1 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/04(日) 21:55:38.23 ID:jstIt+EG0 ?BRZ(11884)
![maru1315134301366[1]](/contents/083/471/284.mime4)
3 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/04(日) 21:56:38.07 ID:lAC9wdtV0
?
4 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 21:56:50.39 ID:oa88lUVH0
整備性悪っ
6 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/04(日) 21:57:10.17 ID:SSR+icYS0
湿気がすごそう
7 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/04(日) 21:57:16.60 ID:vxnORzt90
カビ生えまくりそう
8 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/04(日) 21:57:29.62 ID:m+DDm5Kv0
布団にカビ生えて終了
9 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/04(日) 21:57:39.00 ID:LmQWQc5b0
湿気、カビ
この2つしか言えねぇ
10 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 21:57:45.16 ID:nJj6SdrA0
湿気がすごそう
除湿機掛けて熱中症で死ぬる
11 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/04(日) 21:57:48.75 ID:wuHIG0vw0
なんということでしょう
12 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 21:58:00.73 ID:xIjWT7Ha0
合成じゃないの?これ
14 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 21:58:15.70 ID:KuPVynNB0
湯気はどうすんねん
こんなん住まれへんやんけ
18 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 21:58:27.25 ID:8bC3640t0
なんてことをしてくれたんでしょう
19 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/04(日) 21:58:27.13 ID:+WeGE5UpO
覗き放題である意味ドリーム
21 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/04(日) 21:58:31.17 ID:Sb3KdkyE0
なんていう事でしょう!を地でいくか
22 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/04(日) 21:58:37.52 ID:k40c8JO8P
5坪に家建てようってのがそもそも間違ってる
23 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/04(日) 21:58:37.71 ID:8uYpBZOT0
なにこのラブホw
26 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/04(日) 21:58:47.38 ID:KaJtZT0c0
5坪で家建てるってどんなチャレンジ精神だよ
29 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/04(日) 21:58:50.84 ID:ZCm/1UjZ0
うわー
32 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 21:58:57.53 ID:juGNeXlu0
うわあああああああ
33 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 21:58:58.85 ID:FNofRoYg0
匠の粋な計らいに施主も大満足
35 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 21:59:11.87 ID:o+DXPVdQ0
しかも便所も同室内だぜ
36 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/04(日) 21:59:13.80 ID:ehVPN/vl0
意味がわかりませんなあ
37 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/04(日) 21:59:19.22 ID:7J4Qgpdk0
湿気で部屋が酷いことになりそうだな
38 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/04(日) 21:59:22.70 ID:S30J2Ohp0
こんなことするくらいなら風呂なしでいいだろ
41 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/04(日) 21:59:28.33 ID:jstIt+EG0
値段
![895681[1]](/contents/083/471/289.mime4)
65 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/04(日) 22:00:28.22 ID:WNAWm5910
>>41
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ お 金 返 し て っ ! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー-----' |__////
80 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 22:01:09.77 ID:nJj6SdrA0
>>41
777万円で家が建つのCMのとこに頼めよ・・
134 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/04(日) 22:03:16.47 ID:Uaz/dTeg0
>>41
絶望するわこれは・・・
210 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/04(日) 22:05:33.22 ID:11PNNkfR0
>>41
上物だけの金額だからな
土地、設計費合わせて2400万弱だからな
完全にぼられてるだろ
278 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/04(日) 22:07:31.60 ID:SXZNGdnZ0
>>41
上モノだけでこんなにもすんの?
アホだろ
アホだろ・・・
我が家はミサワホームで1500万だったけど、30坪の2階建てだぞ?
アホだろ・・・
365 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/04(日) 22:10:13.81 ID:57a/OM/d0
>>41
アホだろこいつ・・・
43 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/04(日) 21:59:32.47 ID:zj8SoKXX0
5坪のところに無理に建てるな
もっと田舎へ行け
45 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/04(日) 21:59:36.41 ID:Svx7kIHX0
5坪ってwwwwwww
10畳じゃんwwwwwww
今俺がいる部屋より狭いwwwwww
48 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/04(日) 21:59:39.57 ID:3F6GJgLS0
夢のない家だな
49 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/04(日) 21:59:39.42 ID:BsgU5WC/0
>>1
なんだこれw 刑務所か?
52 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/04(日) 21:59:43.76 ID:2kASz7st0
しかも、そのすぐ横にトイレがあるからね
56 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 21:59:57.42 ID:GBqXI+3R0
なんということでしょう
62 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/04(日) 22:00:16.96 ID:+QLwKQ7j0
寝室+風呂を同じ部屋とは斬新な・・・
黒カビるな、間違いなく。
64 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/04(日) 22:00:20.48 ID:ApoBN9xFP
湿気も考えられないのか
建築士はバカなの?
68 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/04(日) 22:00:31.89 ID:zQu3hD6L0
実況で大笑いだったな
69 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/04(日) 22:00:33.34 ID:JqzisSV30
カビだらけになりそう
70 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 22:00:33.31 ID:VYQ7Eoj40
どこの建築家だよw
72 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/04(日) 22:00:43.20 ID:OWoF48AK0
めちゃくちゃ布団がしっとりしそう、爽快感0・・・
74 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/04(日) 22:00:50.68 ID:OLjmEzQB0
befor after でリフォームした後の悲惨な生活を放送してほしい。
79 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 22:01:08.53 ID:wO6HaWGT0
カビの温床だろこれwwwwwww
設計者どんな脳してんだよ
84 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 22:01:19.92 ID:j4AxV7Sy0
大工さんも笑い堪えるのに必死で建ててたんだろうなあ
86 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/04(日) 22:01:23.40 ID:y3ktIPoU0
仕切りをなくせば新しいみたいな発想
87 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 22:01:27.88 ID:0uJwnWW30
これどこの家だよ
貧乏すぎだろw
88 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/04(日) 22:01:30.95 ID:dndedcXI0
水風呂に入れってことだろ
95 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 22:01:46.50 ID:ZdADUcoO0
!?
102 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/04(日) 22:02:05.91 ID:g4A81CAN0
つか毎回思うけどあんなクソ狭い場所になんで住もうとするんだ
105 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 22:02:15.72 ID:7V0wJzkJ0
ドラクエとかFFみたいなRPGに出てきそうな構成の家だな
106 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/04(日) 22:02:20.94 ID:sosVJrG00
な ん と い う こ と で し ょ う
1年もしないうちに部屋中カビが!!
これでは人も住めません
109 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 22:02:30.92 ID:ij0JcvYO0
うちの犬小屋より小さいのによく浦安に住むねえ。
115 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/04(日) 22:02:41.84 ID:jstIt+EG0
好評により引きの画
トイレつきです
![895600[1]](/contents/083/471/290.mime4)
![895601[1]](/contents/083/471/291.mime4)
130 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 22:03:10.04 ID:GBqXI+3R0
>>115
あちゃー
135 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/04(日) 22:03:16.58 ID:kdhX+zOO0
>>115
酷すぎww
ウンコと一緒に寝るのかよw
146 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/04(日) 22:03:32.23 ID:W+Ajpyz5P
>>115
これ面白かったのがベッドの収納がフル活用できてなかったところ
147 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/04(日) 22:03:32.37 ID:JqzisSV30
>>115
うんこ丸見えかよww
153 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 22:03:43.60 ID:Z0PXpuZ60
>>115
やっぱりトイレもか
156 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 22:03:45.12 ID:2R5lLEf00
>>115
地獄
161 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 22:03:52.88 ID:c8sHTlBY0
>>115
トイレもかよ・・・ノーガードすぎる
163 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 22:03:58.22 ID:FET9oqDX0
>>115
前世でなんか悪いことでもやったのかね?
171 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/04(日) 22:04:16.72 ID:6m14/wGI0
>>115
うわっwww酷いな
174 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/04(日) 22:04:18.75 ID:VXR4+96z0
>>115
ホントに、なんで仕切らなかったんだ?
狭くても扉ぐらい作れるだろうし明らかにそっちの方が便利だろ…
181 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 22:04:45.62 ID:Xf1N1zic0
>>115
寝る時臭いがしてくるぞ
182 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/04(日) 22:04:46.35 ID:ecrK4/SX0 ?2BP(1876)
>>115
玄関開けた瞬間トイレなん?
183 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/04(日) 22:04:49.27 ID:tIuJegSuP
>>115
これって依頼者は怒らないの?
199 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 22:05:13.53 ID:RKkMjxX20
>>115
老人介護の部屋みたい
219 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/04(日) 22:05:48.18 ID:FImlsyq00
>>115
ウンコをする時はね 誰にも邪魔されず 自由で
なんというか 救われてなきゃダメなんだ
独りで静かで豊かで・・・
116 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/04(日) 22:02:47.13 ID:xrZRuUm/0
芸術関係の感性がただの勘違いにしか思えない
122 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/04(日) 22:02:55.73 ID:ZW8WRMdw0
匠(笑)
128 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/04(日) 22:03:06.09 ID:9jagKcfD0
建築家が晒されて炎上してもいいレベル
155 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/04(日) 22:03:45.30 ID:LVpsGLC90
匠とは何だったのか
3 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/04(日) 21:56:38.07 ID:lAC9wdtV0
?
4 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 21:56:50.39 ID:oa88lUVH0
整備性悪っ
6 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/04(日) 21:57:10.17 ID:SSR+icYS0
湿気がすごそう
7 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/04(日) 21:57:16.60 ID:vxnORzt90
カビ生えまくりそう
8 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/04(日) 21:57:29.62 ID:m+DDm5Kv0
布団にカビ生えて終了
9 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/04(日) 21:57:39.00 ID:LmQWQc5b0
湿気、カビ
この2つしか言えねぇ
10 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 21:57:45.16 ID:nJj6SdrA0
湿気がすごそう
除湿機掛けて熱中症で死ぬる
11 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/04(日) 21:57:48.75 ID:wuHIG0vw0
なんということでしょう
12 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 21:58:00.73 ID:xIjWT7Ha0
合成じゃないの?これ
14 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 21:58:15.70 ID:KuPVynNB0
湯気はどうすんねん
こんなん住まれへんやんけ
18 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 21:58:27.25 ID:8bC3640t0
なんてことをしてくれたんでしょう
19 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/04(日) 21:58:27.13 ID:+WeGE5UpO
覗き放題である意味ドリーム
21 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/04(日) 21:58:31.17 ID:Sb3KdkyE0
なんていう事でしょう!を地でいくか
22 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/04(日) 21:58:37.52 ID:k40c8JO8P
5坪に家建てようってのがそもそも間違ってる
23 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/04(日) 21:58:37.71 ID:8uYpBZOT0
なにこのラブホw
26 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/04(日) 21:58:47.38 ID:KaJtZT0c0
5坪で家建てるってどんなチャレンジ精神だよ
29 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/04(日) 21:58:50.84 ID:ZCm/1UjZ0
うわー
32 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 21:58:57.53 ID:juGNeXlu0
うわあああああああ
33 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 21:58:58.85 ID:FNofRoYg0
匠の粋な計らいに施主も大満足
35 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 21:59:11.87 ID:o+DXPVdQ0
しかも便所も同室内だぜ
36 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/04(日) 21:59:13.80 ID:ehVPN/vl0
意味がわかりませんなあ
37 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/04(日) 21:59:19.22 ID:7J4Qgpdk0
湿気で部屋が酷いことになりそうだな
38 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/04(日) 21:59:22.70 ID:S30J2Ohp0
こんなことするくらいなら風呂なしでいいだろ
41 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/04(日) 21:59:28.33 ID:jstIt+EG0
値段
65 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/04(日) 22:00:28.22 ID:WNAWm5910
>>41
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ お 金 返 し て っ ! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー-----' |__////
80 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 22:01:09.77 ID:nJj6SdrA0
>>41
777万円で家が建つのCMのとこに頼めよ・・
134 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/04(日) 22:03:16.47 ID:Uaz/dTeg0
>>41
絶望するわこれは・・・
210 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/04(日) 22:05:33.22 ID:11PNNkfR0
>>41
上物だけの金額だからな
土地、設計費合わせて2400万弱だからな
完全にぼられてるだろ
278 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/04(日) 22:07:31.60 ID:SXZNGdnZ0
>>41
上モノだけでこんなにもすんの?
アホだろ
アホだろ・・・
我が家はミサワホームで1500万だったけど、30坪の2階建てだぞ?
アホだろ・・・
365 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/04(日) 22:10:13.81 ID:57a/OM/d0
>>41
アホだろこいつ・・・
43 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/04(日) 21:59:32.47 ID:zj8SoKXX0
5坪のところに無理に建てるな
もっと田舎へ行け
45 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/04(日) 21:59:36.41 ID:Svx7kIHX0
5坪ってwwwwwww
10畳じゃんwwwwwww
今俺がいる部屋より狭いwwwwww
48 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/04(日) 21:59:39.57 ID:3F6GJgLS0
夢のない家だな
49 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/04(日) 21:59:39.42 ID:BsgU5WC/0
>>1
なんだこれw 刑務所か?
52 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/04(日) 21:59:43.76 ID:2kASz7st0
しかも、そのすぐ横にトイレがあるからね
56 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 21:59:57.42 ID:GBqXI+3R0
なんということでしょう
62 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/04(日) 22:00:16.96 ID:+QLwKQ7j0
寝室+風呂を同じ部屋とは斬新な・・・
黒カビるな、間違いなく。
64 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/04(日) 22:00:20.48 ID:ApoBN9xFP
湿気も考えられないのか
建築士はバカなの?
68 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/04(日) 22:00:31.89 ID:zQu3hD6L0
実況で大笑いだったな
69 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/04(日) 22:00:33.34 ID:JqzisSV30
カビだらけになりそう
70 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 22:00:33.31 ID:VYQ7Eoj40
どこの建築家だよw
72 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/04(日) 22:00:43.20 ID:OWoF48AK0
めちゃくちゃ布団がしっとりしそう、爽快感0・・・
74 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/04(日) 22:00:50.68 ID:OLjmEzQB0
befor after でリフォームした後の悲惨な生活を放送してほしい。
79 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 22:01:08.53 ID:wO6HaWGT0
カビの温床だろこれwwwwwww
設計者どんな脳してんだよ
84 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 22:01:19.92 ID:j4AxV7Sy0
大工さんも笑い堪えるのに必死で建ててたんだろうなあ
86 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/04(日) 22:01:23.40 ID:y3ktIPoU0
仕切りをなくせば新しいみたいな発想
87 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 22:01:27.88 ID:0uJwnWW30
これどこの家だよ
貧乏すぎだろw
88 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/04(日) 22:01:30.95 ID:dndedcXI0
水風呂に入れってことだろ
95 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 22:01:46.50 ID:ZdADUcoO0
!?
102 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/04(日) 22:02:05.91 ID:g4A81CAN0
つか毎回思うけどあんなクソ狭い場所になんで住もうとするんだ
105 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 22:02:15.72 ID:7V0wJzkJ0
ドラクエとかFFみたいなRPGに出てきそうな構成の家だな
106 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/04(日) 22:02:20.94 ID:sosVJrG00
な ん と い う こ と で し ょ う
1年もしないうちに部屋中カビが!!
これでは人も住めません
109 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 22:02:30.92 ID:ij0JcvYO0
うちの犬小屋より小さいのによく浦安に住むねえ。
115 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/04(日) 22:02:41.84 ID:jstIt+EG0
好評により引きの画
トイレつきです
130 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/04(日) 22:03:10.04 ID:GBqXI+3R0
>>115
あちゃー
135 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/04(日) 22:03:16.58 ID:kdhX+zOO0
>>115
酷すぎww
ウンコと一緒に寝るのかよw
146 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/04(日) 22:03:32.23 ID:W+Ajpyz5P
>>115
これ面白かったのがベッドの収納がフル活用できてなかったところ
147 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/04(日) 22:03:32.37 ID:JqzisSV30
>>115
うんこ丸見えかよww
153 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 22:03:43.60 ID:Z0PXpuZ60
>>115
やっぱりトイレもか
156 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 22:03:45.12 ID:2R5lLEf00
>>115
地獄
161 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 22:03:52.88 ID:c8sHTlBY0
>>115
トイレもかよ・・・ノーガードすぎる
163 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 22:03:58.22 ID:FET9oqDX0
>>115
前世でなんか悪いことでもやったのかね?
171 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/04(日) 22:04:16.72 ID:6m14/wGI0
>>115
うわっwww酷いな
174 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/04(日) 22:04:18.75 ID:VXR4+96z0
>>115
ホントに、なんで仕切らなかったんだ?
狭くても扉ぐらい作れるだろうし明らかにそっちの方が便利だろ…
181 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/04(日) 22:04:45.62 ID:Xf1N1zic0
>>115
寝る時臭いがしてくるぞ
182 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/04(日) 22:04:46.35 ID:ecrK4/SX0 ?2BP(1876)
>>115
玄関開けた瞬間トイレなん?
183 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/04(日) 22:04:49.27 ID:tIuJegSuP
>>115
これって依頼者は怒らないの?
199 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/04(日) 22:05:13.53 ID:RKkMjxX20
>>115
老人介護の部屋みたい
219 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/04(日) 22:05:48.18 ID:FImlsyq00
>>115
ウンコをする時はね 誰にも邪魔されず 自由で
なんというか 救われてなきゃダメなんだ
独りで静かで豊かで・・・
116 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/04(日) 22:02:47.13 ID:xrZRuUm/0
芸術関係の感性がただの勘違いにしか思えない
122 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/04(日) 22:02:55.73 ID:ZW8WRMdw0
匠(笑)
128 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/04(日) 22:03:06.09 ID:9jagKcfD0
建築家が晒されて炎上してもいいレベル
155 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/04(日) 22:03:45.30 ID:LVpsGLC90
匠とは何だったのか
ねんどろいど 初音ミク・アペンド (ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
posted with amazlet at 11.09.04
グッドスマイルカンパニー (2012-01-31)
売り上げランキング: 2
売り上げランキング: 2
Fate/hollow ataraxia ねんどろいどぷち Fate/hollow ataraxia
過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧
コメント一覧
つーか高すぎ
「湿気が酷くて住めない!風呂トイレと居住空間が混成する家」
とかいうタイトルつけられて、匠が遊び心満載で好き放題いじるんだろ
↓
あまりに酷いのでリフォーム
↓
劇的ビフォーアフターへ・・・
言ってる懸念事項は全部クリア済みに決まってる
つか洗濯機もこの部屋の押入れの中にあるんだぜw
マジで家族中で突っ込みながら見てしまった
別からの扉もあるし。。。
あと全体的に床の形がいびつだった
5年後どうなったとか超気になるな
将来の収納スペースにテレビ置くわ、メシ食いながらだと階段が邪魔でテレビ見えないとかw
建築家悪くない
それでもひどいと思うけど
とはいえ住むのはゴメンだけどな。
ビフォーアフターのビフォー状態の構造だぞこの家www
一昔前のラブホになるお
ベッドで寝てる時にうんこブリブリ聞こえてきたら、
嫁が佐々木希でも殴りたくなるだろ。
でもこれは…
住みたくない
洗濯機がクローゼットの中にあったのが衝撃だった。
不動産ってこういう風にボラれる事があるから怖い
よく見ろよアホども
便所に寝室があるんだよw
見取り図見たらトイレと風呂の奥に寝室がある感じだw
寝室側の入り口はないっぽい
普通にないわーと思ったよ・・・。
鼠がすきだからとかw
窓とかないんだよね湿気がこもるし
大工のうちの親父が「???????」
となってたwwwwwwwww
いやいや、敷地が5坪なんてリフォームよりも引越しを考えるだろ普通・・・
詰んでるだろこれ
おそらく土地を買う前にそこを確認しなかったんだろうな。
別の家?
TV的に美味しけりゃ後は野となれ山となれ
責任感なんてござんせん
んで、数年後にビフォーアフターに、この物件が出てきてry
無駄遣いしすぎwwww
ってか、5坪の土地に家を建てようって発想からして狂ってる。
金余ってるから、遊びでやってみました。
ってことだろ?
風呂はともかく、便所は仕切れよw
ウンコしたら匂い充満するじゃんw
まぁ、住んでる本人がよけりゃいいんだろうが・・・
っていうか素人でもこんなんにしないわ
土地9坪(建坪5坪)の所と土地100坪(建坪40坪)
5坪の方は設計・建設・土地代合わせて約2400万円
40坪の方は建設費のみで約4000万円
5坪の方はたしか浦安?だったから、その後液状化現象が起こらなかったか気になる
打たなかったら打たなかったで液状化で悲惨なことになってただろうなw
なんで浦安にこだわりの?馬鹿?
ディズニー好きで家から花火が見たかったんだって。
A.ディズニーランドの花火が見たかった
塔の家は住んでみたいが、この家は無理だ。トイレの設計は基本中の基本。トイレをきちんと設計できない奴は俺は設計者として認めたくないね。
特に2件目酷すぎだろ
金持ってるのになんであんなに貧乏くさいんだ
高い金払わなきゃならんだけ監獄より酷い
匠を馬鹿にすんなwww
なんていう体を張った笑いだよwww
もう一つのエコハウス(笑)も施主含めてひどかった
なんか気軽に利用できるラブホみたいだ
いくらなんでもこれは酷すぎだろ…
あれも違う番組?
つーか、この番組で作る家って完全にワンオフで作るから応用力が全くないんだよな
新たに家具買い足すとかが不可能な仕様
持ち家立てるなら絶対に頼んじゃいけない相手だわ
それぞれをきっちり仕切っておけば、ここまで叩かれないのに
三階の仕事場からトイレに行く度に上り下りすんの大変だろうなと思った
お前らは人生の何割かを確実に損したよ。
だってあいつらキッチンにトイレあるんでしょ?
トイレと風呂横切って引き戸開けないと寝室に入れない
ドキドキしながらみたわ
一人暮らしでも狭いw
窓とトイレと暖炉の人を思い出した
プレステに「マイホームをつくろう!」ってあるよね
ビフォーアフターはこれのパクリやで
こんなのに2400万?それだけあったら普通に郊外に良い家建てれるだろ馬鹿か?
この後にやった施主の子供の名前がインパクトあった
6畳×2+4.5畳だから広くないし築10年だから古い感じは否めないけど、
トイレ風呂寝室別だしwこの家よりはずっとマシだwww
5坪でよくこんなのが建ったって方がとんでもねぇよ
首吊ってもいいレベルだな
建築士はちゃんと考えてる? すまんプロが見てもこれは欠陥住宅です
すげーいい人だよ、あんま知らんけど
※90
じゃあなぜ壁にしなかったんだって話だが
よくみろよ
奥さんは美人で仲良さそうだった
住まいとしてはNOだろ
何やったんだよ
風呂作らんでキッチン作ればよかったのに。コンビニか外食しかないだろこれ
2階もダイニングキッチンと奥さんの仕事場だけで、くつろげるスペース無しw
私室もリビングも無し、洗濯機なんかは収納スペースの中
ここが仕事場で本宅は別にあるなら分かるんだが…こんな土地買っちゃったのが悪いよね
でも壁で囲ってたから圧迫感が凄かったw
あと自転車が路駐同然で盗まれるんじゃないかと思った
そもそもあんなとこに依頼するような案件じゃ無いだろ
ただ浦安にあるってだけで選んだとしか思えん
床板も壁紙もカビや結露だらけだろw
ネタだろ?これw
施主がお風呂がいいとか言ってたのは負け惜しみにしか聞こえんかったわ
夫婦さえよければまあいいんじゃね?
beforeafterに依頼した人が以前、「施工前にある程度は相談する」って言ってた気がするし、
きっと納得の上でこうなったんだろう・・・
・・・と信じたい。
でないと気の毒だからな・・・。
自分の家はこれは酷すぎる。これに金払うんか
坪庭をシャワーにすればよかったのでは?なくてもいいくらい狭いよ
こんなの建てるだけで1000万オーバーとか…土地代とかも考えると軽く2000万は超えてるよな?
大金をドブに捨てる奴の思考が理解できねぇ・・・
今日も咳でこんな時間に目が覚めた俺が居ますよw
てか設計した建築家って千葉大の人だろ?やべーだろ\(^o^)/www
日本人なら当然、壁つくるべ
こんなん常識が全く違う人じゃないと、思いついても実行しないよ
収納気にするなら3階までぶち抜きの螺旋階段の方がマシ
嫁がアクセ作って旦那が売ってという2輪操業で冒険しすぎ
アメリカでお世話になりまくってるモーテルの一つがこんな感じだった。カーテンがマグネットでしっかり密封できて天上に換気扇あったから湿気気にならなかったが。
ただ、ユニットバスは気持ちよく風呂入りたいときに糞の臭い充満するとなんとも香ばしい気持ちになる。
クライアントは犠牲になったのだ
クライアントがマジ基地じゃね?
うーん、やっぱ日本人じゃないのかもな
そう、これは「匠」ではなく、テレビ局による「企み」・・・。
エチ後にシャワー出来る家が欲しかった
と思ったけど別にワンルームでも出来る話だし
これを日々のホームにするのは、ミニマム原理主義すぎると思う…
あほす・・・マジあほす・・・ マジ・・・
ラブホや温泉で部屋の中に風呂がある家もあるが
トイレがなぁ・・・
せめてトイレに敷居がほしい
ディズニーランドの花火が見たいって言ってたからディズニー好きかと。
ディズニーランドに行ってからココで何泊かして家に帰るんじゃね?
つか5坪に居住スペースってどう設計すればいいんだろう
ベッドまで付いてるのか。
これビフォーアフターじゃないよ
違う番組
ビフォアフと違ってドリームハウスは施主と施工者が話し合って納得して家建てる番組だ
俺らには納得できないが施主がこれでいいといってるんだから問題ないだろアホ
ナゾの尖がった屋根構造
素直に箱を作ればいいのに・・客は間違いなく呼べない。
で完成したら見せてもらう、みたいな
それともビフォー・アフターみたいにTV側の押し付け?
窓一応あるぞ
引きの画像見ればわかる
あと劇的ビフォーアフターと間違ってる奴いるな
あほくさ 電気送んな
湯船は諦めシャワーのみにして区切るべきだった
これで1300万円て何ぼられてんの
ざまあwww
○ドツボ
写真、なんで使ってないの?
それでもかなり換気しないと大変だと思うけどね。
これはぼられすぎだとは思う。
これじゃ将来年取って売るにしても買い手もつかないだろうな・・・
廊下の両壁とも仕切タイプにして、いざとなれば全解放出来る形にしておけばいいのに
風呂使う時と、その後の換気する間だけ空間を挟んで、ベッドルームから湿気をシャットアウトする
H3+/星設計室
ttp://members.jcom.home.ne.jp/h3plus/
痛い...痛すぎる
部下がデザインして持ってきた図面見て「これじゃあ【面白くない】ね」とか抜かしてやがる。
奇抜さだけしか重要視してない。躯体は好き勝手に無用なR付き、段付き。建具や設備も仕様無視して変な形要求してんの。
ありゃ建築士じゃなく、【デザイン屋】だわ。ほんとカスが増えた。
もうちょっと頑張って3000万台の新築マンションにしたほうが良かったんじゃないの?
しかも浦安ってこの前の地震で液状化が問題になったのによく土地買う気になったなw
なんであんな小っさいやつなんだパイプファンのΦ100だろあれ
せめてもうワンランク大きいやつにしろよ
海外の家(英国等)はトイレや風呂が、ちょっとした部屋のようになっているが
日本と湿度が違うから成立してるのかな?
海外の家みたいな部屋割りというか造りに、かなり憧れてるんだけど
あとゴミみたいな建材とカスみたいな人件費で低価格実現してるハウスメーカーと比べるのは間違ってる
朝鮮半島の有名な建築デザイナーが設計したホテル(?)がこんな感じだった。
ベッドの隣に風呂とトイレが斬新なんだって(w
他にも、寒流ドラマでもベッドの隣に風呂があったから湿気やカビを気にしない朝鮮人にしたら普通。
だから、この匠って朝鮮人かもよ。
カミさんは、いきなりタメ口でカメラ映りが気になって化粧ガノッてないからシャ入れろとか。
旦那は旦那で金は持っているが情弱みたいだし。
挙句に「コートダジュールってどこ?」とかwww
息子の名前「王(ロイ)」だってさww
病気になるぞコレ。
寝室とトイレが一緒なんて。
せめて区切れよ。
吊るしとオーダーを同じにするなよ
田舎なら平屋庭付きではるかに良い家建てれるぞ
しかし、そもそも何故これを稼動にせねばならないのか……そういうプレイなのか。
笑いのネタを提供してくれてありがとうwww
しかもこれ風呂掃除とトイレ掃除が果てしなく面倒だぞ。さらにはドア付近に便器ってのがもうない。
男の小便はどうしたって飛び散る。こまめに掃除しないと入室する度に小便の匂いを嗅ぐハメになる。
まあ番組の要請なのか分からんが依頼者が頭おかしい条件だからしょうがないだろうけども、これはヒドイw
階段吹き抜けで2階にDKがあり、壁に囲まれたトイレ大のベランダ(?)付き。
最上階は展望兼仕事スペースという疑似3階建て。
一人なら住めるかもしれないが、二人でこれは厳しい。
子供は持たないつもりなんだろう。
おくさん今頃後悔してるんじゃ。
しかも計画たてたのって震災前だろうに・・・
仕切りはあっても隙間から音や臭い、半透明だから姿も全部わかってしまう。
そっちの趣味があるならヒャッハーだな。
元気な子供がたくさん生まれますように。
2階建てとしても坪130万。ボられたなwww
うちは宮大工に建ててもらったが設計料込みで坪100万くらいだったぞ。
まず内容を県に提出したら、すぐにOUTだよw
テレビは建築基準を守らないが第1条件^^
本当に作っちゃった物件なのか!
土地買ったのは地震の前だよ
トイレだと思えば色々ついて良いトイレじゃないかw
ドリーム(なら醒めてほしい)ハウスか
千万なんて安い
実況したかったなww
良く見ろw
すげえ興味ある。
2、3年後に。
すげーな日本は
社主ってなに?
なんでいきなり会社のオーナーの話が?
日本の方ですか?
匠じゃねえよ
なんとゆうことでしょう←言わねえよ
それだけ
こういうだだっぴろいトイレ造らせてた話
読んだ事あるわ
忍者読んで秘密の話も出来るし長考できるし
寝れるしトイレもあるから長居できるみたいな
確かビフォーアフターの方で以前150万で匠に山造られた時にスレに出たのが「なんてことしてくれたんでしょう」
でもこっちのドリームハウスのがとんでも物件が来やすいからこっちでも使われる
なんということでしょう、は別番組と分かってのただの皮肉だよ
汎用性たかい言葉だし
何でこんな訳わからん作りにしたんだw
おそらく先を見据えた賢い匠なのだろう。
渡辺篤史が来たらなんていうのかなあ~~
163 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/04(日) 22:03:58.22 ID:FET9oqDX0
>>115
前世でなんか悪いことでもやったのかね?
wwwwwwwww
浴槽脇とトイレ下が板張りなんだが、意味不明だ。あと、板よりもクッションフロアーの
方が安いんじゃないの? シャワーがむき出しなのは、子供が居ない前提なんだろうか?
家の隅々まで、見てみたい不思議な建物。 世帯主さん、めげないでね。
換気扇やら何やらで湿気篭らないように気を使われてんでえ
仕切りあるだろってコメントあるけど、窓小さいみたいだし湿気って下の方を這うから
トイレとバスと隠れてる洗濯機でやっぱりベッドは大変なことになると思う
本当に何故3階あるならベッドを1階に持って来ちゃったのか…
コメントする