[ホーム]

三次実況@ふたば

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF, JPG, PNG. 500KBまで. 250x250以上は縮小.
  • 現在17人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 少順 履歴
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内に限ってアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとスレッド全部をid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとスレッド全部をip表示にできます.
  • 管理人への連絡は準備板へ. 削除依頼は記事番号の右のdelを押して下さい.
  • 携帯ふたば入口 この板の保存数は12000件です. 規約

Getchu.com 美少女ゲーム・アニメの情報&通販サイト

広告:::☆携帯ふたば☆ どこでも読める
画像ファイル名:1334235602041.gif-(11488 B)サムネ表示
11488 B無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:00:02 No.2387886 del 15日03:08頃消えます
カンブリア宮殿

貧しい家庭に育った男は、コーヒーで世界を制した!
世界企業・スターバックスの真相

ゲスト: ハワード・シュルツ (スターバックス会長兼CEO)
http://www.starbucks.com/
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:00:27 No.2387890 del 
スターファックス
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:00:59 No.2387897 del 
またタテオツです
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:01:24 No.2387900 del 
田舎者丸出しじゃねえか
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:01:31 No.2387901 del 
憧れ えっ
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:01:57 No.2387905 del 
    1334235717853.jpg-(190366 B) サムネ表示
190366 B
立て乙
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:02:19 No.2387909 del 
なんか10年くらいズレてないか…?
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:02:26 No.2387911 del 
スタバはいまいちシステムがわからん
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:03:32 No.2387918 del 
さっき出て来た人たちの地元にもこの店有るんじゃないのか
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:03:34 No.2387919 del 
twitterとかfacebookはやってないっぽいな
偽者っぽいのしか出てこないわ
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:03:38 No.2387920 del 
>スタバはいまいちシステムがわからん
名前が違うだけで普通のコーヒー屋だぞ
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:04:02 No.2387921 del 
まぁ入った事はないが
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:05:55 No.2387926 del 
ああ
業者がよくやってんなこれ
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:06:00 No.2387928 del 
    1334235960107.jpg-(214416 B) サムネ表示
214416 B
その場でペッと
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:08:05 No.2387937 del 
代々木上原にあるフレッシュネスバーガー一号店や
築地の吉野屋一号店みたいに
スタバも一号店はなんか特殊なメニューとかあんのかな
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:08:09 No.2387938 del 
アメリカ人のコーヒー好きは異常だけど日本は言うほどでもないってイメージ
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:08:47 No.2387941 del 
    1334236127188.jpg-(153216 B) サムネ表示
153216 B
本文無し
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:09:07 No.2387943 del 
取材に来た国に合わせて変えてる…
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:09:47 No.2387951 del 
社長が生で金持ってるのかよ貧乏くせえ
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:10:03 No.2387953 del 
エスプレッソ飲みたいなぁ
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:10:23 No.2387957 del 
おごりって コーヒー位はどこでも出すだろ感
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:11:08 No.2387965 del 
焙煎の匂いは大好きだけどコーヒーは嫌い
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:11:28 No.2387969 del 
味に拘るアメリカ人って
響がよく判らん
大味なのがアメリカ人の舌なんじゃないの
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:12:46 No.2387980 del 
>大味なのがアメリカ人の舌なんじゃないの
東北の人間はなんにでも醤油ドボドボかけるってイメージと同じくらい乱暴だろそれ
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:13:39 No.2387985 del 
おりょ国内で撮ったのか
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:16:00 No.2388003 del 
正に喫茶店ってことか
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:16:52 No.2388005 del 
まあ冒険だよな
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:17:26 No.2388012 del 
ソイラテは好きよ
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:17:40 No.2388013 del 
俺はカプチーノにバニラシロップが好きだな
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:18:22 No.2388020 del 
キャラメルマキアートしか頼んだこと無い
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:18:26 No.2388021 del 
だいたいいつもカフェモカに1ショット追加
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:21:09 No.2388047 del 
    1334236869979.jpg-(144948 B) サムネ表示
144948 B
おっさんはこんなものあんまり頼まないんじゃ…
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:21:19 No.2388048 del 
モーニングメニュー無いの?
380円くらいで
トーストと焼いたベーコンとか
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:21:54 No.2388052 del 
    1334236914343.jpg-(148286 B) サムネ表示
148286 B
ほー
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:21:56 No.2388053 del 
これは初めては敷居高いな
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:22:02 No.2388055 del 
>モーニングメニュー無いの?
>380円くらいで
>トーストと焼いたベーコンとか
サンドイッチ販売してるぐらい
それもパストラミとライ麦パンとかだけど
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:22:06 No.2388056 del 
>モーニングメニュー無いの?
>380円くらいで
>トーストと焼いたベーコンとか
そんな名古屋ぐらい凝ってて多いとこはないって
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:22:39 No.2388062 del 
>おっさんはこんなものあんまり頼まないんじゃ…
ごめん
外回りで結構頼んじゃうオッサンなんだ・・・
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:22:53 No.2388063 del 
>これは初めては敷居高いな
大丈夫大丈夫
大きさと種類言えば何とかなるよ
あとはお任せでもいいし
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:23:07 No.2388064 del 
名前なげぇ……
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:23:14 No.2388065 del 
ふざけてるのかっ
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:23:21 No.2388066 del 
    1334237001400.jpg-(233509 B) サムネ表示
233509 B
長いわ!

>外回りで結構頼んじゃうオッサンなんだ・・・
ごめんよ
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:23:28 No.2388067 del 
値段はともかく、注文できん…
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:24:08 No.2388069 del 
コーヒーの味にこだわってたんじゃないの・・・
ジャンクフードと化してる
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:24:10 No.2388070 del 
>ごめんよ
いや俺も恥ずかしいと思ってるので店じゃなくて車の中で食う
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:24:27 No.2388072 del 
>大丈夫大丈夫
>大きさと種類言えば何とかなるよ
>あとはお任せでもいいし
ありがとう 少し落ち着いた
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:24:42 No.2388073 del 
    1334237082621.jpg-(214665 B) サムネ表示
214665 B
有料トッピングはやっぱ敷居が…
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:24:46 No.2388075 del 
>コーヒーの味にこだわってたんじゃないの・・・
>ジャンクフードと化してる
そういう人はマイカップ持ってるから大丈夫
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:25:37 No.2388077 del 
    1334237137515.jpg-(260505 B) サムネ表示
260505 B
やっぱ安くないと
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:25:37 No.2388078 del 
ボストン紅茶事件みたいになっとる・・・
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:25:44 No.2388079 del 
スタバw
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:25:50 No.2388080 del 
    1334237150155.jpg-(248877 B) サムネ表示
248877 B
ひどい
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:26:13 No.2388081 del 
あれ 最初と意見違うな
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:26:39 No.2388085 del 
日本のコンビニでもそういうのあるよね
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:26:50 No.2388086 del 
なるほどねぇ分かる気する
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:26:58 No.2388087 del 
マクドナルドとかが潰しに掛かったんだったか
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:27:10 No.2388089 del 
増えすぎもあるがわざわざコーヒーだけ飲むのもなぁ・・・
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:27:18 No.2388090 del 
>日本のコンビニでもそういうのあるよね
赤字店舗とかどこもかしこも出していた時期あったね
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:28:01 No.2388095 del 
環境問題とか迷走としか思えないがアメリカでは受けるのか
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:28:15 No.2388099 del 
>>大丈夫大丈夫
>>大きさと種類言えば何とかなるよ
>>あとはお任せでもいいし
>ありがとう 少し落ち着いた
日常のコーヒーショップの回おもいだした
なんか回りくどい名前なんだよな色々
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:28:35 No.2388102 del 
酒もあるのか
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:28:35 No.2388103 del 
尿道結石持病だから
コーヒー控えろって医者に言われたけど
アメリカ人ならないのか
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:28:45 No.2388104 del 
    1334237325139.jpg-(177535 B) サムネ表示
177535 B
スタバでお酒
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:28:46 No.2388105 del 
パブっぽいスタバあんのか
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:28:49 No.2388107 del 
迷走してね?
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:29:09 No.2388110 del 
    1334237349256.jpg-(167532 B) サムネ表示
167532 B
うん
うn?
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:29:31 No.2388114 del 
>迷走してね?
マックとかミスドでもコンセプト店はあるし
割かしそういうのはあるよ
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:29:53 No.2388116 del 
パブっぽいのはちょっと面白そう
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:30:06 No.2388117 del 
コーヒーショップに居る酔っ払いも太刀が悪い気がする
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:30:24 No.2388118 del 
>尿道結石持病だから
>コーヒー控えろって医者に言われたけど
>アメリカ人ならないのか
結石ってぶっちゃけ原因分かって無いんじゃなかった?
知り合いもなったけどガブガブ飲んでるよ
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:30:25 No.2388119 del 
アメリカの店員の態度は余り良くないみたいだね
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:31:04 No.2388122 del 
>アメリカの店員の態度は余り良くないみたいだね
いやぁ正直日本の接客レベルが異常すぎると思う…
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:32:07 No.2388128 del 
>アメリカの店員の態度は余り良くないみたいだね
単にアジア系差別なんじゃね?
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:32:24 No.2388133 del 
スターバックスってカッコいい名前だ
スタースクリームみたいで
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:33:05 No.2388135 del 
たくさん飲むとカフェイン切れで頭痛してくるからあんまり飲めないんだよな…
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:34:21 No.2388139 del 
あー海外の保険はめんどいねぇ…
細かすぎるし高いし
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:37:07 No.2388147 del 
アホだろ
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:37:10 No.2388148 del 
>いやぁ正直日本の接客レベルが異常すぎると思う…
ほんとそう思う
たかだかバイトでもあれこれやってるもんな
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:37:21 No.2388149 del 
個人株主比率高いな
エイベックスかよ
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:38:05 No.2388153 del 
総会対策の社員かよ
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:39:15 No.2388159 del 
よし!DIYだ!
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:39:27 No.2388160 del 
株価が上がったからいいものの
下がったら損だろ?
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:39:36 No.2388161 del 
あめりかんどりーむ
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:39:45 No.2388162 del 
う、う〜n
あんまりいい家には見えないな・・・
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:40:06 No.2388165 del 
アメリカで保険制度完備はちょっと凄いね
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:40:40 No.2388169 del 
上り調子だといいけど福祉充実はうまくいくことが前提の場合が多いよね
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:41:42 No.2388173 del 
>上り調子だといいけど福祉充実はうまくいくことが前提の場合が多いよね
業績悪化すると途端に重荷になるからな
今の日本の社会保障制度みたいに
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:42:23 No.2388178 del 
一旦、前提が崩れるともう債務不履行へ…
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:43:04 No.2388183 del 
長い目で見れば価値どころか負債・・・
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:43:31 No.2388186 del 
従業員持ち株って社員側のリスク回避の観点からすると最悪だしなー
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:44:13 No.2388187 del 
社長迷走・・・
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:44:23 No.2388190 del 
おー前線にたったんだ
いいね
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:45:14 No.2388194 del 
たぶん、一企業だけじゃなく社会が税金で薄く一律支給
っていう方向になると思う
余裕ある人は自己責任で個別に民間の福祉サービス
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:47:25 No.2388200 del 
今更だけどリップサービスだよな
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:47:39 No.2388201 del 
カリスマ性あるね
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:48:50 No.2388203 del 
リップサービスでもこうやって前戦出てきて語るのはええことだな
ここらへんサラリーマン経営者ではなかなかできん
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:49:02 No.2388204 del 
>たぶん、一企業だけじゃなく社会が税金で薄く一律支給
外国人の多いアメリカじゃ色々と難しいんじゃないかね
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:49:15 No.2388205 del 
慈善事業が受けるのはアメリカだろ
日本では金持ちがそれをするのは当然って感じだからなあ
無駄とは言わんが経営者としてはどうかな
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:49:49 No.2388207 del 
学ぶことはあるなぁ
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:50:53 No.2388209 del 
    1334238653389.jpg-(273370 B) サムネ表示
273370 B
ガイアの分とかも入ってるのか
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:51:10 No.2388211 del 
>外国人の多いアメリカじゃ色々と難しいんじゃないかね
民主党がその方向にいこうとして反発もあるね
かといって、共和党で競争ってのも投機、大企業を優先する情勢でもない・・・
むずかしいなぁというか日本は!
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:51:11 No.2388212 del 
    1334238671566.jpg-(137280 B) サムネ表示
137280 B
次回もよろしくー
無題 Name 名無し 12/04/12(木)22:54:50 No.2388215 del 
>日本では金持ちがそれをするのは当然って感じだからなあ
そうか?
慈善事業は貧乏人ほど積極的で
金持ちは慈善事業団体を作って金をかすめとるイメージだわ
無題 Name 名無し 12/04/13(金)23:16:08 No.2390521 del 
cvb

【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
『 日常 (7) (角川コミックス・エース 181-9) 』
http://www.amazon.co.jp/dp/4041200253?tag=futabachannel-22
著者:あらゐ けいいち
形式:コミック
価格:¥ 588

- GazouBBS + futaba-