2011-05-27 11:03:13

ヘアカラー相談室 (カラーの悩み、失敗談、聞きます!)

テーマ:ヘアカラー相談室



ヒロミと申します。
東京都です


はじめまして。
いつもと違う美容室でブリーチして髪を染めてもらったのですが、
元の髪がカラーで明るく、1回のブリーチで結構な明るさで、
見た感じムラもなく13~4トーン位。
1回でこんなになるとは思いませんでした…

カラーは色落ちを考慮して
暗めにいれてもらいたかったのですが、
仕上がりがなんです。
アッシュ系の茶色の写真を見せたのですが、
ブリーチした髪に薄ーい緑でムラも酷く
染まってる所とない所と薄い青みたいな所と
とても外出歩けない程汚い髪になりました…

後日やり直しのお願いしたのですが、
言い訳ばかりでアッシュ系と聞いたので茶味をいれず
色味だけいれたんですと返答され対応も酷くそこで染めるのも怖く、
頭皮とか心配だったのでやり直しを断って
最低1週間様子みてから染め直したいんです。

それでブリーチしてる髪を美容室で暗くは出来るのでしょうか?
色落ちしたときに今の緑が出てくるんじゃないか心配です…
また伸びてきたときにブリーチはもうしたくなく
黒染めも考えてて髪が伸びるまで染めるのを
長い時間必要だと思いますが我慢しようとも思ってます。

市販でやるのはどうなるか怖いので…
今はブリーチしたことに
後悔してます(;_;)

返答お願いします。



はじめまして
お問い合わせありがとうございます

余程対応が悪かったのですね。。。。。
同じ美容師としても残念です

お問い合わせの件ですが基本的に
明るい髪を暗くするのは難しい事ではないので
可能だと思います
明るいトーンから暗くする場合に前回は
色味だけを入れた様ですが色味+茶色
暗い中でアッシュっぽくは出来ると思います
暗い色からよりはやり易いので問題はないです

暗く染めた後に色落ちをしてになるか?
これも基本心配はないです
暗くした色が色落ちするのと一緒に
先に入れた緑も同じ様に落ちるからです

色の入りがムラと言うのはもしかしたら
髪の傷みの状態が違うからかもしれません。。。。
状態をみなければ解らない事ですが
均一に染め直す事は出来ると思います

今後の対応としては毛先に比べて少しづつ
暗い色で修正しながら落ち着かせていく事も出来ると思います
どういうふうにしていくかの相談も受けますので
極端に黒くしなければという事もないと思いますよ

今回の内容に対するお応えとしては
このような内容になると思いますが
もしまだ解らない事がありましたらご連絡下さい
宜しくお願いします
ありがとうございました

ストロベリーロックス  店長








コメント

[コメントをする]

コメント投稿

一緒にプレゼントも贈ろう!

Amebaおすすめキーワード

    アメーバに会員登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト