RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

RSKお天気カメラ






全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2012年4月11日(水) 19:14
ミサイル発射を控え、各地で警戒
ミサイル発射を控え、各地で警戒
北朝鮮が衛星としている事実上のミサイル発射問題です。
発射予告期間のはじまりを12日に控えて、岡山・香川の自治体でも、万が一の事態に備えて危機管理体制を整えています。

北朝鮮が衛星としている事実上のミサイルの打ち上げは、12日から今月16日の5日間と予告されていることから、岡山県は県防災・危機管理センターの職員を11日の夕方から3人に増員し、24時間態勢で警戒に当たります。
岡山県によりますと、国が人工衛星を介して自治体に緊急情報を知らせる「全国瞬時警報システム」=「J-ALERT(ジェイアラート)」や、防災行政無線ファックスなどで情報をうけ、県内の自治体や消防などと連携を図っていくということです。
一方、岡山県警・警備部は、「岡山県などとの情報交換を密に行い、県内に破片などが落ちてきた場合は機動隊などを派遣して対応する」とコメントしています。
また、岡山市消防局危機管理課は、職員を12日の夕方から3人に増員し、24時間態勢で対応するということです。
一方、香川県では、危機管理課や警察本部などの職員28人が出席して、連絡体制の確認を行う庁内連絡会議が開かれました。
香川県の危機管理課は、北朝鮮が発射の予告をしている12日から16日の間、24時間体制で職員が警戒にあたります。
北朝鮮は、衛星を打ち上げるロケットへの燃料注入が始まったことを海外のメディアに対して、11日午後、明らかにしました。
注入が完了すれば発射準備は整いますが、いつ完了するのかは明らかにしていません。

[11日19:14] ミサイル発射を控え、各地で警戒

[11日19:14] 豊島汚染土壌問題、大津市民が視察

[11日19:14] 倉敷市のコンビニ強盗、大阪で逮捕

[11日19:14] 総社市で新1年生にランドセルカバー

[11日19:14] インドネシア出身の看護師に辞令

[11日19:14] 山口衛里さんがトークショー

[11日19:14] バイオマス事業、ベトナムから視察団

[11日19:14] 美作市で岡山湯郷ベルの激励会

[11日19:14] 県立丸亀病院で患者のカルテ紛失

[11日19:14] 山陽放送番組審議会が開催

[11日12:03] 岡山高島屋でいけばな小原流展

[10日19:14] 「海の劇場」は坂手洋二さんが演出

[06日19:14] 初夏の北海道物産と観光展

[04日19:14] 旧津山扇形機関車庫にジオラマ完成

[25日12:00] 「鯛」をテーマにした展覧会

[23日19:14] 備前市日生で坂野鉄次郎遺品展

[23日19:14] 古代七つの文明展、4月21日開幕


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.