内閣支持、最低の22%=再び下落、不支持は56%―時事世論調査

時事通信2012年4月13日(金)16:03

 時事通信社が6〜9日実施した4月の世論調査によると、野田内閣の支持率は前月比5・7ポイント減の21.7%となり、昨年9月の政権発足後、最低となった。不支持率は同5.5ポイント増の55.7%で最高だった。野田内閣の支持率は3月の調査で初めて前月より上昇。回復が続くかどうかが焦点だったが、再びダウンし、1割台に近づいた。

 消費増税に政治生命を懸ける野田佳彦首相は先月末、民主党の小沢一郎元代表ら党内の反対派を押し切る形で関連法案を閣議決定。反発した元代表に近い議員が集団で政府や党の役職の辞表を提出するなど、混乱を露呈した。内閣支持率が再び下がったことで首相の求心力低下は避けられず、法案成立は一層見通せない状況になった。

 調査は全国の成人男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は64.4%。 

[時事通信社]

このニュースの関連情報

ブログCheck   

この記事の内容に類似する記事

関連写真ニュース

野田内閣が発足
野田内閣が発足
9月2日(金) 20時39分 (ゲッティ イメージズ)

注目のトップニュース
暴走時には発作なかった可能性も
北は「相変わらずだ」早紀江さん
掛布さん、週刊朝日を告訴へ
下半身露出してお守り売った学生
正恩氏、国防委員会第1委員長に
家電バブル崩壊へ…ビックが眼鏡
「清武の乱」は過去?裁判粛々と
ブラマヨ小杉さんが収録中大けが
夢の実現にいくら借りてどう使う

東日本大震災におけるNTTグループの取り組み

注目の政治ニュース
年金一元化法案を閣議決定
北ミサイル10個程度に空中分解か
内閣支持、再び下落…最低の22%
非難決議目指し日本と米韓連携へ
発表まで43分…関係省庁いら立ち
政府よりメディアが早いと橋下氏
増税時に低所得者は年1万給付も
自民党の信念ぶれた…進次郎議員
gooニュースのおすすめ
ロイター銘柄レポート ・株式投資の初心者からプロ級の方までしっかりサポート
・上場全銘柄の最新詳細データを掲載
東日本大震災情報
東日本大震災情報 東日本大震災情報震災・原発事故、被災者の方への最新情報はこちらから
ニュース畑復興へ、あなたの提言をニュースを議論する場「ニュース畑」では、復興へ向けたさまざまな提言を募集します。
ピックアップ写真

すべてのメガピクチャーを見る

 
投票

頼れるリーダーの必要条件は?

  • 協調性
  • 独裁性
  • 決断力
  • 責任感
  • 先見性
  • 交渉力
  • 正義感
  • 計画性
  • 信頼感
  • 説得力
  • 統率力
  • 誠意や信念
  • 対話能力
  • 自己コントロール力
  • 周りを巻き込む魅力
写真ギャラリー
写真ギャラリー
揺れる政治
どうなる野田内閣
教えて!goo 人気のQ&A (政治)
西山太吉
第1位の質問
右翼左翼?
第2位の質問
世界の国の数は?
第3位の質問
「高速×安全×便利」でgooへのアクセスがさらに快適に
おすすめコンテンツ
gooのお知らせ
新生活特集2012春からの新生活に向けたお役立ち情報が盛りだくさん!!
goo&劇場版ポケットモンスター「15周年記念」特集ポケモンを探して捕まえるミニゲームや、歴代ポケモン映画の主役の人気投票など、楽しいコンテンツが盛りだくさん
キッズgooイースターエッグに姿を変えたディズニーの仲間たちに子供大興奮。一生ものの思い出を作りに行こう。
IE9.0goo版「Internet Explorer 9.0」「高速×安全×便利」でgooへのアクセスがさらに快適に
goo通販コスメ特集乾燥、ハリ…あなたの肌、何歳?トライアルセット1200円(送料無料)
gooニュースサービス説明