NHK宮城県のニュース 仙台放送局

電線火災相次ぐ

仙台市内で電線から火花や煙が出る現象が相次ぎ、東北電力が復旧作業にあたっています。
仙台市消防局によりますと、11日午後3時から3時20分ごろにかけて、仙台市の青葉区と泉区、それに太白区のあわせて4か所から、「電線から火花が出ている」という通報が相次いで寄せられました。
このうち、青葉区宮町1丁目の住宅街では、電線から火花と煙が出て、消防や東北電力などが状況を確認したうえで、電気の供給を止めました。
東北電力によりますと、電線の外側を覆うゴムが劣化し、中の導線が露出していたということで、この部分に塩分を含んだ水が触れて、ショートしたのではないかということです。
近所に住む男性は、「電線から火花が出ているのが見えた。10秒に1回くらいバチバチと音が聞こえて驚きました」と話していました。
この影響で、一時、最大10軒の建物で停電し、いまも数軒で停電が続いているということで東北電力は復旧作業にあたっています。

04月11日 19時03分

宮城県のニューストップへ

ご覧になりたい地域を地図から選んでください

未登録のニュース

登録

解除

    未登録のニュース

    登録

    解除

      マイエリアの登録方法

      表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。

      1. 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
      2. 登録したい都道府県を地図から選択します。
      3. 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。

      ※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。