1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 14:33:44.08ID:KHu73nba0

4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 14:37:55.31ID:QvU9pWKF0
大都市岡山
>>4
不正解!
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 14:39:07.18ID:UrAyDHNb0
高岡だな
>>6
正解!!
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 14:37:55.31ID:QvU9pWKF0
大都市岡山
>>4
不正解!
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 14:39:07.18ID:UrAyDHNb0
高岡だな
>>6
正解!!
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 14:43:05.43ID:KHu73nba0
第二問

11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 14:44:30.25ID:Munw8SIE0
福岡
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 14:45:40.96ID:KHu73nba0
>>11
こんなにショボいわけねえだろw
不正解
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 14:47:43.12ID:02veZ+nf0
佐世保
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 14:48:14.85ID:KHu73nba0
>>15
正解!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0006GB00C/2log0d-22/ref=nosim/
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 14:47:35.92ID:KHu73nba0
第三問

18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 14:49:07.37ID:p1ipzTgvO
小田原か熱海あたりかな
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 14:53:19.56ID:KHu73nba0
>>18
不正解
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 14:50:47.47ID:xrN8C/CV0
>>18
少なくとも熱海にお城はない
小田原は駅がもっと大きいし、城との位置関係が変
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 14:53:10.67ID:/khE0Hx10
尾道らーめんたべたい
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 14:53:55.17ID:KHu73nba0
>>23
正解!
俺も食べたい
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 14:56:16.34ID:KHu73nba0
第4問


ちょっとむずいかな
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 14:59:38.09ID:i/yCmi7A0
>>27
佐久平
>>34
不正解
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:01:09.04ID:KHu73nba0
>>27
は九州だよ
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:04:29.54ID:WiXoDaPw0
>>27
新水俣
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:05:32.53ID:KHu73nba0
>>44
正解
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 14:58:40.92ID:KHu73nba0
第六


35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 14:59:41.57ID:6drZo3un0
はまだ…タクシー…
>>35
当てるんだ
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:02:14.82ID:hZ06w4Lp0
浜田じゃねえか懐かしい
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:05:00.03ID:KHu73nba0
>>39
正解
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:06:07.89ID:KHu73nba0
第7問

次は一気に北にいくよ!
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:07:27.34ID:tzz7P/r2O
>>50
モルディブステーション?
>>51
なにそれ?
ちがうけど
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:08:36.25ID:vrXCqjSA0
>>50
帯広
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:09:34.36ID:KHu73nba0
>>54
正解!!
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:09:48.36ID:KHu73nba0
第八問

57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:10:24.64ID:N65araXR0
>>56
釧路駅
って書いてある
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:12:20.39ID:KHu73nba0
>>57
あちゃ~失敗したか
正解
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:12:46.39ID:KHu73nba0
第九問

71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:13:00.50ID:vrXCqjSA0
>>69
美瑛
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:14:42.44ID:KHu73nba0
>>71
正解!!
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:16:31.03ID:zzK9Olle0
>>69
え!?これ駅なんか
これらの写真って自分で撮ったやつなん?
>>77
いや、撮ってないよ
でも行ったことある
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:16:20.66ID:KHu73nba0
第十問目!

84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:18:44.04ID:N65araXR0
>>76
わっかんないな~
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:17:21.76ID:C3APhMRg0
>>76
左下に駅名でてるけど、よめないwww
○円駅
○内駅
のどちらか
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:16:47.88ID:hAORhVRt0
>>76
稚内
86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:20:48.98ID:KHu73nba0
>>78
正解!!!
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:17:08.73ID:jrrivlEj0
さっきから隠し忘れてんぞwww
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:19:18.66ID:KHu73nba0
第11問目


87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:21:26.68ID:fMiowoRR0
>>85
鹿児島じゃん
中央じゃない方の
90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:24:00.67ID:KHu73nba0
>>87
正解!
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:25:10.52ID:i/yCmi7A0
鹿児島駅ってそんなに田舎だったのか
>>91
中心部の駅じゃないねん~
鹿児島中央駅が中心部
94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:27:43.75ID:KHu73nba0
第12問め


100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:30:54.20ID:C3APhMRg0
>>94
西大山駅
104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:32:29.73ID:KHu73nba0
>>100
JR終着駅最南端と
本土最南端で違うのだ
西大山の方が南にあって
枕崎は西大山よりは北にあるんだけど西の最西端
98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:30:43.44ID:7wgJ4H4t0
>>94
枕崎駅
>>98
正解!!
191:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 16:53:40.41ID:b8/9ZX+q0
>>100ででてきた西大山


199:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 17:10:09.90ID:S5ptChLTi
>>191
開聞岳さんじゃないッスか
96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:28:21.99ID:R1YPeklM0
1ではないがうp

126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:48:55.92ID:i/yCmi7A0
>>96
野木
130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:51:53.98ID:R1YPeklM0
>>126
残念
もう一枚同じ駅

136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:57:20.85ID:fMiowoRR0
>>130
宝達だな
137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:58:30.74ID:R1YPeklM0
>>136
正解
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:11:05.46ID:hAORhVRt0
地元うp

66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:11:49.36ID:cubiC8gAO

107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:35:02.16ID:z5St6Snd0
なんという俺得スレ・・・支援するぜ
地元うp 5年くらい前に綺麗になったけど単線ディーゼルなローカル線の終点です

111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:36:35.29ID:C3APhMRg0
>>107
宇美
122:107:2011/08/04(木) 15:41:43.10ID:z5St6Snd0
>>111正解
なんでわかるんだよwwwwww
123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:42:19.55ID:C3APhMRg0
>>122
タクシーの電話番号でぐぐったwww
116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:38:56.45ID:KHu73nba0
最終問題!!
他の問題出す人は人は続けてくれ~!



118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:40:26.32ID:FdaIpZFV0
>>116
三枚目バリバリ見えてるぞwwwww
119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:40:53.74ID:yR94mEms0
>>116
下灘
120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:41:15.61ID:KHu73nba0
>>119
正解!
121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:41:21.59ID:SrgvTDrm0
下灘
最後の最後で…www
129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:51:44.98ID:z5St6Snd0
JR九州で乗車数TOP10ぐらいに入りそうな駅なのに
ロータリーがクソせめぇwww

132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:53:50.44ID:fMiowoRR0
>>129
折尾?
138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:58:39.55ID:z5St6Snd0
>>132正解
139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:58:53.92ID:3fwsTiBA0
こういう駅好きでしょ?

142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 16:02:18.45ID:+PRmx9Ya0
>>139
泣きそうになる
145:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 16:05:58.71ID:i/yCmi7A0
>>139
湯檜曽
148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 16:08:55.74ID:z5St6Snd0
>>145正解

イオンモールが近くにあるのに半無人駅
学校帰りの高校生がよく降りていくなぁ
154:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 16:20:29.23ID:7mk0xD8I0
宮崎県の高千穂駅


151:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 16:14:37.00ID:7mk0xD8I0
2枚目は1枚目の駅のすぐ近くで撮ったよ



141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 16:02:06.04ID:z5St6Snd0
俺が高専の青春時代を過ごした思い出の地・・・
画像の左に行けば商店街と風俗街が隣接してるのが未だに謎

146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 16:07:22.22ID:oAiBr2Lx0
改行100年くらい

147:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 16:07:45.97ID:OcfhxGxy0
こういうのは?

149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 16:09:21.80ID:i/yCmi7A0
ここまで関東なしか・・・
関東なら結構わかるんだけどな
152:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 16:18:23.66ID:L63YAn7O0
>>149
関東だ

164:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 16:28:46.23ID:fMiowoRR0
>>152
国定
173:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 16:33:50.00ID:L63YAn7O0
>>164
正解
155:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 16:20:35.24ID:7xztWOvg0
ロケ地
作品上の駅名と正式な駅名でお答えください

224:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 19:12:52.10ID:50NZfYG80
>>155
すずらんの明日萌駅
実際は留萌本線の恵比島駅
159:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 16:23:47.96ID:7mk0xD8I0
17才ってドラマに使われた駅

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00012T3W8/2log0d-22/ref=nosim/
174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 16:34:33.43ID:Jthqdrjd0

175:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 16:39:25.92ID:/LDzttEH0

177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 16:42:28.84ID:fMiowoRR0
>>175
松阪だ
行った事あるから分かったw
180:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 16:46:11.76ID:b8/9ZX+q0
駅の写真ってあんま持ってなかった…

185:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 16:48:01.62ID:fMiowoRR0
>>180
大畑
187:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 16:49:17.53ID:L63YAn7O0

188:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 16:49:58.73ID:fMiowoRR0
>>187
山梨の梁川かなこれ
行った事ある
190:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 16:52:53.10ID:L63YAn7O0
>>188
正解
今のところ全問正解じゃねぇか凄いな
193: 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/08/04(木) 16:57:31.52ID:wNzpSPi10
大都会だなホント



196: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/04(木) 17:06:38.23ID:dlptblJj0
さっき撮ってきた

214:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 18:30:15.81ID:PS8UFmp+0
>>196
こどもの国
220: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/04(木) 18:46:43.81ID:zla0nBwb0
>>214
正解!
これ最寄り駅だぜwww
218:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 18:37:38.02ID:HWgRxDsN0

227: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/04(木) 19:45:20.45ID:u5bwfSUI0

228:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 19:49:54.71ID:7wgJ4H4t0
>>227
札幌駅
簡単
135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:55:31.48ID:ug3/kIJC0
みんなすごいな
97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:28:26.84ID:zzK9Olle0
これらの駅を最寄り駅として生活している人々が居ると想像すると、
なんか言葉に表せない感情が湧き上がって来るな
さっきまでさる事情でパンツ下ろしてた自分が小さく思える
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:32:05.07ID:FdaIpZFV0
>>97
賢者タイム乙!!
第二問
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 14:44:30.25ID:Munw8SIE0
福岡
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 14:45:40.96ID:KHu73nba0
>>11
こんなにショボいわけねえだろw
不正解
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 14:47:43.12ID:02veZ+nf0
佐世保
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 14:48:14.85ID:KHu73nba0
>>15
正解!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0006GB00C/2log0d-22/ref=nosim/
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 14:47:35.92ID:KHu73nba0
第三問
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 14:49:07.37ID:p1ipzTgvO
小田原か熱海あたりかな
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 14:53:19.56ID:KHu73nba0
>>18
不正解
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 14:50:47.47ID:xrN8C/CV0
>>18
少なくとも熱海にお城はない
小田原は駅がもっと大きいし、城との位置関係が変
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 14:53:10.67ID:/khE0Hx10
尾道らーめんたべたい
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 14:53:55.17ID:KHu73nba0
>>23
正解!
俺も食べたい
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 14:56:16.34ID:KHu73nba0
第4問
ちょっとむずいかな
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 14:59:38.09ID:i/yCmi7A0
>>27
佐久平
>>34
不正解
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:01:09.04ID:KHu73nba0
>>27
は九州だよ
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:04:29.54ID:WiXoDaPw0
>>27
新水俣
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:05:32.53ID:KHu73nba0
>>44
正解
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 14:58:40.92ID:KHu73nba0
第六
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 14:59:41.57ID:6drZo3un0
はまだ…タクシー…
>>35
当てるんだ
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:02:14.82ID:hZ06w4Lp0
浜田じゃねえか懐かしい
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:05:00.03ID:KHu73nba0
>>39
正解
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:06:07.89ID:KHu73nba0
第7問
次は一気に北にいくよ!
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:07:27.34ID:tzz7P/r2O
>>50
モルディブステーション?
>>51
なにそれ?
ちがうけど
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:08:36.25ID:vrXCqjSA0
>>50
帯広
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:09:34.36ID:KHu73nba0
>>54
正解!!
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:09:48.36ID:KHu73nba0
第八問
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:10:24.64ID:N65araXR0
>>56
釧路駅
って書いてある
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:12:20.39ID:KHu73nba0
>>57
あちゃ~失敗したか
正解
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:12:46.39ID:KHu73nba0
第九問
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:13:00.50ID:vrXCqjSA0
>>69
美瑛
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:14:42.44ID:KHu73nba0
>>71
正解!!
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:16:31.03ID:zzK9Olle0
>>69
え!?これ駅なんか
これらの写真って自分で撮ったやつなん?
>>77
いや、撮ってないよ
でも行ったことある
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:16:20.66ID:KHu73nba0
第十問目!
84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:18:44.04ID:N65araXR0
>>76
わっかんないな~
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:17:21.76ID:C3APhMRg0
>>76
左下に駅名でてるけど、よめないwww
○円駅
○内駅
のどちらか
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:16:47.88ID:hAORhVRt0
>>76
稚内
86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:20:48.98ID:KHu73nba0
>>78
正解!!!
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:17:08.73ID:jrrivlEj0
さっきから隠し忘れてんぞwww
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:19:18.66ID:KHu73nba0
第11問目
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:21:26.68ID:fMiowoRR0
>>85
鹿児島じゃん
中央じゃない方の
90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:24:00.67ID:KHu73nba0
>>87
正解!
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:25:10.52ID:i/yCmi7A0
鹿児島駅ってそんなに田舎だったのか
>>91
中心部の駅じゃないねん~
鹿児島中央駅が中心部
94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:27:43.75ID:KHu73nba0
第12問め
100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:30:54.20ID:C3APhMRg0
>>94
西大山駅
104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:32:29.73ID:KHu73nba0
>>100
JR終着駅最南端と
本土最南端で違うのだ
西大山の方が南にあって
枕崎は西大山よりは北にあるんだけど西の最西端
98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:30:43.44ID:7wgJ4H4t0
>>94
枕崎駅
>>98
正解!!
191:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 16:53:40.41ID:b8/9ZX+q0
>>100ででてきた西大山
199:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 17:10:09.90ID:S5ptChLTi
>>191
開聞岳さんじゃないッスか
96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:28:21.99ID:R1YPeklM0
1ではないがうp
126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:48:55.92ID:i/yCmi7A0
>>96
野木
130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:51:53.98ID:R1YPeklM0
>>126
残念
もう一枚同じ駅
136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:57:20.85ID:fMiowoRR0
>>130
宝達だな
137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:58:30.74ID:R1YPeklM0
>>136
正解
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:11:05.46ID:hAORhVRt0
地元うp
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:11:49.36ID:cubiC8gAO
107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:35:02.16ID:z5St6Snd0
なんという俺得スレ・・・支援するぜ
地元うp 5年くらい前に綺麗になったけど単線ディーゼルなローカル線の終点です
111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:36:35.29ID:C3APhMRg0
>>107
宇美
122:107:2011/08/04(木) 15:41:43.10ID:z5St6Snd0
>>111正解
なんでわかるんだよwwwwww
123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:42:19.55ID:C3APhMRg0
>>122
タクシーの電話番号でぐぐったwww
116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:38:56.45ID:KHu73nba0
最終問題!!
他の問題出す人は人は続けてくれ~!
118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:40:26.32ID:FdaIpZFV0
>>116
三枚目バリバリ見えてるぞwwwww
119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:40:53.74ID:yR94mEms0
>>116
下灘
120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:41:15.61ID:KHu73nba0
>>119
正解!
121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:41:21.59ID:SrgvTDrm0
下灘
最後の最後で…www
129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:51:44.98ID:z5St6Snd0
JR九州で乗車数TOP10ぐらいに入りそうな駅なのに
ロータリーがクソせめぇwww
132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:53:50.44ID:fMiowoRR0
>>129
折尾?
138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:58:39.55ID:z5St6Snd0
>>132正解
139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:58:53.92ID:3fwsTiBA0
こういう駅好きでしょ?
142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 16:02:18.45ID:+PRmx9Ya0
>>139
泣きそうになる
145:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 16:05:58.71ID:i/yCmi7A0
>>139
湯檜曽
148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 16:08:55.74ID:z5St6Snd0
>>145正解
イオンモールが近くにあるのに半無人駅
学校帰りの高校生がよく降りていくなぁ
154:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 16:20:29.23ID:7mk0xD8I0
宮崎県の高千穂駅
151:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 16:14:37.00ID:7mk0xD8I0
2枚目は1枚目の駅のすぐ近くで撮ったよ
141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 16:02:06.04ID:z5St6Snd0
俺が高専の青春時代を過ごした思い出の地・・・
画像の左に行けば商店街と風俗街が隣接してるのが未だに謎
146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 16:07:22.22ID:oAiBr2Lx0
改行100年くらい
147:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 16:07:45.97ID:OcfhxGxy0
こういうのは?
149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 16:09:21.80ID:i/yCmi7A0
ここまで関東なしか・・・
関東なら結構わかるんだけどな
152:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 16:18:23.66ID:L63YAn7O0
>>149
関東だ
164:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 16:28:46.23ID:fMiowoRR0
>>152
国定
173:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 16:33:50.00ID:L63YAn7O0
>>164
正解
155:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 16:20:35.24ID:7xztWOvg0
ロケ地
作品上の駅名と正式な駅名でお答えください
224:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 19:12:52.10ID:50NZfYG80
>>155
すずらんの明日萌駅
実際は留萌本線の恵比島駅
159:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 16:23:47.96ID:7mk0xD8I0
17才ってドラマに使われた駅
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00012T3W8/2log0d-22/ref=nosim/
174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 16:34:33.43ID:Jthqdrjd0
175:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 16:39:25.92ID:/LDzttEH0
177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 16:42:28.84ID:fMiowoRR0
>>175
松阪だ
行った事あるから分かったw
180:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 16:46:11.76ID:b8/9ZX+q0
駅の写真ってあんま持ってなかった…
185:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 16:48:01.62ID:fMiowoRR0
>>180
大畑
187:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 16:49:17.53ID:L63YAn7O0
188:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 16:49:58.73ID:fMiowoRR0
>>187
山梨の梁川かなこれ
行った事ある
190:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 16:52:53.10ID:L63YAn7O0
>>188
正解
今のところ全問正解じゃねぇか凄いな
193: 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/08/04(木) 16:57:31.52ID:wNzpSPi10
大都会だなホント
196: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/04(木) 17:06:38.23ID:dlptblJj0
さっき撮ってきた
214:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 18:30:15.81ID:PS8UFmp+0
>>196
こどもの国
220: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/04(木) 18:46:43.81ID:zla0nBwb0
>>214
正解!
これ最寄り駅だぜwww
218:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 18:37:38.02ID:HWgRxDsN0
227: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/04(木) 19:45:20.45ID:u5bwfSUI0
228:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 19:49:54.71ID:7wgJ4H4t0
>>227
札幌駅
簡単
135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:55:31.48ID:ug3/kIJC0
みんなすごいな
97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:28:26.84ID:zzK9Olle0
これらの駅を最寄り駅として生活している人々が居ると想像すると、
なんか言葉に表せない感情が湧き上がって来るな
さっきまでさる事情でパンツ下ろしてた自分が小さく思える
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 15:32:05.07ID:FdaIpZFV0
>>97
賢者タイム乙!!
とらドラ! ねんどろいど 逢坂大河 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
posted with amazlet at 11.08.05
アスキー・メディアワークス (2012-01-31)
売り上げランキング: 3
売り上げランキング: 3
Fate/hollow ataraxia ねんどろいどぷち Fate/hollow ataraxia
過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧
コメント一覧
ベイスターズ優勝1なら
言われてんね
>少なくとも熱海にお城はない
あるだろ、観光用の城が。
実際小さくなったものを見てるもんな
中央線のオレンジ電車が走る駅で唯一の無人駅だよね。
良い趣味だ
目を疑ったわw
絶対クソ田舎とかバカにしてくるクソガキが湧いてくるんだから。
現にもう湧いてるし。
俺の地元
ここでまさか野木の名前を見るとは思わなかった。
クソ寂れてる
佐世保駅徒歩10分のとこに住んでる私が言うんだから間違いないー
今はホテルが隣接してるね
鉄道興味無かったけど 駅良いねえ駅 ワクワクする
年一回花火大会の時以外めっちゃ寂れてて泣けてくる
福岡にしてはショボイって意味でしょ
去年まで駅前にデイリーストアあったのに、今年行ったら無くなってて
寂しくなった夏の思い出
古淵じゃねーか!!
お前どこ中だよ!?www
昔は駅前あんな舗装されてなかったぞ
ここ15年位だよな
昔はしょっぱい2階建てビルだったの覚えてる
電車に5人しか乗ってなかったことがある
胸熱だなこういうの
しょぼいロータリーにしけた観光案内所、古いホテル+商店街、全部なくなってた。
知らない駅に来たみたいで結構がっかりきた自分にもびっくり。
住みたいとは思わないけども
また行きたいな
宇美は近くだが行った事無いな
回答無いの増えてるし
どこの田舎だ全然分かんないと思ってたら、いきなり大学の最寄り駅が出てきた
熱海城って知らないのかこいつ
宇美と酒殿がでてるね・・・須恵もだして!(泣
やっぱ変なの?
なんか癒されるんだよね
面白くないないとかんじたならみなければいいんじゃないかな?
花畑とトンカツ屋しか覚えてねえやw
こういうスレ結構好きだけどなあ~。
マジどこか行きたくなるな
その時の俺、仕事の成果も築いた人脈も次々先輩に横取りされて、さらに上司の裏切りで身に覚えのないことで尻拭いさせられて…ホントにボロボロだった。
淋しい駅でね。しかも12月っつーと鹿児島も結構寒い。待合室で凍えながら汽車を待ったよ。でも、鹿児島の人はみんな底抜けに明るくて、優しくて、親切だった。なんか懐かしくて涙出てきた。
結局、この時鹿児島まで行って手をつけた仕事も、軌道に乗ったところで全部先輩に横取りされたけど。
石見交通のバスとあの駅舎の形で即答だわwwww
最近は病院と益がつながって便利になった
ここに名刺を貼れば出世するということで駅舎内は壁一面名刺だらけで面白いよ。
夏目友人帳の舞台にもなってるしね。
高岡かなと思ったらまじだった
地元じゃねぇか
歴史的に存在した城ではないが..
すぐ脇の国道通勤で通ってたのに気が付かなかったw
あそこのスリーエフにはお世話になってる
のアフィは17才違いじゃないか?
これ、内田有紀と武田信治と一色紗英が出てた方の17才だよな?
と、思ったらDVDになってなかった。
徳島の駅は寂れ方が凄いと思う
これ、長崎屋の屋上から撮影してるのかなぁ・・・?
いやぁ、12年位前まで住んでたから懐かしいけど、あんまり変わってないなぁw
>>97の気持ちがわかるw
松阪と尾道くらいしか知らん勝ったわ
渋いけど、長旅は大変そうだ
俺にはカッパドキア遺跡にしか見えなかった!
何故、宝達が……
地元じゃないけど、七尾線の沿線住んでいるから凄く親近感が湧いたじゃないか。
一瞬能登部かと思ったけど。
画像見た瞬間ビビッたw
最寄過ぎワロタwwwwwwwwwww
うpしたの絶対東工大生だよなwwwwwwwwwwww
まじでびびったじゃねーか
え、そんな最近のだったっけ
もうだいぶ前に感じる
東工大生だけど
つかこれでもキレイになった方じゃないの佐世保
でもね、結構良いところなんだぜ。食い物旨いしな。
今では東横インが鎮座してたりするwww
反対側の出口から撮ると・・・
でも改装完成する前に市内に来たし地元帰る時も南海は使わないから
この形は数回しか見た事ないんだよな
汚名返上に山口の他の駅出してくれると思ったが・・・
超田舎だぜ!
田舎の駅に異様にノスタルジー感じる現象ってなんなんだろ
地元がうpされるとすげーテンションあがるわ
泉佐野駅忘れてるぞ
あるけど?熱海城と言うのがなw入ると「観光のためだけに作りました。歴史にはありません」と
素敵なアナウンスが流れるお城です。
ttp://219.94.194.39/up/src/f7124.jpg
そんな忘れ去られた伊万里
まさか高岡駅が出るとは思わなかったわw
反応は悪くなくて嬉しいけどやっぱり地元の人間以外は誰も分からなかったみたいだな、西方駅ww
あとは全然分からない
このシリーズもっとやってほしい
地下通路がひんやりしてたのが印象的だった
無人駅じゃないし、あの辺じゃ一番大きい駅なのに…
まだあるなら写真とってくるわ
普段使いにはあんまり不便なんで、鶴川まで頑張って自転車こいでたあの頃
第2問:駅前の南方系植物、駅裏の船着場、彼方のクレーン群
第3問:お城・・・と思いきや、「日本のお城」サイトに写真が無い為、難易度高し
第4問:新しい新幹線駅、九州
第5問:(不明)
第6問:JR西日本、HAMADAタクシー、周布行きバス、IWAMI KOTSUの観光バス
・・・懐かしぃ(T_T)
他の県の西方じゃないかとおもってついググってしまった
「旅ノート」とか置いてあって書き込んだことあるわ
個人的には「人吉」みたいな昭和の温泉観光地みたいな駅前が大好きだ。
愛媛出身だけど知らなかったわ
機会があったら行きたい
国定
お前は今すぐ名古屋から名鉄に乗れ
マジ折尾駅が出てくるとは思わなかった…しかしこの画像結構前のだね
場所が全然違う
港を挟んで反対側だったはず
さいたま新都心(笑)
まぁ綺麗になったけど個人的には改装前の地下降りる駅が好きだったな
なんかわからんががんばれ。
よく富山にある駅なんかわかるよな。
コメントする