京都祇園の通販は藍香房│伝統手染めの藍染め商品はお任せください。

お知らせ

RSS

小田急新宿店「京の老舗めぐり」

2012/2/22 

沢山ご来場頂きまして有難うございました。京都にお越しの際は是非お立ち寄り下さいませ。有難うございました。

大澤先生の工房でオリジナル帯揚げを染めてみませんか?

2012/2/22 

時 3/11(日).3/26(月)
     (1日 15名限定)

場 所  埼玉県八潮市蛙印染色工芸内
集 合  am10:30 東部伊勢崎線 草加駅 東口
参加費  ¥5.250 (昼食代・材料費含む)

*参加人数が5名に満たない場合は、中止または日にちの変更有り。

2/29迄にお電話、又はFAXでお申込み下さい。参加頂ける方のみご案内を差し上げます。
                            担当 藤崎まで

2月の営業時間のお知らせ

2012/2/13 

2月の営業時間は 10:00〜19:00とさせて頂きます。

状況により変更する場合がありますのでお問合せ下さいませ。

日本の藍ジャパンブルー展

2012/2/13 

2012年 『日本の藍 ジャパンブルー展』を銀座時事通信ホール2階にて開催させて頂きます。
開催期間 2012/05/12(土)〜05/15(火) 午前10:00〜午後6:00(最終日は午後5:00まで)

特別企画
◆ 未知の新素材発表/黄金繭(クリキュラ)・プラチナ繭(アゲマ)
◆ 細胞活性化藍香石『TERA』発表
◆ 健康素材と漢方薬、藍染めとの融合作品発表

その他、藍染小物・当店オリジナル藍葉入りぬれ煎餅「藍小町ごころ」、藍抹茶カプチーノや藍エキス入りスキンケア「あいすがた石鹸・ローション・クリーム・クレンジング」「藍のしゃぼん」等 藍の関連商品が多数ございます。

入場チケットのご予約はお早めに tel075-533-3110またはfax075-533-3115  藍香房まで

小田急新宿店 『京の老舗めぐり』 2/16(木)〜2/21(火)

2012/2/8 

今回、小田急百貨店新宿店開店50周年を記念し、天然藍染め着物・袋帯セットを10セットに限りお仕立上がり価格25万円でご提供させて頂きます。この機会に是非お立ち寄り下さいませ。その他、京の藍・江戸の藍や藍染小物・藍入りぬれ煎餅「藍小町ごころ」や「藍抹茶カプチーノ」・藍エキス入り「あいすがた」スキンケア製品等も多数取り揃えております。皆様のご来場お待ち致しております。

今月のおすすめ あいすがたシリーズ10%OFF

2012/1/21 

今月のおすすめ商品 あいすがたシリーズ 2月末迄 全品10%OFF (送料は別途頂きます)
【割引商品一覧】(記載の金額は割引前の金額です。詳細はお問い合わせください。)
・京・ぎをん あいすがた  スキンソープ
・京・ぎをん あいすがた  スキンローション
・京・ぎをん あいすがた  スキンクリーム
・京・ぎをん あいがた クレンジングクリーム

1月の営業時間のお知らせ

2012/1/12 

1月の営業時間
(日)〜(木) 10:00〜20:00 
(金)・(土) 10:00〜21:00 

 状況により変更させて頂く場合がございますのでお問合せ下さい

年末年始の営業時間のお知らせ

2011/12/8 

12月29日はお休みさせて頂きます。2011・12/30〜2012・1/3 11:00〜20:00 1/4より10:00〜21:00 営業させて頂きます。

2011 藍香房 お歳暮キャンペーンのお知らせ

2011/11/16 

藍の食品を2011年12月20日迄の期間中10%OFFにて承ります。なお、期間中、送料は1件につき500円の特別価格にさせて頂きます。(但し離島
は別料金となります)お電話・ファックスでも承ります。写真は3袋入り1260円の商品です。ご注文は、1袋(367円)から承ります。この機会に是非ご利用下さいませ。 (全て税込価格)

※1袋の場合は一度お問い合わせください。
※記載の価格は10%割引前の価格になっています。詳細はお問い合わせください。

知恵と技の五大作品展 銀座フェニックスプラザ 11/25(金)・26(土)・27(日)

2011/11/14 

藍香房創業25周年を記念して五大作品展を開催致します。 レリーフ染め=山本 唯与志 ・  金彩友禅=和田 光正 ・ 有松絞り=竹田 庄九郎 ・ 本場大島紬=岸田 恵光 ・ 江戸小紋=大澤 石雄、大澤 一雄 ・ 京の藍 中西 秀典  日本の染織を代表する個性豊かな匠達の知恵と技と美の競演、日本の心を大切にした逸品を是非この機会にご高覧下さい。開催時間 10:00〜19:00 (最終日10:00〜18:00)

10月の営業時間のお知らせ

2011/10/17 

いつも有難うございます。10月16日(日)〜31日(月)の営業時間は10:00〜21:00とさせて頂きます。なお、状況により変更させて頂く場合がございますのでお問合せ下さいませ。

営業時間の変更のお知らせ

2011/8/11 

8/14(日)は、13時〜21時まで営業させて頂きます。

天然藍 手拭いストール

2011/8/4 

藍には防菌・殺菌作用があり、お肌にとても良い効能があります。綿100%なので気軽にお洗濯も出来て便利です。首に巻いてストール感覚でお使いください。

8月の営業時間のお知らせ

2011/8/3 

日曜〜木曜 10:00〜21:00 金・土曜 10:00〜22:00 状況によって時間を変更させて頂く場合もございますのでお問合せ下さいませ お盆も休まずに営業させて頂きます

半期決算 祇園祭セール  7/14(木)〜7/25(月) 10:00〜20:00

2011/7/7 

祇園囃子のにぎわいと共に、7/14(木)〜7/25(月) 店内で祇園祭りセールを開催します。創業25周年の感謝を込めて、天然藍染め商品を格安なお値段で多数取り揃えさせて頂きます。京都にお越しの際には、是非お立ち寄り下さいませ。

掘り出し物市

2011/6/18 

只今、店内にて『掘り出し物市』を開催しています。ガラッと雰囲気の変わった店内には藍染の大島や麻・絹紅梅・西陣織のハギレの量り売りや藍染めのデニム生地・藍染正絹生地のカット売り、その他掘り出し物が満載です。是非遊びに来て下さい。(6/29迄)

藍染UVカットアームカバー

2011/6/6 

100%天然藍染のため、肌に優しく、静菌・防臭効果にすぐれた商品です。旭化成せんいのベンベルグを使用しているので、水分を速やかに吸い取り、速やかにはき出しサラッと爽やかな肌さわりです。紫外線遮蔽効果約99% 
・藍染めアームカバー

2011年 藍香房のお中元キャンペーン

2011/6/5 

藍の食品を2011年7月20日迄の期間中10%OFFにて承ります。なお、期間中、送料は1件につき500円の特別価格にさせて頂きます。(但し離島は別料金となります)お電話・ファックスでも承ります。写真は3袋入り1260円の商品です。ご注文は、1袋(367円)から承ります。この機会に是非ご利用下さいませ。 (全て税込価格)

※1袋の場合は一度お問い合わせください。
※記載の価格は10%割引前の価格になっています。詳細はお問い合わせください。

【割引商品一覧】
・おかき 3個入り
・おかき 5個入り
・おかき 10個入り
・抹茶カプチーノ 1缶
・抹茶カプチーノ 1箱(2缶入り)

新しく「天然灰汁発酵建本藍染」液を配合した「藍のしゃぼん」 ができました。

2011/5/18 

「天然灰汁発酵建本藍染」液を配合した「藍のしゃぼん」 ができました。藍には薬効効果があると古来より云われてきました。そこで長期に渡り研究を重ねてきた結果、「天然灰汁発酵建本藍染」の液が抗アレルギー作用を有し、副作用微候が何ら認められなかった事から、安全性が非常に高いと言う事が実証されました。

藍の草履

2011/5/18 

長時間履いても疲れない、とても履きやすい「京はなお」の草履です。

時事通信ホール 「日本の藍」 展示会に多数ご来場頂き有難うございました。

2011/5/13 

銀座時事通信ホールの展示会に多数ご来場頂きまして有り難うございました。 また、「東北地方太平洋沖地震」義援金にご協力頂きました皆様方に心より御礼申し上げます。有難うございました。

春の新作バッグが入荷しました

2011/3/29 

春のお出かけにいかがでしょうか?

「東北地方太平洋沖地震」により被害を受けられた皆様へ

2011/3/16 

この度の「東北地方太平洋沖地震」により被害を受けられた皆様に、
心からお見舞い申し上げます。
被災地の一日も早い復興を心より祈念いたします。

店頭で販売しております藍染め商品の一部をご紹介させて頂きます。

2011/3/3 

当店オリジナルのネクタイは、絹糸を天然藍で染め、西陣織で織った物です。藍独自の光沢と染める回数によって変わる絹糸の色が深みを出し、グラデーションがとても綺麗です。

『京の老舗めぐり』に沢山ご来場頂き有難うございました。

2011/2/24 

小田急新宿店 『京の老舗めぐり』に沢山ご来場頂き有難うございました。京都にお越しの際には、舞妓さん、芸妓さんの行き交う華やかな、ぎをんの真ん中にある天然藍染の店、「藍香房」に是非お立ち寄り下さいませ。

5/7(土)〜5/10(火) 銀座時事通信ホールにてJapanBlue展 開催

2011/2/7 

今回のテーマは人と環境に優しい天然素材〜 21世紀の新天然素材ケナフ〜 から取り出した優れたオーガニック繊維、繊細な幻の繊維 糸 等〜 エコロジーと健康素材を探求した新作品を多数展示致します。また、江戸の鯔背、「火消刺子袢纏」や「江戸・明治の藍染古布」も展示致します。チケットのお問合せは 075-533-3110まで。

2/16(水)〜2/22(火) 『京の老舗めぐり』 小田急新宿店に出店します

2011/2/2 

『京の老舗めぐり』2/16(水)〜2/22(火) 新宿小田急百貨店に出店します。当店オリジナルの藍入りオカキ・カプチーノ・化粧品など京都の店頭販売のみの商品が沢山あります。是非お立ち寄り下さいませ。

あぶらとり紙ご注文お待ちしております

2010/10/23 

藍香房のあぶらとり紙は祇園町の舞妓さん芸奴さんにご愛用いただいております。
限定品もございます。

ホームページ更新致しました。

2010/9/21 

ホームページ更新致しました。

▲ページのトップに戻る