2ちゃんねる信者

| コメント(6) | トラックバック(0)

骨さん
元特殊部隊っていうのはオイラの勘違いでしょうね。
でも、ミックストライダーは自動車泥棒で服役してたりと胡散臭い人ですね。
あと、タイガーは実際には特殊部隊用ではなく、イチローさんやトモさんも関わ
ったプレイステーションのゲーム用にデザインされたものです。
これに関しては、ストライダー氏本人がブレードフォーラムでゲーム用のデザイ
ンだ、と書き込んでいます。
by とおりすがり

市より
とおりすがりさんの再調査によると
結局のところ市はミックが特殊部隊だったとはどこにも書いてないのですね?

このようにしてワザトか故意に(^^)勘違いで濡れ衣をきせて書きまくるという
のは実名を出さないですむ人の特権なんですよね〜(-_^:)

ミックは自動車泥棒をやり捕まって服役し、改心してミリタリーナイフを
作るようになったようです、、しかし服役したあとの人間に対して
前科もちだから胡散臭いという烙印を押すのは正しいこと、ですか?

もしワシは自分がそういう考えもったとしたら自分を許せませんね〜

ストライダーナイフがあまりに売れたために他のナイフ関係者によって
ミックの過去をほじくりだされ、日本人にも知られることになったようですが、
彼らが二人で真っ黒になりながらイッショケンメに削っていたころの
ストライダーナイフはワシにとっては素晴らしく魅力がありましたよ。
その後は大勢のメキシコ人を雇って量産ができるようになり
ストライダー販売が軌道に乗ったのでワシは身を引きました。

今はマイクが自身で削っているナイフとウォーレン自身が作るナイフに
魅力を感じています。

服役によって改心し、世のために働こうと考え実行したミックに対して
匿名で批判するのは卑怯者のやることかと、、

人をほめるときは匿名でよくても批判するときは実名にしないと
読む側がまず信用しないかと、、

匿名による批判を信じる人は「2ちゃねる信者」であり、
それは事実確認をとることをおこたる軽薄な人間だと考えられますね〜
いわゆるバカな野次馬ですよね〜

まあ、卑怯な人間と愚かな人間はよく融合し群れるという現象が
あり、これもまた人間界の自然現象でそれもよいかと想いますがね〜

ところで、タイガーナイフはストライダーで作ってもらおうと
トモと二人でディザインをしていました。突きのパワーがより有効に
かかるというコンセプトです。
そうこうしているうちにソニーからゲイム出演の依頼があり
タイガーナイフの絵をプレステのコーディネイターに見せたらすっかり
気に入られ急遽ゲイムに使うから急いで作ってくれと
いうことになってミックに頼みました。

なのでミックたちはゲイム用だと想っていました。
しかしワシはプレステのハナシがある前からストライダー
の一つとしてタイガーを発売する予定でした。

するとまずマイクが素晴らしく実用的だと言ってくれ、
スタッフも喜んでいました。
ところが、当時のストライダーではあのカタチを巧く削ることが
できなく、では限定にしようということで生産をやめました。
タイガーの手元のカーヴにノコギリを付ける技術が無かったのです。

タイガーは数が少なかったので、やがてスゴク高価で売り買いされる
ようになると想いますよ。とくにアメリカではね (^_-)-☆
よく覚えてませんが、50本ほどしか作れず即刻売り切れましたよん。

ところで、とおりすがりさんは
>元特殊部隊っていうのはオイラの勘違いでしょうね。
でも、ミックストライダーは自動車泥棒で服役してたりと胡散臭い人ですね。

と書いていますが、
服役後に改心し立派な仕事をしている人間を胡散臭いと考えるのは
良くないので考えを改めていただきたいです。
ここで自分の間違った思考を認めることは難しいことですが、
君自身が自己の成長を望んでいるとしたら踏みとどまって反省すべきです。

今後の君が明るい精神環境の中で生きられるか、そうでないかの分岐点
が今ここにあるんです。

ま、人間は意地っ張りなので3年後にハッと気づいて改心したりするもので
それでもいいんですがね〜
でも失われる時間は多いですね〜

素直な心で生きると世の中における自分が楽になりますし
周囲の人からの信頼も得られますしね〜

今朝はちょっと長く書けました(^_^)
ようやく修理の人が来てキャメロン家にインターネットの無線ランが
戻ったのですよん(^-^)/

で、朝の珈琲はいまキャメロンが横で作ってくれています♪

昨日も砂漠での終日撮影でした。
日陰の温度が43℃以上という日の炎天下ですからね〜
そこには日陰などありません死ね〜(@_@;)
よく倒れなかったもんだと我ながら感心してますよん(*^^)

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.ichironagata.com/blog/mt/mt-tb.cgi/1083

コメント(6)

こんにちわです

服役後に改心し立派になる人もいれば
全く反省しない奴もいるんですよね。

この反省しない奴が多いから、改心した人も胡散臭く思われるんですね。
なんか、かわいそうですね。

私はお酒が好きで、居酒屋とかに行くのですが、
時々
「お前、弁当何個持ってる、俺は3つ」
とかいう台詞を聞きます。
※この弁当の数というのは、鑑別所に入った数なんですね

でも話してみると、いい人だったりします。

中には、ずっとこっちを睨んでて、眼が合うと、いきなり怒る奴もいます。

世の中、色んなひとがいますね。

いい人か、悪い奴か、すぐに判るといいんですが・・・

 ども、麻酔三十郎です。
 ナイフ云々は詳しくないのでコメントを控えさせていただきますが、人物像に関しましては少々意見があります。
 胡散臭いと思うかどうかは正直なところ個人の問題であると思います。もちろん、罪を償った人をどう捉えるかも自由ですしその結果も自由だと思います。
 しかし、その人の製品がその人の人格で判断されるのはあまりにももったいないと思います。 
 かの人は「ナイフ職人」であり、作ったナイフのみで評価されるべきです。ナイフを通してでしかその人を感じられないのですから。
 家族同士でつきあったりするなら考え方も変わるかもしれませんが・・・

 死神と契約した偽医者でも
 「アジャラカモクレン テケレッツノパア」
 で病気が治れば患者にとっては名医です。
 
 モーツアルトは人格は最低だと聞きましたが、彼の曲は数世紀を経てなお人々を感動させます。

 ナイフがよろしくないのなら、ナイフの評価をすればよろしい。
 私は・・・欲しいですが、持ってません(汗)
 
 使う技術も、研ぐ技術も何もかもがストライダー氏やWT氏の作品を持つ資格がないんです(泣)
 
 なんか、毎回話がシッチャカメッチャかですが人格云々で作品を評価するのはよろしくない ということです。

どうも匿名批判は載らないようなので実名で。
ちなみに、マジの本名なので石井さんに訊けば、
個人特定できるかもしれません。覚えていればw
ちなみにグーグルで検索すると、別人の漫画家しか出てこないと思いますw

どうでもいいですが、ミックもマイクも偽名ですよね。
まあ、それは置いておいて、なぜ、ミックが服役していたとか分かったかと言うと、
ミックがソマリアとかに言っていたという話があって、でも、その時期には
ミックは服役してたから行けるわけないじゃんwとなったようですよ。

軍歴を詐称してさもナイフのプロのようにふるまう方は胡散臭いのではないかと・・・。
そもそも、ランドールのM14あたりのナイフなら人の力じゃまず折れないのに、
どんなナイフもボキンボキン折れたとかいうのも胡散臭いです。
軍の一般部隊で、ナイフ使う作業なんてたいして無いですしね。
特殊部隊員や狙撃手に、ナイフを折るような作業が頻繁にあるのかも分かりませんがw

軍人は自分の所属していた部隊には愛着や誇りがありますから、
ミックが元レンジャー(と自称していたはず)とか言ってれば、そんな奴知らないぞ、と
本物のレンジャーが経歴調べたりするんじゃないですかね?ナイフ屋の嫉妬とか関係なく。

マイクエイジャックスこと、マイケルユージーン氏についても、
元ローデシアンSASの隊員じゃないと、RSASの公式サイトで否定されてるみたいっすよ。
まぁこれも、そもそも法律で暗殺を禁じている米国で政府公認の殺し屋がいて、
自ら公言している時点で胡散臭いと思いますが。事実なら政権揺るがすくらいの話になるかと。

でも、オイラも自衛隊時代にマイケル氏のマントラックナイフを見た時は、うぉ~すげぇ~テロリストの歯を結わいてるわ!どうやって抜いたんだろ?自分の親知らずじゃないのかしら?と興奮した覚えがあります。

あと、タイガーがコンマガかナイマガで紹介された時には、
イチローさんご自身が紙面で、「見たとたんギャーッ! とゾクっぽく叫ぶしかない」とか
「上側の先はストレイトの刃で,これはスィールティームが爆弾を仕掛けるとき
船底に付着した貝殻などを削るためにある。」とか書かれていましたが、
まさか軍歴も無いイチローさんやトモさんがデザインしていたとは知らなかったです。
その事実を知らず、特殊部隊向けと信じて16万払った方は可哀想っすね。

タイガーは、ビアンキカップに出たことも無い人がバリケード対策したカスタムガンのようなものだったのではないのかと・・・( ・´ω・`)

とりすがりさんご返信有難う御座います。
この様な書き方をされれば、
「論点をすり替えて、『とおりすがりさんは人格を直せ』」
と言う話にしか読取れません。

・永田市郎氏は特殊部隊出身と言ってはいない。
では特殊部隊出身・レンジャー出身は何処から出て広まったのか。
・自動車泥棒をやり捕まって服役。
これは不名誉除隊の対象になるのではないでしょうか。
不名誉除隊でも軍歴を売りにしても良いのでしょうか。
米軍の制度についても全く知りません。
疑問は残るままです。

タイガーナイフはマイク・エイジャック氏が考案してストライダーに作らせたのではなかった。


 軍や警察だけで無く、肉屋でも従来の刃物と比べ刃持ちが格段に良く仕事がはかどると大絶賛されていると日本に紹介されました。
そのストライダーへの興味はもうありません。
質が下と並。各一本づつ買いました。それで十分です。
 
 しつこい2ちゃんねらと言うのがどの様な発言かは知りませんが、
掲載されない様なのでお礼だけを申し挙げておきます。

コメントする

このブログ記事について

このページは、Ichiroが2011年7月28日 08:58に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「砂漠にて」です。

次のブログ記事は「はっぴょで〜す\(^O^)/」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。