「キーワードウオッチ!」に登録すると、
このアナウンサーが出演する番組をメールでお知らせします。
※ご利用には、NHKネットクラブの会員登録が必要です。
(ご登録・ご利用無料) 詳しくはこちらをご覧ください。
(PCサイト)
Q&A
初任地のエピソード
福岡と言えば、やっぱりスポーツ!プロ野球・福岡ソフトバンクホークスからサッカー・アビスパ福岡と、毎日スポーツの話題で盛り上がっています。福岡から全国大会に出場するシンクロナイズドスイミングのチームを取材した時です。練習中でも輝いて見える選手達に憧れ私も同じポーズをしてみると・・・イタタタタッ!!上に上げた右足全体がつってしまいました。取材も良いけど、運動もしなきゃなぁと思っています。
好きな食べ物
焼肉
イチゴ
わたしの“喜怒哀楽”体験
"・海釣りをしていると、釣れない時間帯と釣れる時間帯がハッキリ分かれます。先日の海釣りでは、沖に出て2時間全く音沙汰なし。私が丁寧に丁寧に仕掛けた餌を食べないなんて、魚たち、どこに目を付けてんのよ!!と腹立っちゃって、海全体が敵に思えてくる始末。が、その数分後、イナダ(将来ブリになります)が立て続きに4匹釣れて、気分はウッハウハ★やっぱり海って最高!!と、大海原に投げキッスしました♪
"
趣味、特技
趣味:歌舞伎鑑賞、海釣り、世界のアウトレット巡り
得技:利きコーラ、格安賞品発見法
わたしの心身リフレッシュ術
海に出る
(海の上に居ると、前向きになります!)
・歌舞伎を見ながら“江戸”に浸ること
・旅行先でのアウトレット巡り
(高価な物を格安でゲットした時は
雄叫びが出ます)"
わたしのモットー
放送も人生も明るく楽しく!時々シンミリと・・・。
あの時あの場所で、思い出の…
福岡県西方沖地震の時。毎日、玄界島の人たちの避難所から中継を担当しました。避難所での生活は、人々を1分1秒と極度な疲労に追い込んでいきます。取材を続けていくと、徐々に口数が少なくなっていく避難所の方たち。ジャーナリストとして彼らとどう向き合っていけばよいのか、私たちの仕事は何に向けてしているのか、心から考えさせられる経験でした。今でも決して忘れません。
もしアナウンサーになっていなかったら…
どこまでもオシャレを追及するカリスマバイヤーになりたい!
わたしがちょっぴり自慢したいこと
・こう見えて結構アウトドア派です。
・釣れない時間の過ごし方のレパートリー数。