さてと。次は国別対抗戦ですね。
以前ちょっと書きましたが、私、20日(金)の分のチケットを買ってあるので、見に行きます。

いや、見に行くって言い方は適切じゃないかもしれませんね。
声を上げに行きます。
ブーイングをしに行きます。
抗議をしに行きます。
観戦なんて二の次です。

20日は男子フリーがあるので、チャン選手の得点発表時にブーイングをするつもりです。
半分お遊びの大会だろうが何だろうが、構いません。
あの世界選手権を見た後で、ここで声を上げないでいられようかっての。

私、一年ほど前、東京で開催予定だった世界選手権の前に、
「日本のフィギュアファンもブーイングしようよ~」みたいな趣旨の記事を書いたことがあるんですが↓
http://blog.livedoor.jp/gakugacougar/archives/51713154.html
その時の気持ちは今も全く変わってません。
ISUに対しては、皆で声を上げなければ駄目だと思ってます。

でも今回は、半分お遊びの大会ですからね。
皆さんにそこまで強くブーイングを勧めることもできないでしょう。
でも私はやりますよ。
他に誰も声を上げなかったとしても、私はブーイングするつもりです。
結果的に一人だけのブーイングになったとしても、まあやらないよりは、やっておいた方がいいでしょ。

でも一人でブーイングってのも、やっぱりちょっと恥ずかしいし虚しいので、
当日会場に行かれる方で、かつ腐れISUに怒りをぶつけたい方、一緒にブーイングしてくれませんか?

あ~でも、ブーイングって微妙ですよね。
チャン選手がいい演技をしてしまったら、いくらとんでもない銀河点が出たとしてもブーイングしづらいですよね。
得点高いとしても、好演技なのにブーイングってどうよ?って思っちゃいますよね。
その場合は、抗議の機会を失っちゃいますね。
どうしましょう?

チャン選手が失敗するのを願うことにしますか。
2回転倒で160点以上とか出てくれれば理想的。
万々歳で遠慮無くブーイングできるんですが。

いやね、選手の失敗を願ったり、観戦ではなく抗議のために試合会場に行くってのは、すごく邪道なことだとは自分でも思っているんですよ。
でもね、私にそんな行動をさせてしまうISUが悪いんだ。
私は悪くない。
と、責任転嫁してみる。

チャン選手がいい演技をしてしまった時の保険として、別の抗議方法も考えておいた方がいいんですかね。
ぱっと思い付くところだと、プラカードみたいな視覚に訴える系ですが。
今から準備して間に合うかなあ・・・

まあ、というわけで、プラカードとかはともかく、ブーイングはする気満々ですので、
当日観戦に行かれる方、もし宜しければブーイングにご協力お願いします。