最近の更新履歴

TOP‎ > ‎

コメントアートwiki


誤解されない様に言っておく。
2ちゃんねる現役AA職人やで。

コメントアートとゎ。
他人のうpしたニコニコ動画に勝手に汚らしい貼り絵をして。
「職人すげぇww」と自作自演で書き込み。
「職人コメが消えるのでなるべくコメ自重して下さい」とまで自作自演で書き込む。
動画への評価的な声が気になるうp主と。
その動画を純粋に楽しみたい視聴者からすれば。
めちゃくちゃ迷惑な行為を好む。
アホの子(言うてもええ年こいたじじい)達の文化の意味。

コメントアート職人?て。
おれに言わせれば。
おれら2ちゃんねるAA職人やFlash職人に憧れて。
チャレンジしてみたもののスキルが届かず挫折。
2ちゃんねるでハンドル固定してデビュー出来るすべもなく(代表するAAが、ない。)
同じニコニコ動画にしても華やかで楽しいMAD職人にゎ手が届かず。
ガチ勢の足元にも及ばず。
しかたなしにニコニコ動画でランク下げて。
他人がうpした動画に自分が汚い貼り絵したいだけの為に粘着。
見ててこっちが恥ずかしくなる絵ベタベタ貼って喜んでるオナーニとか。
「さも通常コメントで描ける風に騙して」初心者釣って喜んでるだけのオナーニとか。
組曲系の粘着とアイマス系の粘着でオナーニの仕方で仲間割れとか。
そんなもん職人でもなんでもない。

おれターリー◆dtTARy/mt2ゎ。
ニコ生ですら通用しなかった初心者釣りの職人風オナーニごっこ。
コメントアートになんざ全く興味がない。
一切関係ないからな、と。

で。
本題。

そんなアホの子達の文化がどれほどまでにアホなのか調べようと。
とりまコメントアートwikiでグーグル先生に聞いた。




ここで注意点。
おまえらもナニか。
興味のある事柄についてのwikiがあるか。
グーグル先生に聞くと思う。
上記の場合ゎ。
@wiki(アットウィキ)という無料で作れるホームページサービスを利用してる。
つまり貸し出している業者のホームページサービスのタイトルに。
最初からwiki(ウィキ)と含まれている。
それが不特定多数のモノが情報を寄せ合って。
自由に編集しているいわゆる本当にウィキなのか?
ウィキというホームページサービスを使った個人の釣りサイトなのか?
確かめ見極める習慣をつけろよ、と。
で。
ざっと目を通した。
なるほどそれらしい事が羅列されている。
なんだただのwikiか。

後日。
今度ゎ弾幕のネタでも探しにコメントアートでグーグル先生に聞いてみた。

ん?
あるぅぇ?
wiki?
ひと段落?
ブログ?

コメントアートの検索結果を見たおれの2ちゃん脳が。
瞬時にハテナを連発してくる。

この感覚まさか。。。

間髪入れずにいつものひろゆきの声が脳内再生される




確信に迫るべくおれゎリンクを踏んだ。




こ、これゎ。。。ゴクリ。








早幾年?
制作を思いたって?
1年以上も?
自分の気ままな性格のおかげで?
完成が遅れた?
挫折せずに最後まで作れた?
こ、今後?
わかりにくい箇所があれば?
えっ?えっ?
し、指摘すればいいの?
お、おまえに?
今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m



まさか。
こちらを踏んで指定のページに跳ぶと。



完全に一致つまり。。。






節子!これwikiちゃう!

個人の釣りサイトや!!