ら行くかなあ大統領も先頭きって行ったじゃないか
大気圏突入は無視かww
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおww
>こんな事もあろうかと空間磁力メッキの時に言ってるがな
>このヘルメット目の上がまぶしそうギャラクティカでもそうだったらしいがやっぱり暗いとこだとほぼ前は見えないらしい
>ドリルミサイル放置プレイ中 鹵獲して追跡されたことを学習しない船員
これは確実に見つかるだろ
エンジンつかってるやん
そこにいんの!?
マクロスっぽい!!!!!!!!!!!!!!!!!!
アナライザーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
設定はいいよ
>いやだなぁおじさん>あの人は毎回ラスト5分でちゃぶ台ひっくり返して事件解決するって僕知ってるよちゃぶ台探偵現る
ゼロ変形かわええええええええ!
R2D2www
>ヤマトの英語表記って最初巡洋艦だったのにアニメが終ってからいつの間にか戦艦に変更されてたなクルーザーは西崎の船のこと
完全にR2D2じゃねーか!
アナライザーいたw
またガウォークに
R2-D2だこれ
アナライザー、そこにいたんかい
迎撃遅ぇよ
おっきした
アナの頭が
コスモゼロはガウォークとかになんのか?
一瞬人型に変形するのかと
まだ艦首に刺さってる
何故たなびく
マクロスプラスっぽくは…いかないか
えぇえーーーーーー!垂直
沖田艦長死んじゃうううううう
ななんという!
R2パクリW
>何か艦内が艦橋と小部屋が幾つかとフェリー甲板しか無い感じ・・・ 日本の映画ってそんなの多いよねそこ以外は無って感じたとえればミネルバ基地
メカは格好いいな
無茶なワープすんなw
この辺の映像はきれいだ
やっとで盛り上がってきた?
なんつう戦法
柿崎的な・・・
柿崎!
柿崎いいいいいいい
柿崎〜ぃ
柿崎的な死に様w
柿崎ィーーー
柿崎ーーーーーーーーーーー
柿崎ー!
ステーキ!!
あほ
柿崎ー!!!!!!
柿崎ィ!
ふるやーーーーーーーーーーーっ!!!
古屋・・・
柿崎ぃ〜!!
かきざきー
>空間磁力メッキの時に言ってるがな言ってない「冥王星の反射衛星砲にヒントを得てひそかに開発しておいた空間磁力メッキが役に立ったな」
酷い死に方だ思わず吹いたぞ
スターウォーズっぽいけど邦画にしてはすげー
あの速度ならGとかでブラックアウトしてるよね
か……柿崎?
柿崎ぃぃぃぃーーー!!
いまのは違うパロじゃないのか
古谷!?
かきざきぃ〜
柿崎〜いいいい!!
チュチュチュチュン
スタ−ウォ−ズw
油断シタッスよ
変形ギミックかっけー
旋回G無視機動
>やっとで盛り上がってきた?ここのBGMは未知なる空間を進むヤマトにすべきだった
山本、髪切った?
>おっきしたエースコンバットでなんか見たシーン
山本―!
この飛行機ホバリングできるの?
なまってねぇっすよぉ←最後のセリフ・・・
ガンヘッド乗ってたら死ななかった
ああああああああああああああああああああああああああああ
秋田弁だし真田が一番なまってるだろ
いたのか山本
\どーん/
きちょうな山本が
オリジナル通り
山本ぉ!
山本ぉぉぉぉ
山本死亡w
脱出しろよ
やまもとーーー!!
※ヤマト本体の見せ場は終わりました
キャノピーから腕が出てないぞ山本
増え続ける犠牲者
獅子丸ちゃ〜ん!
>一徹マンガ読んでるとかなり思慮深いパパ原作漫画での少年時代はほのぼのホームコメディだからなあ
Fate/zeroのしょぼいCGより良いな
防御うすすぎだろwwww
ああ!さらば&2の山本…
>エースコンバットでなんか見たシーン完全にメガリス
天井都市アレンジとしては悪くない
あれ?これって…
脱出しろよ山本
なんかキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
さあ、しょぼいシーンが始まるよ!
おかしいな今クアンタが対話してる姿がみえた
いきなり攻撃かよw
敵さんは何してんの・・・・
ストライクウィッチーズのほうがよっぽど空中戦じゃないか
どこの宇宙海兵隊だ
ここで謎のオープントップ
敵は生身で向かってくるのかよ
ただのトラック?
さらばのシーンじゃねえか
これは酷い
何この装甲車!
見るシーンがことごとくデジャビューな気がするが俺は異常なのか?
>ヤマトの英語表記って最初巡洋艦だったのにアニメが終ってからいつの間にか戦艦に変更されてたな プロデューサーの西崎が、クルーザー(巡洋艦でなくてレジャー用の)が好きだからスペースクルーザーって表記しちゃったら、あとでそれじゃ巡洋艦じゃんか!!って直された
なんだこの装甲車やる気あんの・・・・
無理ゲーだろっ
斉藤うるさい
あれ、敵さんあんなに動き早かったのに鈍い
あならいざー!!
昆虫型エイリアンが出てきそうだな
エイリアン2
運転手―!!
グロきたーーーーーーーーーー
改造トラックw
おおすぎるww
多すぎ
>Fate/zeroのしょぼいCGより良いななぜ週一アニメと映画を比べるのか…
無理ゲーだこれー
無理だこれ
無理ゲー
戦闘員出てきたぞスターシップトゥルーパーになった
一人残って戦闘機and輸送機を守らないとって思った
これはひどいデザインだこの車
>天井都市アレンジとしては悪くない硫酸の海がなぁ
ガミラス多すぎ
装甲車がヤマトメカぽくないなw
運転手やられたこいつら頭いい
武器は?
敵は丸腰じゃないか!
なんちゃら無双できそうな敵の数
ここはスターシップトゥルーパーかねぇ・・・ハァ
はあああー!はあああー!!!
デタ
絶対勝てないだろ
※ここから「さらば宇宙戦艦ヤマト」が始まります
ねえよ!!!!!!!!!!!!!!!!!
かっけーーーーーーー!
あならいざーつえーーーーーーーーー
最初から使え
ここが一番燃えた!!
ノルマンディーのころを思い出すなあ
アナライザーつえー!
かっけーー!
はいスターシップのパクリ
アナライザーつえええええええええええええええええええええwww
結構立派なの出て来た
そりゃー敵の母星を20〜30人で攻め落とすようなもんだな
ア…アナライザー…!?
アナライザーすげぇwwwwwwwwwwwwwww
でけぇ!アナライザーでけぇ!
八頭身アナライザーって
強杉んだろ
なんだよ、このアナライザー
最初から使えよ!
アナライザー量産しとけよ
ええええええええええw
何このアナライザー無双!
アナライザーつええ・・・
やだ…このアナライザー…
戦闘マシンに改造されてるー!
アナライザー(;^Д^)キメェ
最初に使え!
もうアナライザー量産しろよ
アナライザー無双でした
アナライザーつえー
弾は?
アナライザー無双
R2D2変身したー
アナライザーさんかっこいい
すげえなにこのロボw
大量殺戮兵器アナライザー
あなちゃんかわかわ
アナを量産すればいいんじゃねw
肉弾戦は人類のほうがつええええええ
これじゃガミラスただのバカだろ
アナライザー名前とは裏腹に凶悪すぎる
アナル無双www
最初から戦えよアナライザー
録画停止した視聴も停止した途中で切った映画って何年ぶりだろうか?
最初から連れてけよアナライザー
ピピン!!!!!
ちょアナライザーあああスパロボ参戦だと
アナライザーを量産しろ!
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
うわーーーーーん><
アナライザー…
アナルウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウ
アナライザアアアアアアアアアアアアアア!!
素手で向かってくんのかよwww
アナライザーうあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
済まないと思ってる!
集団レイプ!
ロボレイープ
アナライザー量産しておくべきだった
なんでアナライザーがこんなことに?
ん?自爆は?
八頭身アナライザーはキモい
(ノ−`)アナライザー・・・
自爆ならもっと派手にしようよただ壊れるだけて…
敵からすれば侵略者
このアナライザーはパンフレットでもネタバレ禁止になってたな
あれ?いつの間にヘイロー放送してるんだ?
こんな強いならドロイド量産しとけよ・・・
なんでトラック1台だけなの?
もっと先までコスモゼロで飛んでいればこんなことには
アナライザーって名前おかしいだろ
なにこの球速遅い攻撃
アナライザーじゃなくてジェノサイダーと改名したほうがいい
あまりもちそうもありません!
獅子丸〜〜〜
森さんキムタクぼーっと見てないで撃てよww
これスターシップトルーパーズか?
戦力比が無理ゲーだろ
>八頭身アナライザーはキモいどっちかってーとエイリアンのほうが似てる
死にそうになって死ぬ加藤なんて
無理ゲーだろこれ
>なんでアナライザーがこんなことに?設定画だけ見たヤマト知らないスタッフが巨大ロボットだと思っちゃった
海兵隊よりアナライザー量産して乗せろ
何で急にいなくなるのさ!!
>なんでアナライザーがこんなことに?最初は出ない予定だったのをスタッフが監督説得して入れたから
テレサ?
不思議なモニュメントが
ちゃんと両手撃ちだ斉藤
>録画停止した>視聴も停止したさよなら
テーレーサー♪?
つーかガミラス兵直接地球に乗り込んだ方がよかったなw
これが来るべき対話
スターシャ???
これと映画のローレライどっちが酷いかな・・・・
>なんでアナライザーがこんなことに?当初の脚本では出番が無かったけど出したがったスタッフがほぼ1人で作りました
ちょ
なぜ脱ぐ
雪どうしたん
全裸になれよっ!
脱げたあああああああああ
アジエンス!
急に敵が襲って来なくなった?
なんでだよwwwwwwwww
脱皮
いやここは全裸だろ
なぜ脱いだ
なんで宇宙服だけ・・・
脱衣システム
なに今の描写
なんでさわるん?
テレザリアム?
憑依された?
また憑依か
中途半端に脱ぐなや
宇宙服!
ここは全裸だろ?ふつー
なにこれなに?
なんで全部脱げないんだよ
気が狂った
・・・・・なるほどね〜考えられてる
スーツだけスポーン
帰りどうすんのこの女
そこは全裸だろ
汝が、わが主か?
いきなり触るとかwww
なんで服を全て吹き飛ばさないんだ!!!!111!
どうせなら素っ裸に…
中途半端に脱がすな
アナライザーに波動エンジンつけて行かせりゃよかったんじゃねーの
なんだと!
なんか、片道切符すぎやしないか?特攻過ぎる
なぜキャストオフしたし
わんだと
なんです!?
沖田の作り話・・・
>これと映画のローレライどっちがどっちもアニメっぽいがCG豪華な分こっちがマシだろ
えーデスラーもそうだがのっとり系で演者減らしかYO!
嘘かよ!
えー
>これと映画のローレライどっちが>酷いかな・・・・どっちも好きよー
おい
艦長、八つ裂きにしようぜ
どういうことだってばよ!
でも古代の体内にもあるよね?>コスモクリーナー
小説のオチか
松本零士なら全裸にしてるな
石黒版の設定に近いな
民主党みたいだ
>このアナライザーはパンフレットでも>ネタバレ禁止になってたなその上、劇場でも戦闘シーン以外は切られてた
>これと映画のローレライどっちが>酷いかな・・・・ ローレライやイージスは原作読まない人置いてけぼりだったよね
放射能除去装置があると言ったなあれは嘘だ
腰に手をつけて話を聞くなっ
まだ逝っちゃダメェェェ
勘ででっちあげただけでしたー
直ちに影響はないといったのは、あれは嘘だ
BGM良いな、サントラだけ買おうかな
そうだ
都合が悪くなると咳き込むのだ
そんなものがあるなら最初から設計図もしくは本体を送れよってことになるからこれでいいのだ
いさおの奥さん?
少しは調べろ
>CG豪華な分こっちがマシだろ 人が死ぬ理由はローレライのほうが好き
・・・この映画の脚本書いた奴ってバカじゃね?
タクが特異体質だった場合はー
>これと映画のローレライどっちが>酷いかな・・・・ローレライ好きな俺に謝れ!
夢もキボーもありゃしない
ビーチク、サスサス
>これと映画のローレライどっちが>酷いかな・・・・つまらないならテレビと回線切れば(w
>・・・この映画の脚本書いた奴ってバカじゃね?虚淵なみのバカかもしれんな
この展開はいいな
実は放射能なんてなかったんや
ヤマトってこんな話だっけ?
いちいち場面が時間稼ぎ過ぎるDBかよ
>これと映画のローレライどっちが役所でも黒木メイサとか黒木メイサとか黒木メイサを指定しただろう
第六文明人…
そこまで進化してるならなんで攻撃してくる・・・
ギバちゃん、お話が理解出来てない顔だなww
情報統合思念体ってどっかで聞いたな
そうか、ならば死ね
脚本家の所行って殴ってやりたくなってきた…
>いさおの奥さん?イエスなのでデスラーイスカンダル(スターシア)アナライザーささきいさおが出てる
石津版とはまた全然違うような
なんかヤマトというより999思い出した
>夢もキボーもありゃしないチボーは有るよ
スタイル良いなメイサ
BGMで鳥肌が立つ
>ヤマトってこんな話だっけ?放射能除去装置なんてなかった、は小説版からの要素かな
いや、この実写化は一つの正解ともいえると思うヤッターマンとは全然違う
編集しなおしてCG足せば面白くなりそうなんだけどこれ勿体無い基本好き
初代劇場版のスターシア死亡編みたいやな
イスカンダルのかけらって
もっと近くの星でいいのに14万8千後年先の星を選んだのか?
>いちいち場面が時間稼ぎ過ぎる>DBかよ一番ひどいのがクライマックスにある劇場でまぶたが落ちてきたよ・・・
>ローレライやイージスは原作読まない人置いてけぼりだったよね原作読まないでローレライ見たけどそんなことなかったぞ原作既読者はこんなんじゃ魅力を伝え切れてないと思うのか楽しめないと思いがちだが案外そんなことは無い
ELSたんはもっと純粋だよ
つまりイスカンダルとガミラスは神様とピッコロのようなものなのだ
あるんかいw
そんなものはない!
賭けは当たった!
なるほど
な、なんだってー(棒
ガミラスとイスカンダルの設定はこれは悪くないな
ガミラスは放射能あったほうがいいんじゃないの?
福島にきてくれんかのう
ないアルよ
メイサさん宇宙服ないけど酸素とかだいじょうぶなん?
>小説のオチか この実写版の小説は戦艦大和は米艦載機の機銃掃射で沈んだと書いてるくらい軍知識がないヤツが書いてたな
すげー
嘘だッ!
放射能除去、早っ!
除去しました早www
>一番ひどいのがクライマックスにある>劇場でまぶたが落ちてきたよ・・・さらば知らねーとかひどいな
いきなり脱ぐなよせめて測定しろよ
なるほどわかりやすくていいなw
3時間くらいあれば良かったのにな
くんかくんか放射能無い!!
ヘルメットがなければ…
放射能なくなっても酸素があるとは・・・
ガミラスの兵士たちは何してんの
ただちに人体に影響がでるレベルではありません
>ガミラスとイスカンダルの設定はこれは悪くないな石津版に近いんだよね設定
ふぐすま・・・
すんません、福島まで来てください
ただちに大丈夫です
うわ…(^ω^;)
真田さんビックリしてる
ただちに体への影響はありません
空気が浄化されました
アホス・・・
FUKUSHIMAにきてくれ
放射能とはなんだああああ
直ちに健康に被害を及ぼすレベルじゃないだけだったらどうするんだ
スターシア「ええ、ただちに影響はありません」
>劇場でまぶたが落ちてきたよ・・・今「さらば」見直すとたぶん同じ状態になれると思うよ
おぱいを揉むんだ!
先に脱いだ人はもう汚染されております
メイサはエロいな
どうやってあのクリーチャーエリア戻るんだ?
除去したー
ダイジョウブ?ダイジョウブ
つまり、説明パートってことでおk?
肌感覚で放射能の有無がわかるキムさんかっけええ
YATTA YATTA 息を吸えるYATTA YATTA 息を吐ける
* * * + うそです n ∧_∧ n + (ヨ(* ´∀`)E) Y Y *
大丈夫!新ヘッドスパが始まるよ!
>いきなり脱ぐなよ>せめて測定しろよっていうか古代以外がやらないと参考にならない
福島にきてくれーーーー!!!
放射能&酸素除去装置・・・・
スーパー空気清浄機ちゃん!
なんで息したらわかるんだ
これスロー再生だから実際のメイサは目ッ茶早口で喋ってたと思うと笑える
>さらば知らねーとかひどいなさらばも劇場で見たおっさんだが実写版のアレはアニメよりはるかに冗長すぎる
直ちに影響はない
なんでこんなにCM多いんだ
放射能無いって分かるのかよwwww
空気吸って分かるのかすげえな
服着て言う事じゃないよね全然説得力ないよ
オーチェルノブイリニモキテクダサーイ!
いまのシーンのあとでシャンプーのCMは反則だろ
>どうやってあのクリーチャーエリア戻るんだ?あいつら何者なん?
>石津版に近いんだよね設定石津版は初期設定のあのイラストがイメージダウンだよなぁw
放射能は共通言語。
放射能は吸っても分かんねーだろw
多分プラズマクラスターだと思う
電子ニュートリノを浴びせることで崩壊を早めて放射能を低減させるということは現実に出来る
合わせる前なのにメイサはナゼ平気だったのかw
石津版は人類を強力な放射線下でも生きていける生物に改造する方法を教えるという話だったな
ファブリースで放射能除去だあきらめるな!!
放射線測定器もないパイロットスーツw
>ガミラスとイスカンダルの設定はこれは悪くないな情報生命体とか原作当時は概念なかったからなこれは今風だ
>>これと映画のローレライどっちが>酷いかな・・・・ メクソハナクソ
>今「さらば」見直すとたぶん同じ状態になれると思うよあっちは一年前に見たけどビンビンだったなぁ
「これでキムタクの顔を隠さずに済むようになりました!」
スターシア「暫定基準内に下げておきました
ここから青野さんが乗り移ります
>あいつら何者なん?ガミラスに個人の概念はないので戦闘用の殻みたいなもの
そろそろラスボスかの
もし嘘だったらどうしたんだ
さらばのアレにそっくりだ
>多分プラズマクラスターだと思う ダイソンならできるのです
場所によっては除去済んでないのにみなマスク外しとる
白色彗星機関部じゃねーか!やっぱ、さらば展開か
今来たんだけどなんでエイリアンやってるんだ?
意識生命体って幻魔大戦みたいなの?
えっ?もしかしてここでこんなこともあろうかと?
放射能を除去する前に服脱げてたよな
良く考えるとこの宇宙人ってガミラスに操られてるだけなんだよね
斉藤うるさいよ
さらばのシーンになった
簡単に敵の中枢にw
ガミラス星人は空気あっても問題ないのか
話し合いで解決しなよ
いいね〜〜〜〜〜
中枢にしては守りが手薄だ、これは孔明のわなだ
>ローレライやイージスは原作読まない人置いてけぼりだったよねローレライは小説と映画でそれぞれ別の作品だよね。パトレイバーアニメ版と漫画版みたいなもん。
>>これと映画のローレライどっちが>酷いかな・・・・ >メクソハナクソ自演乙
>ガミラスに個人の概念はないので戦闘用の殻みたいなものへぇ〜
伊達さんみたい
スターシップトルーパーズみたい
貴重な真田さんが…
>ガミラスとイスカンダルの設定はこれは悪くないな>情報生命体とか原作当時は概念なかったからなこれは今風だトランスフォーマーの影響か?
きちいワリには攻撃ぬるい
ギバちゃん声まねまでしてる?
たかだか3〜4人相手に何してんの敵さんw
短く言い切る話し方はそっくりだな
艦長いるじゃん
「弟のように思っていた」急に何言ってんだこの人
取って付けたような名シーンの再現
斉藤w
告白タイム
いい演技ですね
>ガミラスに個人の概念はないので戦闘用の殻みたいなものエウロパ星人
ギバちゃんに真田さんが乗り移ったシーン
いや突然そんなこと言われても
あのエピソードが無いから突然何を言い出すんだという空気に
斉藤カッコいい
予定調和すぎるな
今それ話す必要ある?
弟ってなんか絡みあったか?
攻め手来ない敵は良いやつだな
その艦長がこんな所まで来てるのも問題があると思います
さらばキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
急に弟のように思っていたぞとか言い出したそれまでそんなそぶり微塵もなかったじゃないですかー
斎藤さんが道連れに
じゃあ斉藤のことはどう思ってるの?
さらばがまざってるw
そろそろ守兄さんがアルカディア号で
こんな銃で本体潰せるかな?
>ギバちゃん声まねまでしてる?うn、頑張ってるよ
>なんか絡みあったか?守の友人だっけ真田さん
ぎゃああああああああああああああああああああ
ガミラスさんは放射能がなくなっちゃったから弱ってるのかな
緑色の光線?シュワちゃんの映画、イレイザー思い出す
>「弟のように思っていた」急に何言ってんだこの人半年以上の航海があったと思いねぇ
ギバちゃんの恐るべき再現力2199の声もギバちゃんがやってくれたらよかったかも
ガミラスふっとばせば艦長なしでも別にいいんじゃ…
中枢なのにこんなしょぼい防衛しかいないってどういうことなの
早くいけよwww
はよいかんかい!
ヤマトじゃねーよこれ
斎藤道ずれ!真田さん鬼!、
マトリックス3思い出した
真田さんのギミック解除で爆弾かの
ここの叫び完璧だった
敵の攻撃が舐めプすぎる
秋田弁なまりでマジなセリフ言われてもなあ。。。
ほんと肉弾戦よわいなー異星人は
おわらねと思ったらまだ30分あったつれーw
結構簡単にわたれたな
グロきたーーーーーーーーーーーーーー
斉藤の立ち往生ある?
デスラー出てこないね
やっぱ斎藤は腰だめ二挺ライフルだよなあ
これはひどい
全 滅
全滅うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
チーム古代・・・
デモンナイト…
ぜんめつ!
あれだけいたガミラスが全滅!
犠牲になたのだ…
なにこれこれでヤマトすげーっていってたのかよ
>「弟のように思っていた」急に何言ってんだこの人 親友の守くんの弟だからなんだけどそんな説明されてないから唐突に感じるよね
突然グロ表現が
アイーン
>斉藤の立ち往生ある?ある
>ギバちゃん声まねまでしてる?そう思うよね?やっぱ・・
真田さんだけは、アニメ版マニアでも評価できる出来だ・・・
>急に弟のように思っていたぞとか言い出した公開初日のスレでも同じこと言ってる人が居て古参ファンが必死で説明してて和んだ
>じゃあ斉藤のことはどう思ってるの? 「ば、馬鹿言わせるな・・・」ポッ
死屍累々ていうかどうやって戻るんだこれ・・・
>ガミラスふっとばせば艦長なしでも別にいいんじゃ…浄化装置無いと地球がテラヤバす
なんで木村ニヤニヤしてんの
いっぱいいた敵はどこに
だんだんヤマト要素が薄くなってきたな
サイトウがががががががががががががががががががが
こんなこともあろうかと爆弾を持ってきていたのだ
一発くらい当てろよエイリアン
弾切れしねぇのか
コントとしては上出来だよね
弾切れおきないね
敵3匹くらいしかいなかった…
せめて伏せ撃ちしろよ…
斎藤ううううううううううううぅぅ
>さらばのシーンになったこっからは実質さらばの実写化
突っ込みどころが多くてシンフォギア並みと思えば面白い映画だな
斉藤、穴空いてるぞ
特攻しなくても爆弾おいて逃げることもできるんじゃないかこの程度の戦力なら
弾切れが起きない凄い銃
完全に「さらば」の名シーン
>だんだんヤマト要素が薄くなってきたなむしろここが特濃だと思うんだが
お守りが
>だんだんヤマト要素が薄くなってきたなめっちゃさらば
ああ、名台詞が安っぽい迷台詞に!リメイク隠し砦の「裏切りごめん!」みたいだw
下手な演技やな
>突っ込みどころが多くてシンフォギア並みと思えば面白い映画だなアレは最後燃えたぞ
原作の斉藤は古代のこと年下だけどアニキだと思ってたって言ってる
母ちゃんの陰毛じゃなくって雪の陰毛ならちょっとは効いたかも
斉藤…
斉藤が終わってました
頭と心臓には当てるなよぉ
サイトーいいなぁ
仁王立ち!
マガジン入れ替えとかは
殆ど当たらねぇw
サイトウううううううううううううぅぅ!!!!
さいとーーーーー
斉藤―!
倒れ方アニメと同じすぎる
ナニこの・・・ギャグ?
つーか大切な機関部なのに自己防衛システムもついてないのかよ
し・・・しんでる・・・
弁慶だこれー!
あああ、、
立ち往生か
外道おおおおおおおおおお
立ち往生
>だんだんヤマト要素が薄くなってきたなさらば見たことないの?!(驚
笑っていいのか泣いていいのか
真田さんがががががががががががががががががががが
GTOのムライだろ(笑)
中枢に向かって発砲とか
弾遅くね?楽勝で避けられるだろ
ニヤリ
真田さんが
>ギバちゃん声まねまでしてる?アニメの真田リスペクト全力だと本人言ってるしな
ふいた
さらばのシーンキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
ニヤッ
ダイソン「もう、持ってられない」
さっきまで「こなくそぉ」とか言ってたのに絶命不自然すぎ
>弾切れおきないね弾数100万発のコスモガンです ヤマトだし
ニヤソ かち
アルマゲドン
無表情すぎる…
ここで真田さん即死してスイッチ押せなかったら無駄死にじゃん
ニンッ
帰ろうww
これ絶対
インディペンデンスデイ
もうだめだ持ってられないヒッヒッヒッヒ・・・ヒ・・・ヒ・・・
頑張れば頑張るほど学芸会・・・・
>だんだんヤマト要素が薄くなってきたな終盤急に「さらば」成分が濃厚になってくるんだよ
脱出
お土産がw
まだくっついてたのか
波動砲は塞がれてるだけか
※中枢に敵の弾もむちゃくちゃ当たってるように見えても無害です
>母ちゃんの陰毛じゃなくって雪の陰毛ならちょっとは効いたかも氏ねで許すから氏ね
帰ってくるのはやっ!
ヤマトレイプされたまんま?
地球に還るまでずっと蓋がついてたのかよw
え?え?もう地球??ええ?????
帰ってくるのはええ
まだドリル挿入されたまま
まだ張り付いてる
>古代のこと年下だけどアニキだとあれも唐突だったな
どうやって帰った・・・
駄目だお遊戯会にしかみえない
>ここで真田さん即死してスイッチ押せなかったら無駄死にじゃんこんなこともあろうかと心臓が止まると・・
早っ!
帰りはヨイヨイ
家政科も
唐突
帰還早かったな
おいはえええな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
Haloみたいで吹いた
ボールくわえてるのが笑える
おい一瞬で帰ったぞ
ドリルミサイル未だ放置とかいいのか?
視聴者はポカーーーン
帰還はえぇ
顔色悪いおっさんは?
仕事を放棄して集まるクルー
ハァ!地球だ!っておまえらテニミュの人か
恥丘だ
波動砲発射準備!
デスラーは!?
行きは70分帰りは数秒
ちょっと待て真田さんもアナライザーもいなかったらどうやってドリルミサイル外すんだ?
行きは1時間帰りは一分
早送りもいいところだろww
敵も連れて帰ってきてるよ
>母ちゃんの陰毛じゃなくって雪の陰毛ならちょっとは効いたかも金髪さんじゃないからなぁ
打ち切りだったアニメ版より帰りが早いな何のシーンも無かったぞ
豪快にはしょったなアニメも話数削減で帰りはかなり駆け足だったけど
帰還の速さは最初の劇場版と争うな
長官もビックリ
・・ありがとう・・隊長・・俺も直ぐに行く・・・・カチッの台詞が欲しかった・・
何故地球側からコンタクトが
「大きな…大きな代償だった…」は入れるべきだろ
長官も半信半疑ってか知ってたのか
37人とはまた少ない
だからこれからさらば&完結編のターンだといってるじゃないか
このノイズは、、アナログかよ
波動砲のあれ、地球に落ちるんじゃね?ぽろっと
>おい一瞬で帰ったぞ ヤマトではよくあること
どうして1とさらばをくっつけるの??どうして1とさらばをくっつけるの??バカじゃないんですかバカじゃないんですかバカじゃないんですかバカじゃないんですか
>真田さんもアナライザーもいなかったらどうやってドリルミサイル外すんだ?だから外れてない
ついでにガミラスもたおしてきたぜ
これ、映画館でもあちこちから、早い、早ぇーよ、え?いきなり?ってこそこそ聞こえたのよ
ただし浄化エリアは2km四方です
早ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
真田さんボムが最強すぎた
ドリルミサイル外しとけよー
艦長死亡確認!
空間磁力メッキの活躍が無いだと・・・
>行きは1時間>帰りは一分中枢を破壊したから妨害が来なかったんだろう
艦長声カッスカスやな
そこんとこはやるのかw
まだ生きてたん
艦長シボンヌ
>37人とはまた少ないよく船動かせるよな
ワシも泣きたい
ここで死ぬんかい
沖田…この役立たず
え
なんの感動もないう名セリフ・・・
>No.2384029 ばかなんだよ
瀕死の艦長であった…
沖田艦長がああああああああああああああああ
たったの2時間だし
誤診だったんじゃ!
あら沖田さん泣かないんだ
何で波動砲の栓付けたままなんだよバカかよ
懐かしいって、そんなに時間経ってねぇーじゃんwww
>どうして1とさらばをくっつけるの??>どうして1とさらばをくっつけるの??>バカじゃないんですかバカじゃないんですか>バカじゃないんですかバカじゃないんですか大丈夫、完結編もくっつけるから
あれ艦長まだ生きてたんだ
カンチョーーー
時間経過描写が薄いから懐かしいといわれてもな
とりあえず名言言わせておけー
なんでだろ、感動しないなぁ
女率高い
END
俺的には山崎沖田の今の台詞で帳消ししてもいい
まだここでこの映画終わりならマシだったのに
でもここからが蛇足・・・
どしたー!!
>古代のこと年下だけどアニキだと>あれも唐突だったな古代の許可を得て11番惑星に墓参りする話とかあったやん
デスラーキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
数万円したバカでかいヤマトのプラモ買った人いる?
俺を笑わせようとしてるのかこいつら
まだあるのか!
油断しすぎー
どうしたー?!じゃねぇだろ・・・
最初から台詞もないが最後まで生き残っているな実写版セーラームーンの沢井美優
デスラーか!?
女の乗員多いな
やっとHUTTOBIがきた
レーダーないのかよ…
艦長自爆か
ガミラス攻めてこなくなるんじゃなかったのか・・・
メッキかよ
一箇所に集まってるからだよ
大破早いな
毎度水を差すガミラス
なんでいつも、撃たれてからレーダー見るんだよw
ここにきて被害甚大
外からの映像写してほしいなー
なんかいきなりヤマトらしくなった
残り30人くらいになった
これはもうだめかもしれんね
おいおいカット編集で元の映画よりさらにひどくなってるぞ
突然死に出す乗務員!
釣りバカ大将がががががががががががががががががががががががががががががが
名台詞
これ元の映画からTV用に切りまくられてるの?
死んだ
名シーンの継ぎ接ぎ
機関長しんじゃう・・・
真田さんいないのに反重力磁力メッキがー
機関長ーーーー!!!!!!!
きちょうな浜ちゃんが
どんどん死んでくマジでさらばや
西田さぁぁぁん!!
徳川機関長!!
増え続ける犠牲者…
西田死に方うまいなぁ
きかんちょうーーーー!!
浜ちゃんがやられた!
徳川さん・・・
あと20人ぐらいか?
>37人とはまた少ないしかも大半は艦内でジャンプしてます
またレーダーみてなかったのかよ(笑)
機関長・・・
天気晴朗なれど波高し
蛇足なんだよ本当に
真っ二つまでやるのか?
中枢墓石なのにね
ナニコレ二人しか残らないのか
なん・・・だと・・・
完全に白色彗星いない「さらば」だな
>なんでいつも、撃たれてからレーダー見るんだよw日本海軍もレーダーはしょぼかったからな
もうこの人数だとまともに動かせないよね
>これ元の映画からTV用に切りまくられてるの?ぶちぶちと
一言冷静な声のあと必ず叫ぶのはなんとかならんのか
でけえwww
ラスボス来たあああ!!
願望を報告して死んでたらやばいね
お前ら絶対に許さないよ
そして地球から現われるアンドロメダ
ぬこだいじょうぶ?
>これ元の映画からTV用に切りまくられてるの?切りまくられてる
>時間経過描写が薄いから懐かしいといわれてもな見てる方はワープワープの連続であっという間に着いて戻ってきたから2日位って感じだよね
>なんでいつも、撃たれてからレーダー見るんだよ突如ワープしてくるから先に見てても気付くかどうか
超巨大戦艦的なもの
伊武さん、再登場
デスラー!?
伊武雅刀!?
ヤマトの諸君キタ━━━━━━≡o( ゚∀゚)/━━━━━━!!!!
1/350はコレじゃない形状なので
なんだ、このあわてっぷりっ
ああ、これ昔アニメで見たな波動砲ぶっ放して森雪と二人で特攻するの
デスラー艦じゃないとね
デスラ−怪奇現象
伊武さんきたああああああああああああああああああああ
くもじいぢゃっ
デスラー!
よく見ると顔はちゃんとデスラーの顔そしてここのモーションは伊武さんがやってます
伊武さんのライフマスクだ
デスラーの中の人は誰
>>なんでいつも、撃たれてからレーダー見るんだよ>突如ワープしてくるから先に見てても気付くかどうかでも見てなかったんでしょ?なんどめだ
ミクロマンM101タイプに似てる
デスラーさん
そう言えば宇宙戦艦なの忘れてた
dethler
クリスタルボーイ!?
ガミラス巨大艦がどうみてもスタートレックの敵艦だしw
ぬこが眠い時にゴロゴロ言う音が聞こえる
>そして地球から現われるアンドロメダかませ乙
クリスタルボーイじゃねーか!
これバーチャファイターに出てきたよね
デスラーっぽくなった
ちゃんと7:3分けだw
思念体か
クリボイ
往生際が悪いな
アビス+T2
何故か上手い
>デスラーの中の人は誰イーブさんだろ
降伏はするだがガンダムは渡さん
デスラーがクリスタルボーイに
一応髪型デスラーぽい
Dr.マンハッタン?
我々は子供たちが大嫌いだ
くもじい粘着質だった
あまり私を怒らせないほうがいい
我々を起こらせ過ぎた(キリッ
これ以上わたしを怒らせないほうがいい
ちなみにこの人間形態のモーションをやったのは伊武さん本人です
モデリングがデスラーさんっぽい
顔色悪いおっさんはクリボーだった!の巻
この人間の形はちゃんとデスラーっぽいんだよな
何いっとんじゃ
そっちから攻めてきておいて怒らせたもないだろ
まさか最後はヤマト突撃じゃないだろうな
金色で左手がアレだったらクリボーだな
白色彗星帝国みたいな事に
これはイイ解釈だ
余を甘く見るなよ
そんなことよりオナニーだ
ひでぇこんなにひでぇとはおもわなんだ
デスラー砲くる?
荒ぶってる!
このまま残りのヤマト乗組員に強制合体すればよかったのに
ちょっとかっこいい
デスラー砲発射っ
デスラー砲ワロタ
復活変でもいまみたいな場面あったな・・・
>降伏はする>だがガンダムは渡さん…任務了解(ポチッ
完全に宇宙怪獣
核反応なんだな波動なんとかじゃないんだな
でもかなりの間待ってくれます
「命じゃよ」
最後の武器:命
>No.2384203ちょっとデスラーっぽい
特攻エンド?
ドリルとっとけよ
膀胱がふさがってる?
外さないから
何ヶ月も蓋を放置しておくから・・・
大型工作機械を積んでなかったのが敗因だな
あれをやるつもりか!?
RPGのラスボスの倒したと思ったら2段変身って彗星帝国の影響が大きいのかな?
ドリルミサイル外しておかないから・・・
突然逆切れする浣腸代理使えないって言ってんでしょw
先っちょっこんで暴発で
あと15分くらいは待ってくれるよ!さすが総統!
うわっこんな慌てふためくのが艦長代理でリーダーか、、、
うわわわわん(棒)
>復活変でもいまみたいな場面あったな・・・アレもポカーンだったなぁ敵のスケールの中途半端さも含めて
>核反応なんだな化学反応でないだけましw
リーダーに向いてないよこの人
テレサを呼んで来い!!!
北米版ドラゴンボールみたいに緑色の人ださないだけ良かった
テレサー早く来てくれえええええええ!!!
高島礼子クランクイン
死んだよ
しんだ
沖田「そんなこと突然言われても」
ぬこは?
>イーブさんだろ雲爺じゃ
みーくんは?(`・ω・´;
なんだこのこの期に及んで中二な古代は
役立たずな艦長だな
途中にいっぱい星あっただろう何で改造してまで地球に住みたいんだ吉祥寺なのか地球はガミラスにとって
誤診じゃった
お前ら艦長のこと忘れてただろw
アクシズが
このへんなピンチの作り方おもろいな
待っててくれるデスラーは紳士
デスラー「ヤマトまだかな〜、撃っちゃうぞーヤマト、まだかな〜」
ヤマトで突っ込んで波動砲撃って自爆で道連れしかないなモチロン全員退避した後で
艦長の感動のシーンが台無しじゃないか
沖田さん最後まで役立たずのまま死んでいったな
まったく役に立たない沖田艦長…
まだあるだろう命が
特攻して誘爆自爆しろ
ヤマナミの間違いではないのか艦長
古代、逆立ちだ
今ヤマトは逆ドリル戦艦状態
佐渡先生、長い航海でやつれるどころかますます頬がぷっくり二重顎にまで
もっくん空気嫁
※客はもう殆ど方法に気づいてます
のんびりしてんなー
そこへモックン
傘つくるんや
艦載機で放射能除去装置逃がしてヤマトで特攻でいいんじゃね
>デスラー「ヤマトまだかな〜、撃っちゃうぞー>ヤマト、まだかな〜」オソイヨーで地球は?
古代「考えろ!CMの間に考えろ!」
>リーダーに向いてないよこの人復活篇の古代も平和な状況に馴染めない宇宙馬鹿みたいな扱いだったな……艦長のくせにすぐ前の席に出てくる
そして全てが終わったあとに「信じていたよ古代」とか言いながら起き上がる沖田
山崎沖田は徹頭徹尾無能ということで結論が
まだ10分以上あるよ
渦の中心核を狙え
使えない状態なのに撃たせろと乗員を責め立てる艦長代理
考えろ考えろ考えろ!
>佐渡先生、長い航海でやつれるどころかますます頬がぷっくり二重顎にまでこのシーンから高島さん撮影開始だったからな
喉が詰まったら掃除機で吸え
この段取りで脚本段階ですげえマヌケだって気づかなかったの??この段取りで脚本段階ですげえマヌケだって気づかなかったの??バカじゃないんですかバカじゃないんですかバカじゃないんですかバカじゃないんですか
わかった!放射能除去装置をぶつけるんだ!!
もう(特攻しか)ないじゃん
原作の「地球か何もかも皆懐かしい…」は屈指の泣けるシーンなのに・・
ほんとにさらばへワープしてゆく内容だとは思わんかった
>艦載機で放射能除去装置逃がしてヤマトで特攻でいいんじゃねまぁ実際そんな話だよ
ケチャップの蓋を開ける要領でドリルをとるんだ
これは超巨大戦艦の月吹き飛ばしたアレかね?
>考えろ考えろ考えろ!プランだ!プランだ!
沖田は脳死じゃないからまだ大丈夫
シャベッタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッ
>喉が詰まったら掃除機で吸え急いで口で吸え
あそこは軍隊なのに、何で古代はロンゲのままなの??
>佐渡先生、長い航海でやつれるどころかますます頬がぷっくり二重顎にまでヤマトカクテルを飲み過ぎてます
「よし、南部、お前俺たちが脱出したらヤマトで特攻してくれ。これは艦長命令だ!」
このシーンでこの演技…ガッカリ…
庵野が失笑したさらば要素を入れる…
地球を特攻させれば絶対に勝てる
>吉祥寺なのか地球はガミラスにとって 目黒世田谷中野と住んだけど吉祥寺に住みたいと思ったこと無いなあ都落ちみたいで嫌だ
敵デザインが平成ウルトラマンの敵っぽいのは気のせいか
>古代「考えろ!みんな自爆しかないって気づいてるけど考える振りしろ!」
無能古代に考える時間を与えるガミラスさんはほんまヒールの鑑やわ
>オソイヨーで地球は?クウキヨメヨー
>ケチャップの蓋を開ける要領でドリルをとるんだコンロの火であぶる??
>この段取りで脚本段階ですげえマヌケだって気づかなかったの??脚本時点ではまだ西崎御大が生きてたんじゃないの
テレサ「こんなこともあろうかと地球のそばで待っていました」
「考えろ」じゃなくて答えは出てるけどあとは決断とかじゃなのかそこは
こんなこともあろうかと予備の第3艦橋を
>喉が詰まったら掃除機で吸えもし、毒蜘蛛に噛まれたら迅速に傷口をナイフで切り裂き…
レス数もうすぐ4000だね
>原作の「地球か何もかも皆懐かしい…」は屈指の泣けるシーンなのに・・TV版2クールの積み重ねのおかげもあるからなぁ総集編の映画一作目だとイマイチだったものこれはそれよりも駆け足感あるし
ここでさっそうと古代の兄ちゃんと第三艦橋のクルーが登場だな
まだキャプテンウルトラのほうがリアル感あるな
>ケチャップの蓋を開ける要領でドリルをとるんだ次作で「あ〜死ぬかと思った」で再登場
館長は寝落ちしてるだけだよ
南部に無茶ブリしたのは笑った
デスラー「ZZZZZ・・・ハッ!ね 寝てないよ、ホントだよ!」
あいなまさん?
これはもう地球を動かしてぶつけるしか手はないのでは?
浦島効果は?
ロシア語で考えろ
まだ考え中だった
さらばとニコイチの展開で沖田さんのシーン台なしじゃないか
古代、ピラメキーノ
古代「はい、CMの間に考え付きました」
これって無理して波動砲撃たなくても、爆弾と一緒にワープしてどっか捨ててきてヤマトだけワープして戻ってきたら良いんじゃね?
髪切れうざい
>古代「考えろ!みんな自爆しかないって気づいてるけど考える振りしろ!」「南部、艦長席に座れ」
そのまさか
南部気づいちゃった
masaka・・・
白色彗星特攻オチですか
テレサこいやー!!!!
眼鏡の猿芝居
古代「もちろん退艦します」
よし、大量のトリチウムを汲みに行こう
要求厳しかったのは分かるが脚本だけはもうちょっと何とかならなかったのか・・・
ちょっとギバちゃん入ったな
>>原作の「地球か何もかも皆懐かしい…」は屈指の泣けるシーン映画だと短いから過程を表現しきれないんよねどれだけ苦労したかっていう時間
南部って拳銃も自決に使えたんだよね
つれない島
総員ていってもねー20人そこそこだしー
退艦じゃないのか
真っ先に逃げる島
自爆装置くらいないのか
コスモゼロで破壊すればいいんじゃ…
>これって無理して波動砲撃たなくても、爆弾と一緒にワープしてどっか捨ててきて>ヤマトだけワープして戻ってきたら良いんじゃね?デスラー艦(?)も残ってるから…
お腹の子供はどうするのよッ!
>ケチャップの蓋を開ける要領でドリルをとるんだ古代「ふぅ〜死ぬかと思った」
あれそういえば島キャッキャウフフなかったなー
みんなつれない
何気合入れて退去してんだ!
南部お前は残れ
もっと慌てろよ
デスラー「ここはけいさつじゃないよぉ〜?」
動きがシュール
こんな脚本じゃこの船に愛着湧かない
ぶっこむわよ!
フツーに島も出てっちゃうんだw
そういえば副長いないよねこのフネ
随分長い・・・
先に逃げる艦長もあれだけど1人で英雄ぶる艦長も無能だよね
おいおい、アルマゲドンか
島が拒否するシーンまるまるカットかよ
>南部お前は残れ南部「・・・え!?」
こんな時、某豪華客船の船長だったら…
普通にエンジン暴走させて逃げりゃいいのに
>レス数もうすぐ4000だねすごいなプリキュア並みか
地球では何ヶ月?の出来事なのこの航海その間に地球の武装強化出来ないのかな後ろからデスラー艦狙撃するとか
総員退艦
特攻落ちじゃなく自爆落ち(完結編)
さすがに島のシーンはカットしたか
>復活変でもいまみたいな場面あったな・・・あれは黒歴史にして、DC版で第二部は作ってほしいよ・・・
はよしろよ
ここから長いいちゃいちゃ
でれんでれん
なんだこれ
デスラー「いい加減もう待てないぞ」
雪が地球戻らなきゃ意味ないじゃん!!
>脚本時点ではまだ西崎御大が生きてたんじゃないの西崎は実写版の内容にノータッチよ本当は実写の許可も出したくなかったぐらい
いやあんた放射能除去装置じゃん一番死んじゃ困る人じゃん
雪が残ったらおしまいなんですけど
意識体いま雪ん膣じゃないの?どこにいる
デスラー「zzzz」
せめて子種を!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
凄いラブラブっぷりやなこの二人
こんなもんはケチャップの蓋を開けるよりカンタンに…ピカー!
くっそー俺が古代だったら
デスラー&地球「イチャイチャしてねぇで早くしろよ」
クンカクンカ
デスラー何してんの?
デスラー「まだかなヤマトの諸君・・・」
ごめんね、ヤマト!「バリッ!」
松本零士だったら、きっとハーロックがきて助けてくれるのになぁ
ラブってる場合じゃないだろ
なんでいまクンカクンカした
デスラー「お〜い、まだ〜?ほんとに撃っちゃうよ〜ん?」
デレ過ぎだろ
デスラークウキヨムナー
ここぞとばかりにメイサの体をむさぼるキムタク
>地球では何ヶ月?の出来事なの最初の方であと1年って言ってたじゃん
(隠れて様子見てる 島…………)
アナライザーがいればあいつに全部まかせたのに…
あれ雪がコスモクリーナーじゃないの?死んでどうする
>その間に地球の武装強化出来ないのかなグランドキャノンだな
種付けして家族を作ればいいんだ!
>>南部お前は残れ>南部「・・・え!?」島「じゃあな・・・」
>これって無理して波動砲撃たなくても、爆弾と一緒にワープしてどっか捨ててきて>ヤマトだけワープして戻ってきたら良いんじゃね?界王様が死んじゃう!
そんなことしてる場合じゃないだろwwwwwwwwww
37人から何人残ってるんだろうなあれから結構死んでる
せめて先っちょだ(ry
>こんな脚本じゃこの船に愛着湧かない バックに歴代のヤマトを抱えてる人向きの映画であったことは否定しない
>南部って拳銃も自決に使えたんだよね 「南部」でひとくくりにするな木瓜ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'; 南部十四年式は堅実なつくりで結構使える銃
デスラー優しすぎだろ…
待たせすぎやで・・・
>地球では何ヶ月?の出来事なの>この航海行きだけで200日程度使ってた気がする
そんな深い描写あったかな?
この遺伝子泥棒め!
尺稼ぎやめろ
デスラー空気読みすぎだろどんだけ待つんだ
敵は待ってくれてるのか
イチャイチャはイランでごわす
デスラー「もう待ちくたびれた〜〜帰っていい??ねえってばぁ!」
デスラー今は忍耐だぞ
>こんな脚本じゃこの船に愛着湧かない 待ってくれてる敵のほうが愛着があるよ
何の意味も無い映画だよね
ガミラス「は〜よ〜せ〜い〜(ドンドコ)」
客席からすすり泣きの声がしますよ
デスラーさん空気読んでる実は良い人なんじゃ?
>バックに歴代のヤマトを抱えてる人向きの映画であったことは否定しない 皆お怒りです
>あれ雪がコスモクリーナーじゃないの?だよねバカジャネーノ
デスラー「ふざけんなよ クウキヨメヨー」
デスラー&島が出番待ちです
沖田「実はまだ生きとったからお前らはよ逃げな」
デスラー悪いもうちょっと待ってくれ
おいいい加減にしろよ
逝きさん…
こんな時にアナライザーがいれば
デスラーまだかなぁー
自動操縦でいいんじゃね
デスラー「・・・これなんですか?」あ、それコンドームですね・・・お使いになりますか?
デスラー「いつまでイチャイチャしてんだよ! ふざけんな」
この間デスラ-にとっては0.5秒
君たちは我々を待たせすぎた
殺したよ!
>客席からすすり泣きの声がしますよせせり笑いじゃないのか
雪死亡
地球の人達を放射能から救う方どうでもよくなってね?
これ、敵に3秒で撃つぞって目の前で言われてんのにラブラブしてるもんだよね
パルスガンを鬱
これ打ち所悪くて死んだらどうするんだ
空気が読めるデスラーって凄いな
睡眠レイポくるで
レイプやで
よっこいせ
雪殺した!?
レイプ
>行きだけで200日程度使ってた気がする時間の経過の描写が足りない気がするねそこを表現しきれば感情移入できるのに、もったいない
ドラえも〜ん「ひらりマント」だしてよ〜
もう地球滅んでるゥウウウウウウ
眠らせてレイプとかマジ鬼畜
即レイプ
原作ではここでセックス
T_SONOYAMA: SBヤマトが駄目とか言うつもりはないの。でも、例えば生まれて初めて見たガンダムがA●Eで「ガンダムってこういうモンでしょ?」って言ってる子が居たら「とりあえずファーストと逆シャアぐらいは見ろ、全てはそれからだ」って言いたくなるでしょ?そんなカンジなの、おっちゃん的にはwおっさんの気持ち
>いやあんた放射能除去装置じゃん子供がそうなのかと思ってた
指くらいいれとけ
昏睡レイプ!!
待ちのデスラー
今日はこの女でオナニーだ!
おっぱい小さいなあ
ここでセックスとは、さすがキムタク
昏睡レイプ?
デスラー「急いで口で吸え!」
みんな退避してて誰が運ぶんだこの気絶した人
>・・・お使いになりますか? はっはっはまさか
死姦タイム
アレでしょ死んだみんなが幽霊で出てくるんでしょ
3分間待ってやるってレベルじゃねー
エロゲだとここで中出し
おっぱいさわったろ!
デスラーさん流石紳士
島いたのかよwwww
レベル2のレイガンを撃ったんですね
居たのか
やべえ死んでる・・・
島〜、手伝えや
さすがムスカより寛大そうな閣下実際何分待ってやってんだ
ズォーダーだったら地球爆撃してる頃合
まったく島か南部が死ねよな
島「3Pしようぜ!」
島いつ戻って来てたw
わーおっぱいさわりよったー
なんで帰ってきたんだお前
島まだいたんかい!
古代、お前何を・・・俺も混ぜろよ
重いぞ雪・・・・
島なにしに戻ってきたんだよ!!
>南部って拳銃も自決に使えたんだよねそれは94式拳銃
最後におっぱいひと揉み
いたのかラブシーン邪魔しないよう必死に気配消してたんだな
デスラー…
>原作ではここでセックス完結編では劇場で
メイサ重いぞ
デスラーさんやさしすぎまるでヴェイガンみたい
でも地球に近すぎじゃね?ヤマト自爆してもさあ
どっっこいしょっっ
重そう
島落としそうで怖い
デスラーさんが撃つって言ってから13分経ってます
状況を見て控えてる島さんマジ空気読める・・・
怒ってる割には待ってくれるんだなデスラー
何処にいたんだ島!?ちゅうか、この時点で雪って最重要VIPだろ!手荒なことすんなよw
島oO(こいつぁいい…ハァハァ)
この島のシーン好き
>>客席からすすり泣きの声がしますよ>せせり笑いじゃないのか こんな映画で世界に挑むなんていってる情けなさへの啜り泣きだろ
トイレ行ってたけど何で雪死んでるんだ?
島大勝利で笑い止まらん
>デスラー「いつまでイチャイチャしてんだよ! ふざけんな」 出る映画を間違えたなデスラー!
これ、残るの沖田艦長でよかったンじゃねぇの
ぬこ生きてた
ワークマンのCMみたいだぞ島
ミーくん!!
さらばの名シーンキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
イー
島「この体を自由にできるんだ…」
オイネコ
>デスラーさんやさしすぎ>まるでヴェイガンみたいいやいやこっちがご本家
ヌコ健在確認
脱出する人達を見逃してくれるのか
ヌコー
ミーくん行きてた!!、
嫌がっとるがな
>せめて子種を!!!!!!!!!!!!!!!!!!!安心しろ 既に着床してる
モードセレクトを間違えて自分ごと殺傷弾で…
猫〜〜
み〜〜くん〜〜
敬礼がいまいちギャグっぽい動きで吹いてしまう
ぬこかわいい
デスラー:そろそろいーい?
>状況を見て控えてる島さんマジ空気読める・・・セックス初めてたらどうするつもりだったんだろ
>原作ではここでセックスそりゃデスラーも終わるまでまつのは仕方ない
佐渡の猫が…
もうデスラー忘れられてるだろ
なんかこの映画否定したらヤマト好きとは言えないみたいに言って噛み付いてくる人いるよね…
ネトラレ
バルス!
猫の登場シーンまだあった
ぬこw
※ここから完結編
ウッチャンのデスラーが見たいよ
さらばか完結編か微妙なところ
ねこ
ターゲットスコープオープン、ここだけ音声入力?
せめて名前で呼べよ
デスラー「やっとキター」
一応ひとりでも動かせるんだ
待ちくたびれちゃったよう、もー
>おっさんの気持ちおっさんならもっと諦めてそうだけどなぁTVシリーズに多数の映画とTVスぺシャル、挙句パチンコにゲームに完結編と来たらもう何が来ても受け入れちゃうだろうヤマト原理主義者ってTV一作目以外認めないみたいなとこあるから、そんな人はもう見てないだろうし
まだそんなとこにいたんか
撃ってキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
ラフレシアだ
これエスコン5のSOLGじゃね
途中から見てるんだけど白色彗星にデスラーが乗ってるとかそういうの?
デスラー:やっときた
ちょっと完結編も入ってるのな
一人で動かせるなら、ほかに乗員なんていらないんじゃ・・・
今更攻撃?!
着弾のSE良いな
ここまで黙って待っててくれたデスラーに愛を感じる・・・
後ろから撃つの?!貴様は助かっても地球は粉々だー!になるんじゃ
デスラー「待ちくたびれたよ…」
デスラー「やっときたー よーしはりきっちゃうぞー」
わざわざ待ってくれているw
こんなガミラス艦ひとつ!はじき返してみせる
違うんだこの涙はヤマトがもったいなくて
今まで待っててくれたのに攻撃してきたで
敵の命中精度低すぎんだろww
パリン
ヤマトがボールギャグをしてるのがなあ・・・
ヤマトさんマジ丈夫やで
遅かったな
このヤマトは脆い、偽物だな
ボロボロ
撃つのか!!
なんか髪たなびいてね?
火花散りすぎ
>南部十四年式は堅実なつくりで結構使える銃床にたたきつけると自動発射じゃ無かった?
亡霊キターーーーーーーーーーーーーーー
艦橋をねらわんかい
なぜブリッジに火花が散るのか
思い出すね
だれw
環境内でなんで風が吹いてるのだ・・・
泣くところ?
全然感情移入できなくて感動できないシーン
英霊と共に戦っている!
駄目だこいつら
さらば過ぎる
完全にさらばだこれー?!(ガビーン!
迎えにきたよ
うう・・・真田さん
もうダメ笑い死ぬぜ
第三艦橋の人いる?
もらったぜ!
幻影が
屈指の名シーンがギャグにしか見えないんですけお・・・
第三環境で死んだ奴もいれてやれよ!と思わず突っ込んだシーン
やべえ懐かしいシーンがががががががががががががががががががが
>一人で動かせるなら、ほかに乗員なんていらないんじゃ・・・もともとヤマトは館長席なら一人でも動かせる設定だよ
やっぱ出てきたー画面が真っ白になって終わるね
第三艦橋の人も覚えてた
やばいのが湧いて出てます
>敵の命中精度低すぎんだろワザとはずすの案外面倒なんだよ!
お前もはやくこっち側へ来いよ
えっと霊体?
後ろじゃなくて正面に向き合うんだw
実写でこの幽霊再現されても寒すぎる
前を向いてて振り向かなきゃ・・
このシーンマジ泣けるんスよ〜
「ハイ、ココ笑・・・感動するところだよー」
>このヤマトは脆い、偽物だな宇宙空間でケムリが出てない偽モノっぽい
主艦橋を避けるミサイル
結局特攻かよ!
>だれwスターウォーズでいうジェダイの幽霊じゃないの?
さらばのヤマトもラストはこんな状態だったんだろうか?
みさい…る?
ジオン公国に栄光あれ!!
耐閃光防御しろ
>嫌がっとるがな 腹筋崩壊wwwwもう少しちゃんとした猫連れて来いwつかこのくらい撮り直せよw
フォースの冥界から艦長たちが…
なぜ艦内に風が吹くのか
口で言わなくても・・・・
10秒からいきなり5秒に飛んだぞ
ちょ待てよ
風!
>なぜブリッジに火花が散るのかスタートレックで一番乗組員を殺すのは火を噴くコンソールだからな
昔から大和は特攻だしな役目が果たせてよかったね
一人なんだから、いけると思ったらさっさと打てよ
ヤマトって忘れた頃に突然関連商品が出たりするね
爆発?
一人で結婚式だ雪・・・
ロンゲ脂肪
あの位置だと、衝撃波が地球にですね・・・・
ニーサン
なんです?
オワタ
戦場で女の名前を叫ぶ奴は!
感動の渦ですよ!
ちっ、汚ねぇ花火だぜ
ポッキリ描写はないんか
そもそもただ飛んでるだけならともかく独りだけで波動砲撃てるのか?
どんどん除去してるよー
これってタイタニック?
自然の力すごすぎ
きたねえ花火だ
>なぜ艦内に風が吹くのか空気が抜けているんだろ
沢田研二じゃねえ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ジュリーの歌が・・・・あれっ?
ここで沢田研二こねー
そんなところで爆発したら地表は大変なことに
なにこのED
地球再生するの早すぎだろ
あっぶねぇとか言って出てくるだろ?
学芸会のヤマトだなw
予算の無駄
地球は救われたヾ( ´∀` )ノ
種仕込んでたっ!!
これじゃ無いED
やることはしっかりやってたのかよ!!
子供がががががががががががががががががががががががががががががが
しっかり種つけしてた
子供が!
うーん・・・
アルマゲドン?
誰の子だよ
まーこういう作り方しか出来ないわなぁと劇場で思ったわ
しっかり種仕込んでやがったか
ニ!イチ!ゼ…ユキ?
※南部との子供です
島の子供!?いや、南部の子供か!
やっぱデキてた
なんですこの歌
>もう何が来ても受け入れちゃうだろうおっさんだけどヤマトはさらばで完全に終わってると思ってるそれ以降は蛇足、まぁやるのはいいんじゃないの程度の物
やることやってた
仕込み済みでした
なんか洋服のCMみたいなシーン
なんだよこの歌
>主艦橋を避けるミサイル テンプレは守ります
ワープのときのガキか
冷蔵庫のノンスメルって事だよな
しこんでたぁ!
いつの間に仕込んだ!?
出力低下したはずのエンジンで120%の波動砲がうてるだなんて
唐突な子供オチ
やることしっかりやっててんかーい
マジ仕込んでたのかさすがキムタク
最後まで残念な内容だった…
こんなこともあろうかと個人用ワープ装置を
最後に子供の目が青く光って「我々の勝ちだヤマトの諸君」っていうんだな
はええよw
いつ仕込んだんだ・・・
空気読めクチビルおじさん
ドワナクローズマイアーイズ
>そんなところで爆発したら地表は大変なことに放射能はばっちしよ!?
復活早
久しぶりにこのレベルの見た
ラインハルト様並みの一発着床!
日本語でおK
一発必中さすがですあと歌がエアロスミスっぽいな
われわれは屈辱を忘れない種族だ(キリッ↓一発で沈んだンゴwwwwww
>完全にさらばだこれー?!(ガビーン!宇宙潜水艦出てくるのってどれだっけ
いいアルマゲドンだった
えっ何この全然合っていない歌
ヤマトを2時間半じゃ再現しきれなかったか
爆発はもっとダイナミックかつ感動的にしろよ…ショボすぎんだろ
古代のちんこ素早い
ワープセックスの子
どんでもない監督がいるなら続編の無い終わりでよかったかもね
2199の圧勝だな
ん?デスラー死んだの?死んだとこ写した?
ワープ中にやってたのかよwww
>そもそもただ飛んでるだけならともかく>独りだけで波動砲撃てるのか? 完結編をディスるのはやめてくれないか
終わったw
>独りだけで波動砲撃てるのか?一応昔から艦長席から全て操作可能という設定が完結編も最後は沖田艦長1人だったじゃないか
おわた
え?タイトルつながり?
ブルースウイルスのあの映画にエンドも歌も似てる
おい2199の宣伝流せや
コレが本編か
こっちの方は本格的だ
2199のCMないな
古代君の波動砲が炸裂した証が..
>そんなところで爆発したら地表は大変なことにみんな地下だよ
バトルシップすげー
真っ赤なスカーフじゃないの?
バトルシップおもしろそー
手抜きED・・・ヒドス
余韻ぶった斬りで予告がwww
余韻とかないけどすごい切りかたしたな
放射能除去装置あればなぁorz
バトルシップ繋がりだったのか・・・
2010年か・・・まさかその一年後にマジでコスモクリーナーがほしい状況になるとはなぁ・・・
いまは〜さらばと〜言わせないでくれ〜♪
ははは、開局60周年記念映画だってwww
まさにTBS60周年に相応しい出来
子供の後ろに島の姿が・・・
>ラインハルト様並みの一発着床!処女と童貞で一撃必中!
泣ける3D()
パイパニック
>いつ仕込んだんだ・・・第三艦橋を切り離した後に
>スタートレックで一番乗組員を殺すのは火を噴くコンソールだからなスタトレはプラズマコンジットという動力が直接パネルに繋がってる設定だからしょうがないヤバ過ぎる設定だがw
すぺっくクウキヨメヨー
>しっかり種つけしてた古代君(キムタク)ならキスだけでOK?
TV製作のスィーツ映画はいつも主人公死んでお涙頂戴で終わらせるのな
タイタニック見た事が無いから行こうかな………
まさか古代君一人結婚式とは・・・
>やることやってたヤツの波動砲は一発必中!
タイタニック今更2Dで流してどうすんだ
欠まだかな・・・
全部をみせるんじゃなくて、一つのエピソードに焦点をあてるとよかったかもしれん
俺の2時間返せー
バトルシップの方がいいな
異星人て、最後はいつも簡単に全滅するよな
>みんな地下だよガミラスのおかげで全人類ヒッキー
>ヤマトを2時間半じゃ再現しきれなかったかアニメの劇場版でやってるじゃん
来週楽しみだー
実は赤西の子
え?アレで終わり?いや、いかがでしたかと言われても
ゴリラおっぱい
タイタニックはどう考えても計画沈没
ガミラスミサイルに見覚えが
ん?TBSは水曜日に映画するようになったのか
60周年でこんなもん作ったのかさすがTBSだなあ
知らなかった…キスで妊娠するとは…
とりあえず続編絶対作れない形で終わらせた潔さだけは認めたい
タイタニックは保険金詐欺の部分を映画化してもらいたい
タイタニックの印象クルクル回って落ちていったヤツがプロペラに当たって良い音させてた
終わったというか終わってた
おわた、キャプ乙
ホントのお父さんは島大介というオチ違うの?
>ん?デスラー死んだの?死んだとこ写した?あの時出てきたの最後のかけらだから、あの自爆で道連れそうでなくても早晩消滅する
「双葉で実況してます」
マツコの怒り新党に投稿してみるかこのヤマトネタを
やっぱ平日に映画実況はきついわーw
敬礼に手を添えるヌコが良かったです。
>ヤマトを2時間半じゃ再現しきれなかったか色んな意味でヤマトを再現してたよ
変なところでアニメへのこだわりがあったのは何だったんだろうか?
エアロスミスがかわいそう
どっと疲れたぜ
なるほど、波動砲と敵の合体はコノ結末を暗示していたのか
>おっさんだけどヤマトはさらばで完全に終わってると思ってるさらば以降で個人的にOKだったのはこの実写版だけだったおっさんもいるぞ
>まさかその一年後にマジでコスモクリーナーがほしい状況になるとはなぁ・・・ 1年どころか僅か100日ちょっとだよ・・・(涙
>ヤツの波動砲は一発必中!波動砲?パルスレーザー程度だろ
これ見てからバトルシップを見たらどんな内容でも面白いと感じる自信がある
で「けいおん」はいつやるの?
>アニメの劇場版でやってるじゃんあれもTV見てた人用でツギハギ感、ダイジェスト感はこの実写以上だよやたら忙しないし
はいじゃあ反省会何とかして良かった点を挙げよう(提案)
いやこれは皆で実況して楽しむためのつっこみ放題上映会しようよ〜
あなたの心には何が残りましたか
スミス面白かったっけ?
どんだけカットしてんだこれ最後酷いな
>変なところでアニメへのこだわりがあったのは何だったんだろうか?本当に好きなスタッフの小さな意地
>知らなかった…>キスで妊娠するとは…実はワープ中にセッ(自主規制
さらばヤマト
ヒロインが除去装置ってやっぱ無理有りすぎだろ・・・
>1年どころか僅か100日ちょっとだよ・・・(涙 小説版のシーベルト表記が生々しくなったなぁ
さて寝るかキャプ乙
>処女と童貞で一撃必中!そんな訳有る訳無いじゃん歴戦の強者同士の合体だよ
復活篇よりは大分マシな気がした
日本の俳優の演技は全部舞台向けの演技なんだな
なんかさー・・・この調子でいったら数年後にトップをねらえ!やエヴァも実写映画作ろうとするんじゃね?今の日本のポンコツ邦画界・・・
>何とかして良かった点を挙げよう(提案)マイメロ「無理」
踊れ踊れ〜〜http://www.nicovideo.jp/watch/sm16537094
このまとめ方は悪くないと思うんだけどもっと強いヤマトの活躍シーンが見たかったんだけどなぁ
>エアロスミスがかわいそうおっとジュエルペットの悪口は・・・
島の子だったりして
>何とかして良かった点を挙げようぬこ
>何とかして良かった点を挙げよう(提案)無理言わんで下さい!!!!
キスで子供が出来ることにしとかないとオバサン達うるせーし
>で「けいおん」はいつやるの?まだ上映してる映画館あるんで…
真田さん>斉藤>>島>徳川さん>相原の尻>佐渡先生>>キムタク>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>沖田艦長
実は公開直後のアンケートではヤマト世代の4〜50代が一番高い評価をしていたという総じて「思ってたよりよかった」って感想だったらしいけど
最初の劇場版と同じ作品内容と関係無いお祭りと思えば・・・
>実はワープ中にセッ(自主規制 きっと睾丸から卵巣にワープしたんだよ(え?何が
CGは割と頑張ってたと思うよそれくらいしか見るとこないけど
というかこれものすごくオリジナルに忠実だよ駄目なところ含めて
>これ見てからバトルシップを見たらどんな内容でも面白いと感じる自信があるだが尺の長いハリウッド超大作の外した時のダメージは邦画以上なんだ
観る気無かったけど実況見たくて映画を観てた。おまいら、ありがとうよ。
>やっぱ平日に映画実況はきついわーw おいおいお前も無職の引き篭もりニートのとしあきで時間は売るほど余ってんだろ
>実は公開直後のアンケートではヤマト世代の4〜50代が>一番高い評価をしていたというヤマトをわかっている世代だな
ついでに2199の告知もすればよかったのに
>何とかして良かった点を挙げよう(提案)一般市民にヤマトの名前を思い出させた
>総じて「思ってたよりよかった」って感想だったらしいけど だって新春かくし芸大会みたいなノリになると覚悟してたのにギバちゃん頑張ってたんだもん
映像と音楽はかなり頑張ってたのは認めるあと脚本だけどうにかしてくれ…
南部の子だったりして
曲の効果は大きいかもしれん
>今の日本のポンコツ邦画界・・・ まだ「秘密のアッコちゃん」あたりだよ綾瀬はるかがやるそうな
アステロイドベルトの超防御が見たかったな
>この調子でいったら数年後にトップをねらえ!やエヴァも実写映画作ろうとするんじゃね?そういえばハリウッド版のエヴァはどうなったっけ?
あっさりした終わり方だったね
>総じて「思ってたよりよかった」って感想だったらしいけどあぁそれはなんとなく判る気はする柳葉の真田だけでもかなり許せる
一作目に限らないヤマトのイメージを良くも悪くも拾い過ぎな感じなんだよなぁ実写版だからこんなもんかって評価になる
自爆は艦長にやらせるべきだったろ何もかも皆懐かしい…がその後の展開で無駄撃ちにも程がある
ヤマト映像化に揉め事は付き物
真田さんが終始なまってたのが気になってしょうがなかった
>何とかして良かった点を挙げよう(提案)ギバちゃんの熱演
>というかこれものすごくオリジナルに忠実だよキムタクがもっと富山敬を意識してればなぁ
http://nicotter.net/watch/sm4310159じゃああとは第三艦橋で話そうか
おいこれ面白いとか言ってた奴誰だよ出て来いよ怒らないから
>総じて「思ってたよりよかった」って感想だったらしいけど復活編を初日に見に行って微妙な空気なった人が多かったからだと思う自分もそんな一人ですが・・・
真田さんさえ生きていれば…
もっとひどいと思ったけどマシだった。ネタ映画として楽しめる。キムタクとメイサはないわ
>>というかこれものすごくオリジナルに忠実だよ>キムタクがもっと富山敬を意識してればなぁそこはもう真っ先に諦めたとこだな
いや、この実写版の足りないトコは脳内補完できるのよ、おっさんなら
実況見る為に放送見てた実況無かったら途中で切ってたと思う
アナライザーの最後のシーンスターシップトルーパーズのチャズとおんなじじゃないか
>キムタクがもっと富山敬を意識してればなぁキムタクは何を演じてもキムタクだぞ
しかし21世紀にいまだガンダムだヤマトだルパンだになるとは思わなかった俺 昭和人
思い出し笑いがとまらんwww猫おもしろすぎだろwww
>キムタクがもっと富山敬を意識してればなぁSMAPマネージャーがゴリ押しした可能性もあるで
ああ次はブルーノア実写映画化だ
>そういえばハリウッド版のセーラームーンはどうなったっけ?
駄目出ししてる子は一作目の劇場版を見ればいい多分評価が380度変わると思う
誰かが死ぬとかで感動をとろうとする日本映画のクソさ
>続編の無い終わりでよかったかもね子供が成長して古代進jr(キムタク)復元したヤマトに乗船って手がある
>おいこれ面白いとか言ってた奴誰だよ復活篇とか過去のヤマトの末期を見て来たら面白いって評価も出てくるよそれは
アナライザーはなんだったのか?カコイイけど個人装備にしちゃ贅沢すぎる
>ああ次はブルーノア実写映画化だ物語の大半が潜水艦じゃないか
>ああ次はブルーノア実写映画化だ ラスト10分でようやく宇宙空母になるってノリか?
CG結構すごかったね
>キムタクがもっと富山敬を意識してればなぁ特典映像見たら監督自体があんなこと言うもんな・・・
オッサンはやっぱ色々と免疫ができてるんだな
沖田艦長のすごい役立たずっ振り
俺はキムタクがキムタク役をしてるのを…
さよならジュピターからようやくこのレベルの映像が作れるようになったかと思うと感慨深い
スススス楽しみ乙
教訓コネだけ女に脚本を書かせるな下手くそがあっちこっちで幅を効かせてやがる
旧作全部見て石津嵐と若桜木虔の小説と松本の漫画読んでいると凄く面白い
>誰かが死ぬとかで感動をとろうとする日本映画のクソさ 物語に入り込んでそう思うのか、一歩下がって「様式美だなぁ」と感じるかの差
コスモゼロは案外かっこよかったガウォークもどきも許す
>何とかして良かった点を挙げよう(提案)アナライザーがかっこいい
>オッサンはやっぱ色々と免疫ができてるんだな逆に頭凝り固まってるのもいるで
ヤマトでまだ稼ぐつもりなら平成ガンダムシリーズみたいに別物にしてやり直せばいいのに
>ああ次はブルーノア実写映画化だ 到着後反重力エンジンはなかった
主人公の名前が木村卓也ならよかったんじゃね
キムタクの魅力がいきてたギバちゃんも真田さんを演じようと意識しなくてもよかったかもよ
>誰かが死ぬとかで感動をとろうとする日本映画のクソさスイーツ(笑)な層に受けなきゃだめだしー
山崎努って全然やる気なくて現場でふざけてばっかだったって聞いた
柿崎が撃ち落とされるシーンで笑ったからいいや
こういう映画は実況スレやりながら見るのが一番だな
>オッサンはやっぱ色々と免疫ができてるんだなもっと酷いのは山ほど見てるしがっかりさせられ来てるからこれくらいなら十分許せる
>旧作全部見て石津嵐と若桜木虔の小説と松本の漫画読んでいると凄く面白い小ネタの拾い具合がかなりすごいんだよねこれ
自己犠牲の無いヤマトなんて
>オッサンはやっぱ色々と免疫ができてるんだなヤマトと松本零士ブームが終わるまで付き合って、その後の製作側の泥沼見て、パチンコだのゲームだの漫画だの中途半端な復活も見て、挙句復活篇だぜそりゃ何が来てもハードルは下がるさ
>誰かが死ぬとかで感動をとろうとする日本映画のクソさ原作がそうなんだからしょうがない
コスモゼロとブラックタイガーのプラモ出せよあと沖田艦
>多分評価が380度変わると思う一周回って20度か妥当だ
判っていながら突っ込みつつ見るのが楽しいやな、こういうのは
潜宙艦はヤマトVのガルマン=ガミラスな
>復活篇とか過去のヤマトの末期を見て来たら面白いって評価も出てくるよそれはぽっと出のアニメとは歴史が違うよね色々と しみじみ・・・
>駄目出ししてる子は>一作目の劇場版を見ればいい>多分評価が380度変わると思う結局20度しか変わらないのかよ!!でもその20度が作品に対する温度差の様な気がする
>誰かが死ぬとかで感動をとろうとする日本映画のクソさ ヤマトは自己犠牲が肝だからなぁ
>多分評価が380度変わると思う 20度ずれるのかよ!
>教訓>コネだけ女に脚本を書かせるな種で経験してるはずなんだけどね女の脚本は昼ドラで十分だよ
この状況で2199のPV2を見たんだからそりゃテンションあがるってもんさ凄く久しぶりにいいとこ探しをしないでよかったからね
>自己犠牲の無いヤマトなんてこだわるおっさんなら「さらば」のそれも違うと否定するんじゃなかろうか一作目はそんな話じゃないわけだし
>誰かが死ぬとかで感動をとろうとする日本映画のクソさヤマトではさらばくらいからだな
ヤマトって究極の駄ニメだったんだなあとしみじみ思う
今回のはED以外はノーカットですかね実況しすぎて本編はあまり見てなかったから借りてくるかなあ
>潜宙艦はヤマトVのガルマン=ガミラスな次元潜航艇だよ
アニメ1作目が本当に偉大な作品であったならまたいずれ実写版もリメイクされるさ
>一作目の劇場版を見ればいい>多分評価が380度変わると思う無いわーつか何で見てないの前提の上から目線なん?おっさんちょっとおかしいよ・・・
カキコなんぼまで行ったかな?
まったく、ブルーノアだのスネークマンだのどんな年齢層が実況してるんだ
>今回のはED以外はノーカットですかねちょくちょくカットされてるDVDはメイキングのギバちゃんのはしゃぎっぷりが見どころ
みんなヤマトを愛しているんだなあ
>ヤマトって究極の駄ニメだったんだなあとしみじみ思う元が40年近く前のアニメなんだから時代とずれてるのは当たりまえ
>今回のはED以外はノーカットですかね序盤からドラマパートを細々とカットしてるよ公開時以上にいろいろ唐突な感じになってる
>コスモゼロとブラックタイガーのプラモ出せよ実はもうEXモデルで既に出てたりする
>ヤマトでまだ稼ぐつもりなら平成ガンダムシリーズみたいに>別物にしてやり直せばいいのに それに近いやり方で2520ってシドミードデザインのヤマト作ってたけどヤマトの旧制作会社が倒産して凍結状態になってる
>どんな年齢層が実況してるんだそりゃ放送を見た事ある世代だろ
>実はもうEXモデルで既に出てたりする え?映画版の変形機構ついてる?
Gガンダムなんて実写向きだな
アニメだと気にならないけど実写化すると途端に気になってくるのは何でだろう逆に映画のアイアンマンとか実写になって説得力が増すのはその辺のギャップを上手く考えてるのかなアメリカの映画の関係者は
え?!一作目映画見て文句言っての?じゃ駄目なのが予測出来ないガキかバカなのか(w
>公開時以上にいろいろ唐突な感じになってる 販売用DVDなら完全版って見れる?
>アニメだと気にならないけど>実写化すると途端に気になってくるのは何でだろう主に俳優の演技力
>え?映画版の変形機構ついてる? これを気に改造の道へ!
>Gガンダムなんて実写向きだな 着ぐるみで見たい気もw
古参かたった荒らしが居るな
>アメリカの映画の関係者は向こうでもコミック原作なんかは過去の死屍累々の積み重ねの上にようやく近年になって固まった感じ
今なら言えそうな気がする再出発した999はどこ星の駅くらいにいる?
>Gガンダムなんて実写向きだな ライダー風の文字通りスーツで良いよアレは
>Gガンダムなんて実写向きだな 各キャラの髪型を再現してもたぶんただのコスプレにしか見えないよ
2199は面白かったんだけどなぁ…
>主に俳優の演技力 VSゴジラに数度出た俳優が言ってたが少し恥ずかしんだってな
これカネ払って見たヤツ乙
>>アメリカの映画の関係者はティムのバッドマン以前は死屍累々の感じ(あくまでも個人的感想)
>各キャラの髪型を再現してもたぶんただのコスプレにしか見えないよ逆転裁判!?
>これカネ払って見たヤツ乙 BDも買ったぞw
>2199は面白かったんだけどなぁ…あれは6月の2部次第かなそれまでBDヘビーローテだ
>古参かたった荒らしが居るな 終わった後も居座ってるのが言えたことじゃないけど実況中に出てた「これを見て批判するのはヤマトを分かってない」と公開時に行ってた人だろう
レス4600か長い旅路だったな
>BDも買ったぞw 口だけじゃなければセーフ好きなものを好きと言える勇気
ここから帰路か
まぁ古くからヤマトと付き合ってる人は「批判が有るのはまぁ当たり前だよね」と文句はスルーして好きな所を語るよね
>古参かたった荒らしが居るなヤマトに付き合ってきたおっさんオタはもっと酷い目にいっぱい逢ってきたからキムタク程度でムキムキとかしないからな
自分は最初からアニメとは別物として見たからダメージは少なかったかなただ古代と雪が最後まで馴染めなかった
まぁ概ねヤマトイズムは感じられたから個人的にはおk!そりゃ大御所メーターが無いのは寂しいけどそれはしょうがない
>アメリカの映画の関係者は>向こうでもコミック原作なんかは過去の死屍累々の積み重ねの上にようやく近年になって固まった感じ アイアンマンやX-MENシリーズだって、原作のあのキャラが全然違うキャラにされてる!とかコアなファンからは色々不満も出てるよね日本人があんまりアメコミに接してないからそれに気づいてないだけで
パクリパクリとか言われるけど元々ヤマトは流行に敏感で直ぐに取り入れるよね(オイ)
2199はメーターをうまくアレンジしてたな
>アナライザーがかっこいい そのシーンの辺り、裏のCSI見てて見損なったソコだけyoutubeにないかな
>キムタク程度でムキムキとかしないからな見直して脚本の出来にムキムキしちまったぜ
真田さんが仕事してない感じが少しイヤ第三艦橋修理とドリルミサイル除去……しなかった
いや、これは壮大なスマスマのコントだろ、オープニングのナレ、適当に印象深いセリフ、挙句に伊武の声でデスラーのCG・・・。 まあアンマリ笑えなかったけどね。
>キムタク程度でムキムキとかしないからなそもそも見てキムタクに文句言ってるひとはそんな居ない叩かれてるのはほぼ脚本だけ
これ貶してる人はヤマトに何を期待していたんだ
ヤマトの新作が壊滅してるのを見るとガンダムが如何に良質の新作を提供しつづけているかが再確認できるねそういう意味では、このヤマトも見ておいて損はないね
『 僕は友達が少ない 高山マリア (1/7スケール PVC塗装済み完成品) 』http://www.amazon.co.jp/dp/B007OSGVO0?tag=futabachannel-22Max Factory形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 6,800価格:¥ 4,896発売予定日:2012年7月25日(発売まであと103日)