レンタルサーバーMUGEN
レンタルサーバーの無限(MUGEN)は、月額わずか480円で
ディスク容量無制限、メールアカウント無制限、ドメイン無制限
データベース無制限の大容量サーバーです。
その他のポイント
1. 共有SSL標準対応
2. 6コア16Gメモリの高性能サーバー
3. スマートフォン対応コントロールパネル
4. スパムフィルタ、データバックアップ、ウイルススキャン標準搭載
ディスク容量無制限、メールアカウント無制限、ドメイン無制限
データベース無制限の大容量サーバーです。
その他のポイント
1. 共有SSL標準対応
2. 6コア16Gメモリの高性能サーバー
3. スマートフォン対応コントロールパネル
4. スパムフィルタ、データバックアップ、ウイルススキャン標準搭載
初期費用 | ¥1050 |
---|---|
月額費用 | ¥480〜 |
容量 | 無制限 |
CGI | ○ |
SSI | ○ |
PHP | ○ |
MySQL | ○ |
Postgre | ○ |
SSH | - |
SSL | 共有 |
メール | 無制限 |
転送量制限(目安) | 無制限 |
その他機能 | .htaccess、mod_rewrite、XOOPS、MovableType、WordPress、osCommerce、Zend Optimizer、GD、ImageMagick、 |
レンタルサーバーMUGENの評価,口コミ,評判
名無しさん 共用 2012-04-13 17:22 bc2a025
価格:F40 共用 2012-04-12 10:39 f71c050
価格:現在、無限サーバー契約中です。
ここ1週間で4回サーバーダウンしています。
現在、当方のサイトは1日に300以上のアクセスがあるのですが
商用サイトの運営を考えているオーナーにとって
1日に6時間近くもアクセスが出来ないのは致命的です。
検索やツイッターから来るお客様にとっては
たどり着いたURLにアクセスしても画面が真っ白のまま、
「このサイトはダメだ。」と思われても仕方ない状態です。
せっかくアクセスしてくれたお客様が離れていくことは避けられません。
また、ホームページやブログの重要な更新も出来なくなります。
全く手も足も出ない状態です。
どこもアクセスを集める為に長い時間と労力を注ぎ込んでいると
思いますが、その苦労が一方的に無になるどころかマイナスに転じます。
MUGEN側がサーバースペックを上げて環境が整わない限りオススメできません。
早急なサービス改善を望みます。
ここ1週間で4回サーバーダウンしています。
現在、当方のサイトは1日に300以上のアクセスがあるのですが
商用サイトの運営を考えているオーナーにとって
1日に6時間近くもアクセスが出来ないのは致命的です。
検索やツイッターから来るお客様にとっては
たどり着いたURLにアクセスしても画面が真っ白のまま、
「このサイトはダメだ。」と思われても仕方ない状態です。
せっかくアクセスしてくれたお客様が離れていくことは避けられません。
また、ホームページやブログの重要な更新も出来なくなります。
全く手も足も出ない状態です。
どこもアクセスを集める為に長い時間と労力を注ぎ込んでいると
思いますが、その苦労が一方的に無になるどころかマイナスに転じます。
MUGEN側がサーバースペックを上げて環境が整わない限りオススメできません。
早急なサービス改善を望みます。
名無しさん 2012-04-12 11:00:18 46a7cdd
全く同感です。
当方も無限サーバを利用中のオンラインショップ経営者です。
今年に入ってから午前中にアクセス出来ないことが頻発し、
4月はおっしゃる通り、何時間もの間サーバダウンする日が続いており、
今現在もダウン中です。
ウェブサイトに加えて、もちろんメールサーバへのアクセスも不可ですので、
お客さまからのメールに対応することも出来ず、
指をくわえて復旧を待つのみです。
カスタマーサポートも、以前は1時間ほどで返信してくれましたが、
今ではすでに問題が解決した次の日の「確認」メールが届いたりします。
事業拡大でもされて人材が不足しているのでしょうか。
土日祭日はカスタマーサポートはお休みのようで、
週末にトラブルがあった場合には月曜日まで泣き寝入りです。
今回ばかりは真剣にサーバの変更を考えています。
当方も無限サーバを利用中のオンラインショップ経営者です。
今年に入ってから午前中にアクセス出来ないことが頻発し、
4月はおっしゃる通り、何時間もの間サーバダウンする日が続いており、
今現在もダウン中です。
ウェブサイトに加えて、もちろんメールサーバへのアクセスも不可ですので、
お客さまからのメールに対応することも出来ず、
指をくわえて復旧を待つのみです。
カスタマーサポートも、以前は1時間ほどで返信してくれましたが、
今ではすでに問題が解決した次の日の「確認」メールが届いたりします。
事業拡大でもされて人材が不足しているのでしょうか。
土日祭日はカスタマーサポートはお休みのようで、
週末にトラブルがあった場合には月曜日まで泣き寝入りです。
今回ばかりは真剣にサーバの変更を考えています。
F40 2012-04-12 13:51:22 f71c050
サーバーの引越はみなさん考えていますよね。
現在もサーバーはダウンしたままです。
今朝8時台からなのでアクセス不可になって6時間が経とうとしています。
商用サイトを運営の方は刻々と売上と信頼を削がれているだけの時間。。
メインのサイトがこれでは、、
年間で支払いを済ませている以上、
今の状態は無料サーバー以下です。
MUGEN自体、契約者数は伸びていたそうなのでそれが原因でしょうか。
低価格で運営するにはサーバースペック以上の顧客を集めるしか無い
という事ですかね。現在の状態が続けばサイト運営はできません。残念です。
現在もサーバーはダウンしたままです。
今朝8時台からなのでアクセス不可になって6時間が経とうとしています。
商用サイトを運営の方は刻々と売上と信頼を削がれているだけの時間。。
メインのサイトがこれでは、、
年間で支払いを済ませている以上、
今の状態は無料サーバー以下です。
MUGEN自体、契約者数は伸びていたそうなのでそれが原因でしょうか。
低価格で運営するにはサーバースペック以上の顧客を集めるしか無い
という事ですかね。現在の状態が続けばサイト運営はできません。残念です。
名無しさん 2012-04-12 18:23:05 46a7cdd
午後6時20分現在もダウンしています。
「今しばらくお待ちください」で
一体何時間待たせるのでしょうか。
こんなにひどいレンタルサーバーは始めてです。
「今しばらくお待ちください」で
一体何時間待たせるのでしょうか。
こんなにひどいレンタルサーバーは始めてです。
F40 2012-04-12 22:38:01 f71c050
今日 1日が過ぎてしまいましたが復旧の気配がありません。。
昨日までの自社HPの数字を見ても本日でおそらく350から400人のアクセス、
ページ閲覧数で1200程のアクセスを逃しています。。。
SEO的にも波に乗って来たところなので、今日明日、もしくは明後日と
アクセス数 ゼロ とgoogleにカウントされるかと思うと恐ろしくなります。。
昨日までの自社HPの数字を見ても本日でおそらく350から400人のアクセス、
ページ閲覧数で1200程のアクセスを逃しています。。。
SEO的にも波に乗って来たところなので、今日明日、もしくは明後日と
アクセス数 ゼロ とgoogleにカウントされるかと思うと恐ろしくなります。。
有限さん 2012-04-13 11:29:46 5597d2d
もう24時間以上経ってしまいました・・・
恐ろしいですね・・・
私は無限サーバーで運用していた4つの内、3つのサイトを
別のレンタルサーバーへ昨日の午後一番に移転させました。
nsの反映には時間がかかる場合がありますが、
昨夜遅くからボチボチ反映され始め、
今朝の段階では完全に再開できています。
待つのはやばいですし、バックアッププランを進められた方が良いと思います。
怖いのは検索エンジンに見放されることですし・・・
恐ろしいですね・・・
私は無限サーバーで運用していた4つの内、3つのサイトを
別のレンタルサーバーへ昨日の午後一番に移転させました。
nsの反映には時間がかかる場合がありますが、
昨夜遅くからボチボチ反映され始め、
今朝の段階では完全に再開できています。
待つのはやばいですし、バックアッププランを進められた方が良いと思います。
怖いのは検索エンジンに見放されることですし・・・
40law 共用 2012-04-04 16:04 ab1476d
価格:何でも無制限の時代は近いのだろうと思う。
MUGENを使って約半年。価格も安く、WordPressのマルチサイトに対応している。他のCMSも問題無く使えそうだ。
HDD容量無制限も、安心ポイント。
供用サーバーにしては、自分で管理出来る事も多く、ほとんどのサイトで管理・使用可能だとおもう。
NavicatでのDBの管理も出来ます。
3回ほどサポートに連絡したが、素早い対応で好感が持てました。
MUGENのサイトが、大手っぽくないので、不安に感じる事もあると思うが、使って見て正解だった。
絶対に専用サーバーじゃないとだめな理由がない限り、MUGENはお薦めです。
そうそう、スマフォでコントロールパネルが使用できるという事ですが、まだ試していないので、確認して見ます。
MUGENを使って約半年。価格も安く、WordPressのマルチサイトに対応している。他のCMSも問題無く使えそうだ。
HDD容量無制限も、安心ポイント。
供用サーバーにしては、自分で管理出来る事も多く、ほとんどのサイトで管理・使用可能だとおもう。
NavicatでのDBの管理も出来ます。
3回ほどサポートに連絡したが、素早い対応で好感が持てました。
MUGENのサイトが、大手っぽくないので、不安に感じる事もあると思うが、使って見て正解だった。
絶対に専用サーバーじゃないとだめな理由がない限り、MUGENはお薦めです。
そうそう、スマフォでコントロールパネルが使用できるという事ですが、まだ試していないので、確認して見ます。
名無しさん 共用 2012-02-14 08:05 6c1956a
価格:名無しさん 共用 2012-01-10 15:07 ee548bb
価格:ななこっち★ 共用 2012-01-10 03:20 18044b1
価格:■色々できるってホント?
http://mugenserver.jp/features/howto.html
ディスク容量無制限だから、色々とできると、きちんと
記載されています。
しかし、いざ、申し込もうとして・・・ここの
規約に引っかかってしまいました。
(必要な部分のみ抜粋)
http://mugenserver.jp/kiyaku.html
第17条 (ホームページ公開の制限)
下記の行為その他別途禁止事項のページに定める行為について一切禁止とします。
•高転送量のコンテンツ等
•動画・音声ファイル・大容量ファイルの公開及び配信等
•ファイルサーバーなどwebサイト以外の用途で使用する行為
色々できると記載してあったので、かなり興味を持っていたんですが、
この規約を見て、とてもがっかりです。
実際に、自家サーバーのバックアップ等で、約1.5Tバイトを
アップロードする計算ではいましたが、
結局、普通にHDDを購入したり、BDを買ってバックアップを取ったほうが
よさそうです。
http://mugenserver.jp/features/howto.html
ディスク容量無制限だから、色々とできると、きちんと
記載されています。
しかし、いざ、申し込もうとして・・・ここの
規約に引っかかってしまいました。
(必要な部分のみ抜粋)
http://mugenserver.jp/kiyaku.html
第17条 (ホームページ公開の制限)
下記の行為その他別途禁止事項のページに定める行為について一切禁止とします。
•高転送量のコンテンツ等
•動画・音声ファイル・大容量ファイルの公開及び配信等
•ファイルサーバーなどwebサイト以外の用途で使用する行為
色々できると記載してあったので、かなり興味を持っていたんですが、
この規約を見て、とてもがっかりです。
実際に、自家サーバーのバックアップ等で、約1.5Tバイトを
アップロードする計算ではいましたが、
結局、普通にHDDを購入したり、BDを買ってバックアップを取ったほうが
よさそうです。
名無しさん 共用 2011-12-28 09:17 90053fe
価格:あんくるトム 共用 2011-11-09 22:28 6eca72b
価格:最近は、安価なレンタルサーバーでも、高機能なものが増えてきて嬉しい。
今までは、Coreserverを主に利用していましたが、あそこのネックは、PHPがセーフモードで動いているという点。モジュールからCGIに変えれば、大概の事はなんとかなるんですが、WordPressを使うにも、結構めんどくさい。
そこで、探していたら、レンタルサーバーMUGENにたどり着いた。
実は、この会社のサービスは、
99円レンタルサーバー、ギガレンタルサーバーなどがあり、欲しい機能はどれも満足していたので、あとは料金だけで選びました。
Coresreverと比べると、管理画面も親切で助かります。
Wordpressを導入しても、やたら.htaccessを設置しないでも、サクっと動いてくれたのには、感動モノでした。
この価格帯で、この機能があることに感謝で、必要以上なサポートを望むのは本来無理な話で、それを望むならもっとお金を出すべきと考えます。
もともと、自前サーバーを使って開発をしていたので、技術的な知識は持っているので、あまりサポートは必要とはしませんが、利用当初は聞きたいことが多いものです。
メールサポートは、チケット制なので、一度に多くは質問できないけど、これはこれで、不満要素ではありません。
sshについても、質問中ですが、管理画面に無いので必要な情報が分からないだけで、それさえ解決すれば、あとは自分で何とかなります。
費用対効果でみれば、十分お釣りが来ると思います。
名前の通り、無限の可能性を引き出してみたいですね。
今までは、Coreserverを主に利用していましたが、あそこのネックは、PHPがセーフモードで動いているという点。モジュールからCGIに変えれば、大概の事はなんとかなるんですが、WordPressを使うにも、結構めんどくさい。
そこで、探していたら、レンタルサーバーMUGENにたどり着いた。
実は、この会社のサービスは、
99円レンタルサーバー、ギガレンタルサーバーなどがあり、欲しい機能はどれも満足していたので、あとは料金だけで選びました。
Coresreverと比べると、管理画面も親切で助かります。
Wordpressを導入しても、やたら.htaccessを設置しないでも、サクっと動いてくれたのには、感動モノでした。
この価格帯で、この機能があることに感謝で、必要以上なサポートを望むのは本来無理な話で、それを望むならもっとお金を出すべきと考えます。
もともと、自前サーバーを使って開発をしていたので、技術的な知識は持っているので、あまりサポートは必要とはしませんが、利用当初は聞きたいことが多いものです。
メールサポートは、チケット制なので、一度に多くは質問できないけど、これはこれで、不満要素ではありません。
sshについても、質問中ですが、管理画面に無いので必要な情報が分からないだけで、それさえ解決すれば、あとは自分で何とかなります。
費用対効果でみれば、十分お釣りが来ると思います。
名前の通り、無限の可能性を引き出してみたいですね。
hattoxx 共用 2011-10-15 10:29 3295244
価格: 今回は,MySQLが無制限に利用できるという魅力を
感じ,サーバーを選択させていただきました。
また,料金がお安いのもとても魅力です。
1ヶ月500円(12か月の申込)以内という,
ワンコインでできるのは
素晴らしいです。CPU共に高性能なサーバー(6コア 16Gメモリを標準)というは,すごいですね。データの削除が速い。
サポートの対応が早いため,大変助かり,
大変,親切にしていただきました。
今後の発展に期待したいと思います。
感じ,サーバーを選択させていただきました。
また,料金がお安いのもとても魅力です。
1ヶ月500円(12か月の申込)以内という,
ワンコインでできるのは
素晴らしいです。CPU共に高性能なサーバー(6コア 16Gメモリを標準)というは,すごいですね。データの削除が速い。
サポートの対応が早いため,大変助かり,
大変,親切にしていただきました。
今後の発展に期待したいと思います。
名無しさん 共用 2011-10-12 08:29 352d811
価格:ホームページが表示されなくなり、サポートに問い合わせました。
.htaccessが原因との事で、サポート対象外とはいいながらも何度か参考ページを教えてくれたり、実際にファイルの設定を変更してくれたりしました。いつもここまで対応してくれる訳では無いようですが、困ったときに親身に対応してくれる姿勢は有難いです。
.htaccessが原因との事で、サポート対象外とはいいながらも何度か参考ページを教えてくれたり、実際にファイルの設定を変更してくれたりしました。いつもここまで対応してくれる訳では無いようですが、困ったときに親身に対応してくれる姿勢は有難いです。
名無しさん 共用 2011-09-08 07:58 29e3189
価格:サポートによくしてもらった。
今まで動いてたwordpressが急に動かなくなって、絶対サーバー障害だ!と思ってサポートに文句言ったら、「wp-configファイルのユーザー名とDBのユーザー名が違うので、合わせれば直りますよ」と、丁寧に教えてもらった。
あと、そういうトラブルがおこったときの調べ方とか解決方法も教えてもらった。
今まで動いてたwordpressが急に動かなくなって、絶対サーバー障害だ!と思ってサポートに文句言ったら、「wp-configファイルのユーザー名とDBのユーザー名が違うので、合わせれば直りますよ」と、丁寧に教えてもらった。
あと、そういうトラブルがおこったときの調べ方とか解決方法も教えてもらった。
名無しさん 共用 2011-09-06 17:50 bd4ec49
価格:サボート良くない!
容量のこと聞いたら、専用サーバーすすめられた!
さらに突っ込んできいたら、企業秘密と…
なんじゃ、そりゃ!
容量のこと聞いたら、専用サーバーすすめられた!
さらに突っ込んできいたら、企業秘密と…
なんじゃ、そりゃ!
無限 カスタマーサポート 2011-09-10 08:21:28 e637694
ミルブレインズカスタマーサポートです。
レンタルサーバー無限にお問い合わせ頂きまして、誠に有難うございます。
この度は、せっかくお時間をかけてお問い合わせ頂きましたにも関わらず、ご満足いただける回答がご案内出来ず、大変申し訳ございませんでした。
レンタルサーバー無限は、無制限をウリとしたレンタルサーバーであり、一般的なサーバーよりハイスペックなサーバーを用意しておりますが、前提条件として多数のお客様が同時に一つのサーバーを利用している「共用サーバー」でございます。
しかしながら、お客様によってはごく稀に「無制限=無茶な利用をしても構わない」と、誤解される方がいらっしゃいます。
(ご利用規約にはサーバーに負荷のかかる可能性があるご利用は出来ない旨を記載し、同意を頂いた上でご契約いただいておりますが、)そのようなお客様に無限をご利用いただきますと、せっかくご契約いただいたお客様ご自身にとって残念な結果になる場合がございます。
当社では多くのお客様に無限をご利用いただきたいと考えておりますが、お客様に「こんなはずではなかった」と、不快な思いをさせてしまう事は本意ではありません。
そのため、ご契約前にお問い合わせ頂いた方で、先述のようなご利用方法を想定していると当社が判断したお客様につきましては、専用サーバーのご利用をご案内しておす。中には、専用サーバーをご案内後、「ここまでの利用であれば可能か?」といった、突っ込んだ質問をされてくる方もいらっしゃいますが、同様にお客様にとって不幸な結果になる可能性が高いため、状況により、「ご利用規約確認のご案内」、又は「機密事項」である旨をご案内しております。
いずれにせよ、こちらの書き込みをされた方にとっては当社の対応に満足な結果が得られなかった事は事実でございます。重ねてお詫び申し上げます。今後、よりご満足いただける回答が出来るよう、社内で調整させて頂きます。
レンタルサーバー無限にお問い合わせ頂きまして、誠に有難うございます。
この度は、せっかくお時間をかけてお問い合わせ頂きましたにも関わらず、ご満足いただける回答がご案内出来ず、大変申し訳ございませんでした。
レンタルサーバー無限は、無制限をウリとしたレンタルサーバーであり、一般的なサーバーよりハイスペックなサーバーを用意しておりますが、前提条件として多数のお客様が同時に一つのサーバーを利用している「共用サーバー」でございます。
しかしながら、お客様によってはごく稀に「無制限=無茶な利用をしても構わない」と、誤解される方がいらっしゃいます。
(ご利用規約にはサーバーに負荷のかかる可能性があるご利用は出来ない旨を記載し、同意を頂いた上でご契約いただいておりますが、)そのようなお客様に無限をご利用いただきますと、せっかくご契約いただいたお客様ご自身にとって残念な結果になる場合がございます。
当社では多くのお客様に無限をご利用いただきたいと考えておりますが、お客様に「こんなはずではなかった」と、不快な思いをさせてしまう事は本意ではありません。
そのため、ご契約前にお問い合わせ頂いた方で、先述のようなご利用方法を想定していると当社が判断したお客様につきましては、専用サーバーのご利用をご案内しておす。中には、専用サーバーをご案内後、「ここまでの利用であれば可能か?」といった、突っ込んだ質問をされてくる方もいらっしゃいますが、同様にお客様にとって不幸な結果になる可能性が高いため、状況により、「ご利用規約確認のご案内」、又は「機密事項」である旨をご案内しております。
いずれにせよ、こちらの書き込みをされた方にとっては当社の対応に満足な結果が得られなかった事は事実でございます。重ねてお詫び申し上げます。今後、よりご満足いただける回答が出来るよう、社内で調整させて頂きます。
ねーさん 共用 2011-08-24 02:36 7917b7d
価格:他の方の言われているように、サポートは親切ですね。一度、問い合わせたら正確に教えていただけたので、即、決めました。
おすすめですよ。
スピード、安定性については、使い始めたばかりなので、これから評価していこうと思います。
おすすめですよ。
スピード、安定性については、使い始めたばかりなので、これから評価していこうと思います。
わーどぷれす 共用 2011-08-24 02:33 7917b7d
価格:EC-Cube 共用 2011-08-08 17:49 27a1158
価格:root 共用 2011-07-14 12:15 27a1158
価格:対応もいいし、提携の話しをもちかけたら喜んで聞いてくれました。提携はうまくいくかまだ分からないけど、レンタルサーバーだけで考えてもいい評価です。
JIJI 2011-07-15 18:26:43 8a8e80d
提携って何??
root 2011-07-16 01:27:26 13f17d0
個人で開発してるプログラムを一緒に売ろうという話しです。
サーバー周りも必要なので。
サーバー周りも必要なので。
OKdesu 共用 2011-06-24 08:07 87abd4f
価格:初心者なのですが、ホームページに画像をのせたいと思っていてディスク無制限に惹かれて契約しました。ドメインについてよくわからなかったのですが、サポートに問い合わせたら丁寧に対応してもらいました。よくある質問もあるので問い合わせるまでも無い事は自分で調べられていいです。
うれしい 共用 2011-06-14 08:01 4212601
価格:みこ 共用 2011-05-24 07:54 aada600
価格: