日本経済新聞

4月13日(金曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様

コンテンツ一覧

トップ > ニュース > 記事

ホームレス1万人割る 03年以降で初
1月時点、生活保護が増加

2012/4/13 19:26
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
印刷
この記事をはてなブックマークに追加
この記事をmixiチェックに追加
この記事をLinkedInに追加

画像の拡大

 厚生労働省は13日、公園や河川敷などで暮らすホームレスは今年1月時点で9576人で、2003年の調査開始以来、初めて1万人を下回ったと発表した。昨年(1万890人)から12.1%減少しており、同省は「生活保護に移るケースが増え、自治体の緊急一時宿泊施設が効果を上げた」とみている。

 内訳は男性8933人、女性304人、性別不明が339人だった。都道府県別では大阪が最多の2417人(昨年比83人減)で、東京の2368人(同304人減)が続いた。東京は減少幅が全国最大。増加したのは広島(同10人増)など8県だった。寝泊まり場所は河川敷(29.8%)が最も多かった。

 調査は今回で7回目。今年1月に全市区町村の職員が地域を巡回して目視で確認した。厚労省によると、1月時点の生活保護受給者は209万1902人で過去最多となっている。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
印刷
この記事をはてなブックマークに追加
この記事をmixiチェックに追加
この記事をLinkedInに追加
関連キーワード

厚生労働省、ホームレス、厚労省

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 9,637.99 +113.20 13日 大引
NYダウ(ドル) 12,942.61 -43.97 13日 9:32
英FTSE100 5,681.25 -29.21 13日 14:32
ドル/円 81.02 - .06 +0.04円安 13日 22:26
ユーロ/円 106.40 - .42 +0.23円安 13日 22:26
長期金利(%) 0.940 -0.005 13日 16:10
NY原油(ドル) 103.64 +0.94 12日 終値

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

日本経済新聞の公式ページやアカウントをご利用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について