【好き?】柔軟剤ダウニー2【嫌い?】
ツイート
- 1:可愛い奥様:2008/10/04(土) 22:29:58 ID:MnQdoTnUO
- 好きやら嫌いやら語って下さい!
- 2:可愛い奥様:2008/10/04(土) 22:32:29 ID:MnQdoTnUO
- 過去スレ1
http://c.2ch.net/test/-/ms/1216816596/i
- 3:可愛い奥様:2008/10/05(日) 00:47:44 ID:zDp6dH3m0
- まだやってたんだ。このスレしつこい。
話がループばっかりw
- 4:可愛い奥様:2008/10/05(日) 01:02:42 ID:VEGzdn2y0
- くさっ!って言って去ればいいだけのことなのに
- 5:可愛い奥様:2008/10/05(日) 01:08:10 ID:VEGzdn2y0
- 悪いけど○○さんの近くにいると頭痛がして気分が悪くなるの・・・
と集まりをブッチすることも出来る
- 6:可愛い奥様:2008/10/05(日) 01:09:56 ID:eaz+ooyA0
- 洗いたては香るけど、乾燥機かけると匂いがほとんど飛ぶよ。
- 7:可愛い奥様:2008/10/05(日) 11:22:30 ID:BIXUR6aH0
- 前スレ これだよね?
【好き?】洗剤ダウニー【嫌い?】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1216816596/
子供のお古に貰った衣類からする匂いがこれだった。
高い柔軟剤なんだね〜 びっくりした。
- 8:可愛い奥様:2008/10/05(日) 12:54:22 ID:kDF/cgy50
- ひたすらループ
- 9:可愛い奥様:2008/10/05(日) 13:30:51 ID:8rTN6uoq0
- ループのスレなのね。失礼。
- 10:可愛い奥様:2008/10/07(火) 01:35:59 ID:kxkwjPZy0
- レノアのファブリーズ共同開発のほうの緑色のを
たっぷり多くいれすぎてしまったら、プチダウニー臭になった。
生臭さがない分まだ良かったけど。
- 11:可愛い奥様:2008/10/07(火) 03:12:18 ID:KKDELlm9O
- レノアのほうが嫌い…
吐きそう。
- 12:可愛い奥様:2008/10/07(火) 03:35:49 ID:UtSr4W4t0
- 海老澤ヲタいいかげんにしろ
- 13:可愛い奥様:2008/10/07(火) 03:38:08 ID:0kvSEHCDO
- ξから嫌い
- 14:可愛い奥様:2008/10/07(火) 08:58:46 ID:XMBk2UHo0
- 日本の柔軟剤の方が甘ったるい香りが強いけど
「体温であたたまると着ている服から香りが立つ」っていうのは
ダウニーだけだと思う。
そして本来のダウニーの香りとはちょっと違うくささになって
あたりに臭害をまき散らすのがいやなんだよね…
ダウニーの香りは嫌いじゃないけど
人の体からにおうダウニーのあの生ぐさい独特の臭み、
あれっていいニオイ?
ダウニー使いはそこのところどう思ってるんだろう
- 15:可愛い奥様:2008/10/07(火) 09:23:57 ID:MNR+plbA0
- 好きだから使ってるのに決まってるし
- 16:可愛い奥様:2008/10/07(火) 11:52:45 ID:532apkF+0
- ダウニーの生臭さっていうのがわからない。
強烈にダウニー臭撒き散らしている人にまだ遭遇したことがないからかな。
- 17:可愛い奥様:2008/10/09(木) 16:47:33 ID:IJgxz4pZ0
- 俺の嫁もダウニー使ってるんだよね(;▽;)
- 18:可愛い奥様:2008/10/09(木) 21:48:03 ID:eslrfjOlO
- レノアはなんでダウニーみたいに柔らかくならないのだろ?
ダウニーからレノアのフレッシュグリーンの香り出てくれないかな…
- 19:可愛い奥様:2008/10/09(木) 21:51:48 ID:fPSz7bvuO
- ダウニー緑、青はいいニオイだと思う
ピンクはくさい
- 20:可愛い奥様:2008/10/10(金) 15:55:25 ID:1kdmvtOz0
- ダウニー緑、おやじの香水
古臭い匂い
- 21:可愛い奥様:2008/10/10(金) 17:35:31 ID:IfegrfVP0
- ダウニーで植物成分配合だか、植物の香り配合だか
忘れたけど、白いボトルを見たことあるんだが
それ使ったことある方いらっさる?
どんなにおいか教えて。
- 22:可愛い奥様:2008/10/10(金) 19:45:38 ID:WS4yfWLB0
- 「うわ、この人めっちゃいい匂い」と思ったのが
ダウニー青だと後に知った
好き嫌いが激しい匂いなら量に気をつけようっと
- 23:可愛い奥様:2008/10/10(金) 20:57:23 ID:iTl9xNp/0
- 生ぐさくなるのはピンク
- 24:可愛い奥様:2008/10/10(金) 23:29:06 ID:QMd9n/lE0
- よく言われてる生臭いって言うのがどんな匂いなのか
想像付かない。魚肉系?w
- 25:可愛い奥様:2008/10/11(土) 20:14:52 ID:zw9rw+nE0
- カテゴリで言うと
生乾きの雑巾系の臭いかな
古いタオルに柔軟剤使って梅雨時に部屋干しすると
雑菌の繁殖臭と柔軟剤の芳香がまざってすごい臭いになるけど
ダウニー使ってる人からその類のにおいがするんだよね
ダウニー使い全員からにおうわけじゃなくて、一部の使用者だろうけど。
- 26:可愛い奥様:2008/10/12(日) 12:29:22 ID:zDlcirKG0
- 頭痛がするホルムアルデヒド系の安っぽい臭いがする。
お願いだから、会社に着てくる服に使わないで下さい。
迷惑です。
- 27:可愛い奥様:2008/10/12(日) 18:02:04 ID:RDzLO/l90
- これだけ嫌がる人が多いのに使い続ける奴がいるのが不思議だよ
- 28:可愛い奥様:2008/10/12(日) 22:44:54 ID:aBHOKZMLO
- 好き嫌いは人それぞれ好み。そして使う使わない自由。ダウニーで洗った服を着てくるななんて他人が言う権利ない。
- 29:可愛い奥様:2008/10/13(月) 01:29:19 ID:Lsk2ZhiX0
- 程度を考えてってことなんでないの
木綿のシャツとかはそうでもないけど
化繊のブラウスやワイシャツはすごく香るんだよね、ダウニー。
- 30:可愛い奥様:2008/10/13(月) 14:04:48 ID:jMis/iZQO
- >>28
公共の場での香りは他人のファッションや食物の好みに口出すのとは次元が違う。
香水だって常に他人が不快に感じてないか配慮しつつ使うのが常識だよ。
- 31:可愛い奥様:2008/10/13(月) 17:42:29 ID:qvu3Mikk0
- 二日酔いの時に臭ってはきそうになった。
においって麻痺するから怖いよね
香水もだけど。
- 32:可愛い奥様:2008/10/13(月) 17:56:15 ID:9mAJnR9r0
- べつに1回の洗濯にボトル半分もいれてるわけじゃあるまいし・・・
あのデカイキャップじゃあ1回あたりの使用量がわかりづらいけどね
- 33:可愛い奥様:2008/10/13(月) 21:09:25 ID:qvu3Mikk0
- 使ってる人には解らないかもだけど
あれは結構香水並みに臭うよ
- 34:可愛い奥様:2008/10/14(火) 14:11:37 ID:PyEnqgDf0
- 純粋に香りだけならレノアの方が好きなんだけど
アメリカを思い出すからダウニー派。
うちは50Lに対し、キャップ2/3てとこかな。
- 35:可愛い奥様:2008/10/14(火) 21:27:51 ID:LXlhDv040
- トイレマット&カバーと
トイレ用タオルにダウニー使ってる(notピンク)
芳香剤なしでもトイレがいい香り
でも具合の悪いときは気分が悪くなる
たしかにケミカルできつい香りなんだよね。
ちなみにレノアやフレアも使ってみたけどこんなに香らない
- 36:可愛い奥様:2008/10/15(水) 18:41:10 ID:lmh589PfO
- 限度が大切ってことだよね。公害なぐらい香らせてる人なんて少数だしダウニー愛用してる人が全員使いすぎてるわけではないのに、使うななんて言う権利はない
- 37:可愛い奥様:2008/10/15(水) 22:45:05 ID:7p9xTTqQ0
- 芳香剤なみに使ってる人に真似してタオルを濃度の濃い液につけて
ハンガーにかけて置いたらのどの奥と鼻が痛くて頭痛がしてきたので
やめたら治った・・・。あれ普通につかっても気分が悪くなるときある。
ピンクキャップは乾いたタオルが洗ってない犬の匂いになるw
- 38:可愛い奥様:2008/10/16(木) 00:30:18 ID:JdMR0zfL0
- そうそう。ピンクは乾くと違う臭いになる。
なんであれが一番人気なんだろうな〜
- 39:可愛い奥様:2008/10/16(木) 11:58:44 ID:qISpgkbp0
- 洗剤との組み合わせで匂いが違うと思う。
「ダウニー嫌い」な方の家って、生活臭が立ち込めてそう・・・
って言うか、嫌ってる人の文体が同じに感じる。
- 40:可愛い奥様:2008/10/16(木) 12:14:33 ID:G9+3wDYA0
- さっき来たダスキンの人がダウニー臭かった
接客する人はダウニー使わないで欲しい
気持ち悪くなった
- 41:可愛い奥様:2008/10/16(木) 12:19:29 ID:A6NVlIIq0
- >>39
ダウニー、外国好きそうな気取った奥様のお宅はベランダゴミだらけで汚い。
玄関からもダウニー臭がしてきてドアが開いていないのに
そこを通るだけで酸化して酸っぱいダウニー臭がすごいですけど。
- 42:可愛い奥様:2008/10/16(木) 21:55:23 ID:ycsuW5aS0
- 自分はダウニーユーザーではないけど(柔軟剤なんて意味ないもの、
もったいなくて金払えん)、元カノの家が使っていて、その特徴的な匂いは知ってる。
好きだったよ。
- 43:可愛い奥様:2008/10/16(木) 22:58:23 ID:TeVF3CRQO
- >>42
『元カノ』…?
ここは
既婚女性版ですよ。。
- 44:可愛い奥様:2008/10/16(木) 23:20:00 ID:RVIm27up0
- 旦那が臭がるので使用中止しました
まだ半分以上残ってます
洗濯以外に使い方法って何かないですか?
- 45:可愛い奥様:2008/10/16(木) 23:24:35 ID:aZbadSCYO
- 本当、ピンクキャップは犬くさい…。洗濯機が汚いのかと思い、洗浄したが変わらず…。
- 46:可愛い奥様:2008/10/16(木) 23:27:11 ID:ycsuW5aS0
- >>43
そうなのか、全然気付かなかった
- 47:可愛い奥様:2008/10/17(金) 01:40:18 ID:yxfv9xuEO
- みなさん、サービテルはお嫌いですか?
- 48:可愛い奥様:2008/10/17(金) 02:08:17 ID:W/SQsrGnO
- 部屋干しは香るけど外に干したら、ほとんど匂いしないけど
- 49:可愛い奥様:2008/10/17(金) 04:40:53 ID:HR6b30q90
- >>48
うちも。
サフロンの方が香りが残る
安いし、キャッチコピーは「香りのスキャンダル」
- 50:可愛い奥様:2008/10/17(金) 05:04:08 ID:CfR9WRqOO
- 使ってるうちに麻痺してるってパターンもあると思う。シャンプーにもいえるけど使ってない人にはしっかり匂ってる
ダウニー好きなんだけどね。嫌いな人は酔うみたいだし今は職業柄使ってない
けしてオシャレでリッチな香りではない。アメリカの肝っ玉母ちゃんが使ってそう。大家族系の
- 51:可愛い奥様:2008/10/17(金) 08:42:06 ID:yxfv9xuEO
- っアメリカの肝っ玉母ちゃんww
確かに…ライスやヒラリー、マドンナなどのランジェから匂ってはなさそう。
ペイリンなら使ってるかな。
- 52:可愛い奥様:2008/10/17(金) 10:34:03 ID:ejdV7yqM0
- >>51
>けしてオシャレでリッチな香りではない。アメリカの肝っ玉母ちゃんが使ってそう。大家族系の
これはスゴクよく分かる。
いい匂いであるんだけど、汚い共用ランドリーで、悪臭隠しのために
大量に使ってるイメージ。
- 53:可愛い奥様:2008/10/17(金) 10:40:51 ID:YJDB4kdI0
- ダウニー使ってるけど、たまに香水何使ってるの?って聞かれる事が
ある。何もつけてないんだけどな。
- 54:可愛い奥様:2008/10/17(金) 11:10:11 ID:+LFB1mAo0
- 香水何使ってるの?≠いい匂いね
匂いきついね。変な臭いね。という意味かもよ。
- 55:可愛い奥様:2008/10/17(金) 13:13:52 ID:4t3hZHRn0
-
難癖つけたがる人は私生活も相当荒んでるんでしょうね。
- 56:可愛い奥様:2008/10/17(金) 13:29:23 ID:+LFB1mAo0
- >>55
私のことかな。
親切心で言っているのに心外だな。
傷つけないように遠まわしの言葉で苦情とか言う人っているんだよ。
なんでも必ずしも言葉どおりってことはないんです。
- 57:可愛い奥様:2008/10/17(金) 20:08:18 ID:yxfv9xuEO
- ノ 質問です
ダウニーを、アメリカの肝っ玉母ちゃんw愛用柔軟剤と仮定しまして
何を使えば、アメリカンセレブな香りになるでしょうか?(ちなみにアメリカかぶれの女ですので、日本の柔軟剤は使いたくありません)
- 58:可愛い奥様:2008/10/17(金) 20:38:35 ID:ejdV7yqM0
- アメリカンだと、いくら金をばらまいても、ハリウッドセレブみたいな「根は下品」
って印象が抜けなくない?
- 59:可愛い奥様:2008/10/17(金) 20:58:40 ID:fe9N7pTJ0
- 隣のお宅のベランダから激しく香る。
くさい。かんべんしてほしい。
- 60:可愛い奥様:2008/10/17(金) 21:23:38 ID:nDXk4FTw0
- 皆さんが臭いと言っているのはアメリカのダウニー?
最近近所のディスカウントストアでベトナムダウニーを購入したんだけど
なかなか良い香りで旦那も私もお気に入り。
…って少数派の意見なのかすぃら…
- 61:可愛い奥様:2008/10/17(金) 23:54:03 ID:yxfv9xuEO
- ドイツの柔軟剤、時々買うけどちょっと石油くさいw
その1/2以下の値段、3コインのアラビア製サービテルの黄色がお気に入りです。
- 63:可愛い奥様:2008/10/18(土) 14:59:08 ID:st6OGRtOO
- 皆さんはアメリカ製の芳香剤を買ったことある?
リナジットってやつだけど
酒井若菜blog見たらリナジットがお気に入りと書いてあった
- 64:可愛い奥様:2008/10/18(土) 15:32:00 ID:JeAzdm37O
- >>63
リナジット買ったことあります。
ブルーだったのでリネン系だと思いますが
私は一回でいいや…って感じです。
トイレの芳香剤みたいなどぎつい香り方でしたよ。
他の匂いだと違うかもしれませんが
一番爽やかそうなものを選んだつもりなのでちょっとガッカリ…
- 66:可愛い奥様:2008/10/18(土) 18:52:55 ID:rKKhACuc0
- ダウニーって一口に言ってもいろいろ種類があるけど
安い、郊外の大型スーパーやDSに必ず置いてある、たぶん日本で一番普及してる
と思われるエイプリルフレッシュ(ピンクキャップ)が臭いんだよね。
高いダウニーはそれほどにおいもきつくないし、カモミールなんかはいい香り
第一、値段が高いから近所めいわくなほどドバドバ使えないw
- 67:可愛い奥様:2008/10/19(日) 15:45:22 ID:XjM39clwO
- ベトナム製ダウニー(ピンクボトル)を買ってみた。
香りがインドネシア製のモルトって柔軟剤に凄く似てるw
でも香りが柔らかいし、アメリカダウニーほどキツくないので良い感じ
良い香りだわ
- 68:可愛い奥様:2008/10/19(日) 16:07:00 ID:ic5eAYG/O
- ベトナムダウニーのピンク、うちも使ってる
オリエンタルローズだっけ?
これは割と日本人に馴染みな感じの香りと思う
ウルトラダウニーのブルーキャップは
干す時は香りが強いけど、今日みたいな晴天だと
乾いたら、ほとんど消えてない?
- 69:可愛い奥様:2008/10/19(日) 16:15:34 ID:XjM39clwO
- >>68
リラクシングローズだとオモ
香りは甘くて柔らかくて日本人好みで好きだけど
同時に日本製の柔軟剤にもありそうな香りって気もするね
いかにもの外国製の香りを求める人には物足りないかもしれないね
- 70:可愛い奥様:2008/10/19(日) 21:23:31 ID:XjM39clwO
- 市原隼人ブログ見たら「柔軟剤はもちろんダウニー」と書いてあったw
もちろん、というところが凄い
「ダウニー使うのが当たり前」とも読めるよね
いかに普及していて芸能人が愛用しているかが窺える
- 71:可愛い奥様:2008/10/19(日) 23:09:02 ID:EVHypU8c0
- >70
えどはるみさんもドンキホーテで買ってるの
今日テレビで見たよ、詰め替えね
- 72:可愛い奥様:2008/10/19(日) 23:13:25 ID:iUcFiKeh0
- 愛用してる芸能人は、みんな体臭強かったりしてw
- 74:可愛い奥様:2008/10/20(月) 09:33:12 ID:ruUx+Pps0
- >>70
市原隼人、嫌いじゃないけどブログ読むとドキュ丸出しだよね。
自分も「もちダウニー」にアイタタタ・・・感を覚えた。w
- 75:可愛い奥様:2008/10/20(月) 11:03:51 ID:J9s7EucV0
- >73
「波乱爆笑」だけど何か?
それから「w」の使い方勉強してねw
- 76:可愛い奥様:2008/10/20(月) 13:33:40 ID:WdsrtO63O
- 市原blogのコメント欄が凄い。
(私もダウニー使ってるよ)というコメントの多いこと・・
- 77:可愛い奥様:2008/10/20(月) 15:33:11 ID:Vm7is9T+0
- 隼人はタッキーの腹違いの弟って噂はマジ?
- 78:可愛い奥様:2008/10/21(火) 00:41:04 ID:R/q12NTN0
- エドはるみ
ドンキでエイプリルフレッシュのつめかえ用買ってたね。
芸能人ってピンクキャップ好きだなぁ…
- 79:可愛い奥様:2008/10/21(火) 01:10:03 ID:scQ9JqQg0
- ウルトラのピンクを買いました。
めっちゃ良い香り〜☆
- 80:可愛い奥様:2008/10/21(火) 12:19:53 ID:sybB2H1j0
- ♪ぽっくんは歩く芳香ざーい
- 81:可愛い奥様:2008/10/21(火) 15:54:25 ID:WZsTMUwI0
- 昨日の2時っチャオ、はのあきとクリスペプラーが
コストコで、でかいピンクキャップダウニー買ってた。
はのあきは2つも買ってた。
クリスペプラーは使い終わったら水を入れて
ダンベル代わりに使うよう、はのに勧められてたw
- 82:可愛い奥様:2008/10/21(火) 16:58:06 ID:JrjHp2gQO
- 役者、お笑い芸人、歌手を含めた芸能人の7割はダウニー愛用かもねw
- 83:可愛い奥様:2008/10/21(火) 17:46:39 ID:MTC1mxrtO
- 臭いから嫌い。
- 84:可愛い奥様:2008/10/21(火) 18:19:03 ID:7hPq+DDa0
- 大嫌い!
隣んちが臭くて天気が良くて気持ちいいのに窓開け放てない。
早く引っ越したい。
- 85:可愛い奥様:2008/10/21(火) 19:17:03 ID:TR7dsXG80
- いいにおいだお
- 86:可愛い奥様:2008/10/21(火) 23:41:23 ID:/3GHa41xO
- 臭いか〜?香りは強いけど良い匂いだとオモ。
こんな香水があったら買うかも。
- 88:可愛い奥様:2008/10/22(水) 18:32:31 ID:95e0dx/k0
- ダウニー買えない貧乏人なの?
- 89:可愛い奥様:2008/10/22(水) 20:18:53 ID:hQK+94pi0
- 近所のホームセンターでチラシに出てたから買ってみました。
ピンクキャップでエイプリルフレッシュ(ポプリの香り)1.8L¥598非濃縮。
なんか・・・・余り香らない。
もしかして、これって、でっかいキャップ一杯ドバッと入れなくちゃいけないのかな?
いつもソフラン使ってるけど、乾いた後は変らないみたい。
臭いって言ってる人がいるけれど、液はさらさらだし、匂いも軽いし、
どんだけ入れたら臭いほど香るんだろう?フニ??
- 90:可愛い奥様:2008/10/22(水) 22:23:08 ID:TAnwmmtG0
- 高くて買いずらいから「臭い」って言う事に気づいた。
- 91:可愛い奥様:2008/10/22(水) 22:26:51 ID:32c8yOR/0
- バニラ&ラベンダーとかいうの使ったことある人いますか?
それと今まで一番好きな香りは何ですか?
- 92:可愛い奥様:2008/10/22(水) 22:49:44 ID:knveG178O
- ブルーキャップ好きで使ってた。
ところが仕事中周りが臭い臭い言い出して
臭いの元は何処だ?となったらしい。
そして旦那一人ポツン…w
それ以来使ってない。
ピンクはもっと最悪。
紫に至っては何度洗濯してもとれないほど強烈な臭いだた。
- 93:可愛い奥様:2008/10/22(水) 23:26:03 ID:83x2kuKD0
- 去年、歯医者の小さな待合室でピンクの匂いが思いっきり充満してて、
真冬だったので暖房の熱も手伝って気分が悪くなった。。。。
- 94:可愛い奥様:2008/10/22(水) 23:28:03 ID:83x2kuKD0
- そんな自分はソフランのグリーン使ってる
- 95:可愛い奥様:2008/10/22(水) 23:33:22 ID:Elw3iW7BO
- つわりが酷いので無理
- 96:可愛い奥様:2008/10/22(水) 23:42:00 ID:+XrBC/L00
- ニラヲチしているほっこり系ブロガー2人、ダウニー好き。
どちらもブログでダウニーをすすめている。
ほっこり系は好きなのか?
小児科の待合室でもダウニー臭くて、びっくりしたことがある。
先生と看護師さんに
「それは何の匂いですか」って聞かれてた。
その臭さは尋常でなく、使用量を絶対に間違っていると思う。
- 97:可愛い奥様:2008/10/23(木) 00:06:56 ID:wBBx/Dl00
- ホリエモンもダウニー使ってる
- 98:可愛い奥様:2008/10/23(木) 00:09:06 ID:ni3sTO20O
- >>97
あ〜ダウニー使ってそうな顔だもんね
- 99:可愛い奥様:2008/10/23(木) 00:12:43 ID:zsJKJH230
- 妹が産科で香水くさい看護婦さんがいるって怒ってた。
今日付き添いで行ってみたら、その看護婦が全身からダウニーを放出してた。
ナース服って自分で洗うものなのかな?
下着とか体中に染みてるのかな?
つわりが酷い人もいるのにあれは駄目でしょう。
- 100:可愛い奥様:2008/10/23(木) 01:05:37 ID:4ppu+BJ1O
- ダウニーもデカいのより小さいボトルのが良い匂いだよね。
大きいミンナがいうダウニーを2回ばかり使ったことがあるけど、あのピンクのキャップのは匂いが強くて嫌いだわ。
まるで夏場のワキガ隠しみたい。
少し高くても小さい1000円くらいのボトル、あれが好きだわ。
なので、ダウニー全否定でもない派ですね。
- 101:可愛い奥様:2008/10/23(木) 08:20:48 ID:Th/xvJme0
- >88
量販店だとピンクキャップは日本製の柔軟剤より安いよ?
安いから団地族が使うんだと思ってたけど。
- 102:可愛い奥様:2008/10/23(木) 09:03:42 ID:8wCnnKCU0
- みなさんどのくらいの量を使ってますか?
ウチは42リットルでキャップ半分を目安にしてます。
- 103:可愛い奥様:2008/10/23(木) 10:27:08 ID:cRSNXwELO
- スナッグルの方が、フワフワ感がかなりある。ダウニーは、シンプルプレジャーシリーズが一番だと思う。
- 104:可愛い奥様:2008/10/23(木) 11:58:37 ID:SIIRTKvN0
- >>91
以前使ってました。
結構好きだったけど、ちょっと甘い…
なので、今は、リリー&ジャスミンです。
こっちの方が軽い感じな気がする。
- 105:可愛い奥様:2008/10/23(木) 12:04:48 ID:6IvnwEkV0
- >89
非濃縮だわ、それ!
うちもダウニーデビューはそれだった
けっこう、匂ってたけど。
でも妹にあげたら、ウルトラ(濃縮)のほうがきついって言ってたわ。
私はタイドウィズダウニーの青が好き
- 106:可愛い奥様:2008/10/23(木) 12:24:36 ID:nxsL8Epq0
- >>103
私もスナグル好きです。エグジラレーションシリーズのオレンジのボトルが今のお気に入りです。
以前はダウニーのクリーンブリーズも好きだったけど、何となく香りが人工的すぎるように感じ始めたので最近は専らマット類の洗濯の時だけ使ってる。
ダウニーのカモミール&レモンバーベナが気になってるんだけど、使ったことある人いたらどんな感じか教えてほしい。
- 107:可愛い奥様:2008/10/23(木) 13:17:42 ID:7bcmj2ri0
- AMAZONで見てるんだけどダウニーリキッドと ウルトラダウニーの違いって何?
- 108:可愛い奥様:2008/10/23(木) 13:51:40 ID:/1lXee0D0
- 西友価格 ダウニー柔軟剤 本体(エイプリルフレッシュ) 1.02L ¥699(税込)は安い?
- 109:可愛い奥様:2008/10/23(木) 16:47:17 ID:t0pPNy+U0
- どうしてこんなに迷惑かけてるのに使う気になるんだろう?
よっぽど香水のほうが、付け直ししない限り2〜3時間で消えるのに。
- 110:可愛い奥様:2008/10/23(木) 17:26:36 ID:PHSS3kKA0
- お隣からの匂いでベランダ出るのがつらい。
- 111:可愛い奥様:2008/10/23(木) 22:02:18 ID:iOLtXSOV0
- 誰かダウニーの臭いの消し方知りませんか?
知り合いから貰った服がダウニー臭くて着れない・・・
何度も洗って干してるのに臭うんです。
完全に消す方法って無いもんでしょうか。
それとも諦めるしか無いのかな。
- 112:可愛い奥様:2008/10/23(木) 23:15:31 ID:gJmhCV9J0
- >>111
粉石けんでアワアワ洗濯をお試しください。
洗剤にはどの洗剤にも香料が入ってるので、
ダウニーの香りが完全に落ちたかどうか分りにくいでしょう。
- 113:可愛い奥様:2008/10/24(金) 08:54:17 ID:ME/ZHjOj0
- >108
うちの近所のDSで平常価格が658円
某大型団地内のショッピングセンターでは498円だった
なぜかつめかえ用のほうが高い
- 114:可愛い奥様:2008/10/24(金) 12:53:36 ID:vM7i++2D0
- >107
ダウニーリキッドってのは普通の洗濯機に入れて使うやつ
他に乾燥機で使うダウニーシートってのがあるから
それとの区別?
ウルトラは濃縮タイプってことで、使う量が少ないけど
匂いきついです。
- 115:可愛い奥様:2008/10/24(金) 16:11:07 ID:qVc6gBlD0
- 何かが腐ったような焦げたような妙な臭いがする
と、思ったら、同僚のダウニー臭みたいだ。
雨降ってて湿気があるから匂いが変異したのかしら。
- 116:可愛い奥様:2008/10/24(金) 17:14:12 ID:ckqtP5Xq0
- 湿度の高い日のダウニー臭はきついよね。
バスの中で友達同士だと思うけどダウニー臭撒き散らしてる
子に向かって、「なんか臭いよ!!その匂い頭痛くなってくる」と
面と言ってる高校生?が居た。www
周辺に居た人達の気持ちを代弁してくれてグジョブ!と
思ったけどちょっと気の毒だったな。w
- 117:可愛い奥様:2008/10/25(土) 10:10:32 ID:Zl4FHVeK0
- まあ少数の過敏な人間が過剰に反応してるんでしょ
しらべれば頭のほうにも異常をきたしてるはず
- 119:可愛い奥様:2008/10/25(土) 13:16:15 ID:9w1Is+sH0
- むしろ脳神経調べた方がいいのはダウニー好きかと。
亜鉛不足か喫煙のせいだか知らないけど本来身体を守る為に本能的に避けるべき臭いを
癒される〜とか言ってるんだから。
- 120:可愛い奥様:2008/10/25(土) 14:09:30 ID:zcAXT8FX0
- 基地外はおいといて
ダウニはいい匂いってことでおk?
- 122:可愛い奥様:2008/10/26(日) 14:27:19 ID:9HjqsSwF0
- ダウニーの匂いがキツすぎるのは
使用量間違ってないか?
60Lに対してキャップ下のラインまでのはず。
ダウニー最近使い始めたが、使用量さえ間違えなければ
干すときは何となく甘いかなって香りしても
乾ききったらほとんど匂いのこってない気がするけど。
- 123:可愛い奥様:2008/10/26(日) 15:30:51 ID:5P+vJBKI0
- ダウニー使い初めてしばらくしたらゴワゴワしてきて、ぐぐったんだけど
ダウニーはゴワゴワしたタオルでもフワフワになるなんてのしか出てこなくて
使用中断したのにまだゴワゴワのまんま
洗剤、柔軟材、全部変えたら復活するかな?
- 124:可愛い奥様:2008/10/26(日) 16:18:17 ID:840smiuO0
- 昔はいい香りだなと思っていたが今は吐きそうになるほど苦手
なんでだろう?使ってる人多くなったから?特にピンク
きっとたまーに嗅ぐ程度ならいいんだと思う。
カモミールは優しくてまだマシだと思う。
- 125:可愛い奥様:2008/10/26(日) 16:53:11 ID:tpsqabA70
- ピンクは昔より化学臭が強くなった気がする。
昔のもきつい香りだったけどこんな目にしみるような化学臭じゃなかった
>106
カモミールはケミカル臭さがなくていいよ。
乾くとほんのり香る程度で
外干しすると綿タオルなんかはほとんど香りが残らないけど
- 126:可愛い奥様:2008/10/27(月) 02:33:51 ID:LNMxYYWF0
- 外干しやめてーTT
- 127:可愛い奥様:2008/10/27(月) 11:54:03 ID:Qzyj6wBS0
- 田舎に住んでいるので、ダウニーなどの外国製の柔軟材は輸入雑貨店ぐらいでしか売ってなかったけど、
昨日ドラッグストアで売ってるのを発見した。
6種類くらい置いてて、しかも香水売り場の如く香りが嗅げるようになってた。
だったら国産の柔軟材も試し嗅ぎできるようにしてくれればいいのに・・・。
これでダウニー人口がさらに増えるのかしら。
- 128:可愛い奥様:2008/10/27(月) 13:08:29 ID:NoyjfbreO
- うちも田舎だから、楽天で買って小分けしてあげたりしてたけど、最近はホームセンターで販売されるようになっちゃって地味〜にショック受けてるよ。
- 129:可愛い奥様:2008/10/27(月) 13:12:41 ID:HkzP3kFSO
- 赤坂サカスの某料理店のおてふきからダウニー臭がした…
- 131:可愛い奥様:2008/10/27(月) 20:22:46 ID:HkzP3kFSO
- >>130
量に対して値がそこそこするお店だし、雰囲気も良かっただけに…
食事の場では香水等匂いには気をつけてたから、お店側からそういうのが
出て来るとショック。
ジャスミン&リリー?とかいうダウニーの匂いだった。
というのもそれを愛用してる友人と同じ匂いだったから。
- 132:可愛い奥様:2008/10/27(月) 21:24:29 ID:4JP50AjJ0
- 業務用のおてふきって普通使用済みのは業者が回収して
洗浄・殺菌してリパックして再利用するよねえ。
そこ高級店っぽいのに経費ケチって自前の洗濯機で洗って、
取りきれない臭いをダウニーで誤魔化してるんだろか?
なんにしても食事中には絶対嗅ぎたくない臭いだよね。
関連スレにあったダウニー臭で飲食店クビになった人に紹介してあげたいw
- 133:可愛い奥様:2008/10/28(火) 00:10:12 ID:I2ZovLqh0
- 近所のジャスコでダウニーをまた置いていた
しばらく撤退していたのに残念
売り場で恐い物見たさで手にとって見たら、ダウニーってボトルを通り抜けて臭うのね
- 134:308:2008/10/28(火) 01:31:12 ID:ylV51aPx0
- 133
うちの近所の西友は今まで地味だったのに
ダウニーコーナー作ってたわw
やめてくれや
- 135:可愛い奥様:2008/10/28(火) 09:22:43 ID:BWreZC5w0
- つるかめ食品館にもある>エイプリルフレッシュ
つるかめで激安売りしてるようなのを
いまだにオシャレでセレブな外国の香り♪と
ありがたがる人たちがわからん
- 136:可愛い奥様:2008/10/28(火) 10:46:41 ID:/Szka53T0
- >>135
同意。むしろ激しく貧乏臭いイメージ。
なんか「セレブ」が香りをまとって生活していることに憧れているんだけど
香りのエチケット(会う人、場所、目的によって香りを選んだりつけなかったり
会食、特に日本料理の時は控える等)が自然に身に付くような環境で育ってないから
バカの一つ覚えみたいにリネンだろうが旦那のYシャツだろうがえげつない臭いを
つけまくって悦に入ってて、貧乏臭い上に頭も悪そうに見える。
- 137:可愛い奥様:2008/10/28(火) 13:32:39 ID:j4BcAY6RO
- ダウニーが飽きられるのも時間の問題だと思う。
2年前ぐらいまではドンキ以外では店舗で売ってなかったし、ネットで買う商品だった。
だから「アメリカ製の柔軟剤で、周囲に使ってる人がいなくて希少」みたいな意識があったと思う。
最近はあらゆる店で置かれてるから珍しくもなくなり急激に普及している。
以前、ダウニーを愛用し悦に浸ってた人も
「これだけ一般的になるとつまらない」と感じて飽きるんじゃない?
- 138:可愛い奥様:2008/10/28(火) 16:17:36 ID:7XYCNmZZO
- ダウニーの新しい柔軟剤を使った事ある人いるー??
- 139:可愛い奥様:2008/10/28(火) 18:18:55 ID:1ZwXAXjlO
- 制服にダウニーしてしまって
恥ずかしい思いをした。制服にダウニーは流石にダメだろ。
- 140:可愛い奥様:2008/10/28(火) 21:28:03 ID:BWreZC5w0
- 田舎のおばあちゃんちの台所にカネヨクレンザーとか
かめのこタワシとか未だにあって、逆になんかかわいく感じた。
アパートのベランダの洗濯機の横にダウニーが置いてある風景と対照的
- 141:可愛い奥様:2008/10/28(火) 21:55:58 ID:0WGuf2Te0
- >>101
>安いから団地族が使うんだと思ってたけど
やっぱり団地住まい=貧乏ってイメージなんだ・・・。
転勤族で、会社に指定されてURの団地(?)に住んでるけど、
夫の年収は1000万超えてるよ〜。貧乏じゃないよ〜
- 142:可愛い奥様:2008/10/29(水) 09:52:53 ID:usieKr1u0
- 友達の子が担任に「香水付けてる!」って思いっきり睨まれて泣いて帰って来たらしい。
担任は以前からも教室に入ってくるたびに「何か付けてる人がいる」って言ってたんだけど
自分の事とは全く思ってなかった子(中学生女子)
友達に相談されて、何気なしに
「ねえ、ダウニー使ってない?」って聞いたら
「使ってるけど…」
「それが原因だと思うよ」って言ったけど、今一つ納得してない様子。
本人は慣れちゃってて感じないんだよね。
- 143:可愛い奥様:2008/10/29(水) 09:53:16 ID:ns8WbyU60
- 1000万の年収で貧乏を感じないのならいいじゃん。
団地のイメージがそんなに良くないのはしょうがないのでは?
- 145:可愛い奥様:2008/10/30(木) 08:29:48 ID:OORQVcPQ0
- 141さんちを貧乏と思った訳じゃないから気にしないでね
- 146:可愛い奥様:2008/10/30(木) 19:34:00 ID:ZkSfDHYW0
- 今日、コストコでブルーキャップのダウニー買ったんだけど・・・
くっさー!!!店頭のテスターと香りが違うじゃん。
返品しようかな。あまりのくささに頭痛がしてきた。
- 147:可愛い奥様:2008/11/01(土) 00:11:13 ID:XTJVVHej0
- >146
えー買ってきちゃったよ
- 148:可愛い奥様:2008/11/01(土) 02:23:26 ID:NNys+IVX0
- 浜ちゃんが!って言う番組の買い物のシーンで女タレントが
ダウニー買います女の子はみんな使ってますってはしゃいでた。
年頃の娘を持つお母ちゃんたち、やめといてね。
- 149:可愛い奥様:2008/11/02(日) 09:05:21 ID:frP1LXtjO
- ダウニーボール使ってる人いる?
- 150:可愛い奥様:2008/11/03(月) 10:08:02 ID:Dsk8J2i50
- メキシコダウニーってどうですか?
- 151:可愛い奥様:2008/11/03(月) 15:12:59 ID:FgcI086X0
- >150
メキシコなまらくせー
- 152:可愛い奥様:2008/11/04(火) 00:45:50 ID:VSIfq1Cz0
- 1000万で生活がきついと思う我が家って。。。
- 153:可愛い奥様:2008/11/04(火) 12:49:03 ID:Rl7+730H0
- ダウニー臭のする服着て飯食べにいくなんて、
匂いも味も理解することなくただ流し込むだけの人種の仕業
- 154:可愛い奥様:2008/11/04(火) 12:57:27 ID:snTGroMyO
- どちらかと言うとダウニーよりボールドの方が臭い。
売り場もすごい匂いだし…
- 155:可愛い奥様:2008/11/04(火) 21:09:53 ID:NECOzmwx0
- ちょっとお聞きしたいのですが。
ダウニーで皮膚にダメージを受けた方はいらっしゃいますか?
姉の家で子供が食べこぼしたTシャツを洗ってもらって(タイド+ダウニー)
着て帰って来たのですが、体がポツポツと赤くなって痒がったのです。
アレルギーが出るような食べ物も食べてませんし、気になったので
家でTシャツを洗い直したのですが(ボールド+フレア)、香りを嗅ぐと
ダウニーの匂いしかしません。肌に合わない事があるのでしょうか?
- 156:可愛い奥様:2008/11/04(火) 21:27:45 ID:eFTRk6yC0
- ダウニーを使ってるお隣さんが洗たくものを干しているとアレルギー体質の母親はくしゃみが
止まらなくなるし、口の中まで変な味がすると言います(湿疹は出ませんが)
アレルギー体質の人の中には何らかの影響が出る場合があると思います。
小さいお子さんがいる場合にはあまり使わない方がいいと聞いたこともありますが...
日本のものに比べると刺激が強いみたいですね。
- 157:可愛い奥様:2008/11/04(火) 21:30:44 ID:WHOeYiuB0
- >149
(・∀・)ノ
使ってるよ。
でもおすすめしない
- 158:可愛い奥様:2008/11/04(火) 21:38:06 ID:Xqttg+XO0
- エイプリルフレッシュ嫌い!
夫が浮気相手にマーキングされて帰ってきたから。
我が亭主ながら、洋服洗濯されてても気づかずに寝とるんかい!
それにしても、あの臭さは、原液に浸して乾燥したような
強烈な臭いだったわ〜
- 159:可愛い奥様:2008/11/04(火) 21:48:44 ID:NECOzmwx0
- >>156
あぁやっぱり、そんな事もあるんですね。
1回洗濯+乾燥で、家で洗い直してもダウニーの匂いが取れなかったので、
香料がキツイ=何か肌に悪いんじゃないかな?と思ったのです。
明日、皮膚科に行ってきます。ありがとうございました。
- 160:可愛い奥様:2008/11/07(金) 17:45:19 ID:DEoS1M950
- ξ
- 161:可愛い奥様:2008/11/07(金) 21:15:25 ID:Op7SpCHk0
- チラシ見たので明日 ダウニー買おうと思ってたけど
ここ読んでやめました
臭い関連で言うと
今日本で人気の臭いの
シャンプやボディシャンプがしりたい
- 162:可愛い奥様:2008/11/07(金) 21:16:59 ID:IDIw4nEK0
- コストコ行くとアホみたいにダウニー買ってる主婦がいるけど
どいつもこいつも生活にセンスのなさそうな田舎者って感じでな
- 164:可愛い奥様:2008/11/07(金) 21:48:14 ID:FsRTu6hB0
- スナグルのほうがいい臭いだよ
- 165:可愛い奥様:2008/11/08(土) 00:19:45 ID:MxnLVAMi0
- そう思う
- 166:可愛い奥様:2008/11/08(土) 00:57:37 ID:b0IsTKYb0
- ダウニー愛好者のおかげ?でトイレの液体ブルーレットが「柔軟剤の香り」
なんて作っちゃうんだもんね。今ウチ使ってるけど。
- 167:可愛い奥様:2008/11/08(土) 02:32:20 ID:X647HLsLO
- 生協の柔軟剤フローラルのほうがよかった
- 168:可愛い奥様:2008/11/08(土) 23:13:13 ID:fne1o32i0
- ピンクは臭い。
ブルーはいい匂い。
ダウニーが嫌いな人は香水も嫌いなのかな?
根本的に、西洋的生活習慣が嫌なんだろう。
と言うか、↑でダウニー臭いって言ってる人の文章がみんな似てる気がw
気のせいですよね。
- 169:可愛い奥様:2008/11/09(日) 09:02:11 ID:KecxYmec0
- >>168
ダウニー大っ嫌いだけど香水は持ってるよ。オムニアクリスタンとか
ナイルの庭とかアントニアズフラワーズとか。
ダウニーなんかと香りの質が全然違うと思うけど、それでもほんとに特別な日にしかつけない。
好きな香りでもつけた直後じゃなく半日以上経ったくらいが好きだし、
好きだからって家の衣類やタオル全部に香らせたいとか絶対考えない。
- 170:可愛い奥様:2008/11/09(日) 09:17:26 ID:FXsvzc6CO
- ダウニー好きな人がさし入れしてくれたのり巻きがダウニーくさくて吐きそうになった。
ふきんにも使ってるのかな?
以来トラウマ……
- 171:可愛い奥様:2008/11/09(日) 09:21:08 ID:XC0AH9RxO
- 香りだけなら モルトの方が いい。ダウニーは くさいよ。
アラウしか使わないけど。
- 172:可愛い奥様:2008/11/09(日) 16:51:37 ID:l0kTCQ+y0
- 私もダウニーは嫌いだけど香水はさほど嫌いでもない
ダウニーは喉や口の中の粘膜に張り付く感じがするんだよね
ダウニーの人がその場からいなくなってもしばらく臭っているし。
ダウニーでもお線香みたいな臭いはそんなに辛くない
お風呂でボディソープぶちまけたんじゃないの?みたいなやつが嫌い。
- 173:可愛い奥様:2008/11/09(日) 18:37:26 ID:R2bPkni40
- >>170
わかる!!!
ブログはじめてチュプブロガーとの交流からダウニー党になっちゃった友人が、
柔軟剤でギトギトの匂いになってる。
正直、もう一緒にお茶とか食事するのは無理って感じ。
彼女一家の全てからダウニーが匂ってきて、家に来られるのもいやだ。
- 174:可愛い奥様:2008/11/09(日) 20:50:45 ID:9EGy7VMJ0
- 最近のダウにーが嫌いっていう人増えているような。
昔はダウにーって結構高くなかった?
明治屋とか高いスーパーでしか見かけなかった。
でも今は100均一でうっていたりする。
内容もかわったのかな?
- 175:可愛い奥様:2008/11/09(日) 22:36:06 ID:3xLcq5gVO
- ダウニーピンクがゲランの香水に似てるって今日初めて分かったw
確かに似てる
- 176:可愛い奥様:2008/11/10(月) 08:11:38 ID:suFeYKCj0
- ダウニーとか香りが強い柔軟剤使ってる人って、フレグランスとかつけないの?
フレグランスじゃなくてボディケア・ミルクとかだっていろいろな香りのものが多いのに。
せっかく香りがするものつけてるのに、余計なチープなニオイが混じるのはイヤだわ。
- 177:可愛い奥様:2008/11/10(月) 09:22:14 ID:Xj4SsPOv0
- >>168
西洋通自負してるんならフレグランスのマナーくらい知っとけよ。
ダウニーを見境なく使いまくるアメリカの低所得者層のマネしてどうするw
- 178:可愛い奥様:2008/11/10(月) 09:40:16 ID:egDr6+4D0
- 匂いは、麻痺するからね。
使いすぎな人は、自分がどんな匂いがするのか、分かんなくなっちゃってると思う。
最近香水なんて使ってなかったけれど、買ってみようかな。
以前は、さわやか系が好きだったな。ウルトラマリンとかケンゾーのメンズのとか。
バラ園の匂いでも嗅いでこよう。
- 179:可愛い奥様:2008/11/10(月) 09:43:01 ID:+//vVm28O
- バニララベンダはタイドと共に使ってました
他のアメリカダウニ-やメキシコダウニ-のようなきつさがないので好きでした
いまはベトナムダウニ-を使ってます 優しい香りですよ
- 180:可愛い奥様:2008/11/10(月) 09:44:45 ID:v4eNVPQD0
- >ダウニーを見境なく使いまくるアメリカの低所得者層
そっか。
自分がなぜ山盛りダウニーの人が貧乏くさいと思うのか、わかったよ。
ダウニー=DQNって、あながち間違いでもないんだね。
- 181:可愛い奥様:2008/11/10(月) 09:48:19 ID:j4bIU0f50
- ダウニーが好きな人って
アメリカに住んだことが無くて
アメリカ(外国)に憧れてる人なんだと思う。
コストコ好きもそうだけど。
貧乏臭い。
- 182:可愛い奥様:2008/11/10(月) 09:56:21 ID:fFKpB6IHO
- エイプリルなんたらってのを貰ったけど放置してた。
先日ハミングフレア切らしたんで「あ、そーだあれ使ってみよう」で初使いした。
するとどうでしょう?
ダウニー処理した下着&Tシャツを着用して間もなく
自分で自分のニオイに吐きそうになりました。
もちろん使用量は書かれている通りにしましたよ。
- 183:可愛い奥様:2008/11/10(月) 12:19:04 ID:8u2JfRph0
- みんなも知ってるとおり日本人ってそんなに臭わないけど、
白人、黒人、東南アジアの一部黄色人種(食べ物が作用する)
もうもう体臭が凄すぎでしょう。あの臭さを消すのにダウニーも仕方無し
って事だと理解してます。
日本の狭い家できつい柔軟剤、部屋の芳香剤、そしてファブリーズなんて
化学物質ばかり使ってたらシックハウス症候群みたいな病気になりそうで
恐いです。
- 184:可愛い奥様:2008/11/10(月) 14:23:50 ID:IXfIS3dG0
- ダウニーって香水を買えない貧乏人が使ってるって思ってたけど違うの?
- 185:可愛い奥様:2008/11/10(月) 18:23:51 ID:qcMFNXuo0
- ダウニー=コストコ=DQN
って図式だな、私の中では。
- 186:可愛い奥様:2008/11/11(火) 09:05:46 ID:AxaJLsvbO
- >>185
ドキュとは思わないけど、生活水準が低い人たちの臭いだよねダウニー。
服装がだらしなくて、髪がボッサボサなのにダウニーの強烈な臭いをプンプンさせてというイメージ。
それなら臭いなんてしない方がいいよね。
私はあの臭いがずうっとあると頭痛がしてくる。
もう少し軽くして欲しいよ。
強烈な人ってキャップにナミナミ2杯くらい入れてそうだ。
- 187:可愛い奥様:2008/11/11(火) 09:36:02 ID:bT3GadP4O
- 布についたニオイが体温で温められたり体臭と混ざったりすることで
何とも言えない悪臭に変わるんだろうね。
- 188:可愛い奥様:2008/11/11(火) 12:13:41 ID:cQoUE0kQ0
- 虫歯の人がフルーツガムを噛んでいるような臭いですね
- 189:可愛い奥様:2008/11/11(火) 13:44:00 ID:yaTeTST+0
- >>170
ゲェェェ
∧_∧
(ill´Д`)
ノ つ!;:i;l 。゚・
と__)i:;l|;:;::;:::⊃
⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
- 190:可愛い奥様:2008/11/11(火) 16:29:06 ID:sLAivYDXO
- ダウニーの香りについては散々語られてるから、別の点で語るけど
ダウニーって柔軟剤としての柔軟効果が無いに等しいと感じない?
洗った衣服がパリパリしててフワフワ感がないんだけど・・
しかも静電気効果も全然感じられない。
これは柔軟剤というより、「香りが強い香り付け液体」としか思えない・・
- 191:可愛い奥様:2008/11/11(火) 19:51:01 ID:sJLUf28q0
- >>189
ダウニー臭いおにぎりを食べたさせられたことがあるよ。
美味しいお米だからぜひ食べてって勧められ、断り切れず・・・。
お昼ご飯だったから、洗濯しながら握ったのだろうと推測。
- 192:可愛い奥様:2008/11/11(火) 23:53:26 ID:joC3TSZB0
- うちはお米とぐときダウニー入れてるよ。ふっくらいい香りに仕上がる
- 193:可愛い奥様:2008/11/12(水) 00:05:28 ID:LoTOY8vMO
- 香りは結構好きだったけど(量は少なめ)肌が痒くなるから使うのやめたよ。
- 194:可愛い奥様:2008/11/12(水) 00:16:30 ID:zHiQPVlkO
- 最近じんましんすごいのはまさかダウニーのせい…?
- 195:可愛い奥様:2008/11/12(水) 00:17:12 ID:Wh9+VglaO
- >>190
ガスの乾燥機はフワフワになるよ。
ベランダに干したのは普通。
本来あれはアメリカのように大型乾燥機でガラガラ乾かす為に作られてるんじゃないのかと思ったりもした。
3Fのベランダで干してる匂いが1Fまでしてくるのは問題ありだと思う。
微かに香るくらいなら良いけど、あれはドバドバ入れた匂いだったわ。
つわりの酷い人には堪らない匂いなんじゃないかな。
- 196:可愛い奥様:2008/11/12(水) 00:23:35 ID:SEseJ9vl0
- あんたたちにはカネヨのソフターのがお似合いなんじゃないの?プッ<
- 197:可愛い奥様:2008/11/12(水) 00:47:21 ID:UF3EOg0gO
- アメリカ人って、匂いキツいもんね
- 199:可愛い奥様:2008/11/12(水) 02:36:37 ID:eKk5edGyO
- そもそもダウニーってアメリカでも評価高いものなのか?
- 200:可愛い奥様:2008/11/12(水) 02:46:51 ID:S8qt21vv0
- >>196
うん、ダウニーと並んでたらカネヨを選ぶと思うわきっと。
- 202:可愛い奥様:2008/11/12(水) 06:56:25 ID:Z4XeK5QN0
- ソフランのフローラルが気に入っているのでずっと使っている
でも猫も杓子もダウニーって言うのでピンクを買ってきた
キャップを閉めているのに他の柔軟剤に比べると確かに匂いがキツイ
一度、トイレのマットで確かめてみようかな
- 203:可愛い奥様:2008/11/12(水) 08:41:39 ID:PQC6URh9O
- >>184
> ダウニーって香水を買えない貧乏人が使ってるって思ってたけど違うの?
ランニングコストはダウニーの方が高くつくよ。あんまり物の値段知らない人なのかしら?
- 204:可愛い奥様:2008/11/12(水) 08:42:05 ID:CzzoFMSV0
- カネヨのパッケージはレトロでかわいい
>202
うちはトイレマット専用にしてる>ダウニー
服に香らせる類の香りじゃないと思うけど
トイレにはいいよ〜
- 206:可愛い奥様:2008/11/12(水) 09:08:57 ID:l1EvD7RI0
- >>203
184さんはダウニー厨を皮肉ってるんだとオモ。
マジレスかっこ悪い
- 207:可愛い奥様:2008/11/12(水) 09:17:39 ID:SM2cB+LCO
- 臭いから嫌い
- 208:可愛い奥様:2008/11/12(水) 09:20:23 ID:G7bs70cE0
- 臭いと思ってるなら、使わなきゃいいだけだと思うけど。
こんなとこでネチネチ言ってないでさ。
- 209:可愛い奥様:2008/11/12(水) 09:32:51 ID:Wh9+VglaO
- >>208
使ってないの。
使ってる人を臭くて迷惑だと書いてるわけよ。
やりすぎは悪臭ってかもう毒ガスよね。
- 210:可愛い奥様:2008/11/12(水) 09:49:02 ID:NDb2DsYV0
- >>195
ガスじゃなくても乾燥機にかけるとすごくフワフワになる。普通のより柔らかい。
たぶん乾燥機使うことが前提になってるんだと思う。
熱でにおいは飛んでしまうって考えて作ってるんじゃないかな。
うちは乾燥機使うものだけは一部ダウニー使ってる。
まさか自然乾燥で使ってるとは・・・・って開発した人は思ってるかも。
- 211:可愛い奥様:2008/11/12(水) 10:26:56 ID:S+Ohayj90
- 匂いに敏感な人っているね。リアルでも、
自分はお気に入りの香水プンプンさせてるのに
他人の香水の匂いをことごとく受け入れられない人、
周りの匂いが嫌だからこそ自分も何もつけない人。
私はワキガ臭以外だとそこまで敏感にならないけど
敏感な人だとつわり時の妊婦並みの不快感なんだろうかね。
それはそれで大変だなー。可哀相。
- 212:可愛い奥様:2008/11/12(水) 11:19:06 ID:cZeFpGYo0
- タバコ吸ってる人が
自分のしみ付いた煙草臭いニオイに気がつかないのと同じw
ニオイって慣れだからね。
キライと言う人がある程度の数いる以上は
気をつけないとね。
- 214:可愛い奥様:2008/11/12(水) 14:25:13 ID:FvtOqTHbO
- 匂いがどーのと言ってる奥さま達はどんな狭い所に住んでるの?
狭くてキツキツな団地とかなのかしら、そうなら匂いはこもるわね
上のほうで書いてることってやけにリアルで詳しいからご自分のことかそうゆう環境に住んでるってことね
- 215:可愛い奥様:2008/11/12(水) 15:27:26 ID:S8qt21vv0
- >>214
私が被害に遭ったのはスーパーの店内だよ。通り過ぎた通路に残るくらいの臭気。
屋外ですれ違ってもムッとするぐらい臭うのは柔軟剤ではダウニーだけだ。
ここまで臭うのは使い方を間違っている人なんだろうけど。
- 216:可愛い奥様:2008/11/12(水) 15:46:46 ID:UF3EOg0gO
- >>204
そういえば、トイレ臭い人居たりするけど
ダウニー使ってる人なのかな
- 217:可愛い奥様:2008/11/12(水) 15:57:49 ID:2+0JUPtAO
- >>190
いや、一番ガサガサしてたバスタオルが
柔らかくなったけどなー
別に臭いがキツイわけでもなく
使用量間違えてる人が多いんだろね
- 218:可愛い奥様:2008/11/12(水) 16:00:50 ID:3QcD9ucvO
- 朝、洗濯物干そうと思ってベランダに出たらすごい臭い!!
正に「むわぁぁん」て感じでお隣りさんから臭ってた。
少しの量の洗濯物でもあんなに臭うものなのね…恐るべしダウニー臭。
侮っててごめんなさい。
本当にむせ返るね、ありゃ公害だよ。
妊婦じゃなくて良かった…。
- 219:可愛い奥様:2008/11/12(水) 16:06:20 ID:R0300v3M0
- 高島屋でエプロンを買っていたときのこと。
成金趣味的ないやーな感じの若い主婦が来ていて
自分はダウニーを取り寄せてといったのに
高島屋にあった在庫のものを出されたとか
怒っていた。
賞味期限切れ?食べるものじゃないから
在庫だってなんだっていいじゃん。そんな臭いもの。
- 220:可愛い奥様:2008/11/12(水) 16:11:06 ID:NcpdRT1T0
- カネヨなら買うかもしれないな
ダウニーならくれるって言われても断る
- 221:可愛い奥様:2008/11/12(水) 16:24:37 ID:Z4XeK5QN0
- >>219
>そんな臭いもの。
ワロタww
- 222:可愛い奥様:2008/11/12(水) 16:48:31 ID:pRWZed5PO
- ダウニー人を狂わせる魅力的な香りだよねw
だからダウニー批判が多いんだねw
- 223:可愛い奥様:2008/11/12(水) 16:55:33 ID:Va9UoHaC0
- もしかしたら買いたくても買えない人の・・・・・・・・・・・
- 224:可愛い奥様:2008/11/12(水) 17:10:00 ID:sJVXLo8bO
- 俺の洗濯機一度スイッチ入れたら最初の水洗い以降フタが開かなくなる仕様なんだけど、どのタイミングで入れたらいい?
- 226:可愛い奥様:2008/11/12(水) 18:50:33 ID:feb/HiRT0
- >>218
うちも同じだ。私は洗濯物を息を止めて干してるよ…。
くさいんだよっ〜!
隣の奥はヘビスモだから、それを隠すためか
鼻が壊れているとしか思えない。
- 227:可愛い奥様:2008/11/12(水) 19:17:51 ID:v3QxqToVO
- エレベータで一緒になった女子高校生、電車で隣に座ったサブカル兄ちゃん、
そして今日電車で私の前に座っていたお姉ちゃん…強烈なダウニー臭だった。
お姉ちゃんが降りて座ったら、シートからまだ臭っていたよ。臭いよ。
- 228:可愛い奥様:2008/11/12(水) 19:23:10 ID:v3ZQ82080
- ダウニー厨。
- 229:可愛い奥様:2008/11/12(水) 20:37:42 ID:Z4XeK5QN0
- 本日、ダウニーデビューをしました
皆様が鼻がひん曲がるほど悪臭を放つと言ってましたので、トイレのマットで試しました。
幸いなことに少ない量で試したせいか鼻はひん曲がりませんでした。
結論としてダウニーより従来の柔軟剤が私にはあっているようです。
勿体ないのでトイレのマットに使用したいと思います。
- 230:可愛い奥様:2008/11/12(水) 20:44:02 ID:w0FO23zT0
- 長年レノアとかコープのソフター使ってたけど
柔らかく仕上がるのはダウニーの方だな
- 231:可愛い奥様:2008/11/12(水) 21:42:13 ID:yl2KLq7t0
- マンションのエレベーターに乗ったら誰も乗っていないのにダウ二ーのにおいがした
こんなに残り香が強いのはMのポテトかケンタのチキン以来だ
残り香でこれなら一緒に乗り合わせたらさぞ凄かろう
- 232:可愛い奥様:2008/11/12(水) 22:03:23 ID:efBByJhXO
- ダウニーとうとう買ったよ。
香りはいいのに強烈に臭うね。
もう少し柔らかく香ればいいのになあ。
- 233:可愛い奥様:2008/11/13(木) 00:34:23 ID:mNa5kGvkO
- ダウニーは量を控えめにすると香りほのかで丁度いいです。
柔軟効果が重要な方には無理かもですが。
アジア限定オリエンタルローズを規定量で使ったら香り超強烈でした。
- 234:可愛い奥様:2008/11/13(木) 00:44:47 ID:F4qS4aXP0
- 量控え目がちょうどいいね。
で、洗濯乾燥機や屋外でカラっと乾すとそんなに残らないけど、
部屋干しとか、浴室乾燥使うと、匂いが強く残る。
時間を掛けてじわじわ乾かすと、匂いが残りやすいのかなぁ。
- 235:可愛い奥様:2008/11/13(木) 00:57:19 ID:mNa5kGvkO
- 高温で香りが飛んでしまうのだと思います。
- 236:可愛い奥様:2008/11/13(木) 00:59:59 ID:iTQGJtdM0
- さりげない香りと思い始めたらもう終わり
- 237:可愛い奥様:2008/11/13(木) 01:26:53 ID:YtIZHKIF0
- >>188
うわ・・うまい表現だww
会社に ダウニー+わきが あと フルーツガムな人がいて
まじで死にそうっす
- 238:可愛い奥様:2008/11/13(木) 02:19:30 ID:v494P4xp0
- わきがの人って面接時に気をつけるように言って欲しいな
100%周囲の人間の業務に支障が出んだからorz
- 239:可愛い奥様:2008/11/13(木) 04:26:50 ID:ycIvtgkk0
- 外資系がイイわけ無い!
ダウニーの良さが分からない・・・
どこが良いのか教えて欲しい。
- 240:可愛い奥様:2008/11/13(木) 11:49:53 ID:EYkMA/500
- 田舎もんが海外気分を味わうための手っ取り早い方法なんだと思う。
実際海外に住んだら、あんな貧乏臭いもの使わない。
コストコも似たような印象。
- 241:可愛い奥様:2008/11/13(木) 12:20:52 ID:jp0/l9yhO
- コストコいけないヒガミ?www
- 242:可愛い奥様:2008/11/13(木) 12:45:14 ID:CoBKqow8O
-
そういえば大学の英語のアメリカ人先生からダウニーの香りがしたな
ダウニー買った時に「この匂い、あの先生から香ってきた匂いだ」と思い出したもん
ちなみにアリエール粉末とエイプリルを少々で凄くさわやかで良い香りになるよ
臭い人は入れすぎなんだと思う
- 243:可愛い奥様:2008/11/13(木) 13:10:36 ID:gakLY4oS0
- ダウニーって、でっぷり太った黒人の人が着ている服の匂いってイメージがして、
けして金持ちマダムのイメージは無い。
金持ちは高い香水の匂いがするって感じがする。
- 244:可愛い奥様:2008/11/13(木) 14:31:22 ID:p0xRQkeMO
- ダウニー大嫌い
古着屋の匂いだ
首が痒くなる
のどがイガイガする
貧乏臭い
借家の便所
- 245:可愛い奥様:2008/11/13(木) 15:37:44 ID:PK/4wUt10
- 工作員が必死だなーというスレ?
- 246:可愛い奥様:2008/11/13(木) 16:50:54 ID:acQchiXF0
- だな
- 247:可愛い奥様:2008/11/13(木) 17:12:40 ID:wrvt3t3t0
- コストコ行けなくて僻む人は、いません。
- 248:可愛い奥様:2008/11/13(木) 17:53:46 ID:EYkMA/500
- 240ですが
コストコ、何度かお試しチケットで行ってるけど
それで十分です。
コストコなんかでひがむわけがない。
どんな思考なんだか・・・。
- 249:可愛い奥様:2008/11/13(木) 18:07:09 ID:acQchiXF0
- セレブ(笑)思考
- 250:可愛い奥様:2008/11/13(木) 19:31:21 ID:O+c0fu1LO
- 教えて欲しいのですが、なんで今ダウニーが流行ってる(?)の?
昔からスーパーで売ってるし、ソニプラにもあるし。
何か流行るきっかけがあったのでしょうか?
今まで、柔軟剤を使うのは一般的ではなかったのですか?
教えて下さい!
- 251:可愛い奥様:2008/11/13(木) 21:13:32 ID:+FqGKKaH0
- 柔軟剤入りビーズが一番いい匂いだw
今更ながら、他人の握ったおにぎりなんて食えないと思うのは私だけ?
ましてや洗濯しながらなんて・・・
家族にもラップに包んで握ったおにぎりしか食べさせない私は
神経質すぎるのかしら?
>>250
3coinsなんかでも売ってるからじゃないかしら?
315円ならちょっと使ってみようかなーレベルだし
- 252:可愛い奥様:2008/11/13(木) 21:58:30 ID:YEJ1Ts0H0
- 何かTVで芸能人が騒いでるから?
でもその芸能人は誰に触発されたんだろう
雑誌とかかな
- 253:可愛い奥様:2008/11/13(木) 22:43:35 ID:nVkUa2dL0
- 喫茶店に毛が生えたぐらいのカフェ気取りの店員が
凄まじくダウニー臭がする
- 254:可愛い奥様:2008/11/13(木) 23:53:52 ID:dhUqYUOT0
- >>241みたいな発想が、もうそれ自体自分の貧乏臭さを自己紹介
してることに気付けw
ダウニーみたいなチープな柔軟剤で、コストコみたいな大量買いで安くあがるシステムの
店を利用してるってだけでそこまで優越感に浸れるって理解できんww
楽天やなんかの「セレブな芸能人も愛用!高級感のある香り♪」とか
「おしゃれで賢いミセスはコストコをとことん活用!」みたいな雑誌の記事に
そのまま踊らされてセレブ気分になってるお花畑さんなんだろうけど。
- 255:可愛い奥様:2008/11/14(金) 00:50:28 ID:Gv3XFPnR0
- >250
一部の芸能人がやたらと「ダウニー好きです」ってアピールするから
イッキに一般に広まったんじゃない?
ブログに画像載せるタレントもいるし
ヅカオタの叔母もタカラジェンヌ御用達と聞いて使い始めた
ちょっと前は、奥様雑誌で海外生活経験有りマダムがお気に入り日用品として
よく紹介していて、そのころから流行る下地はあった
- 256:可愛い奥様:2008/11/14(金) 09:49:03 ID:O36HpObd0
- 激安スーパーでDQNが群がってるような柔軟剤で買えない人の僻みとか言われてもな。
そろそろ「フランスの家庭で愛用されてます♪お買い得*スープリーヌ*750ml¥2680」
に鞍替えした方がいいと思うよ。
- 257:可愛い奥様:2008/11/14(金) 10:42:32 ID:Il6T0xq9O
- 子供の体操服やトレーナーからダウニーの香りがするのはいいけど
コムデギャルソンの香りが好きな私は
自分の服は日本製の香りが残らないタイプで。
しかし、シーツがダウニー臭いのが一番嫌かも。
- 258:可愛い奥様:2008/11/14(金) 10:46:00 ID:AgYi6soe0
- ダウニー、自分で楽しむ程度にほのかに香らせるんだったらいいんだよ。
ただ、一部の人がどう考えても間違った大量使いしたりして
香害状態になっている・・・、それがいやなんだよー。
私の知人でダウニーがすきすぎて、ダウニーのリンクルリリーサーを使って
アイロンかけてる人がいる。
その人のシャツ、凄いダウニー臭。
- 259:可愛い奥様:2008/11/14(金) 10:46:41 ID:jYuiOoDp0
- ダウニーの匂いがどれかわからないけど
何か自分ワキガではないみたいだが
汗が臭いので匂いを付けないと1回着ただけでなんかやばいorz
- 260:可愛い奥様:2008/11/14(金) 10:56:30 ID:o7uPStf50
- 子供の服からダウニーいやだよー。
親戚がダウニー命なんだけど、そこの家の子は産着の頃からダウニー臭で育っていて、
可愛い子なのに抱っこするのが苦痛。
小さいときからあの臭いに包まれて育つのって、良くないんじゃないかと思っちゃう。
- 261:可愛い奥様:2008/11/14(金) 11:03:06 ID:jYuiOoDp0
- いわゆるその子には懐かしい記憶の匂いになってしまいますねw
- 262:可愛い奥様:2008/11/14(金) 11:04:12 ID:Il6T0xq9O
- 産着でダウニーは確かにかわいそう
臭覚の発達に問題出そうだね
私がいう子供とは、中学生男子の事。
- 263:可愛い奥様:2008/11/14(金) 11:13:11 ID:394p5Z2j0
- >>260
確かに。
抱っこするほどの子供なのに
乳臭くなくて、ダウニー臭って。。。
我子と同じ幼稚園に通う子供、歩くダウニーのように
毎日臭いプソプソなんだけど、
その子はアトピーもあって、腕や制服の半ズボンから見える足は
ブツブツができて、カイカイするから血がにじんでいる。
それでも、使い続けてるんだよね。
日本製を使うとを格落ちした気がするんだって。
どんだけ田舎者?って発想なんだけど(w
今朝も一家でダウニー臭。子供が可哀想・・・。
- 264:可愛い奥様:2008/11/14(金) 11:26:55 ID:jYuiOoDp0
- 日本製って世界で一番信用があるものが大多数だろうにw
それはほんと田舎物ってか無知だな…
海外信奉者が多い日本人では一般的になってしまってるが
- 265:可愛い奥様:2008/11/14(金) 12:26:50 ID:fb0uDFKs0
- 産着って普通家族のものと分けてチビクリンで洗うくらい気を使うのに
外国のきつい香料の入った柔軟材使うなんて
無知?それとも愛情がないの?
- 266:可愛い奥様:2008/11/14(金) 12:43:52 ID:O36HpObd0
- >>259
「ミョウバン水」でググって活用汁!
体臭に香りを重ねると本人は誤魔化してるつもりでも周囲は悶絶状態、
になりかねないよ。
- 267:可愛い奥様:2008/11/14(金) 12:47:25 ID:ogNdVpoz0
- 日本製を使うと格落ち気分って・・・それを口に出して言っちゃうとこがもう何か・・・w
うちは日本製のも海外製のも使ってるけど、もし自分の子供が海外製の柔軟材でアトピーが酷くなったとわかってたら
絶対使わないと思う。
- 268:可愛い奥様:2008/11/14(金) 13:54:02 ID:4wZOxqK50
- ダウニーって柔軟材だったんだ!?
洗濯洗剤かと思って使ってた自分オワタwwwww
- 269:可愛い奥様:2008/11/14(金) 14:53:07 ID:/dJ7y5y+O
- 芸能人の多くからはダウニーの匂いがするんだろうねw
- 270:可愛い奥様:2008/11/14(金) 15:56:58 ID:Gv3XFPnR0
- >259
・食べ物に気を使う
(肉・動物油・乳製品はなるべくやめて和食中心。もずくめかぶ最強)
・薬用石けんで身体のすみずみを洗う。体毛は処理する。
(耳の裏やおへそが体臭の原因であることも 汗は体毛につくと臭う)
・一度身につけた物は服タオルシーツすべて洗濯。完全に乾かす。
(生乾き、影干しだとニオイがとれない)
・毎日、最低20分は部屋の窓を全開にして風を通す
(部屋にこもった臭いが身体に付いてる人もいる)
・布団をまめに干す。
食生活を変えるだけで汗のニオイも変わるから、やってみて…
- 271:可愛い奥様:2008/11/14(金) 16:59:24 ID:mLrFVuGd0
- 薬飲んでて体臭強くなる人もいるみたいだね。
- 272:可愛い奥様:2008/11/14(金) 17:01:26 ID:pJyVZHClO
- 古着屋の服がダウニー臭いのは、人臭さをごまかすために店に出す前に
ダウニーぶち込んで洗濯してるから?
- 273:可愛い奥様:2008/11/14(金) 17:04:00 ID:0EGANqWo0
- 旦那様に「ダウニー使ってみてほしい」とお願いされたよ。
20代後半にさしかかった今頃になって、輸入生活雑貨への麻疹にかかった模様w
輸入系雑貨屋に連れて行った時、物珍しそうに喜んでいたのでムゲにもできず。
とりあえず気が済むまで使ってあげる事にしようかと。
標準体型で体臭もあまりない人だから大丈夫かな?
ところで・・・
一体型の洗濯乾燥機使ってるんだけど、液体のダウニーとダウニーシートどっちがイイ?
会社の人が言うには、シートは乾いた時にあんまり臭わないって言うんだよね。
両方のタイプをそれぞれ使ってみた人いるかな?
- 274:可愛い奥様:2008/11/14(金) 19:49:40 ID:NIbuaRvt0
- ダウニー使うのって地域性関係ある?
私の周囲(会社や友人や行くお店)などでは
ダウニー臭い思いなんてした事ないし話題にも出ないんだけど
ちなみに東京23区在住です
- 275:可愛い奥様:2008/11/14(金) 20:32:50 ID:/dJ7y5y+O
- >>270
乳製品?
健康に良いと言われるヨーグルトはダメなの?
- 276:可愛い奥様:2008/11/14(金) 21:20:19 ID:himLggJD0
- >>270
めかぶ最強説は私も聞いたことがある。
血液を綺麗にして匂いを取るんだよね。
ワッキーでダウニーは止めたほうがいいと思う。
ダウニーは乾燥してる国用だから、
湿気の国の日本産のほうが絶対に抗菌消臭効果があると思う!
- 277:可愛い奥様:2008/11/15(土) 01:19:32 ID:oOcTQocAO
- 233です。訂正させて下さい。
オリエンタルローズじゃなくリラクシングローズでしたスマソ。
- 279:可愛い奥様:2008/11/15(土) 14:01:50 ID:sL96S4jb0
- 臭いと思っても
それがダウニーかどうかなんて判別できない。
ダウニーのにおいなんて知らないしな。
- 280:可愛い奥様:2008/11/15(土) 15:13:33 ID:Q+c1FfT50
- 多分どこかでかいだ事のある匂いなんだとは思う
お試しサイズ買ってみようか悩んでる…
>>270
dd、一応嘘付いてないと思う知り合いに聞いてみたけど
そこまで酷い臭いでもないみたい
_____
||// ∧_∧|∧_∧
||/ r( (n´・ω・`n) でも微妙に臭い
|| ヽ ● )|( )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
多分便秘とか腹痛とか皮膚疾患が出てるから腸内環境が最悪なんだと思う
でもなんか腸内戦場に行くのは躊躇ってしまうし
もずくは好きで食生活も良い方だとおもうんだけど、夜更かしとかが影響してるだろうな…
ミョウバンとか布団をまめに干すとこからやってみます。
スレ違すませんw
>>275
体臭ってだいたい腸内で食べたものや腸内の物質が吸収されて
全身の血流に乗って発生するようなので定期的に取るんだったら
乳酸菌は良いと思いますよ
- 281:可愛い奥様:2008/11/16(日) 09:42:10 ID:xour/GIr0
- 小学校に通っている子供が、
「いつも通学路で会うおばさんが、すごく臭くて皆の話題になっている」と言う。
なんでも香水みたいな、でも香水とは違う
キョーレツな臭いがするんだそうだ。
もしや…と思って、外国製柔軟材売り場を通りかかった時に
ダウニーのにおいを嗅がせたところ、青キャップのダウニーの
においを嗅いで「この臭いだ!」と。
でも、売り場に漂うダウニー・ゲイン・スナグル等の強烈な臭いにやられて
我が子はトイレに駆け込んで吐いてしまった…
- 282:可愛い奥様:2008/11/16(日) 14:41:04 ID:xDTE4Pk00
- 最後はちょっと作りすぎw
- 283:可愛い奥様:2008/11/16(日) 14:48:57 ID:IvYqCVjcO
- 異常なダウニー批判w
柔軟剤に対しても目くじら立てて批判する婆さんこえぇー
- 284:可愛い奥様:2008/11/16(日) 14:49:59 ID:SC8RG2zt0
- 物や気候によっては割りといい香りに仕上がるのに
寒くなってフリースを洗濯するようになったら、
それだけが凄く臭い。
しかも他の洗剤だと大丈夫だったのに…。
どうしてうちのフリースだけ悪臭がするんだろう?
ダウニーって、化学繊維と相性悪いとかあるのかな?
- 285:可愛い奥様:2008/11/16(日) 17:43:54 ID:bAizcqIZ0
- >>274
郊外だと広くて静かで、
23区内にちっちゃなおうち買うよりよかったわ〜
あ、周辺は下町っぽいノリですが、
わたくしたちの住宅街は違いますのよホホホ
という感じの地域に行くと、プンプン臭ってきます。
- 287:可愛い奥様:2008/11/16(日) 21:37:16 ID:lAveo9WmO
- 鈴木砂羽さんのブログ見てみ?
コストコデビューしたようでカゴにダウニー入れてる画像ありw
紫ボトルだけどダウニーの何てやつだろ
- 288:可愛い奥様:2008/11/16(日) 22:21:02 ID:Rn0ap5QL0
- 転勤族のため、色々な地域のマンションに住みましたが
使ってるお宅がいなかったせいか
ダウニー談義は他人事みたいに思ってました。
けれど、先月から住み始めた今のマンションでついに遭遇するはめに。
お隣さんから今まで経験したことのない強烈な香りがしてくるので
これが噂のダウニー??と衝撃でした。
ダウニーって数種類あるんですよね?これは何て名前のだろう?
私は絶対一生使うつもりはないけど
これが何て言う種類のものなのかちょっと知りたくてw
人工的なお花の様な香りに偽物のバニラが混ざったような香りです。
- 289:可愛い奥様:2008/11/17(月) 01:40:31 ID:xWT6qpwR0
- ダウニーって、オッサンの加齢臭と混ざると強烈な悪臭になる。
会社でいつも悩みの種です。
- 290:可愛い奥様:2008/11/17(月) 02:31:23 ID:rmDqJiX10
- あんな外資系の柔軟剤のどこが良いのか分からない。
これを使っていると聞くと
体臭キツイんだぁ・・・と思ってしまう。
- 291:可愛い奥様:2008/11/17(月) 07:32:01 ID:7A+Zkh9KO
- 私が知っているダウニー愛用者の家は室内芳香剤だらけだ。
玄関先程度なら生活臭がもあっとするよりいいかもしれないが
あの中で生活するなんてどれだけ鼻がバカなんだろうかと心配になる。
車の中にも芳香剤がある。
だが決して鼻が悪い訳ではないみたいなんだよな。
料理の味や匂いも分かるようだし。
不思議だ。
- 292:可愛い奥様:2008/11/17(月) 12:43:43 ID:uL9P+lp70
- 常に人工的な芳香がしていないと落ち着かない人、っているのかな。
子どもの頃は消しゴムとか香り玉についたインチキくさいイチゴやチョコの
香りを「いいにおい〜!」って鼻にくっつけて嗅いでたけど、
嗅覚も学習するのか、大人になるにつれて本物の植物のいい香りや
おいしい食べ物の匂いを嗅いでるうちに人工的な香料は嫌いになった。
親が喫煙者だったりして常に芳香剤や強い洗剤の匂いに囲まれていると
その辺のシフトがないまま大人になっちゃうんだろうか?
- 293:可愛い奥様:2008/11/17(月) 13:45:50 ID:Mccen4vMO
- ダウニーってアメリカ製だから売れてるだけだよね
「アメリカの柔軟剤を使う私ってお洒落」と自己暗示かけてるだけでしょ
もしダウニーが日本製だったら絶対に売れないね
「うわ、臭い・・ こんなの絶対に使えない」ってことになると思うよ
- 294:可愛い奥様:2008/11/17(月) 13:50:56 ID:Ck07pasP0
- アメリカ在住の友人は日本に帰国するたびに
日本製の柔軟剤を大量に買って帰る。
税関を普通にスルーできているのか心配だが、
ダウニー臭くなるよりはマシなんだろうなあと思う。
- 296:可愛い奥様:2008/11/17(月) 15:53:19 ID:grZT6knK0
- ウルトラダウニーのアメジストミストを使ってる。
しっとりした雰囲気の香りなので結構気に入っている。
量はさすがに少なめにしているけどね。
- 297:可愛い奥様:2008/11/17(月) 17:07:45 ID:rmDqJiX10
- >>292、293
激しく同意!
- 300:281:2008/11/18(火) 09:37:20 ID:ACGHfOpl0
- >>282
もともと体調があまり良くなかったんだけど
まさか吐くとは思ってなかったんで、
親の好奇心からかわいそうなことをした〜!と反省。
もともとニオイに敏感な子だからだと思う。
一緒に嗅ぎまくっていた幼稚園児の下の子は、ケロリとしてたし。
- 301:可愛い奥様:2008/11/18(火) 12:41:45 ID:wGGiJcRn0
- 体調の良くない子に香料の強い原液匂わせたら当然じゃないの?
ダウニーの類に限らず、ニオイの強いものだったら何でもそうなるよ。
それにもともとニオイに敏感な子なんでしょ?
それがわかっててやるなんて、拷問というか虐待に近い。
とんでもない母親だわ。
- 302:可愛い奥様:2008/11/18(火) 17:33:10 ID:B8dXmba00
- ダウニー臭は拷問、子どもには虐待ってことで合意!
- 304:可愛い奥様:2008/11/18(火) 18:01:31 ID:ZC4y06OF0
- そうとう嫌われてるんだねダウニー。
使った事ないけど。
- 305:可愛い奥様:2008/11/18(火) 20:44:14 ID:/Teh1N+m0
- 自分の常識がイチバーン!と思い込んでるおばちゃんが多いからね
- 307:可愛い奥様:2008/11/18(火) 21:39:25 ID:yKjo47ij0
- 普通強い臭気だったら嗅ぎまくらない。近づいてきた時点で気づいて避ける。
なのに避けられずに嗅いじゃう>>300のお子様が心配。
- 308:可愛い奥様:2008/11/18(火) 22:08:19 ID:FALpw1if0
- >287
シンプルプレジャーのラベンダー&バニラとか?
バニラ&ラベンダーかな
- 309:可愛い奥様:2008/11/18(火) 22:41:51 ID:D+AhBvHzO
- ちょっと前に芸能人が使ってるとか市原隼人が使ってるとか書いてた人は…
「こうやって芸能人が使ってるからって影響されてばかみたい」
「芸能人もみんな使ってるんだしやっぱダウニーは良い匂いなんだよ!」
どっちのつもりだったんだろ
後者に見えたけど
- 311:300:2008/11/19(水) 08:29:02 ID:HZ9rzsYD0
- >>301
今思えば、本当に仰る通りです。
原液ではなくて、キャップのあたりをフンフン
(嗅覚だけでなく、やってることも犬並みか)していたのだけど
それでも臭いがきつかったらしい。
そこまで具合が悪くなるとは思っていなかったのですが
考えが足らなかったです。
>>307
心配して下さって、ありがとうございます!
もちろん、普段は臭い物をわざわざ嗅ぎに行ったりしていないですよw
売り場自体がファ〜ンとにおっていたのだけれど
わたしには臭気と捉えられなかった。
これからは、外国製柔軟剤売り場自体をを避けるようにします!
- 313:可愛い奥様:2008/11/19(水) 08:57:18 ID:L3WK/pLz0
- だな こんな虐待と同じく母親を追い詰める系のレスに返事しなくていいのにw
- 314:可愛い奥様:2008/11/19(水) 09:17:40 ID:0X6CKQuA0
- つまり早い話が、根っからの不治のバカなんだよ
子供も苦労するなw
- 316:可愛い奥様:2008/11/19(水) 17:54:18 ID:GFWGKzTf0
- 彼女が俺の服洗うときダウニー入れやがった
- 317:可愛い奥様:2008/11/19(水) 18:55:48 ID:Wr4rwOUX0
- ラジオでエグザイルとかいうグループの巻貝という人もダウニー使ってるとか言ってたな。
シーツを洗う時にダウニー入れるんだとか。
- 318:可愛い奥様:2008/11/19(水) 19:58:24 ID:AzbbiaG40
- >317
うちも寝具類に使ってます!
普段着には他使ってる。匂いは嫌いじゃないけど
今、もうあっち向いてもこっち向いてもダウニー臭だから
いやだわ
- 319:可愛い奥様:2008/11/19(水) 22:15:46 ID:m0wij4oVO
- >>275
270ではないけど乳製品は脂肪多いのと
日本人には合ってない説があるからじゃないかな。
- 320:可愛い奥様:2008/11/19(水) 22:36:14 ID:sIq898dDO
- >>319
低脂肪と無脂肪の牛乳はダメなのかな?
- 321:可愛い奥様:2008/11/19(水) 22:54:16 ID:m0wij4oVO
- >>320
わからないすまそ。製造法も関係ありそうだからな。
個人的に低脂肪はおいしくない。
- 322:可愛い奥様:2008/11/19(水) 23:20:55 ID:sVRagyCb0
- ダウニーを初めて使った
少ししか使わなかったのに洗濯場に匂いが充満している
しかも鼻がモゾモゾしてくしゃみまで出る
慣れると思うので頑張って使うよ
- 323:可愛い奥様:2008/11/20(木) 00:19:47 ID:K7yvPZC70
- 知人の家がダウニー中毒家と化していた。
玄関前からもうウァァァになっていて、中は「早く私の鼻が麻痺しますように」と願うばかりだった。
そんな人じゃなかったのに。
あれは少しずつ少しずつ麻痺していってしまうのかな?
常識ある量がわからなくなるほどの魔力を持ってると見た。
- 324:可愛い奥様:2008/11/20(木) 00:49:03 ID:02KjMQ0aO
- カリカリモフモフきゅんきゅんきゅいい!
- 325:可愛い奥様:2008/11/20(木) 10:41:00 ID:+7C4N04y0
- 寝具に使う人って完全に臭覚がやられてると思う
ダウニーの香りがそれほど嫌いじゃない自分でも
布団カバー&シーツに使った時は一晩中くさくて寝られなかった
体温で温まるとにおってくるんだよ
耐えきれず夜中にカバーはいで寝たくらいw
- 326:可愛い奥様:2008/11/20(木) 12:38:27 ID:ox7SZtLM0
- >>293
ダウニーが小林製薬の製品でCMが森久美子で
「洗濯物についたご主人のクッサ〜イ加齢臭やタバコのにおい!
洗濯しただけじゃ取れませんよね。そこで!この強力お花畑の柔軟剤!
乾いてからも、職場でも、ず〜っと強力に香り続けるから、、」
ってコンセプトで売り出した商品だったら、半年で廃盤だったろうな・・。
- 327:可愛い奥様:2008/11/20(木) 13:24:32 ID:G0d+sVCxO
- >>326
アメリカ製だから「う〜ん、キツイけどアメリカンな感じ」
もし日本製なら「うわ・・ きっつ〜・・ なにこれ」
↑こんな感じだよねw
- 328:可愛い奥様:2008/11/20(木) 13:26:46 ID:G0d+sVCxO
- ダウニーって芸能人に愛用されてるけど、彼らって服でも何でもが外国製を好むよね
だから柔軟剤も必然的にダウニーを使いたがるんじゃない?
- 329:可愛い奥様:2008/11/20(木) 14:35:36 ID:kD3nA3w50
- 芸能人アフィリ。どっかから金もらって言ってるんじゃないの?
芸能人が、あんな貧乏くさい臭いさせててほしくないよ。
- 330:可愛い奥様:2008/11/20(木) 15:17:26 ID:InrTjT200
- 臭いが強烈って悪評のダウニー、怖いもの見たさ(嗅ぎたさ?)で
1週間ほど前に買ってみた。
何でも一度は経験しないとね〜
でも、そんなに気にならない。ほのかに香る程度。
うちの洗濯機、柔軟剤を初めから入れておくタイプで
キャップ半分の量くらいしか入らないからかな?
外干しで、お日様に当ててるからかな?
私の嗅覚が麻痺してるのかも知れないと思い、
息子に聞いてみたが、やっぱり気にならないとのこと。
値段もそんなに高くないし、これからもこの使い方で
しばらく使ってみようと思う。
- 331:可愛い奥様:2008/11/20(木) 15:21:31 ID:AqFf6sJiO
- ピンクのキャップ普通に柔軟剤の匂いなんだけどあれがアメリカの香り?
日本と変わらないやん
小さい時ハミングとか確かあんな匂いだったと思う。
ハミングって昔からあるよね。
- 332:可愛い奥様:2008/11/20(木) 15:35:53 ID:OyMbAN6j0
- 舶来産というだけでお洒落だと勘違いしているが多すぎ
柔軟剤に限らず国産が一番、因みに我が家はソフランのピンクを使用
皆さんは何を使っているのかな
- 333:可愛い奥様:2008/11/20(木) 15:56:00 ID:Erfa79QL0
- 柔軟剤は使ってないな。
たまにリネンウォーター使ってる。
でもここまで話題になるとちょっとダウニーにも興味ある。
今度お店で香りをかいでこよう。
- 335:可愛い奥様:2008/11/20(木) 16:16:42 ID:Erfa79QL0
- >>334
普段は洗濯物を干した後にシュっとすると結構もつかも。
足りないときは乾いてからも使ってしまう。
でも衣類にはほとんど使わない。寝具とかタオルとかかな。
- 336:可愛い奥様:2008/11/20(木) 16:32:04 ID:Em+uiT3/0
- 洗った衣類やタオルにナゼ香りをつける必要があるのだろう?
- 337:可愛い奥様:2008/11/20(木) 22:57:33 ID:f2omv2A50
- 鈴木砂羽の見てきた。
写真だめじゃないっけ?
しかも、ハイライトかなりうけた
- 339:可愛い奥様:2008/11/21(金) 11:24:57 ID:Yew6Ajj20
- ハイライトはさすがにマネージャーか彼氏?のだと思うw
芸能人がダウニー好きなのってあれかな。クルマやファッションは
まあそれなりに売れてきたらみんなすぐ外車やブランド物買って
ステイタス味わえるんだけど、もっと生活感のある物を外国製にすることで
一気にセレブ感が増す、というか。
金持ちの家の冷蔵庫や電子レンジが日立とかじゃなく外国製だと
「おーっ!」って思うけどそれの一番廉価版というかw
- 340:可愛い奥様:2008/11/21(金) 12:29:56 ID:wj48qlqDO
- そこでの例えが日立なことに憤りを感じますヽ(`Д´)ノ確かに白物家電弱いけどさ
- 341:可愛い奥様:2008/11/22(土) 23:00:14 ID:4rt8NLELO
- 300円ショップのダウニー、くさっ。
- 342:可愛い奥様:2008/11/22(土) 23:09:11 ID:RxppXvkB0
- あんたたちにはイメージ的にカネヨがぴったり
- 343:可愛い奥様:2008/11/22(土) 23:11:22 ID:WYvUgsBY0
- セックス
ちんこ
うんこ
まんこ〜
- 344:可愛い奥様:2008/11/22(土) 23:13:24 ID:uuyADEQ4O
- ダウニーよりレノアが好き。お日さまの匂いのが良い匂いで大好き。
- 346:可愛い奥様:2008/11/22(土) 23:27:14 ID:WYvUgsBY0
- セックス
ちんこ
うんこ
まんこ〜
- 347:可愛い奥様:2008/11/23(日) 00:07:53 ID:t3e46P7h0
- 巻貝ってだれだ
- 348:可愛い奥様:2008/11/23(日) 00:59:21 ID:SoHzEHmZ0
- スーパーで買い物中なんかに、ダウニーくっさ〜って振り返ると
だいたい生活に疲れた女捨ててるダサイおばさんな件。その度に
貧乏臭いと思う。
- 350:可愛い奥様:2008/11/23(日) 01:38:35 ID:dTfaPe4PO
- エイプリルフレッシュはダウニーにしては香り控えめだと思うのだが。
干した後ほとんど匂わない。量がすくないだけ?!
- 351:可愛い奥様:2008/11/23(日) 02:08:45 ID:nNHLwg6V0
- >>323
鼻って麻痺するからね。
自分は国産の柔軟剤使ってるけど、ずっと同じ香りを使ってると
鼻が慣れてにおわなくなる。
身内だと注意できるけど、他人はなかなかすごいニオイだよとは言えないよね。
- 353:可愛い奥様:2008/11/24(月) 05:14:34 ID:Sg07y/x10
- >350
既出だけど外干し綿100%はにおわない。
外干しでも化繊の服は、身につけて体温で温まるとにおってくる。
エイプリルフレッシュは原液の香りと
化繊の服から体温で煮出されるにおいが微妙に違う(生ぐさい)
- 354:可愛い奥様:2008/11/24(月) 16:13:23 ID:S+GKzsjS0
- 外干しだと匂いが隣家に・・
- 355:可愛い奥様:2008/11/26(水) 14:00:26 ID:Yii+43aK0
- ダウニーを買って匂いでお困りの人、すすぎの1回目に入れるといいですよ
ちゃんとふっくら感も残って、匂いも微香になります
- 356:可愛い奥様:2008/11/26(水) 15:15:12 ID:KtGd1n9zO
- 匂いが香害になるほど柔軟剤が服に残っているのって、
着ていて体には影響ないのかな?痒くなったりしないの?
- 357:可愛い奥様:2008/11/26(水) 15:19:00 ID:Msh5Tsyk0
- 室内干しで部屋の中がダウニーの匂いになるのは判るけど、外干しして匂いって隣家とかに移るもんなの?
意図的に嗅がない限り、わかんないと思うんだけど。
- 358:可愛い奥様:2008/11/26(水) 16:09:52 ID:uMlMHewd0
- 人の好き好きどうでもいいわ、
臭い香水付けているやつもいるわけだし、そっちも迷惑だよ。
- 359:可愛い奥様:2008/11/26(水) 21:26:18 ID:eKVUHQwz0
- でかボトル購入したんだけど、
使っていくうちに匂いが飛んでしまうのか?
強烈な香りがしなくなった。
ハミングとなんら変わらない
- 361:可愛い奥様:2008/11/26(水) 22:40:25 ID:Ur2CPzP20
- じゃあ近所の人も慣れるよw
- 362:可愛い奥様:2008/11/26(水) 22:43:31 ID:heklpRBaO
- ココナッツだと思って買ったら、バニラとなんとかの香りって書いてた
- 364:可愛い奥様:2008/11/27(木) 04:17:56 ID:QOQtJSZUO
- 15年前くらい、高校生で団地に住んでたころ通学の行き帰り一階のベランダから凄い柔軟剤の匂いがしてた。
あれはダウニーのエイブルなんとかって匂いだったのかな?
ダウニーじゃなくても国産の柔軟剤バッカみたいに入れて柔軟剤臭い人ってよくいたような。
- 365:可愛い奥様:2008/11/27(木) 07:49:26 ID:/el4/b4O0
- ダウニーのエイブル?使ってみてーwww
- 367:可愛い奥様:2008/11/27(木) 13:30:14 ID:p1cO9QSf0
- 晴れた日、ベランダに洗濯物を干したら、風に乗って隣からダウニー臭。
こっちに向けてプアゾン吹き付けられるのと同じくらい不愉快。
その人工的な匂いがプンプンしてくるのがイヤなんだよーーーー。
- 368:可愛い奥様:2008/11/27(木) 20:18:18 ID:h2p7SSRp0
- 今まで換気すると季節の庭木のいい香りがしてた地帯だったのに
近所にダウナーが引越ししてきて以来、変な匂いのする地帯になってしまった。
その家は日中不在だから朝から晩までずっと干しっぱなし。
夜も洗濯なのか風呂なのかわからないけど、換気口から変な匂いを放出してる。
家の表も裏もクッサー。
- 369:可愛い奥様:2008/11/27(木) 20:54:40 ID:GplQoqtj0
- そんなに狭い敷地にすんでんのか
- 370:可愛い奥様:2008/11/28(金) 00:25:33 ID:CWePYLcP0
- >>366
ノシ・・会社の密閉空間で本当に隣にこられると吐きそうになる。
さらに体臭のきつい人だと 自乗で臭い・・
- 371:可愛い奥様:2008/11/28(金) 02:43:55 ID:HKFnre4E0
- ダウニー
ダウナー
ダウニスト
- 372:可愛い奥様:2008/11/28(金) 10:55:42 ID:d37Af9p+0
- ダウニスト、気に入りました。
- 373:可愛い奥様:2008/11/28(金) 13:19:08 ID:fEcLG30n0
- >>370
いくら臭くても本人に「臭い」って声出して言ったらDQNだし我慢だよね。
会社の人だってだけで、他人の家の柔軟剤まで口出し出来ないからなー・・・
本当に吐き出してしまえば、その人も止めるかもしれないけど吐いたら吐いたで痛い人だと思われそうだよね。
- 374:可愛い奥様:2008/11/28(金) 19:49:25 ID:IxkjCCw20
- ずっと柔軟剤を使わない生活をしてたら、
旦那に「服ゴワゴワしてるから柔軟剤を使ってよ」と言われた。
最初はレノアとかにしてたら、「ちょっといいにおいがするね」といわれていい気分になってた。
先日友達が着てたパーカーから激しくいいにおいがしたので
その匂いは何なのかと聞いたらダウニーだった。
自分は気に入ったので早速先週買ってみたんだけど、規定どおりの量では
その友人ほど匂わなかった。どんだけ使ってるんだろ・・・。
でも、規定どおりでも嫌いな人にとってはすごく迷惑な匂いを漂わせるんだね。
ここのスレ読んでよかったよ。勉強になった。
会社で旦那がくさいって思われてないかすごく不安。
まだ買ってから時間たってなくてよかった。これからは少量に留めておくことにします。
- 375:可愛い奥様:2008/11/29(土) 16:01:59 ID:m/IBU3qe0
- 雨続きで洗濯物がスカッと乾かなかった時の事。
生乾きのタオルの匂いをかいだら生魚の匂いがして、思わずギョッとした。
以前、ここのスレでピンクのダウニーは魚臭いと必死で訴えてた人を思い出し、
妙に納得してしまったのだった。
そして酸素系漂白剤と併用したら、さかなくんは居なくなった。
- 376:可愛い奥様:2008/11/30(日) 14:31:10 ID:Kmr5vgdqO
- 子供が生まれてからずっとダウニーを止めていた。
一昨日、旦那が自分の洗濯物だけだからいいか、と
ダウニーを入れて洗濯した。
天気が悪かったから、除湿機をかけた部屋に全ての洗濯物を干した。
他の洗濯物も部屋の中にダウニー臭が。
ずっと使っていた時は鼻が馬鹿になってわからなくなっていたけど、
こんなにきつい臭いだったのか、と思い知らされたよ。
頭をやられる臭いだ。
近所の皆さん、今までごめんなさい。
- 377:可愛い奥様:2008/12/01(月) 00:53:42 ID:raM+nq0m0
- >>376
良レスあげ。
- 378:可愛い奥様:2008/12/01(月) 01:09:28 ID:WIP/dJ7G0
- >>375
激しく同意。
ピンクの奴は魚っぽい生臭さ。
なんだろう。腐った石鹸のにおいというか、血生臭い気もする。
いくらスカッと洗っても、着用する人の脂が混ざれば同じなのよね。
お願いだから、オッサンのYシャツや肌着にダウニーは止めて欲しい。
体調悪い時はホント吐きそうになる。
- 379:可愛い奥様:2008/12/01(月) 23:05:53 ID:EZHWoSb8O
- ダウニーボールって、すすぎ前の脱水時に蓋が空きますよね?
あれってボールの位置が運悪いと、
出てきた液体が洗濯物に着く前に遠心力で
流れ出てしまうような気がしてならないんですけど、
どうなんでしょうか?
- 380:可愛い奥様:2008/12/01(月) 23:43:03 ID:iaF/7igoO
- 近所の奥さんがやたらエコ(笑)に陶酔してるんだけど、
その人のダウニー臭が半端じゃない。
そんなにエコ、エコとこだわるなら、
アメリカからの輸送費も考えろと。
- 381:可愛い奥様:2008/12/02(火) 01:28:06 ID:4NDBjAI20
- ダウン症の家族がダウニーくさい><
- 382:可愛い奥様:2008/12/02(火) 03:46:31 ID:bYykoP+RO
- ひでぇ差別意識だな
- 383:可愛い奥様:2008/12/02(火) 12:01:10 ID:kasLK9ng0
- 子供が学校から持ち帰った給食用白衣が、すんごい臭いw
洗濯しても、すすぎを念入りにしても臭いが取れないw
人工的なツンとした花のような臭い。日本製では出会ったことない強烈臭。
子供も給食当番やりながら気持ち悪かったそう。
サンプル充実のショップで犯人探し。
ダウニーほか、外国製柔軟剤は違った。
目に飛び込んで来たのはダウニーのしわ取りスプレー。
シュッ。
うっ、間違いない!!
@面倒くさがらずにアイロン掛けしよう。
Aアイロン出来なかったらしわしわでもいい。臭いよりは・・
- 384:可愛い奥様:2008/12/02(火) 14:42:16 ID:ng7CHyi30
- ダウニー好きな人ってシャンプーもサラが好きな人多い
- 385:可愛い奥様:2008/12/03(水) 00:22:41 ID:ZGLZJ/ON0
- >>384
バラの香りモノが好きな人も多いのでは。
人工的な花の香りが好きな人って確かにいる。
強い香りに鼻が慣れて、強烈さがわからなくなってるんだろう。
- 386:可愛い奥様:2008/12/03(水) 00:34:22 ID:EXpFAVUYO
- そういう人が電車内でも臭うような香りの強いガム食べるの?
- 387:可愛い奥様:2008/12/03(水) 03:09:31 ID:m+frpIhm0
- ダウニーのベビーパウダーの香り使ったら
友達と会った時「なんか線香臭い」って言われた
何度確認しても「線香の匂いだ」と言い張る
自分的には普通にベビーパウダーの香りなんだけどなあ・・・
- 388:可愛い奥様:2008/12/03(水) 09:05:28 ID:FlUEXdMy0
- ダウニーのベビーパウダーは知らないけど
ファーファは線香くさいと思うわ
- 389:可愛い奥様:2008/12/03(水) 19:32:47 ID:SYq5Lz3c0
- ファーファは加齢臭かな。w
- 390:可愛い奥様:2008/12/03(水) 19:44:35 ID:0m85+JCW0
- 家族に「おばあちゃんちの押し入れの中のにおい」って言われた>ファーファ
- 392:可愛い奥様:2008/12/03(水) 23:54:31 ID:0m85+JCW0
- いや、>391みたいにドボドボ使っていないから、うっすらしたにおいだったよw
- 393:可愛い奥様:2008/12/04(木) 02:23:42 ID:X+t9Hvmw0
- まあ子どもがいない人にはベビーパウダーの香りってわからないだろうけど
でもベビーパウダーと線香の香りが似てるとも思えない
においの感じ方って奥が深いのね
- 394:可愛い奥様:2008/12/04(木) 02:32:04 ID:1k1dI01HO
- どっちも粉っぽい臭いってことじゃないかな?
粉が舞った時の煙さ
- 395:可愛い奥様:2008/12/05(金) 02:57:01 ID:AKcu8ld+O
- 昨日初めてダウニーを使ってる人の匂いを嗅いだ
なんか匂いがダサくない?
オッサン愛用のヘアー剤みたいな匂いで吐きそうになった
- 396:可愛い奥様:2008/12/05(金) 10:18:01 ID:DvhkFqMF0
- ヘアー剤 ← この言い方の方がよっぽどおっさん臭がするんだけど
- 397:可愛い奥様:2008/12/05(金) 14:44:30 ID:ZSpb140FO
- 次回のスレ建て時は、スレタイから【好き】って文字を外した方が良いなw
アンチしかレスしねーんだからw
- 398:可愛い奥様:2008/12/06(土) 01:13:26 ID:GKjXzNbMO
- 若い女の子ならまだしも50過ぎの男性からこの匂いするのはまずいよ
奥さん下着類わけて洗濯して〜
- 399:可愛い奥様:2008/12/06(土) 14:22:59 ID:OdAPjr0D0
- インフルエンザ撃退にダウニーは利きませんか?
- 400:可愛い奥様:2008/12/06(土) 15:31:05 ID:2WooI5js0
- スーパーで買い物をしていると、突然ダウニー臭がした。
そこには誰もいなかったがダウニーの人がさっきまでここに居たのだなと思う。
自縛霊のように臭いだけがそこに残るダウニー。
なぜかカオナシが佇んでいるのを思い出したよ。
- 401:可愛い奥様:2008/12/06(土) 19:19:09 ID:E4nmcrjV0
- >>385
バラの香りが好きな人って、
「自分はまだまだ若い」と思ってる婆が多い。
ダウニーはもっと若いDQNに多い感じ。
- 402:可愛い奥様:2008/12/06(土) 20:22:07 ID:QGbATK6L0
- 先週録画したSATCでシャワーでギックリ腰で床に倒れたミランダを救出する時
バスマットの匂いをエイダンが、「エイプリルフレッシュ?いい匂いだよね」とかのセリフがあった。
外人さんはやっぱ好きなんだな。
- 403:可愛い奥様:2008/12/06(土) 22:39:33 ID:E8SSyTne0
- 羽野あきが、2時ちゃお!のロケでコストコに行って、
関西のがめついおばちゃん丸出しのガツガツした様子に寒気がした。
中でも大型ダウニーを鼻の穴をウハウハ広げながら大量買いしてた。
こんなのと同じ匂いはさせたくないと思った。
- 404:可愛い奥様:2008/12/07(日) 02:37:48 ID:lEKD3DZ30
- 子供の給食の白衣に、ダウニーを使わないで下さい。臭い。
- 405:可愛い奥様:2008/12/07(日) 03:25:26 ID:r2rcnFUn0
- スーパーの制服?にダウニー使ってる、パートのレジのオバちゃんも勘弁。
食品売り場だと気持ち悪くなる。
給食の白衣もそうだけど、食べ物周りで使う衣服に香料の強い柔軟剤を使う神経がわからない。
- 406:可愛い奥様:2008/12/07(日) 03:44:42 ID:fNkB23F90
- ナース服もお願い。
給食の白衣って他人の洗ったのが回ってくるの?
- 407:可愛い奥様:2008/12/07(日) 12:13:47 ID:1HET/fUB0
- このスレ見てると、ほんとダウニー愛好家って多いんだね。
- 408:可愛い奥様:2008/12/07(日) 13:13:08 ID:fxKvU1C/O
- 緑のふたのやつはおっさんでもいいと思う。
おっさんの香水みたいな匂い
- 409:可愛い奥様:2008/12/07(日) 13:33:37 ID:zlPSrIWQ0
- 私は外国製柔軟剤の匂いが嫌いだけど、
乾燥した風土でなんとなく香るくらいなら良いのかな、とも思う。
ただ、私が知っている近所のダウニストは、魚のアラにバニラエッセンスを垂らしたかんじ。
だからいやだ。
- 410:可愛い奥様:2008/12/07(日) 13:38:04 ID:Uk7JzM8U0
- ダウニーでは指摘されたことないけど、ロクシタンのシャンプーではあるw
美容院に行った時に「ロクシタン使ってますか?」と聞かれた。
香りって案外残るものなんだね。
- 411:可愛い奥様:2008/12/07(日) 17:30:32 ID:Nr+Yen7FO
- 以前ダウニー使ってたけど、タオルが獣臭くなるのと肌がヒリヒリするので止めた。
でも私的にスナッグルが最強に嫌い。
- 412:可愛い奥様:2008/12/08(月) 12:39:59 ID:D0Sc7NP40
- >408
緑キャップはおっさんの香水っぽい
- 413:可愛い奥様:2008/12/08(月) 16:15:28 ID:5nlHOz85O
- ハッキリ言って体に害です。
アレルギー持ちの子供3人共カブレが酷いです。
国産にしたら止みました。
何か原因があると思われ。
- 414:可愛い奥様:2008/12/08(月) 16:33:48 ID:DJi8udtKO
- アレルギーなのに柔軟剤使ってるの?
国産だからアレルギーも安心って知識無さすぎ。
- 415:可愛い奥様:2008/12/08(月) 16:37:45 ID:Ae08BZkyO
- ダウニーは臭いぞ。
レノアで丁度いい!
- 416:可愛い奥様:2008/12/08(月) 16:38:21 ID:CnHFUibZ0
- >>406
よく行く歯医者の前掛け(よだれ掛けみたいなやつ)も
ダウ香きつくて困ります。
あと、近所の小学生のコウキ君が、中学生に
「コウキ!おめぇんちの洗剤くせぇぞ!」といじめられていた。
- 417:可愛い奥様:2008/12/08(月) 17:41:45 ID:M7HJEmo/O
- >>416
アホらし
緑とピンクを使用したけど、ピンクの方がが柔軟効果が高いと思った。
緑は日本の柔軟剤みたいに柔軟効果が低い。
それに外出先でダウニ臭なんか嗅いだ事ない。
だいたいそこまで匂い持つ?
昔流行ったプアゾンって香水はたまらんかったけど。
- 418:可愛い奥様:2008/12/08(月) 18:00:10 ID:TeT9DiOO0
- ダウニーはレノアと同じぐらいきつい
メーカー同じだっけ
- 419:可愛い奥様:2008/12/09(火) 00:32:14 ID:v1h+/q910
- みんな鼻がいいんだね。
- 420:可愛い奥様:2008/12/09(火) 00:54:19 ID:AeExVCl30
- test
- 421:可愛い奥様:2008/12/09(火) 02:16:28 ID:UnKyg9CwO
- 昨日行ったラーメン屋さんの店員がダウニー臭かった
やめてほしいわ
- 422:可愛い奥様:2008/12/09(火) 02:34:28 ID:RKbAPzT+0
- ダウニーの何が嫌って、ただの香料や洗剤のにおいだけじゃなくて
何かこう、生臭いというか生乾きというか、変な臭いが混ざって
すごく気持ち悪い臭いになってるとこなのよね。
- 423:可愛い奥様:2008/12/09(火) 04:32:17 ID:jkK9gs1QO
- 生臭さは体臭が相当キツイ人ほど際立つんだよw
- 424:可愛い奥様:2008/12/09(火) 04:52:39 ID:MqBr6NW30
- 知り合いが子供生んだら池沼のダウニー
- 425:可愛い奥様:2008/12/09(火) 10:04:35 ID:r/TJdx/40
- ここにいる人それぞれが経験したダウニー臭のレベルに開きがあるから
「そこまで非難する方が異常」とか「いやあれは嫌がらせレベル」とかかみ合わないんだろうね。
以前ブログか何かで、何か臭うと思ったら横断歩道の道路挟んで反対側で信号待ちしてる
ベビーカーの女性の匂いだった、後でダウニーという柔軟剤と分かった、っていうの見たことあるけど
これに近いレベルの経験した人がアンチになりやすいだろうし、一度そんな強烈な嫌悪感で
印象付けられたニオイって、またどこかでかすかに嗅いでも記憶がよみがえって
「オエ〜」ってなっちゃうんだろうね。
- 426:可愛い奥様:2008/12/09(火) 12:47:26 ID:2SCLTLjmO
- 横断歩道の反対側って…
子連れに個人的な妬みでもある人なんじゃないの?
ダウニー特に柔軟効果が際立って高い訳でもなかったよ。
タオルがなんだか生臭くなるからやめたけど、
私だけじゃなかったんだね。
- 427:可愛い奥様:2008/12/09(火) 12:51:41 ID:TVH8U1tF0
- >>422
わかる。レノアもきついけど、尖った匂い。
ダウニーは、もわっとした匂い。
どちらも強い匂いだけど、ダウニーのほうが気持ち悪くなる。
- 428:可愛い奥様:2008/12/09(火) 12:57:31 ID:L0Sslqw10
- 私もそんな気がします。
ものすごく多量に使っている人の近くに一定の時間いなければならなくて、
気持ち悪くなって、その後、同じ臭いを少しでも嗅ぐと
そのときのことが甦ってきてきてしまうので、
どうしても受け入れられない…
柔軟剤はいろいろな種類使ってきたけど
公共の場では、ピンクのは あ、ダウニーだ! ってすぐわかるけれど、
他の種類までは嗅ぎ分けられません。
- 429:可愛い奥様:2008/12/09(火) 22:00:18 ID:ul2CQ7CM0
- >>409
うぉ!!まさにその匂いに今悩まされてるよ、、そこに
さらにアンモニア臭が加わると同僚の香りだ・・死にそう
- 430:可愛い奥様:2008/12/10(水) 21:49:55 ID:c+kj4AwoO
- オクで買った服がダウニーの匂いに包まれて届いた。
部屋中がダウニー臭くて部屋に入れない。
違う服着て車に乗ったら違う服も匂いが移ったみたいで車の中充満。
テロだね。
- 431:可愛い奥様:2008/12/11(木) 11:22:48 ID:vRdtdRgo0
- 値段高すぎじゃない?
ドラッグストアの特売品で十分。
- 432:可愛い奥様:2008/12/11(木) 13:49:38 ID:IGZxFIpdO
- つわりの時に匂いで吐いてから無理!
好きだったのにな。
- 433:可愛い奥様:2008/12/11(木) 14:35:08 ID:sq1h9Zc60
- 隣のベランダから強烈なにおいがするのはダウニーかな〜?
におい強すぎていつも気分悪くなる・・・
3mくらい離れてるんだけど、めちゃくさい。窓あけてると部屋までくさい。
- 434:可愛い奥様:2008/12/11(木) 14:54:27 ID:7X/TbkZx0
- レノアかダウニーだと思う
- 435:可愛い奥様:2008/12/11(木) 22:39:26 ID:Y0TY+52f0
- 喉や鼻の奥の粘膜に張り付く感じがするならダウニーだと思う
- 436:可愛い奥様:2008/12/13(土) 00:31:40 ID:8inWz/Rl0
- 風下に居れば数メートル先でもにおってくるよ。
運良くそういう人の近くに行ってないか、
鼻がきく程度が個人差があるかどっちかだよ。
アンチダウニー派にどうして、こう
「妬み?」とか脊髄反射で来るんだろう…
- 437:可愛い奥様:2008/12/13(土) 00:50:15 ID:JFOVLbUA0
- 数年前は2ちゃんでもダウニー絶賛のレスが多くて
ダウニーヲエーだった私はロム専だったのに・・・。
時代は変わったものだわ。
- 438:可愛い奥様:2008/12/13(土) 05:31:15 ID:PfHfT5jY0
- 去年までダウニー愛用者だった
こないだ一年間しまってあった冬物の服を出した
するとモーレツなダウニー臭が・・・
一年も臭いがもつってどういうことよ
今ではアンチダウニー
迷惑かけた方々、すいませんでした
あれは使わないほうがいいよ
- 439:可愛い奥様:2008/12/13(土) 06:17:52 ID:w3u1o5ydO
- じゃぁ、どんな柔軟剤なら買う?もしくは柔軟剤なんてイラね?
- 440:可愛い奥様:2008/12/13(土) 10:07:11 ID:5adgukgv0
- >>439
自分はタオルは液体せっけんで洗っただけで日光でバリバリに
乾いたやつで体を拭くのが好きなのでw基本的に柔軟剤はイラネ派かな。
でも以前興味本位で買ったレノアでYシャツ仕上げたら、アイロンかけが
すごくラクだったけど匂うのがダメだったんで、シャツにはケアベールを
使ってるよ。微香で冬、皮膚炎になりやすい旦那にも大丈夫だった。
- 441:可愛い奥様:2008/12/13(土) 15:02:01 ID:5vQdc0fCO
- >>437
2年ぐらい前までは輸入洗剤スレでダウニーが絶賛されてたんだよ
「う〜ん アメリカの香り」みたいな
最近は賛否両論になってきてるよねw
輸入洗剤スレもすっかり廃れちゃったしw
- 442:可愛い奥様:2008/12/13(土) 16:19:21 ID:SdjDVogu0
- 最近、会社の中がゲロ臭いっていうか、湿った材木みたいな変な匂いがしてた。
狭い事務所に事務員二人きりなんだけど。
なんだろなんだろ?と毎日不思議に思ってたんだけど
相棒(ダウニー使い)が何日か休んだ時、その匂いがしないことが判明。
相棒が入ってきたのが今年の春だから、ダウニー使いと過ごす冬は始めててわからなかったよ。
暖房効いてる中だと、あんな匂いになるんだね。
- 443:可愛い奥様:2008/12/13(土) 19:28:40 ID:NWStFWCK0
- しめった材木って、すんごくよくわかる。
- 444:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/13(土) 22:27:16 ID:+CUx/q9uO
- 近所のスーパーで激安だったので買ってしまいました。
ウルトラダウニーのブルーキャップです。
乾いても結構香りが残りますね(汗)
特にフリースなんかはプンプン匂います。
濃縮だからゆえなのでしょうか?
慌ててこちらを覗いてみたら案の定…
買う前に覗けば良かったです(泣)
- 445:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 11:46:49 ID:vygSe6fGO
- 友人はほのかにいい香りがする。
聞いたらダウニーを使ってたみたい。
使い方、分量次第で良し悪しあるんじゃないの。
- 446:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 12:25:30 ID:g7B/5YAc0
- 私、ダウニーよりもボールドの匂いのほうがダメかも
- 447:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 12:33:34 ID:sEPNAMjFO
- >>438
すっごいわかる。
なんでこんなの着てたんだろって思う。
- 448:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 13:33:09 ID:T4P/bmK90
- 回りの人に「ダウニー?」って聞かれたことがあるなら
確実に迷惑かけてる。
- 449:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 15:40:15 ID:5FYs7sDm0
- >>448
で、「なんで?」って聞かれて「あ、いや、イイニオイだな〜って思って。」
って礼儀上ごまかす場合が多いから、本人はブログで「職場でも好評です☆」
とか書いちゃったりするんだよな。
- 450:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 17:50:18 ID:oxB6gXD80
- この間忘年会で行った飲み屋のおしぼりが
ダウニー臭くてまいった。
おしぼりに柔軟剤かけんじゃねぇ。
- 451:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 18:30:51 ID:wF1iwl7/O
- ダウニー使って洗濯したら乾いた衣服から雑巾のような臭いが・・
これってさぁ
日米の水質や気候の違いか何か分からないけど
アメリカでダウニー使って洗濯したら、こんな臭いにならずに良い香りの衣服に仕上がるのだろうか?
- 452:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 18:39:25 ID:wF1iwl7/O
- それから少量だったせいか衣服のフワフワ感は全然なくてまるで洗剤のみの洗濯のようだった・・
かといってボトルに書いてある通りに入れると柔軟効果はあるのかもしれないが、臭いがドギツくなるしね
- 453:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 20:06:24 ID:p4psGGRV0
- >>451
気候の違いはでかいよ
実際アメリカにいたときは気にならなかった
あと、むこうでは殺菌効果を狙ってか
熱湯で洗濯したりする
雑巾みたいな臭いにしたくないなら
殺菌効果のある日本の洗剤で洗って
天気のいい日に天日干し
まぁ基本的にダウニーは日本向きじゃないけどな
いい香りを求めるならお気に入りの香水見つけたほうがいい
個性にもなるし
- 454:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 20:21:03 ID:wF1iwl7/O
- >>453
なるほどね
ちなみにポリエステルのジャージをダウニーで洗って乾いたらアンモニア臭がしたよ・・
- 455:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 20:46:03 ID:ApQ+eb9TO
- 舞台見に行ったら近くにダウニー臭のする人が!
鼻の奥につーんとくるんだよね。
- 456:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 14:38:37 ID:13mDAmN90
- 先日レストラン行ったら従業員さんの制服がダウニー臭かった。
私服は好きにしたらいいと思うけど、飲食店の制服は勘弁して欲しいな。
従業員さんが通るたびにダウニーの香りがして美味しくご飯が食べれなかった。
- 457:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 14:43:26 ID:s+cO7DfS0
- >>456
それはイヤだね。
私も昔、レストランのフロアでアルバイトしてたんだけど、
髪が顔にかからないよう束ねること、色の濃いマニキュアをしないこと、香水をつけないこと、
ってバイト入る前に言われたよ。
ダウニーも香水がわりに使用するなら、飲食店で働くときは御法度だよね。
- 458:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 23:30:48 ID:PW1fJHRi0
- ハミングの黄色のボトル
あれってダウニー並みの匂いだと思う。
接客業してるけど、衣類から匂う人ここ最近本当に増えた。
- 459:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/16(火) 11:54:28 ID:Kit+DPWoO
- 男性の汗や体臭の臭いに嫌悪感を示すのに、その人の衣服からはキツイダウニー臭がするんだよなぁ
人の臭いには敏感なのにダウニーの臭いは好んでる
理解できないな
そんなに敏感ならダウニーも「うわ キツイ・・」って使わないと思うんだけど・・
- 460:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/16(火) 11:58:15 ID:Kit+DPWoO
- そもそもダウニーってアメリカでも賛否両論みたいだよね
皮膚に悪い云々で使わない人も多いらしく
自然派の柔軟剤が売れてるそうな
日本では逆に右肩上がりで売れてるけど
まぁこのスレにいる私達みたいに嫌悪感示す人も多いけどw
- 461:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/16(火) 12:51:11 ID:1X/I/MZOO
- 友達から変な匂いがするなーと思って「香水かえた?」って聞いたらダウニーだった。
本人はいい匂いだから好きらしいが、私は無理。
- 462:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/16(火) 15:08:16 ID:8y7gbLtJO
- 最近の柔軟剤は日本製でも変な匂い付きが多くて選ぶの大変。
結局、アクロンだかハミングだかにオマケ程度についてる匂いで充分だと思ったよ。
冬場の暖房下でのダウニー臭撒き散らしは本当にひどい…
- 463:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/16(火) 15:30:36 ID:LXvb1uWF0
- ダウニーっておしゃれなイメージなの?
ドンキホーテの深夜のジャージヤンママのイメージが強いんだけど・・
- 464:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/16(火) 16:47:00 ID:ZiCNvEnR0
- 今日、電車の席で隣の女の子がダウニーだった。
せっかく座れたから最初は我慢してたけど、なんか酔っちゃった。
目もなぜかチクチク痛くなったし。
家の中で動物飼ってる人の、家の匂い(匂い消しの匂い?)みたいで。
- 465:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/16(火) 16:55:29 ID:Kit+DPWoO
- >>463
ドンキ行くとダウニーを買ってる客層に愕然とするよねw
金髪で下品なカップルが蓋を空けて「うわ、くせぇ」と言いつつ買ってる現場を目撃したことある
- 466:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/16(火) 17:10:36 ID:jA6o3LfS0
- ちょっとちょっとこの消しゴムのニオイすごいよーって嗅がされた香り
- 467:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/16(火) 18:23:05 ID:N3YCn1Qw0
- ゲロ匂いが。。。
そもそもアメリカは天日干しは貧乏人しかしないからな。
アメリカンカントリー好きの友達が、「ダウニーを薄めて床磨き剤にしてる」
って、遊びに行けなくなった。くせ〜。
- 468:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/16(火) 21:13:02 ID:9e89m3LF0
- う〜ん。そんなにダウニーって使ってる人居るのかな?
街中を歩いている程度ではダウニー臭はしてこないんだけど
頻繁に電車乗ったり会社とか行くとダウニーの香る率が
高くなるのかな?
- 469:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/16(火) 23:29:58 ID:YwP8AKs40
- >>468
今一番安く買えるのがダウニーだから結構普及してると思うよ。
ディスカウントの量販店やホームセンター、生協でも扱ってるし。
今日見たのはウルトラ3.83リットルで1380円。日本産より安いもん。
でもうちはスナッグルが好きだな。
- 470:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/17(水) 11:28:49 ID:4ICUcjAX0
- >>469
私もスナグル派です。
うちは田舎なのでネットで買うことが多いんだけど、こないだ新しくショキピンボトルに青キャップのやつを発見して買ってみた。
わりとさっぱりした匂いだったよ。
奥様のオススメはどれですか?
- 471:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/17(水) 15:51:13 ID:+y4IxrSP0
- >>470
469です。
オーキットバニラが好きです。
パウダー香のブルースパークルは乾いた後もほんのりと香るよ。
アジアンダウニーのベビーパウダーも試したけれど、乾くと違う匂いになっちゃうのorz。
とにかくダウニーより畳んだタオルが1.5倍増しでフカフカになるのがうれしい。
匂いに酔ってしまうので、シーツ等のリネン類は淡い香りにしています。
余談ですが、スナッグルのカーペットにフリフリして掃除機をかける粉が重宝してます。
排気臭が消えていい感じですよ。ゴミ箱やトイレマットにもフリフリしちゃってますw
- 472:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/19(金) 12:21:54 ID:0rLh+WRt0
- ダウニー強力です。
会社の隣の席の人の話。実家のお母さんがダウニーを使った服が1着あって
その服と一緒に洗濯したら他の物までダウニー臭が移ってしまったのだそうです。
実家にあるダウニーは嫁いだ別の娘がいらなくなって置いていったのだとか。
おそるべしダウニー。
- 473:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/19(金) 12:29:11 ID:xHPV4KWN0
- いつもワンパターンだから、もう少し変化を持たせる様にひねって!
- 474:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/19(金) 12:48:13 ID:XxBVesHY0
- ダウニーとレノアは、すすぎの1回目に入れたほうがいいと思う
それでも香りは残るし・・・
- 475:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/19(金) 20:54:52 ID:eCUADWdO0
- >474
レノアとダウニー一緒にするな
うちの洗濯機は34リットルで8ミリリットルの表示
(レノアの本来の使用量より少ない)
だからほとんど香らない、トップとかの匂いの方が残る感じ
だけど消臭とか除菌きちんとされてて、煙草の臭いとかつかない
ダウニー臭と一緒にされて不快
- 476:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/19(金) 21:51:52 ID:XxBVesHY0
- はぁ?レノアもダウニーも強すぎて不快なんだよ
どっちも強いのは確かだ
- 477:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/19(金) 21:53:46 ID:XxBVesHY0
- うちの洗濯機がじゃなくて、475が減らして使ってるだけでしょ。
水量で決まるもんだし。
規定量で使ったらダウニー、レノアはきついよ。
- 478:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/19(金) 22:18:28 ID:B3ad3g3FO
- レノアは規定量で使っても臭い大して残らないよ!ってんなら分かるけどね。
レノアのお日様の香り買ったら乳臭い+アトピーの薬のような臭いになった。
もうソフランで良いや…間違えてアクロン買っちゃったけど
- 479:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/19(金) 22:55:21 ID:Ymh1fMVh0
- 前スレで出てたソフト&ドライ使ってみたけど良かったよ。
匂いは余りしない。
- 480:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/19(金) 23:24:47 ID:3RoxXq6q0
- レノアもきっついよ。
柔軟剤の人工的な匂いに鈍感だとレノアが軽く感じるんだろうか。
よりによって買ってすぐシーツに使っちゃって、眠れなかった。
翌日、残りは捨てました。
- 481:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/20(土) 00:38:57 ID:qHbzpNbp0
- じゃー香りなんとかソフランとかは?
レノアより嫌い
- 482:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/20(土) 12:07:26 ID:0E9kvzkC0
- ソフランはアロマ配合してから使わなくなった、以前はいい匂いで
好きだったけどなあ。
ハミングも、黄色のクマは最悪!
- 483:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/20(土) 14:56:49 ID:lpBdhjC40
- みんな鼻いいね。私は外を歩いていてダウニー以外嗅ぎ分けられないよ。
- 484:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/20(土) 15:17:20 ID:EubWexck0
- >>483
匂いが残るのは規定量より入れ過ぎなんじゃないかな。
でもそうなるとタオルカチカチだし。難しいね。
- 485:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/20(土) 15:34:17 ID:81aGEH+x0
- 引きこもりなもんでほとんど外歩かないんだけど、
今日ひさしぶりにスーパーに出かけたら誰からかすごい臭いが!!!
腐った甘いいちごみたいな臭い・・・これが噂のダウニーの臭いなのかしら?
強烈に臭ってきて、もう一件別のスーパーはしごして家に帰ってきても
まだ自分の服に臭いが染み付いてたorz
- 486:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/20(土) 16:04:22 ID:K6dbLJQqO
- >>482
アロマじゃないソフランも、今も地味に売ってるよ
- 487:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/20(土) 23:42:25 ID:p3MYHHEO0
- >486
それが一番ふんわりする気がします
- 488:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/21(日) 00:45:49 ID:Qi6aUh1j0
- 隣が使ってるのがダウニーピンクキャップの紛れも無い臭いで、夏場の半径
十数メートルまでくっさいの、朝から夕方まで乾いても匂ってた。
窓なんか開けてるとすごい香水の匂いで充満するくらいきつくて・・・。
尋常じゃない量いれてるよ。うちも使ってたけど、あれを使い続けるとタオルとか
ロウをコーティングしたみたいなへんな感覚になるから好きじゃない。
最近は種類を変えたみたいでそれがまたくっさいのなんのw
オヤジの整髪料とかへんな爺向けの男性化粧品のなんとも言えぬ加齢臭。
多分、ダウニー緑か紫のボトル・・・。あれは尋常じゃないほどオヤジ臭w
- 489:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/21(日) 00:54:56 ID:ivhnuPNO0
- >>488
オヤジのポマード臭だったらたぶん緑キャップ。
あれは洗っている時も乾いてからも本当に酷いよ。
ウルトラになってから非濃縮時と同じ量を使っている人が多いせいかたまらんね。
ダウニーでもうんこボトルみたいな小さいボトルのは割と上品だよ。
- 490:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/21(日) 08:45:34 ID:3rsGPPRvO
- ピンクと緑はまだ耐えられるけどブルーは耐えられない
あのガムみたいな強烈な甘い匂いは酷い
- 491:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/21(日) 21:05:44 ID:f6K7/llL0
- レノアもくさい
独特の甘い臭いがどれ使ってもする
- 492:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/21(日) 21:54:06 ID:RiRGQfPu0
- >491
ベビーソープだかオレンジのボトルが一番ましかな
- 493:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/22(月) 17:07:42 ID:aJSpgKH8O
- ダウニー異常に使いすぎる人がいるからダウニー批判が多いんだね
香水にしても柔軟剤にしてもバカが使うとダメなんだ。
うんうん緑の蓋とアンチバクテリアとかいうダウニーは最悪
- 494:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/22(月) 17:41:30 ID:ufAa2m/qO
- てか、ここの住人は、ダウニーすら買えない貧乏人ばっかダロw
- 495:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/22(月) 18:34:48 ID:sg+Fwqj1O
- ダウニー臭いと思ってる人がこんなにいて安心。
「海外にいくついでにダウニー買いだめしてきた」と自慢してる子がいて
「バカじゃなかろか」と思ったら、まわりが「ダウニーいいよね〜!」と言うので驚いた。
ただの柔軟剤がなんであんなに高いのかも分からんし、不自然な匂いが臭すぎるし、
ダウニーのなにがいいのか教えてほしい。
- 496:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/22(月) 18:53:03 ID:t3Ons5tO0
- アメリカは硬水で洗濯物がパリパリに硬くなるから
柔軟剤は必需品、しかも欧米人は体臭がきついし。
日本に帰ってきてからも、暫くは使ってたけど
日本で使うと、柔らかくなりすぎて水を弾く。
しかも匂いがキツく感じる、嫌いじゃないけど
自然に使わなくなりました。
- 497:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/23(火) 02:27:19 ID:MUHv+D+90
- >>495
高い??どっちかというと安売りなイメージが・・マジで臭いよな・・
- 498:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/23(火) 11:35:28 ID:aBstBrHr0
- 水吸わないタオルなんて最悪。
バリバリの方がまだマシだよ。
- 499:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/23(火) 22:29:28 ID:krpOWMwl0
- >>494
むしろビンボーな人ってダウニー買うくらいでそんな優越感に浸れて
幸せだな〜って思う。周りで使ってる主婦、ビンボ臭い人ばっかりだし。
- 500:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/24(水) 01:59:02 ID:k9OicL/R0
- 知り合いで使ってる人がいるんだけれど、
ハンドクリーム代わりにアロマオイル塗ったり
家でインドか何かの御香焚いたりして、
あまり鼻が利く人じゃないのかな?と思う。
- 501:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/24(水) 11:11:07 ID:iegC1aNF0
- 普通の洗剤と洗濯機使えばダウニーなんかなくても支障ないんだが。
- 502:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/24(水) 18:28:01 ID:adVilBSYO
- 革ジャン久々に引っ張り出してみたらカビ臭くて、
帰りに何となくこれ買って、洗濯してしまった。
こんなに嫌われてるなんて知らなかったな。
乾いたらどうなんだろ嫌な予感がする…
- 503:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/25(木) 09:32:42 ID:cZF4ESbKO
- 初ダウニー(ピンク非濃縮)使用中なんだけど、洗って干してる最中は
ものすごく匂うけど、乾いたら全然匂いしない。
ふわふわにもならない。
それで皮膚に悪いんだったら意味ないなあ。
- 504:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/25(木) 16:52:59 ID:CwqjOMvA0
- 皮膚に悪いの?
ソースキボン!
- 505:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/25(木) 19:44:38 ID:Q3HlP/t20
- あのさ、知りたかったら自分で調べれば?
つまんないことでソースソース言うな。
- 506:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/25(木) 21:07:09 ID:dKgmc/Q4O
- ソース!ソース!!
- 507:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/26(金) 08:52:38 ID:RiqWvw670
- >>505
あのさ、確証がないんだったら気安く言いふらすの止めたら?
名誉毀損的流布しておいて言い逃げすんな。
- 508:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/26(金) 09:21:59 ID:Z5bENGIR0
- >>507
私>>505で、書いたのは505の分だけなんだけど。
確証がないんだったら気安く言いふらすのやめたらw
- 509:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/26(金) 09:49:30 ID:mJK/2zlP0
- 確証もなにも皮膚にいい柔軟剤って酢くらいじゃ。
ふだん洗濯機に入れてる濃度でコットンに浸して顔でもパックしてみたら?
- 510:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/26(金) 15:13:29 ID:i3Z+fBc40
- >503
非濃縮はほのかに香る程度だよ〜
それが濃縮になっても、使用量変えないから
今ダウニー臭が流行してんでしょ・・
- 511:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/26(金) 17:16:30 ID:RiqWvw670
- >>509
酢は皮膚にいいんでしょ?
じゃあそのままの濃度でコットンに浸して顔でもパックしてみたら?
- 512:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/26(金) 18:24:39 ID:s2t3EezPO
- >>511
いちいちレス返すな!荒れるだろババア!
- 513:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/26(金) 18:33:41 ID:mJK/2zlP0
- >洗顔のあとはお酢ですすぎ洗い【お酢の情報局】
>肌は酸性、石鹸はアルカリ性。突っ張り感が出るのもしょうがない。
>そんな時、すすぎのお湯に少しばかりのお酢を入れると、洗いあがりはさっぱり!
>さらに酸の殺菌力も働くので、化粧ののりもよくなったり
>くすんでいた肌が明るくなるというおまけ付です。
>また、酸の当たりが柔らかい、リンゴ酢で洗うのもいいでしょう。
>その場合、水とリンゴ酢の割合を1対1にしてください。
ダウニーで肌荒れ起こしてる奥様、試してみてね。
ちなみに柔軟剤としてのお酢は「そのままの濃度」では使いませんから。
- 514:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/26(金) 18:39:18 ID:RiqWvw670
- >>513
ご存じないの?
それとも論点のすり替えかしら?
柔軟剤としてのダウニーはすすぎ水に入れるもの。
「そのままの濃度」では使いませんから。
- 515:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/26(金) 19:12:22 ID:mJK/2zlP0
- >>514
だから>>509で「ふだん洗濯機に入れてる濃度で」って書いてるじゃん。
これはすすぎ水での濃度って意味なんだけど。
柔軟剤としての比較なのに酢を「そのままの濃度で」って書いてるあなたの方が
すりかえてるでしょ。なんだか読解力なさすぎて会話にならないわ・・。
- 516:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/26(金) 19:21:25 ID:s2t3EezPO
- バカ主婦同士で揚げ足取り合ってバカみたい!
ダウニーだろうが酢だろうが好きなの使えよ
- 517:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/26(金) 21:06:15 ID:YL8kQNyNO
- 鸚鵡返しでスレ荒らすダウニー厨ID:RiqWvw670がむちゃくちゃウザイ
- 518:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/27(土) 09:06:56 ID:Ze6FjEQo0
- ダウニーは元ヤン臭ってイメージ
- 519:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/27(土) 15:21:47 ID:ak04U9aQ0
- アンチダウニー厨ID:mJK/2zlP0も釣られすぎでウザイ
- 520:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/27(土) 15:41:45 ID:vrSTOP310
- >RiqWvw670だけがバカなんだと思う。
- 521:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/27(土) 16:14:52 ID:kM3t4uyRO
- >>520
>>519=ID:RiqWvw670なんじゃないかな
またお得意の鸚鵡返しレスだし
- 522:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/27(土) 16:19:53 ID:NDwUQCJV0
- ダウニー好きな人って、何が身体にいいとか悪いとかの情報にすごい無頓着な人が多い気がする。
パッケージがかわいい!とか流行ってる、とかですぐ飛びつく、みたいな。
食べ物でも成分表示は絶対見るタイプではないよな。
自分の知ってるダウニー好きな主婦の子、ひざ裏がいつもアトピーで
掻き壊しててかわいそうだった。
- 523:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/27(土) 18:04:24 ID:Nya2R/EfO
- オウムうぜえ。反論するなら自分で頭使えよ!
出来ないなら書くな!
- 524:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/27(土) 19:18:12 ID:mUgIJcRI0
- 家族のバカがダウニー薄めて消臭剤・香水代わりに使ってる
最初はそんな事無かったんだが、周りに良い匂いだとか洗剤何とか言われて調子に乗り始めた
ファブリーズのように部屋にも乾いた洗濯物にもプシュプシュ
手で触れると手に匂いが付く、洗剤のベトベトも残る、服なんか着れたもんじゃない
我慢して着てみたら一時間と持たずに洗い直した、しばらく鼻むずむず治らなかった
薄めた容器見てみたらかなりの濃度、こんなんベトベト匂って当たり前だ
頭逝かれてるから注意しても聞かない、逮捕暦もある本物のDQNな奴
いいんだよの一点張りで逆切れ、すぐ切れるから会話が成り立たない
自分の使う物に自分が取り込む前にかけられたら折角乾いたのに洗い直しで自分の部屋に部屋干し
しんでくれ
普通に洗濯機に入れて洗った後の匂いは微香でいいんだが・・・
隣近所から匂ってくるとか可愛いもんだよお前ら
- 525:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/27(土) 20:25:28 ID:/xvO2dHa0
- うわ〜、可哀想・・・。
- 526:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/28(日) 12:05:10 ID:1++xC/gl0
- うわ・・・逮捕歴・・・乙orz
カウンセリング受けさせてー
- 527:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/28(日) 12:17:43 ID:1++xC/gl0
- 連投スマソ
>>524
これ勧めてみるとかは、臭いはともかく
洗剤でべたべたテロは流石にかわいそうだ…
洗剤は洗剤、香水は香水で用途にあったように使わないとね…
http://okwave.jp/qa4028943.html
- 528:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/28(日) 14:31:14 ID:b0qQX6J80
- ダウニーブームっていつまで続くのかな・・・・
ほんと臭いから早く終わってほしい。
- 529:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/28(日) 17:24:26 ID:rMotXn1B0
- >>524
家族なんだよね?あなたの。
あなたも同じ穴の狢だw
- 530:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/28(日) 19:58:29 ID:foNvcU0gO
- ここはまともな人が多いと思った矢先の>>529
今の時代に家族まで同列扱いって半島民みたいだ
- 531:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/29(月) 07:39:22 ID:WdxwjP+F0
- まもとな人が多いとか半島人とか
まともな人ならあまり好んで使わない語句だね…
ダウニーの臭いは好きではないけれど
こんな極端な書き込みは辟易しちゃう
- 532:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/29(月) 11:34:29 ID:Zrl9+MN5O
- >>531
- 533:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/29(月) 17:01:10 ID:DIKNDQSo0
- >>529
前に「同じ穴の狢」って書かれて顔真っ赤にしたことあるんだね。
だから「同じ穴の狢」って書きたくて、でもミスタッチして大笑いされちゃったこともあるんだよね。
恥ずかしい人ね。
- 534:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/30(火) 01:10:40 ID:GhXM7yB4O
- >>533
すまん。よくわからん
- 535:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/30(火) 02:39:33 ID:8BqFbIEv0
- 頭に血がのぼってるんだろう。
- 536:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/01(木) 10:39:33 ID:Ob9/97Kz0
- 愛用してるが部屋干しだとくさすぎる
- 537:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/02(金) 01:23:05 ID:FNlyuTk+O
- 液体タイドでジャージを洗濯したら泡切れ悪くてジャージに残ってしまいまた洗濯し直した
少量なのに泡立ちの良さと泡切れの悪さ・・
- 538:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/02(金) 01:53:17 ID:hTwWfPFCO
- 田舎なうちの町のドラッグストアにもやっとダウニーが並んでた。
香りが3種類あったんだけど、どれも甘ったるくて安っぽい匂い。
全米シェアNo.1とあったけど、どの香りが受けてるの?
おまけに円高なのに国産品より高いし。
- 539:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/02(金) 01:54:25 ID:WAjmhNN70
- ダウニーの日本版がレノアだという話
- 540:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/02(金) 20:16:00 ID:FNlyuTk+O
- いつもは自分の洗濯物を家族とは別に粉末アリエールとダウニーの組み合わせで洗濯してるんだけど
今日は家族のと一緒に洗濯してもらった
乾いた衣服がかなり良い香りで母に「洗剤と柔軟剤は何を使ったの?」と聞いたら
粉末アリエールとレノアのベビーソープだった。
やはり同じメーカーだから相性いいのかなぁ
- 541:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/02(金) 20:27:24 ID:SAXiUKQiO
- 今日行ったラーメン屋の店員がダウニー臭かった
近寄ってくる度にあの独特の…もう行かない。後悔した
- 542:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/02(金) 22:48:14 ID:mIv/+PtG0
- 寿司や行ったらダウニー使用者お断りって張り紙あった。。
- 543:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/02(金) 22:50:52 ID:nfGkIuDS0
- >>542
つくりすぎw
- 544:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/02(金) 23:16:31 ID:mIv/+PtG0
- 車の帰り道警察に止められてダウニー使ってますねって注意された。。
- 545:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/03(土) 01:12:14 ID:j86rtSsY0
- たかが柔軟剤のスレでこんなに荒れてるなんて…
- 546:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/03(土) 01:16:50 ID:c7DmoWTP0
- それだけダウニーは強力ってことで。
我が家はダウニー使用の友人は出入り禁止にしたい。
- 547:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/03(土) 03:14:17 ID:SCaXCHik0
- フェラしようとしてパンツ脱がしたらおちんちんがダウニー臭い><睾丸の裏まで匂いが染み付いてるよ
- 548:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/03(土) 04:11:46 ID:uVztliCfO
- 久々に来たけどこのスレ全然伸びてないねw
他人の洗剤の匂いに過剰反応するババアきんもー☆
ババアの枯れ異臭の方が百万倍くせぇ〜〜
- 549:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/03(土) 11:34:07 ID:j86rtSsY0
- 普段フレグランスを使ってる人は使わないわよね。
入り混じって気持ち悪い香りになるw
うちでは夫の下着、部活で汗をかく子供のスポーツウェアや
足ふき、トイレの敷物には使うけど、水洗いできても
シャツや外着には使わないわ。
- 550:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/03(土) 22:43:20 ID:tKNM4G7w0
- ファブリーズが入ってるメドウレインはいい匂いだったよ。
メインの3種は好きじゃない。ブルーのが使ってもいいかな〜程度。
- 551:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/05(月) 08:33:08 ID:c2ourFac0
- >>544
不覚にもワロタw
- 552:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/05(月) 09:47:41 ID:Z4cWTL840
- 東京のダウニー村にダウニー難民が収容オーバーで大変らしい
食と住まいは国と都で保障だってさ
- 553:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/05(月) 18:38:55 ID:OXMQQ+do0
- 郵便局に行ったらダウニー臭がこもっていた。
私達客はマスクでもして行けば臭いを防げるけど中の人は大変だなあ。逃げられないし。
局員全員マスクしてたら・・・・・・笑えるかも。
- 554:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/07(水) 00:07:25 ID:0waLbGNM0
- 何でダウニーを目の敵にする人が多いんだろね。
ダウニー臭より、加齢臭や煙草の臭いや風呂入ってない臭の方が
臭くて我慢できない。渋谷とか丸の内線の匂いとかヒドイね。
郵便局にダウニー臭がこもっていた・・吹いたw
- 555:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/07(水) 00:30:11 ID:3/jvOlX00
- ダウニー臭がわかる人って、
ダウニー経験者なんでしょ。
すごい普及してるんだね。
- 556:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/07(水) 10:14:23 ID:c4syNn4z0
- 不潔系体臭、口臭、デブ臭とかは論外だけど、拒否する種類が違うんだよな。
ダウニーは使っている人が「いいにおいでしょ」と、香水感覚で使っているところがイヤ。
- 557:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/07(水) 11:30:42 ID:i0sNWsO+0
- >>555
服の匂いがきつい人に何のにおい?って聞いたら「ダウニー」って答えたから
使ってなくても知ってる。わかる=経験者ってバカですか?
- 558:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/07(水) 12:53:55 ID:3/jvOlX00
- 主婦はそういう人の匂いが何か聞けるものなんですね。
聞く勇気ないです。
- 559:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/07(水) 19:09:12 ID:/rpENyNQ0
- >>555
売り場の前を通ったらわかるじゃない
- 560:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/07(水) 19:27:32 ID:KrA2CVfk0
- >>558
ここはキジョ板ですけど?
ルールを無視して無駄な書き込みする勇気はあるのにね。
- 561:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/07(水) 21:45:45 ID:3/jvOlX00
- ダウニって普通のの5,6倍値段するしょ。
どうして高いの買うの?
- 562:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/07(水) 22:12:02 ID:AtlyQz0g0
- ダウニー、昔と比べて店でもネットでもかなりの数が安価で出回るようになったね
日本くらいしかもう需要はないんだろな
- 563:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/07(水) 22:18:51 ID:0waLbGNM0
- 需要が増えてきたから安くなるわけでw
アメリカの家庭は8割方ダウニーだった。
- 564:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/08(木) 09:06:12 ID:3ae9xCUl0
- >>558
女同士って気心知れてたら「香水何使ってる?」とか普通に聞くけど。
苦手な匂いでも気を遣って「今日いい匂いするけど何?」とかぼかすから
勘違いする人が増えるんだろうけどね。
- 565:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/08(木) 09:38:18 ID:vnmVUVqP0
- ダウニー良いニオイじゃん
- 566:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/08(木) 10:00:59 ID:TSnS743zO
- >>563
嘘くさいw
アメリカではダウニーではなく乾燥機に入れて使う柔軟シートが主流と聞いたが?
- 567:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/08(木) 10:34:39 ID:Ue3zEmZSO
- >>566
ダウニーのシートありますよ
- 568:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/08(木) 10:35:07 ID:Ue3zEmZSO
- >>566
ダウニーのシートありますよ
- 569:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/08(木) 13:16:51 ID:adMA7fu00
- アメリカ8割がダウニーとかアホかw
1割もないし
お前の調査結果のソースどこ?w
日本でソフランつかってるやつは何割なん?w
あほはうせろ
- 570:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/08(木) 14:59:31 ID:mvDpIMzNO
- 出回ったころは興味がなかったけど、今はグリーンを愛用。
値段は知らないけど、日本のより香りが強いから少ない量ですむ。
いうほど高くないんじゃない?
- 571:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/08(木) 18:39:01 ID:3AdNC3ZqO
- コート洗ったら分量間違えて匂いが抜けない。
一週間たつのに…クリーニングしかない?
- 572:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/08(木) 19:47:55 ID:mvDpIMzNO
- >>571
コートは普通、家で洗わないよ。
もう一回洗えば?
- 573:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/08(木) 19:57:49 ID:ys1Cn5b40
- >>571
クリーニングに出しても水洗いをする訳じゃないから匂いは残るよ。
真水で洗い直すに一票。
- 574:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/08(木) 20:02:20 ID:Y6ucQW7MO
- 大っ嫌い。
臭い。なんで好きな人がこうも多いんだろう^^
- 575:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/08(木) 20:14:43 ID:o7f+k9KK0
- >>569
何興奮してるの?笑える〜w
今年の9月までカリフォルニア州に住んでいたが
確かに殆どの家庭がダウニー使ってた。
てか他の柔軟剤は滅多に見なかったわ。
ダウニーボールかシートを使っている家が殆ど。
アメリカでも特にカリフォルニアは気温が高く
乾燥していて、更に硬水だから
柔軟剤なしで洗濯は考えられない。
- 576:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/09(金) 00:09:20 ID:GwamiRDG0
- >>575
えー・・自分は10年カリフォルニアに住んでたが・・
あんなにダウにーにおいがなかったきがするが。自分はBOUNCEだった
- 577:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/09(金) 03:41:54 ID:IbN5hscd0
- >>576
何年前から10年よ?
- 578:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/09(金) 09:32:25 ID:iklf4lFl0
- 自称アメリカ在住は失せろw
ダウニーなんて今時アメリカでも使ってねえよ
こっちはSC在住だけど
- 579:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/09(金) 13:14:42 ID:pMwLL4Gu0
- 今度は自称SC在住の御登場かよw
- 580:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/09(金) 13:20:22 ID:ER/g9Lxy0
- あーごめん、まじめにSCってわからない。
ショッピングセンター?
- 581:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/09(金) 14:29:49 ID:OeCQMCPc0
- 結局ダウニー嫌いって頭の悪いやつばっかってこと?
何割とか 馬鹿っぽすぎる
- 582:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/09(金) 22:13:15 ID:RnvRvQ9NO
- ノースカロライナ在住だけどダウニー使ってる奴なんて皆無だよw
- 583:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/09(金) 23:44:38 ID:73Ni+cuq0
- やたらとアメリカ在住が湧いてきてワロタw
- 584:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/10(土) 04:22:29 ID:8aFdTs3B0
- 学生時代バイトしてた時、一緒に働いてた奴の制服が臭かった。
生乾きの洗濯物+強い石鹸くさい香りなので、
当時は何か安物の香水かコロンかと思っていた。
それから何年もたって、偶然ソニプラで同じにおいが。
ようやくあのバイトの臭い源が判明した。
ダウニーだった。
今は会社で、隣に座るオッサンの加齢臭タバコ臭+ダウニー臭で吐き気催す日々。
ダンナの下着にダウニーとかホント止めて下さい、臭いだけです。
- 585:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/10(土) 10:33:36 ID:dvHCSY3vO
- すごい時間のかかり具合だね
- 586:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/10(土) 10:37:50 ID:F5T9wuycO
- わざわざお金払って汚水と臭気を垂れ流す神経が知れない。
- 587:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/10(土) 11:40:25 ID:c7+0FpWW0
- >>578
まさかSan Franciscoじゃあないよね?w
- 588:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/10(土) 11:48:07 ID:xtcjwGZQ0
- >>578の登場が待ち遠しい今日この頃。
- 589:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/10(土) 14:28:56 ID:YDMgO80a0
- SouthCarolinaじゃないのか?
- 590:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/10(土) 14:40:12 ID:M4U+ZSgM0
- >>589
正解
ほんとここはアホが多い。アメリカに住んだこともないくせに
- 591:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/10(土) 14:57:31 ID:c7+0FpWW0
- 578=590
即レス返せば?田舎のオバサンw
- 592:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/10(土) 15:18:41 ID:M4U+ZSgM0
- 貧乏人で、派遣の旦那持ちのコンプレックス女の妬みはうんざりです
アメリカのどの地域でダウニー8割か、証明してみなさい
アホ
- 593:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/10(土) 16:01:12 ID:c7+0FpWW0
- 毎日、SCから真夜中のカキコ乙w
句読点滅茶苦茶の文章、お下品な言葉遣いが貧乏人&低能丸出しですわよw
- 594:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/10(土) 16:13:10 ID:M4U+ZSgM0
- 毎日って?>>578は真夜中ですか〜?
図星突かれて発狂してんじゃねえよw
土曜の午後に何もすることのない貧乏人がw
頭も悪けりゃ金もない、教養もゼロってどうしようもねえなw
次からは英語で会話します〜?
大恥かかせてやろうかなw
まあ貧乏学なし、しょーもない亭主持ちじゃ、ここでストレス発散しかねえか、連休の初日の午後からかわいそうに
- 595:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/10(土) 16:48:07 ID:qxStIa2v0
- この間購入したダウニーピンク
匂いがあんまりしないんだけど、匂い控え目になったの?
- 596:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/10(土) 21:56:41 ID:3kVegjDeO
- イギリスに住んでた時にダウニー使ってる人は全然いなかったけど。
- 597:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/11(日) 00:48:14 ID:BHpqr4j20
- サウスカロライナは黒人が3割以上で主産業が農業だから
洗濯物だの柔軟剤なんか気にもしないのかもね。
と煽ってみるw
- 598:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/11(日) 01:10:32 ID:Ewd58tUS0
- サウスカロライナ奥の暴れっぷりを楽しみにしてみるw
- 599:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/11(日) 02:45:12 ID:3e8QrjMg0
- >>597
あら リタイアした軍人さんもおおいのよw
- 600:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/11(日) 03:31:21 ID:oCQtovUC0
- ダウニーは臭そうなので試しません
- 601:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/11(日) 04:47:06 ID:2DxF/+8tO
- 会社の人に勧められてバニラとエッセンシャルオイルのやつ愛用してる。
ダウニーらしくないダウニーつーか、これだけはいけた。
昔からあるダウニーとか他の種類のダウニーは無理。
なんで一般的意見としてダウニーは臭いに同意。
飲食店の布巾がダウニー臭だった時はゲロ吐きそうだったw
- 602:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/11(日) 07:10:24 ID:AHjWImPM0
- >>590
アメリカ住みだけど普通に嫌いだよ
あんなもん喜んで買うのはアメリカかぶれの日本人奥か在住初心者くらいでしょ
- 603:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/11(日) 09:27:08 ID:0nQXM7Zh0
- >>602
メリケン絡新婦
- 604:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/11(日) 11:14:34 ID:BHpqr4j20
- >>578の自称サウカロ奥と602の文章が激似な点について。
言葉遣いが変、読点なしw
- 605:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/11(日) 11:30:50 ID:6rGbVQbm0
- 都合が悪いと自演だと決め付けたがる典型的な負け犬例
しかも的外れwww
所詮英語も話せない、貧乏家庭のしがない主婦ですかw
てめえと気に入らない意見が複数出ると、どうしても一人だと決め付けたいんだよね
わかるよー その貧乏根性 実社会じゃやっていけない思考w
妬みってのは怖いね〜 あーいやだいやだ
貧乏人は金使って社会に貢献できないんだからせめて、心ぐらいは綺麗に洗って生活してろってのw
- 606:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/11(日) 12:00:26 ID:2hQaJW6E0
- >>604
図星だったようですよw
- 607:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/12(月) 01:47:41 ID:9ppcM/bP0
- >>605
顔真っ赤ですよ・・
- 608:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/12(月) 04:25:32 ID:gBhB2ezz0
- 近所のドンキでアイスを買うとダウニー臭がする。
食べ物の近くにダウニー置かないで欲しい。
- 609:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/12(月) 15:40:03 ID:+jNPT30t0
- >>605
大丈夫?ものすごく下品な言葉遣いだけど・・・
何か嫌なことでもあった?
学がなくて貧乏でも頑張って生きろ!
- 610:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/12(月) 15:43:51 ID:Phgmrt1H0
- 605の人気に嫉妬、大漁だな
- 611:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/12(月) 16:26:01 ID:GNoYAeDa0
- 改行しすぎは低脳
- 612:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/13(火) 02:40:12 ID:R0j2R3P90
- 夜、ドンキ近くのコンビニに行くと
ダウニー臭ヤンキー夫婦が何組もいる。おためしあれ。
- 613:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/13(火) 08:05:12 ID:18XBLlb8O
- ダウニーピンクを薄めて使ってる。
洗剤はボールド。どっちも匂い強いよね…。
この間子供の友達が家に来たとき、一人強烈なダウニー青臭がする子がいてさすがにクラクラした。
うちもそう思われているのかな…。
- 614:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/13(火) 10:33:44 ID:ObdYbz5q0
- >>613
子供は体温高いし、暖房の季節はよけいに部屋で匂いが上がるからさ。
ちょっと思われてるカモだよ…
- 615:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/13(火) 10:35:02 ID:Ju5GdjJM0
- まあレノアも他にも日本製のも使ったけど、匂いはそれなりにするでしょ
好き嫌いの問題だよ
- 616:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/13(火) 13:59:19 ID:cl1sFsRg0
- 家の外で他人の柔軟剤臭を意識したのって、ダウニーが初めてだったよ。
ダウニーはもともとの匂いがクドイ上に使用量の説明が英文だったりして
適当に入れてる人が多いから、街なかで「なんだ?!このニオイ!」って
思うくらい酷い臭気になる人が多いんだと思う。
- 617:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/13(火) 17:26:49 ID:06c7dmoN0
- 完全に自己満足臭ですな
- 618:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/14(水) 13:26:30 ID:8Jy9yIYM0
- ダウニーは使う分量間違えてる馬鹿が増えたせいで臭いと言われやすい。
普段は説明読まない&柔軟剤使い慣れてない層が流行りで飛びついて
化繊の服にがんがん入れて洗濯してるせい。
- 619:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/14(水) 16:14:13 ID:lUi41kTyO
- ラブホでご飯頼んだ時についてたおてふきがダウニー臭くて食欲なくなった。
- 620:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/14(水) 16:24:20 ID:XgO80C+F0
- くっさいチンコも拭いてあげた?
- 621:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/15(木) 02:19:42 ID:auzfwNDcO
- ラブホの飯には色んな物が入ってるんだぜ…
従業員の***とかな…
楽しかったなwww
- 622:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/15(木) 02:22:59 ID:hJ7e2rpP0
- 自分のうんこ臭いのとダウニーとどっちが臭いか嗅げ
- 623:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/15(木) 13:11:35 ID:GxowJMVL0
- 乾燥機使用のための柔軟剤。
それ以外は規定量の三分の一で十分かも。
ただ柔軟効果は元々大したことないのがさらに落ちるけど。
まぁそう考えると最初から無臭の使えばいいわけだが。
- 624:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/15(木) 18:36:45 ID:NN2nyK9s0
- ダウニーの愛用者が、普段接する人にいなかった。
また、数回の引っ越し経験があるけれど
近隣にも愛用者はいなかったようで
ダウニー臭、というものを知らずにきた。先月までは。
今のマンションで、初ダウニー体験をした。
越してきて数日後、今まで知らなかった強烈な香りがしてきて
この香りは何??と思っていたら
お隣のベランダからただよってくることが判明。
あぁこれが噂wのダウニーか!と思った。
最初は、お隣が洗濯物を干してる時だけだったのに
最近は、洗濯物がなくても
お隣がベランダの窓を開け閉めするだけで
あの強烈な香りがする。
たぶんカーテンもシーツも何から何までダウニーで
家の中は凄いことになってそう。家族は平気なのかなぁ?
- 625:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/15(木) 18:40:52 ID:BhbaKMtt0
- ダウニー売れてるなー
- 626:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/15(木) 21:51:44 ID:BilzHCax0
- >>624
お隣さん一家は鼻が慣れちゃってるから大丈夫。
で、エスカレートして使用料が増えてくの…
- 627:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/15(木) 23:31:35 ID:NN2nyK9s0
- >>626
なるほど・・そうなんですか。
何か想像するだけでコワイですねぇ。
ある日、うちの夫がエントランスでエレベーターを待ってた時
ちょうどお隣さんが乗って下りてきたそうで
すれ違うときはもちろんのこと、エレベーターの中も
ダウニーの香りでいっぱい!
うちの部屋のフロアの廊下までもが、残り香?で
すごかったらしいです。
嗅覚は鈍感な夫なんですがw
- 628:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/16(金) 14:58:45 ID:smDV6tXn0
- 楽天ダウニのレビューで
娘が生まれてからずっと使ってます。
娘が良い香がすると幸せな気分になります。
ってのをみかけた(笑)
娘カワイソス
- 629:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/16(金) 16:18:05 ID:ZKg2Fca70
- まあお前の娘の方が汚いんじゃね?
- 630:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/16(金) 18:29:11 ID:2x4uDyzo0
- >>619
既女でラブホってw
家が狭いのに同居でHできないとか?ワラタw
ダウニの匂いなんて知ってるんだw
- 631:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/16(金) 19:49:31 ID:9RxZkpH4O
- 赤子の鼻 崩壊(爆)
- 632:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/16(金) 20:00:43 ID:mUH3CGYOO
- 大嫌いなO型奥がダウニー臭プンプンさせて遊びに来た。
すかさず「うわぁ〜!いい香りぃ〜!!」と褒めちぎったら
すごく誇らしそうな顔をした。
これからもたくさん使って公害人間として世間を歩いてね。
- 633:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/16(金) 20:16:10 ID:6B0geW8W0
- 新婚の友人がダウニーにはまってるらしい。
ちなみに彼女のご主人は勤務医。
病院にキツイ匂いをふりまいていない事を祈ります・・・。
- 634:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/16(金) 21:50:30 ID:flq5B6az0
- 雨上がりの夕方、ダウニー臭のするサラリーマンとすれ違った。
風もなく、湿度のせいかその後50m程その残り香を嗅いで歩きながら
その威力におののいたw途切れたのは踏み切りだった。
さすがに電車には断ち切られたらしい・・。
- 635:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/16(金) 22:38:31 ID:FUhXEtQCO
- >>634
つまんね。
50メートルも続かねえし。病院行け!
- 636:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/16(金) 23:18:11 ID:2x4uDyzo0
- ダウニ買えない貧乏奥の創作が多くて笑えるw
- 637:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/17(土) 00:33:39 ID:Tu+ksW6c0
- 鼻がぶっ壊れてると創作に思えるんだね。可哀相に。
- 638:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/17(土) 00:43:12 ID:EWb00dO90
- ダウニー批判書き込み 時給700円
- 639:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/17(土) 09:48:07 ID:2seL9v1g0
- そんなにダウニーの香りが素敵だと思いたいの?
正直、嫌われる香水オバサンよりきついよ。
- 640:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/17(土) 13:25:46 ID:qWO4WKabO
- ダウニーの香り大好き
- 641:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/17(土) 13:51:33 ID:jUl8Cx2v0
- 嫌ダウニー衆、喜べ!
クリーンブリーズ は在庫限りで発売停止だそうだ
- 642:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/17(土) 14:21:19 ID:X0RmfwuC0
- 確かに湿気が強い日に特にこもる感じはする。
元々乾燥した気候向きに作られてるんだし。
濃縮タイプなのに量間違って使ってたりしてな。
- 643:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/17(土) 16:56:28 ID:q7OpSqIO0
- だんだん鼻が慣れてきて量を増やしてしまう自分です
ごめんなさい
最近量の少ないソフランに変更しました
- 644:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/17(土) 18:02:45 ID:ZbobdhEiO
- >>637
壊れてるのはお前の脳だろw
ダウニーなんて好きでも嫌いでもないが、くだらん創作やめろ。
全然おもしろくない
- 645:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/17(土) 19:26:05 ID:mRDsTLaz0
- 大嫌いな友人を家に招いてお世辞まで言う>>632の創作も
吹けるw
- 646:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/17(土) 23:39:39 ID:fA6JCCUl0
- >641
グリーンのキャップじゃなくて?
ブルーかい?
グリーンは製造中止ってネットショップでみたけど
- 647:可愛い奥様:2009/01/18(日) 00:34:47 ID:2JGgMebJ0
- マンションの隣人の女が、すさまじい柔軟剤好き。
もう鼻が馬鹿になってるとしか思えない。
先日、しまってあった自分の衣類を着たらストロベリーの香り。
よその家の洗濯物にまでニオイがつくとは・・・
- 648:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/18(日) 00:41:54 ID:9E+QLJbOO
- >>647
それで、どうしたいの?
- 649:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/18(日) 00:41:54 ID:EGq2fG/N0
- テレオペの仕事してたとき、ダウニー使いのオペレーターがいて、
その人がとにかくものすごい大量に使ってるらしく、
隣のブースにいると頭がガンガンしてくるほど強烈だった。
自分はさりげなく申し出て、離れたブースに変えてもらってたんだけど、
他のオペレーターもやっぱり同じだったみたいで、
そのうちダウニーさんは遠いブースに一人隔離されてしまったのを思い出した
- 650:可愛い奥様:2009/01/18(日) 01:28:32 ID:2JGgMebJ0
- te
- 651:可愛い奥様:2009/01/18(日) 01:30:15 ID:2JGgMebJ0
- >>648
さすがにしんどい。どうしようかと困り果てています。
- 652:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/18(日) 03:36:27 ID:pr2lgFLO0
- くっせー
- 653:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/18(日) 04:24:11 ID:9E+QLJbOO
- >>652
お前の口がな
- 654:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/18(日) 11:04:50 ID:s58Ati7L0
- マンソンの隣の匂いがわかる、ってどんな狭い安普請のマンソンなんだかw
- 655:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/18(日) 11:13:59 ID:yASynsz+0
- はいはい、654は金持ち金持ち
- 656:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/18(日) 12:23:48 ID:2a2rzw1e0
- 洗濯以外にも消臭剤代わりなのか
スプレーに入れて玄関に吹きかけたりしてる人もいるから
家の外にも匂いがもれるってのはわかるよ。
換気してない湿った場所に使うと余計匂いが強く感じるし。
- 657:可愛い奥様:2009/01/18(日) 13:21:00 ID:2JGgMebJ0
- ここのスレでもベランダの外にも広がってあたり一帯クサイという書き込みがあったよね。
- 658:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/18(日) 13:45:21 ID:RGSDY7UBO
- ダウニ使ったけど、臭さに耐えられなくなり、途中でスタイルフィットに変えた
- 659:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/18(日) 18:58:09 ID:2JGgMebJ0
- むかしからお気に入りの焼きたてパン屋に、半年ぶりに行った。
店員がダウニのニオイをぷんぷんさせてて、パンの香りとまじってオエー。
食べ物系は自重しろ
- 660:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/19(月) 14:10:47 ID:N9wP0mp20
- コストコ付近の高層マンションからダウニーの風が吹いてくる。
あれは本当に公害だ。
近所じゃないからいいけど。
- 661:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/19(月) 14:44:09 ID:Jzj5r5qy0
- ダウニー買えない主婦が僻んでんの?
- 662:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/19(月) 14:49:46 ID:N9wP0mp20
- 買えないような値段のものじゃないでしょうが。
- 663:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/19(月) 14:56:30 ID:Jzj5r5qy0
- じゃあ粘着して文句ばっかいってないの!(笑)
- 664:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/19(月) 15:02:41 ID:9nBslJGhO
- ダウニー、変な臭い
- 665:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/19(月) 15:10:10 ID:RO7PFinu0
- >>559
555じゃないけど、蓋閉まってるのに?
- 666:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/19(月) 16:56:22 ID:HaBrjWLdO
- 分かったよ、もうダウニーは使わないよ。だから臭い臭い言わないでよ。
- 667:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/19(月) 18:51:16 ID:KsfiCAPo0
- 日本の柔軟剤は更に安っぽい匂いで嫌い。
- 668:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/19(月) 22:20:53 ID:OkkiTqix0
- 無香料あるよ。
- 669:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/20(火) 00:17:07 ID:DcScjz3VO
- ダウニー使われると人妻の匂いが均一になるから使わないで!
若妻の皆さん匂い嗅いでますよ!
スーハースーハー(*´д`*)
- 670:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/20(火) 00:26:11 ID:0xc1Gg5V0
- 八百屋の臭い自体が、野菜果物混じり合って微妙なのに、
ダウニー臭させて野菜を売らないで欲しい。
本当に臭いよ。
- 671:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/20(火) 00:45:45 ID:oHVRXpMP0
- 彼氏が来た時 ダウニーで仕上げたパンツで帰してる
奥さん気づいてるかな?
- 672:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/20(火) 00:52:00 ID:CXWPW4mk0
- >>671
それいい
くだらない女と遊んでるんだなってわかりやすい
- 673:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/20(火) 00:58:37 ID:oHVRXpMP0
- でしょ わざとやってるんだけどねw
- 674:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/20(火) 02:45:33 ID:Om9L6rJJO
- ダウニってどうしてオバサン臭いの?
サフロンの3倍臭いし。
- 675:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/20(火) 11:13:30 ID:wcJJ9k6K0
- ダウニー西友で陰に追いやられてたわ
- 676:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 :2009/01/20(火) 13:53:46 ID:hErrvevJ0
- ここ読んで使ってみたくて買ったw
しかもデカいやつ。
部屋干ししている部屋に入るたびにむせかえるようだ。助けて。
- 677:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/20(火) 15:16:38 ID:oHVRXpMP0
- それがいいんじゃない
でも香は選ばないと!
- 678:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 :2009/01/20(火) 15:54:09 ID:hErrvevJ0
- 原液のかおりは確かに良かった。
でも干してると…ダメ。ピンクのやつ。
- 679:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/20(火) 16:17:29 ID:9XQDThNQ0
- 買えない僻み、とか言ってる人、どうせ使うならこういうの買ってよ。
ダウニーってアメリカのデブでジャクフード好きな主婦が使ってるような
チープ感があるけど、こっちのがよっぽど洗練されたセレブってイメージだよw
http://store.shopping.yahoo.co.jp/hers/attitu009.html
- 680:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/20(火) 16:25:39 ID:s8XJN7uY0
- 最近、ダウニーって凄く安いから、買えない人はいないよね。
昨日、ディスカウントショップの店先で、350円だったよ。
- 681:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/20(火) 19:24:08 ID:DcScjz3VO
- このスレ数人で同じ事繰り返してるだろ。
- 682:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/20(火) 19:31:46 ID:oHVRXpMP0
- おまえのレスが一番キモイわ。
669 名前:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage] 投稿日:2009/01/20(火) 00:17:07 ID:DcScjz3VO
ダウニー使われると人妻の匂いが均一になるから使わないで!
若妻の皆さん匂い嗅いでますよ!
スーハースーハー(*´д`*)
- 683:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/20(火) 20:18:40 ID:dDUINj7E0
- 流行りも中盤に差し掛かってるな
最初飛びついた層は次のに移行か
使用する衣類に向き不向きあることに気付いて
乾燥機用のシートだけ使うかどっちかになってるなぁ
- 684:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/20(火) 23:58:00 ID:DcScjz3VO
- >>682
すいません(笑)あなたの匂いを嗅げないのが残念です…
想像して嗅いどきますね!
スーハースーハー(*´д`*)
- 685:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/21(水) 00:31:49 ID:Kr0nrryz0
- たとえ金があっても合成なんて買わない。
金があったら本当の天然香料買うナー
- 686:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/21(水) 00:33:25 ID:r7sT6bQu0
- 柔軟剤の匂いにカリカリしてる奴ほど
自分の体臭に気がつかないのが多い。
加齢臭、香水、洗ってない髪の匂い、ワキガに比べたら
ダウニー臭は大したことない。
- 687:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/21(水) 00:34:22 ID:IMwrHM19O
- >>679
インラン&ランジェリに見えた
- 688:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/21(水) 02:02:06 ID:b0mv5YdV0
- 正月明けに引っ越してきた人の家、換気口からものすごいダウニー臭。
本気で参ってます。今はまだ部屋干ししてるみたいだからいいけど
外干しで窓を開ける季節になったらどうなるか想像したくない。
きっと今年の夏からは窓を開けられない。悲しい。
注意するわけにもいかないし。
みなさんどう対処されてるの?
- 689:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/21(水) 02:11:25 ID:wX5iFecK0
- タバコの臭いよりマシ
- 690:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/21(水) 12:16:07 ID:qO5p26yP0
- ダウニー高い、と思いながらムリして買ってるから(安物なのに)
ダンナの加齢臭やタバコ臭、自分がダラで毎日風呂入ってなくて腋臭や頭が臭いのを
手っ取り早くカバーするのにダウニー使ってるから>>686みたいな発想に
なるんだろうな。普通に毎日入浴して健康的な食生活送ってたらあんな香料必要ないのに。
- 691:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/21(水) 12:33:46 ID:y0G8aP/y0
- ダウニーの匂い分からない。レノアのベビーソープの香りなら
町で遭遇してうっと思ったことあるけど。
- 692:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/21(水) 14:10:34 ID:Kr0nrryz0
- >>688
賃貸ですか?
- 693:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/21(水) 14:47:18 ID:yDAp+rK10
- 体臭や部屋の匂い消しに強い匂いの柔軟剤を多量に使ってるのもいるよね。
おしぼりやカーテンや玄関の靴にわざわざ吹きかけてるのは柔軟目的ではないしな。
が、逆に柔軟剤と生活臭が混じって最悪なんだよな。
どっちの臭いがマシかなんて次元超えてすべて兼ね備えてるからなw
- 694:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/21(水) 15:04:45 ID:Kr0nrryz0
- 人工香料ってもれなく石油由来なわけだけど、本当に危険じゃないの?
数十年って使い続けて、病気になったりしないんだろうか?
- 695:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/21(水) 15:05:17 ID:wX5iFecK0
- 薄めて吹きかけるの?
- 696:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/21(水) 15:09:51 ID:28MQt0030
- ダウニー大好き!
日本の柔軟剤は、もう全く使わない。
- 697:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/21(水) 15:11:24 ID:2XtIlSPr0
- 昨日マツキヨでダウニー安売りしてた。
ハミング詰め替え用168円に慣れてしまっているうちにはとても高く感じたよ。
- 698:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/21(水) 15:55:54 ID:TZTFGgHdO
- 薄めてリセッシュみたいにシュッシュッしよう
- 699:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/21(水) 16:05:03 ID:ocjkHW8A0
- 俺ダウニー昨日初めて買ったけど、エイプリルフレッシュってやつかなり匂いキツイね。
ダウニーでもっと自然な匂いの無いですかね?
- 700:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/21(水) 16:07:35 ID:wX5iFecK0
- ないです。
- 701:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/21(水) 16:12:11 ID:ocjkHW8A0
- そうですか…。
つか、キャンディーの匂いで嫌いではないんだけどな
- 702:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/21(水) 16:14:21 ID:jFwU6PaBO
- メキシコダウニーのタンゴってどうなんですか?
- 703:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/21(水) 16:31:04 ID:4kowNtOA0
- インラン&ランジェリ教えてくれた奥ありがとう!アトピーだからゴワゴワもダメ、
柔軟剤もほとんどダメでドマル使ってたけどイマイチ。インラン&ランジェリ使ったら
感想書きます。
- 704:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/21(水) 18:12:40 ID:xYy7/oAi0
- >>692
ダウニー臭対策に賃貸か持ち家かマンションかアパートか長屋か関係あるの?
- 705:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/21(水) 18:28:54 ID:ryPsK+gU0
- 小学男子が学校のジャージのままで遊びに来た。
その子が帰ってもダウニー臭残るんだよ。
ほのかな香りなら良いけど帰っても残すほどの香りってキツイ。
- 706:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/21(水) 20:46:28 ID:r7sT6bQu0
- >>690
必死すぎるオマエがわからんw
- 707:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/21(水) 21:30:59 ID:sh4A6QoDO
- プッ( ̄∀ ̄)
- 708:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/21(水) 21:31:54 ID:ASXniOqU0
- ダウニーが好きか嫌いかのスレがこんなに伸びるなんて
みんな必死だなw
- 709:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/21(水) 22:18:56 ID:g2fgosBE0
- 何がどんな風に必死なの?
- 710:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/21(水) 22:41:12 ID:Kr0nrryz0
- >>704
賃貸であれば管理会社に言うという手があるかと
- 711:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/22(木) 02:01:17 ID:MdkidDGGO
- 他人様のダウニー臭は大好きだよ〜外国って感じでワクワクできるw流行り始めたころは柔軟剤と知らなくてなんの香りか聞きまくった
自分の衣類には使えないけど。香水も他人が付けてるのは好きだけど、自分に付けると具合わるくなる
- 712:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/22(木) 03:45:35 ID:qW3DFU6z0
- >>710
タバコやゴミ臭なら言えるけど洗濯臭だとキティ認定されそう
一回来てもらって嗅いでもらっても
スーパーの売り場を通る程度の感覚でしょう
長時間やむことなく染み付く匂いは伝わらないからねえ
- 713:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/22(木) 07:28:06 ID:248rn4F30
- >>710
クレーマー住人認定されて他世帯から避けられ、
大家には契約更新を嫌がられるようになる。
- 714:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/22(木) 09:05:13 ID:DsgpdgoA0
- >>713
過去スレだかで集合住宅で苦情が出たらしくエントランスで注意の貼紙が、
って見たけどな。クレーム一人だからその人が異常って思うんだろうけど
クレームまでは言えなくて我慢してる人が多数いる、と思った方がいいよ。
- 715:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/22(木) 12:17:34 ID:AbRWNDwlO
- 鼻栓かガスマスクでもしてろよ。
神経質すぎ
- 716:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/22(木) 12:37:02 ID:hJum8DDZ0
- マスクしてる。歩いていると不意打ちでダウニー臭することあるからね。
急にハンカチで鼻を覆うのは失礼かと思って常にマスクでガードしてるよ。
- 717:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/22(木) 13:18:34 ID:oaAqMr7K0
- >>713
賃貸はあくまでも借り物。好き勝手にニオイを染み付けてる方が悪い。
- 718:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/22(木) 16:01:30 ID:seCIF5ap0
- >>715
ダウニー、くさいと思わない人?鼻悪いの?
- 719:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/22(木) 16:13:43 ID:FLMPl05r0
- 臭いにおいも確かにあるんだけど
みんなはどの臭いを使ってるの?
- 720:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/22(木) 19:52:10 ID:Zg200VNp0
- ダウニーの匂いがきつめなのはわかるけど
他の日本のはそんな感じないけど
規定量を入れてたら問題ないのでは?
タバコと生乾きの酢っかい匂いが一番ダメです。
レノア臭いとか、○○臭いとか
じゃー自分は何をおつかいなの?
- 721:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/22(木) 22:12:49 ID:oaAqMr7K0
- 無添加せっけん使ってます。
- 722:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/22(木) 22:33:00 ID:5OuwSppC0
- まあステキw
- 723:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/23(金) 00:21:18 ID:f8pKB/x00
- 無添加せっけんとか石鹸洗濯
赤星ファンはここらへん来ないほうがいいよ!
ダウニーなんて絶対絶対つかわないでしょう?
そんな人からすれば、なんでも臭いでしょ。
体が一番臭いねきっと、無添加のこそ臭いもんね。
自然なんだろうけどさ
- 724:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/23(金) 02:04:02 ID:PbqDZlmF0
- >>721
柔軟剤のスレで「柔軟剤は何を使ってる?」と聞かれて、
洗剤名を即レスする頭の悪さにワロタw
洗剤しか使ってないとしたら「柔軟剤は使用しない」が正解だよなw
- 725:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/23(金) 16:21:42 ID:Fd0p00AK0
- 清潔にしてれば人間はそこまでクサイとは思わないけど、どうしてそこまで人間本来のニオイに嫌悪してるのか
さっぱりわからないんだが
- 726:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/23(金) 18:40:06 ID:I3lpO8+20
- テスターで全臭かいできたけど臭かった・・・
香水系がダメだからかな??
- 727:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/23(金) 18:44:40 ID:j/2hz8ZiO
- ダウニーここまで騒がれてるなんてどんなニホヒなんだろう
誰かズバッと表現してくり
- 728:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/23(金) 18:52:45 ID:LDwWUErY0
- >>727
甘えてないでディスカウントショップに行って自分で確認してくれば?
意外に気に入ってしまうかもよw
- 729:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/23(金) 19:21:10 ID:I3lpO8+20
- そう思って今日かいで来たんだよ〜!!
妹とくっさいくっさいって笑いながら楽しかった♪
最後頃はマヒしてたけど横道なエイプリルフレッシュがダメな時点で終な気はしてた
- 730:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/23(金) 19:27:59 ID:ggufTakmO
- へぇ香りが強いんだ。
洗剤にちょっぴり混ぜたら
いい匂いかしら?
- 731:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/23(金) 19:37:18 ID:oQQCPp01O
- ダウニー使ってたけど、匂いがキツ過ぎたことないなー
友達にも、遠慮なく意見を言ってもらったが
「匂わない」と言われた
二人とも鼻が悪いとか、ツッコミはいいです
臭いものには反応早い方ですから
使用料の問題じゃないかな?
しかし飽きて、フレアに明日から変えます
どうなんだろー
- 732:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/23(金) 21:17:17 ID:RlY7+fXz0
- ス○ラおばさんのクッキー屋とか通っても、
純粋にいい香り〜としか思わない人なら、ダウニーも良い匂いかも。
私はクッキー屋でも「ここで働いたら死にそうだな」と思うくらいだから、ダウニーもダメです。
- 733:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/23(金) 21:30:48 ID:8T7YOESS0
- 合成された香料に普段から慣れてる人だとダウニーも「におわない」「臭くないよ」
になりそうだよね。車、トイレ、玄関に芳香剤は当り前とか。
>>703
デュランス社のソフナーも刺激がなくて香りも天然でおすすめだよ。
- 734:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/24(土) 04:19:57 ID:dLWbleEFO
- >>732じゃあなたはどんな香りがすきなの?
- 735:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/24(土) 09:37:30 ID:OVEuytIa0
- 会社で席替えがあった。
隣がダウニーだよ。死にそう。
とりあえず、4月にまた席替えあるので、それまで我慢しなければ。
「ダウニー?」って聞いたら、自慢気に「わかります?」と言った。
あれで満員電車乗ってくるんだもんな。回りも迷惑千万でしょ。
最近、日本の柔軟材もきつくて駄目。
何かないかな。無香料じゃなくてもいいけど、強すぎはもっと嫌。
- 736:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 :2009/01/24(土) 13:31:49 ID:D7j64fji0
- スポクラにダウニー使いがいる。
ものっすごい臭い。
最初なんの臭いかわからなかったが、
自分が使ってみてわかったw
- 737:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/24(土) 14:34:43 ID:B3aNaxp/O
- 私はダウニー好き。でも柔軟剤としては高くて、毎回は使えない貧乏なので霧吹きに薄めてシュッシュッと使ってます
- 738:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/24(土) 15:27:02 ID:/0Aa/6BW0
- 芳香剤として使ってるわけか。
- 739:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/24(土) 15:45:01 ID:BbqMKxaI0
- >>737
そっちのほうが無駄な使い方じゃね?
- 740:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/24(土) 15:59:26 ID:X8KW0FnZ0
- >>735
オマエのマムコが最も臭いってw
- 741:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/24(土) 16:08:21 ID:kVpTr3jQ0
- そんな下品なことよく言えるね(笑)
- 742:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/24(土) 16:31:16 ID:TRmMgqjn0
- >>735
アロマオイルとかはどうですか?
- 743:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/24(土) 17:11:13 ID:uasCHb370
- >>735
お酢。
リネンウォーター。
- 744:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/24(土) 22:43:08 ID:dYCcJo0GO
- アンチダウニーの皆さんは何の柔軟剤を使ってるの?
- 745:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/24(土) 22:52:20 ID:3zFkrrAz0
- >>744
特に決めてないよ。ダウニー以外ならたいていおk。
- 746:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/24(土) 23:30:00 ID:dvnL0sfA0
- >>727
貧乏なんだけど清潔好きな家政婦とか掃除婦から香ってくる感じの
匂い。
甘い芳香なんだけど、すごく安くて合成合成している。
- 747:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/25(日) 01:07:07 ID:vo1Xo7DW0
- >>735
ハミングフレア リフレッシュハーブの香り
スッキリ系で最近の柔軟剤のように甘ったるさがなくていいよ。
どこかのスレでお勧めされて使ってみて気に入った。
レノアとかよりは薄い香りだけど、香りがないわけじゃないから少なめに使ってみて。
- 748:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/25(日) 03:01:27 ID:PDHbGo1K0
- ほか弁買いに行ったら、髪が金髪のお姉さん(ピザ)がすごいニオイ。
全然清潔じゃない
- 749:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/25(日) 03:15:01 ID:iacAE2Lt0
- レノアも強いよ。
ダウニーに匹敵するニオイだ。
- 750:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/25(日) 04:23:56 ID:vo1Xo7DW0
- >>749
紫は大丈夫だった
青緑と黄色が悲惨だった
それでもダウニーの10000分の1だと思う
- 751:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/25(日) 05:46:46 ID:K8KoJSDv0
- 部屋干しするとダウニーじゃなくてもにおうよ
- 752:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/25(日) 10:34:12 ID:E0BdgmFC0
- 雑巾がけの水にダウニーどっぷり入れて床や畳を拭いてご満悦するダウニー奥が
執拗に自宅でのお茶に誘ってくるけど行きたくない。
- 753:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/25(日) 10:52:02 ID:iacAE2Lt0
- >>752
柔軟剤で床を拭く感覚がわからないんだけど、
ワックスがわりなの?芳香剤のかわりなのかな。
- 754:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/25(日) 11:50:56 ID:uh+HLXGx0
- 乾燥機用柔軟剤シートのバウンスは
量を間違えているダウニーといい勝負
- 755:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 :2009/01/25(日) 12:37:37 ID:LEmZrXd00
- ダウニー臭苦手だけど乾燥シートは好き
- 756:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/25(日) 13:07:41 ID:/HxLLZWO0
- >>729
>妹とくっさいくっさいって笑いながら楽しかった♪
そんなに楽しい行為なのかなw
- 757:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/25(日) 14:31:10 ID:Ir1fOMffO
- オイル?のブルーのやつ使ってみた!
めっさイイ香りや〜ん!!
- 758:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/25(日) 14:40:01 ID:qHiguSo9O
- >>731
鼻が悪いんじゃなくても、正直に「臭い」ってなかなか言えないと思う。
(まあ性格によると思うけど)
あと、臭いに関しては自分の部屋や香水の匂いにはどんどん鼻が麻痺するから
自己判断だけは信用できない。
- 759:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/25(日) 22:05:14 ID:013zn2R3O
- 一人暮らし始めた7、8年くらい前、すごい流行って使ってたなー
ドンキにこれだけ買いにわざわざ行ってたぐらい
けど、乾いた後の肌触りとか、いかにも!!な香りが苦手で今は使ってないです
ソフランの昔からあるノーマルな香りが一番好き
- 760:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/25(日) 22:17:50 ID:M62aAmpJ0
- >>575 どんなん?
- 761:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/25(日) 22:18:36 ID:M62aAmpJ0
- >>757でした・・・
- 762:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/25(日) 22:44:40 ID:QPFdAAiZ0
- >>760
多分、シンプルプレジャーの睡蓮とジャスミンのやつのことだと思う。
入れすぎなければ日本のハミングやソフランと大差ない感じの香り
でっかいスナグルと交互に使ってるので、二年くらい前にコストコで買ったけど、まだ半分残ってるw
- 763:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/25(日) 22:54:20 ID:QkHixUPZ0
- >>747
私はその匂いダメだ。頭痛くなる。
ピンクのほうは好きだけど。
ちなみにダウニーのピンクも好き。
匂いは人それぞれだね。
- 764:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/26(月) 00:31:44 ID:Cn6iDVBX0
- 使ったことまだ無いんだけど、フルーティなのはない?
花とかココナッツとかは嫌い
- 765:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/26(月) 10:45:26 ID:Uvx3V5wGO
- 柔軟シートの香りこそ異常
あれこそ強烈・・
店で置かれてる状態でかなり臭いんだもん
ビニールで包装されてるのに、手に取っただけで指に匂いがつくし
アメリカ人はあれが平気なのだろうか?
- 766:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/26(月) 12:26:58 ID:CK+HVbPm0
- レノアの花の匂いが好き
- 767:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/26(月) 19:13:45 ID:w3n/518S0
- レノアの花?あったか?
フレアの間違いかい?
- 768:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/26(月) 21:33:23 ID:YepzpxOY0
- >>765
赤ちゃんのおしり拭きなんかも、
キョーレツな匂いがついてたりしますよ。
あっちにいた時買ったパンパースにも香りがついてた。
みんな、慣れちゃってるんだろうね。香り付きの製品に。
- 769:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/27(火) 00:14:26 ID:RQd8j+6V0
- >>764
ダウニーにはフルーツっぽい香りは無いと思うよ・・・
ファーファなら、トリップのどれか忘れたけど、
フルーツガムに似たのがあった気がする。(ジャマイカだったかな)
フレア花とかもイチゴっぽいような?
- 770:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/27(火) 00:30:05 ID:UaSnNwpK0
- >>769 ありがとう テスターの香嗅いだけどダウニーまだいいのみつからなくて。
フルーツガムいいね 調べてみます。
- 771:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/27(火) 02:05:49 ID:UrrAGlBq0
- >>750
私はレノアもダウニーと同じぐらい強いと思う。
すんごく匂う。どちらも酔う。
- 772:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/27(火) 19:03:43 ID:Mg59QNNj0
- 上でダウニーの匂いを訊ねたら「甘えないでテメエで嗅いで来い」
と叱咤激励を受けたものですが
今日輸入雑貨店で嗅いで来ました。
何種類か嗅ぎましたが一瞬嗅ぐなら別に不快感は無かったです。
(強いにおいだけど)
でもこれが皮脂や体臭に混ざって体温であっためられると
イヤーな匂いになるのかな。
しかしあんなに種類があるんだねー
- 773:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/27(火) 19:07:10 ID:KmYj8Rfd0
- 加齢臭や体臭に混ざったら、どんな匂いも嫌だろ。
- 774:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/27(火) 19:33:36 ID:ROYvgKt3O
- 今日、郵便局に行って座って待ってたら母子が入ってきた
その子供が走り回ってたんだけど、服からクリーンブリーズの匂いがプンプン・・
母親が好んでダウニー使ってるんだろうな・・
気持ち悪くなったよ
- 775:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/27(火) 23:09:48 ID:I25llosd0
- 今までずっと洗剤だと思って使ってたwww
超ショック!どうりで汚れ落ち悪いと思ったw
柔軟剤と水で洗濯してたわけね、ふう。
先日気づいてすぐボールドかってきたわ。
でも、
コストコで買った特大サイズがまだ3つあるwww
- 776:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/27(火) 23:40:56 ID:1C8W62KO0
- 775
おもろい、おばはんだなー
- 777:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/28(水) 00:15:45 ID:2D1vZDJi0
- >>775
コストコ会員なら、気に入らなかったら返品すればいいのでは?
自分は、前に青ダウニーが合わなかったんでピンクと替えて欲しいといったら
返金してもらえたよ。
- 778:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/28(水) 00:25:31 ID:gNTKESXF0
- >>772
私もショップでかいだ時は正直、買おうかなって思った
ラッシュとかボディショップとか好きだし
でも実際隣家の洗濯の匂いが舞い込んできたら違うんだよー
押入れで3年寝かせたようなムッハーな匂いなんだよー
それと同時に変な化学臭がする
金属磨き液みたいな工場っぽい匂い
- 779:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/28(水) 00:34:38 ID:JDhfnT+O0
- 流行なん?
- 780:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/28(水) 00:43:08 ID:pOZB3wCt0
- ダウニーは好きだな。欠かさないでストックしてます。
香りをかぐと幸せな気分になる^^
- 781:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/28(水) 00:52:51 ID:JDhfnT+O0
- どの香ですか?
- 782:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/28(水) 01:06:56 ID:ey54ElpQ0
- ダウニーって強烈。お店で香りをかいだときは
まぁ良い香りかなって思って買った。
でもいざ洗濯機に投入したら桁が違う。ハミングと一緒にしたら大変。ぶわっと充満。
個性が強すぎてあまったるくて。そのくせ乾いてからたたみ、数日おくとバルサンみたいな匂い。
コストコでは大人気だけどね。
- 783:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/28(水) 01:53:38 ID:ZLmN8fbM0
- ケミカル臭すごい!マジで。石油からできてる偽物の香りに癒されてるなんて・・
- 784:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/28(水) 02:31:23 ID:tc9zQvqWO
- エイプリルフレッシュばっかりで定番の香り売ってなくないですか?
シンプルプレジャーは濃縮タイプだから高いんですか?
質問2連続でごめんなさい。
- 785:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/28(水) 02:45:16 ID:ITbPxq7HO
- >>782
わざわざハミングとmixする必要はないと思うのだけれどw
とりあえずダウニーを日本の柔軟剤感覚の量使うと
とんでもない事になる。
そしてとんでもない事になってるのに、鼻がバカなのか平気で着てる人が多いのも事実。
- 786:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/28(水) 09:18:59 ID:JpjKddY+0
- ダウニーがケミカル臭いという人は、水量や濯ぎ方を換えてみるといいかも。
最近の洗濯機は節水重視で、洗濯物に対して水量が少なくて済むようになってるから、
見た目綺麗になっても油脂汚れ等が残っててそれが酸化して金属っぽいケミカル臭になるらしい。
同じことが食器洗剤でもおきていて、某チカラは臭い!って洗剤スレでも騒がれてた。
- 787:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/28(水) 10:38:31 ID:s6FzGife0
- 洗濯したては綺麗だし布や洗剤独特のいいにおいはするけど
かすかな物だからすがすがしいんであって、あえて香料の多いものを使う気がしれない
- 788:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/28(水) 10:47:20 ID:D/0HcV8U0
- 前使ってたけど、旦那からやめてほすぃと言われてやめた
でも1年経っても匂いが取れない服がある
- 789:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/28(水) 12:28:52 ID:ViOT5X5i0
- 好き好んでクサイ人になっている人の気がしれない。
- 790:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/28(水) 12:58:56 ID:CjXgxEUGO
- ダウニーが人気あるけど香りが強くて止めた
某女優さんのブログ見たらファーファのドバイって柔軟剤を使ってたんで
試しに自分も使ってみたら凄く良い香り・・
ただ愛用したいんだけどボトルタイプがなくて詰め替えしかないんだよね
ボトルタイプ出して欲しひ・・
- 791:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/28(水) 13:12:06 ID:8bW+RzFp0
- >>780
ご近所の物干しから漂ってくるダウニーの香りかぐと幸せな気分になるからわかる
でも私は柔軟材全般がダメ
柔軟材仕上げの衣料着ると皮膚にかゆかゆのポチポチが出来る
- 792:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/28(水) 13:43:41 ID:CjXgxEUGO
- これだけダウニーが人気でた原因は二つだろうね
一つは、多くの芸能人がやたらダウニーを称賛
テレビやブログで褒めるから、それを見た視聴者が購入
二つめは、「アメリカで人気の柔軟剤」という宣伝
元々日本人は欧米製品には目がないという面があったからね
まぁ実際はアメリカで人気あるのかどうかは眉唾だけどねw
- 793:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/28(水) 14:10:54 ID:JgFtu5UO0
- >>792
始めは香りが強いというのが目新しくて広まったんじゃないかな。
そのあとは段々とブランド化していった感じ。
でも最近の日本の柔軟剤もなんだかなぁ。
うちは田舎なんだけど売ってるのが香り系ばっかり。
機能系は1件しか扱ってない。
- 794:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/28(水) 16:13:51 ID:JDhfnT+O0
- >>792 中国で人気の柔軟材だったら誰も買わないだろうね(笑)
- 795:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/29(木) 22:59:33 ID:olfjAmmY0
- ここにいる旧世代のおばちゃんたちってカネヨとかミヨシで充分でしょw
- 796:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/30(金) 00:10:42 ID:tkb30RPt0
- 私もダウニーの香りが大好き。
好きだといってる人にケチつけてる人って何?
個人の好みの問題でしょ。
鬼の首でも取ったみたいに噛み付いてくる人って馬鹿みたい。
- 797:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/30(金) 00:28:19 ID:0y/6fPM50
- 高くてカネヨのソフターしか使えないのが妬んでんでしょ、不景気って人が荒むね
- 798:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/30(金) 00:32:04 ID:8k257GcsO
- >>796
ほんと、好き嫌いだけの問題ならいいんだけどね。
使いすぎの場合、周りの人は迷惑なの。
臭いから。
自分は大丈夫って思ってるかもしれないけれど、
もし、あなたも使いすぎで、香りを振りまきながら歩いてるなら、
安っぽい香水の香りを振りまくおばちゃんと良い勝負なのよ。
- 799:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/30(金) 00:33:57 ID:uk1pu6DwO
- ゲインのフルーツはさわやか
- 800:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/30(金) 00:35:58 ID:QG62fZv7O
- 公共の乗り物にダウニーが乗ってくると「うっ、婆臭い」って若い子が言ってるよ。
放っておいても、すぐ廃れるさ。
- 801:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/30(金) 00:38:26 ID:tkb30RPt0
- >>798
そこまでキツイ匂いなんかしないって。周りに確認済み
そういうこと言ってる>796の体臭や部屋の臭いのほうが臭そう・・w
- 802:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/30(金) 00:43:45 ID:enxXW6a7O
- ダウニー好きなんだけど使い過ぎは臭いと思う。
たまに外食先で匂いをプンプンさせている人がいると腹が立つ。
- 803:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/30(金) 01:01:03 ID:TruwUgJp0
- >>801 性格悪いね(笑)
- 804:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/30(金) 01:09:18 ID:8k257GcsO
- >>801
あら、ご自身で体臭を自覚なさってるの?
レス番間違えなら、きちんとレス番が付けられるようになるまで、
ROMなさった方が良いと思うわ。
それから、確認なさったって、どなたになさったの?
ここで苦情をおっしゃってる方々は大抵、
ご本人に本当の事が言いづらいから、悩んでいらっしゃるのよ。
お友達でも、ご近所の方でも、心からあなたの事を思っていて下さって、
本音でおっしゃって下さったんだといいわね。
- 805:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/30(金) 02:50:04 ID:i5MOuFwIO
- いただいたので使ってみたけど、ちょっと甘過ぎるなあ
外に干すと香り薄らぐけど、乾燥機だと服に匂いがつきすぎる。
なので旦那の作業着や足拭きマット、雑巾とかを洗うときに使ってます。
普段使いにはボールドが一番好き。レノアはなんか汗臭い。柔軟剤ならハミングがいい。
爽やかですっきりした香りがあるなら試してみたいけど、ダウニーにはなさそうだ。
- 806:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/30(金) 04:35:06 ID:jTh1alZ90
- 個人の好みと言い切るなら、そのまま外出しないでいただきたい。
- 807:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/30(金) 05:08:04 ID:tSJc21qGO
- 飲食店で働いてるんだけど、ダウニーの匂いは本当に独特だよ。
他の柔軟剤って、食べ物の匂いに負けてしまうというかそこまで匂わないんだけど、ダウニーだけはすっごい匂うw
例えばラーメン屋のカウンターとか、室内空間が狭いお店とか行ったら絶対迷惑だと思うんだよなー。
私は香り好きだけど、それでもダウニーはうっ、ってなるもんw
香水とかとはまた別の独特の匂いだよね。
- 808:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/30(金) 07:02:06 ID:IF+GXQPK0
- >>796
喫煙者と同じで本人だけならいいけど周りが臭いから
- 809:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/30(金) 07:58:15 ID:Kco5Lva7O
- 805さんへ
携帯から失礼します。やっぱり乾燥機のほうが香は残るのですか?
私は全く香が残らなくて反って困ってます…
ダウニーも使ってみましたが、乾くと香が消える…個人的にはダウニーよりもレノアのPinkが好きで、香残したいのですが、乾燥機がないからか、ほのかにも残らずH乾くまではほのかにかおってるんですが…。
スレとズレてしまって申し訳ありませんが、もし良い方法知ってみえたら教えてください。
- 810:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/30(金) 09:55:51 ID:gb5zB1Uz0
- >>805
メキシコダウニーの緑キャップがいがいにスッキリな感じ。
ただし、原液嗅いだときの印象だから仕上がりはわかんないや。
ダウニー青みたいに原液と仕上がりの香りが少し違うのもあるから
何ともいえないけど・・・
>>809
ダウニー以外なら、生活板の掃除全般のところに
柔軟剤スレがあるからそっちで聞いたほうがいいとおもうよ。
- 811:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/30(金) 14:04:24 ID:Kco5Lva7O
- 809です
親切にありがとう♪
- 812:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/30(金) 15:00:42 ID:Dgcb7jsZ0
- ダウニーが好きなら好きで良いよ。使うな、なんて言えないし。
家からダウニーの匂いを出さないでくれれば良いだけ。
公共の場に出るときは、ワッキーのようにデオドラントして欲しい。
- 813:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/30(金) 22:41:08 ID:MYyVjeo00
- 乾いた時点で香りが残ってないぐらいが丁度いいのでは。
微香性の使ってる場合、
次の日にその服着て体温上昇して湿ってくるとかすかに匂ってくるよ。
わざわざ香らせることはない。
- 814:おさかなくわえた名無しさん:2009/01/31(土) 00:29:30 ID:6N8Zncin0
- >813
めちゃ同意します。香りがしないって言ってる人はかなりの率で鼻が慣れてしまってると思う
- 815:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/31(土) 00:59:29 ID:EaMt8xFm0
- ずっと同じ匂い嗅いでると、鼻がバカになるのよ。
柔軟剤だけじゃなく、香水や芳香剤も同じ。
- 816:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/31(土) 03:51:32 ID:qlKzk5gJO
- >>794
確かに中国製だったら怪しい匂いと思ってしまうかも。
- 817:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/31(土) 09:41:51 ID:be6jrurb0
- >>813
干したて(洗濯物は濡れた状態)だから、あの強烈な香りなんだ!
つまり、乾けば香りは薄まるから、愛用者は着用できるのね。
昔住んでたマンションで、隣のベランダから
強烈なダウニー臭がする(風向きによって)ことがあって
あんな香りの衣類を着用して気持ち悪くないのかだろうか・・と
余計なお世話だが疑問だったんだけど、納得。
- 818:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/31(土) 11:14:47 ID:a+MOBkAH0
- ダウニーに限らず、部屋干しした洗濯物は
すっごく柔軟剤の匂いが残るね。
- 819:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/31(土) 14:10:07 ID:pGptrqAkO
- 昔のパッケージのが女の子もかわいくて匂いも濃かったきがするんですが…
- 820:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/31(土) 16:02:41 ID:eXM9dtPc0
- 未だに西友でウルトラ(濃縮)ダウニー699円で販売している??
- 821:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/31(土) 16:03:53 ID:WrwcPdREO
- つわりには無理な匂い
- 822:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/31(土) 16:32:43 ID:adn+PFCz0
- 今Gマーケットが超安い、クリーンブリーズ3.83L(2本で)送料込み1350円
これは買いでしょ、ていうか買った。
- 823:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/31(土) 16:34:34 ID:C40Oja+K0
- クリーンブリーズ
仁丹食ったお爺さんみたいな匂い
- 824:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/31(土) 18:12:15 ID:uTEFn0GP0
- プチ悪臭ですね
- 825:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/31(土) 18:12:31 ID:UUE55GTL0
- 803 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/30(金) 01:01:03 ID:TruwUgJp0
>>801 性格悪いね(笑)
804 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/30(金) 01:09:18 ID:8k257GcsO
>>801
あら、ご自身で体臭を自覚なさってるの?
レス番間違えなら、きちんとレス番が付けられるようになるまで、
ROMなさった方が良いと思うわ。
それから、確認なさったって、どなたになさったの?
ここで苦情をおっしゃってる方々は大抵、
ご本人に本当の事が言いづらいから、悩んでいらっしゃるのよ。
お友達でも、ご近所の方でも、心からあなたの事を思っていて下さって、
本音でおっしゃって下さったんだといいわね。
こういう連中って、どこかのメーカーにでも雇われてるの?
必死にダウニー好きとレスする人を貶めてる様子が、
よくいる場違いな工作員みたいで。
それともただのキチガイなのかな?
レスは返して下さらなくて結構です。
- 826:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/31(土) 18:35:34 ID:uTEFn0GP0
- どうみても>>801は低能っぽいからじゃないかな
- 827:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/31(土) 21:16:34 ID:DHPIc3bM0
- 好きならご自由にだが
量間違えて使うなってことだろうよ。
あと湿気に弱いから気候も考慮しなくちゃならんな。
- 828:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/31(土) 21:44:00 ID:dslVbMAa0
- 私も初めてダウニーを使ってみたけど、臭くて鼻がモゲそうになった。
ダウニーの好きな方は、完全に鼻が麻痺していると思う。
改めて国産の柔軟剤が一番いいと感じた。
- 829:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/31(土) 22:23:02 ID:AOxcgd300
- >>828
仕上がり(やわらかさとか)はどうでしたか?国産と比べて。
- 830:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/31(土) 22:27:52 ID:gmF55KCUO
- 湿気の多い日は最悪だね
社内で使ってる人がいて、どこを通ったとか、エレベーターにも残り香があってイヤすぐるw
ダウニーは汚臭でしかない
国産のも最近は匂いが強いのが多い
乾燥機に入れて匂いを飛ばしてます
鼻が利きすぎる自分もイヤw
- 831:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/31(土) 22:34:06 ID:dslVbMAa0
- >>829
人それぞれ好みはあると思いますが、国産のほうが柔らかさは良いです。
ダウニーは、捨てるのも勿体ないのでトイレやバスマットに使用しています。
適量を入れると、それこそ鼻がモゲそうになるので少量で使用。
- 832:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/31(土) 22:52:27 ID:AOxcgd300
- >>831
ありがとうございます。参考にします。
やはり匂いよりそちらが気になってましたので。
- 833:おさかなくわえた名無しさん:2009/02/01(日) 01:45:08 ID:h0rf544v0
- >>817
私は今まさにそれ!
不思議だったけど、そういう事だったんですね。
部屋に干してほしい。。
- 834:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/01(日) 17:18:27 ID:VuYNI5e00
- >>833
お前、最近ダウニー関連スレをハシゴして暴れすぎだろw
- 835:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/01(日) 19:20:40 ID:eoqgw8TX0
- そんなに流行ってる?
ぜんぜん売ってないし、使ってる人も周りにいない。
3coinsにもどきみたいなの売ってたけどあれとは違うんでしょ?
- 836:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/01(日) 20:33:36 ID:6vJ009mUO
- 昨日アメリカ人の知人が遊びにきたんでダウニーのことを聞いてみたよ。
このスレで以前から話されている疑問を色々聞いてみた。
その人の発言を大まかに要約すると
「ダウニー? 知ってるよ。 日本で人気あるの?
あぁそういえば(日本の)ドラッグストアーで売ってたね。
アメリカ時代は使ってないよ。 皮膚に悪いし。
アメリカではエコの柔軟剤が売れてて主流になりつつあるかな」と言ってました。
- 837:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/01(日) 21:43:24 ID:FfK/8xYS0
- >>835
3coinで買ってきちゃった。
ダウニーの香りが分からなくて、試しに。
ヘブライ語(?)か何語かでどこ産のかよくわからなかったけど、
POPに「濃縮ダウニー」ってあった。
タオルには鼻を近づけないと分からないけど、パジャマ(フリース)がすごいw
良いとか悪いじゃなく「柔軟剤でーす」って香りだった。
普段は祖父欄なんだけど、柔らかさは大差ないかな。
- 838:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/02(月) 09:25:34 ID:I2/KwJpY0
- 私は香水スレ住人で香水好きだけど
ダウニーはだめだ臭すぎる
香水は携帯して重ね付けしない限り1〜2時間でほとんど飛んでしまう
ダウニーは永遠フォエボァー
- 839:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/02(月) 13:24:12 ID:in2wK8Uk0
- ダウニーは日本人向けではなく韓国人向けじゃないかしらね
強烈なキムチ臭は、口臭は勿論のこと汗まで匂いが凄いらしい
韓国人は柔軟剤で使用するより、そのまま服に振り掛けたり
お口くちゅくちゅモンダミンの様に口で濯いでそう
- 840:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/02(月) 13:54:41 ID:HK1sNFiw0
- 朝鮮人は好かないけれど
↑こういう下劣な人が得々として下卑た事を口走る風潮はイヤだなぁ
皇室と三国人系には沸くねぇ、こういう大声で叫ぶ馬鹿が。
- 841:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/02(月) 17:10:08 ID:DKnpUiI80
- >>836
アメリカって学歴や知識や所得、健康やエコに対する意識の格差が
日本よりずっと大きそうだよね。
アメリカ在住だけどみんな使ってる、っていう人がいたけど
そういう地域に住んでる人って日本でいうと市営住宅住みくらいの
レベルの人たちなのかな、って思う。(住宅事情は日本よりいいから
それでもプール付きだったりするんだろうけど)
来日したりして、知識の視野が広そうな人の周囲には同じレベルの人が
集まるだろうから実際使ってないんだろうね。
ニューヨークでも使ってない、というのはやっぱり健康やエコに敏感な人が多いから?
560 :おさかなくわえた名無しさん:2009/01/28(水) 10:00:23 ID:A051cvoh
義母がアメリカ人。
「ダウニーは臭いしアレルギー持ちにもよくないから買っちゃだめよ」と言われた。
義母はニューヨーク在住だけど、やはりみんなダウニーは使っていないそう。
- 842:↑:2009/02/02(月) 21:44:04 ID:BAKfwch40
- ウハw柔軟剤ごときに、何でこれだけ必死になれるのかね?
滑稽としか言いようがないw
ダウニーなんてどーでもいい。
- 843:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/02(月) 22:18:37 ID:15N2IWc/0
- まぁここダウニーの好き嫌い語るとこだからスレタイには沿ってるよ。
フリース類は毛足がきちんと乾かさないで着ると匂いつきやすいね。
- 844:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/03(火) 00:07:46 ID:o5zY5c6N0
- >アメリカ在住だけどみんな使ってる、っていう人がいたけど
>そういう地域に住んでる人って日本でいうと市営住宅住みくらいの
>レベルの人たちなのかな、って思う。(住宅事情は日本よりいいから
>それでもプール付きだったりするんだろうけど)
ワロスw
学歴だの所得だのって大袈裟すぎだよ。こんなの好き嫌いで使うものでしょ。
ロスで弁護士宅にホームステイしてたが、そこでダウニー知った。
私は特に好きじゃなかったけど、匂いがするとアメリカ思い出す。
- 845:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/03(火) 00:10:57 ID:gBPFQ1DC0
- ここにいる旧世代のおばちゃんたちってカネヨとかミヨシで充分でしょw
- 846:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/03(火) 06:18:15 ID:VlgIVtRO0
- 旦那がダウニー好きで同棲時代からずっとダウニーだったけど詰め替えが高い気がして国産のに変えた。
香りも風合いも特に大差ないように思える…。
- 847:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/03(火) 11:45:21 ID:g3kvpi4W0
- 夏ごろ(網戸の季節)にベランダから猛烈なにおいがするようになって
ずっと「何だろう?」って思ってた。
しばらくしてキジョ板でダウニーのことを知った。
もしかしてこれがダウニーなのか?ダウニーじゃなければ
コレもかなりのシロモノだぞwって思ってた。
年末に隣の奥と立ち話した時に ダウニー使ってる、ということを知った。
ニオイの質(種類)は嫌いじゃないけど、如何せん『強い』のだ。
こっちは部屋の中に入るのに(窓は開いてて網戸状態)
体中がニオイに包まれて逃れられない感じ。
微かに香るなら「おう、国際線CA みたいな香りw」くらいで
済ませられるんだけど、頭が痛くなるほど濃いんだよね。
隣の奥は 分量間違ってるんだろうか?
- 848:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/03(火) 11:47:01 ID:7tbZHury0
- うちは使いたいけど旦那が「なんだこの化粧みたいな臭い!」
って言われて使えない・・orz
年が離れてるから40のオッサンには無理みたい><
- 849:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/03(火) 13:18:25 ID:ckQBB9E1O
- >>848
とりあえず他の柔軟剤に混ぜて使ってみ。
うちはメデュー&レインをレノアの緑で割って使ってるw
さらに洗剤を消臭ブルーダイヤにすれば、乾いたときには柔軟剤の強い匂いもかなり抑えられるし。
- 850:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/03(火) 13:48:17 ID:Naua3UgN0
- 満員電車&雨の日とか蒸れやすい環境だと香りが増して気分悪くなったりする。
使ってる本人は鼻が慣れてるから匂いしないんだろうけど。
- 851:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/04(水) 23:42:07 ID:N7CwSa9gO
- 相変わらずだからどうしたの?ってかんじのレスばかりだな
- 852:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/05(木) 10:25:05 ID:nCw1Bqc70
- 洗濯物のにおいを叩いてる人って、そういう住環境なんだね
- 853:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/05(木) 10:47:49 ID:gN4WglSV0
- 鼻が犬並みか
- 854:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/05(木) 12:29:07 ID:0D8k3ixG0
- 隣のダウニー臭に気がつかない人は
鼻が悪いか各家が屋敷森に囲まれている地域の人。
- 855:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/05(木) 12:37:13 ID:gN4WglSV0
- 気づく人は?
- 856:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/05(木) 12:43:44 ID:0D8k3ixG0
- >>855
ダウニー使いを除く、ごく一般的な人。
- 857:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/05(木) 12:55:40 ID:gN4WglSV0
- 鼻がいいか、各家が密集あるいは集合住宅にお住まいの人では?
- 858:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/05(木) 13:24:42 ID:Mo2sXr4r0
- 鼻なんかたいしてよくなくても
冬で暖房が効いてると夏以上に衣服の汗の臭いがこもるし
広い商業施設&会社でも空調の関係で普通に匂う。
- 859:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/05(木) 19:02:17 ID:+TxQnNAo0
- 犬並み、ワラタww
- 860:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/06(金) 08:12:43 ID:27nLUvckO
- ベェトナムのサンライズなんとかクッセー!
- 861:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/06(金) 13:20:19 ID:VJ1OOPcAO
- 最近ダウニー使いだした。鼻が馬鹿にならないようピンクキャップとブルーキャップとシンプルプレジャーアメジストを気分によって使い分けてる。
職場で多分親がダウニー規定量よりかなり多く使っているっぽい女の子がいるんだけど、どうやったらあそこまで濃い臭いになるのか不思議だ。
うちは最初規定量使ってみたけどあそこまで激しい臭いにはならんかった。(それでもきつく感じたから今は規定の半分量)
ちなみにシンプルプレジャーアメジストがほんのり甘い香りで自分的に好き。ブルーキャップは買わなければ良かった、誰か貰ってくれないかな…。
- 862:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/06(金) 14:52:43 ID:V78nY12F0
- >>860
ベトナムはベビーパウダーも病的に臭い。
ところでサンライズなんとかはメキシコじゃなかったか?
- 863:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/06(金) 23:24:29 ID:h6KxerCTO
- >>862
サンライズはベトナムだよ。
非濃縮だったらほのかにしか香らない気がするが。
物によってはほとんど匂わない。
- 864:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/07(土) 18:08:42 ID:6X4hc9S/O
- ダウニーはロックで飲むのが一番うまい
- 865:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/07(土) 22:05:55 ID:L5CPtLjB0
- 勝手な人。自分が好きなものならなんでも「一番」なのね。
私は絶対に熱燗で飲むのが一番好き。
- 866:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/07(土) 23:06:15 ID:OURV4Rr/0
- 電気の修理にきたおっちゃんからダウニー臭がぁぁ
帰ってからベランダ開けたけど、スーパーでおねえちゃんから悪臭!
なんだか鼻につくあのひほい
- 867:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/07(土) 23:14:21 ID:MokE3+nN0
- 去年、親戚の子が大学受験だったんだけど
受験中、一番近くにいた試験監督(男性)からダウニー臭がしてたそうだ。
受験生にもぱらぱらいたらしいんだけど、試験監督だと横を通るのですごく臭うとか。
アメリカの菓子にキンチョールが混ざったような臭いで息をするのも大変だったそうで
あまりのすごさに(眠くもなかったのに)意識一回飛んだらしいよ。
旦那の洗濯物は香りの残らないもので仕上げてあげて欲しい…。
- 868:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/08(日) 00:01:32 ID:IsKjbF1v0
- うーん うちのほうはぜんぜん流行ってない
- 869:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/08(日) 00:47:51 ID:XrEYP5t/0
- 冬は臭いがこもるんだよな。
エアコンの温風と加湿器で部屋中に広まる
- 870:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/08(日) 14:59:08 ID:bpSDjEViO
- 札幌でメキシコダウニーは売ってる店はないのかな?
- 871:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/08(日) 15:17:56 ID:aaXIXp2j0
- マンション住まいの友達が隣人の老婆から
「おたくの洗濯物においがきついから外に干さないで」
と言われたそうです
私はどの香りも好きだが高いから使ってない
- 872:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/08(日) 18:08:50 ID:dGeOziE60
- >>871
そのおばあ様をうちのマンションへ派遣してほしい
- 873:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/08(日) 18:16:03 ID:k7GhWpxv0
- 強烈なナフタリン臭を漂わせてる老婆見かけたら、外出禁止を要請しよう!
- 874:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/08(日) 19:18:12 ID:RPdODhObO
- ダウニーのプールで泳ぎたい!
- 875:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/08(日) 19:55:23 ID:48n7hSUT0
- ダウニー自体ナフタリンっぽいにおいしない?
キンチョールって書いてる人もいるね
科学の実験で、直接嗅がずに手で煽って嗅ぎましょうみたいな
ガスのようなにおい
- 876:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/08(日) 22:47:00 ID:C4ZLOVX30
- アメリカではゲインオリジナルの方がメジャーだよ。
ダウニーより全然爽やか。
柔軟剤嫌いな人は沖縄住めないね。
- 877:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/08(日) 23:06:43 ID:mmu4Q5X00
- 住みたくも無いけど・・・
- 878:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/08(日) 23:10:58 ID:UHNvwPLPO
- ホームセンターで安売りしてたから買ってみた。
まだ使いかけの柔軟剤(国内メーカー)があるので
棚に置いてたら、それだけですごい匂い。
使う前に旦那と子どもから使用禁止令がでた。
- 879:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/08(日) 23:14:21 ID:VPOoCAoC0
- メキシコ、ベトナムの非濃縮はボトルサイズが国内産の濃縮サイズだし198円で安いし
お試しに買ってみようかな。
夏場は柔軟剤なんて使わないけど冬はパチパチするからなぁ・・・。
- 880:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/09(月) 00:19:09 ID:+nAFGJTWO
- >>862
リラクシングローズも強烈だったから
アジア限定は香りきついのかもね。
そのせいかサンライズとリラクの違いがあんまわからなかった。
- 881:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/09(月) 17:56:51 ID:5P9gwd+20
- いつも青ダウニー使ってるんだけど、香りが柔らかいといううたい文句の白ダウニーをたまたま発見。
原液をかいだ感じと楽天の評判からレモン某をチョイス、結果大失敗。
それでも使わなくっちゃと思って玄関マットに使って、ファブリーズして敷いた。
青も入れすぎるとやっぱりキツイし、国産のに戻そうかな、しかし旦那の腋臭対策には・・・むぅぅ
- 882:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/09(月) 18:36:58 ID:mS08yyvu0
- >>881
腋臭でダウニーは最悪でしょう!
日本は臭いニオイを別のニオイでごまかす気候じゃないよ。
あれは湿度の少ないニオイのこもらない外国用だよ。
国産の除菌できるタイプに変えたほうがいいよ。周りの人のために。
- 883:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/09(月) 20:26:48 ID:D3dKfewv0
- ダウニーは軟水多湿の日本には合わないんだわさ
- 884:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/09(月) 23:34:45 ID:MYuorpud0
- なら、ベトナムやらメキシコならで何故ダウニーが出てるんでしょうw
下手したら日本より湿度高いっしょ。
あくまでも、ダウニーは好き嫌いの問題であるだけのこと。
- 885:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/09(月) 23:53:47 ID:a+ArhLp50
- ベトナムやらメキシコやらは日本人ほど体臭を気にする環境じゃないとは思わない?
- 886:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/10(火) 00:45:32 ID:OwApzuUa0
- で、どれが一番お勧めなん?
- 887:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/10(火) 00:59:02 ID:566oztHDO
- 最後にもう一つだけ
ダウニーはかなりの悪臭なのです。
これを愛用する人間は恥を知りなさぁぁぁい(激昂
- 888:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/10(火) 05:16:10 ID:eDzlkzmuO
- 昔の彼氏がダウニー青キャップの愛用者だった
あんだけYシャツ凄い匂いさせて、会社で誰も何も言わないのかいな?って思った
偏見なの百も承知で書くけど、男の人からダウニー臭すると気持ち悪い
なんか香水とも違う女々しい香りで
というかダウニーは柔軟剤としての効果って国産に比べたら劣るような
それでも何で使うんだろう?
実用性に欠けるのに
- 889:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/10(火) 09:10:07 ID:wWSRQxnjO
- >>888
明け方に昔の男の悪口とは…かなしいのうオバハン(´・ω・`)
- 890:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/10(火) 09:29:56 ID:DtPiKzOj0
- >>888
常に流行やブランドや海外製品に踊らされてるバカ。
熱っぽくて冷めやすいバカ。
香料、化学調味料、香水などで感覚が麻痺してるバカ。
愛好家ていうか狂信者はこういう連中なんじゃないかな。
私が使ってるメーカーの化粧水や乳液などは無香料で原材料の臭いは極力抑えてある。
それを臭いだの使ってる時に香りがあったほうがアロマ効果でリラックスできるだのと
(人工香料の化粧品にアロマ効果などあるわけがないw)
叩いてる頭のおかしな連中がいるからなぁ・・・。
- 891:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/10(火) 11:29:33 ID:Uu46pEou0
- 人工香料・・・・・
- 892:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/10(火) 13:28:12 ID:566oztHDO
- >>888
やはりアメリカンな香りだから愛用する人が多いんじゃない?
貴方の言う通り、柔軟剤なのに柔軟効果は無いに等しいよね
柔軟剤というより「香り付け液体」と言った方がいいかもw
- 893:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/10(火) 14:14:34 ID:AyAD5r310
- 最近ダウニー臭ひどい人増えた。
うちもダウニー使いだけど、そんなににおわない。
やっぱり分量間違えてるとしか思えない。
ひょっとして、ハミングの新製品(?)が臭いんじゃ?
とも思う。
- 894:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/10(火) 16:20:42 ID:Bh+s57vO0
- 私も男が臭いムンムンさせてるのは抵抗がある。
なぜかわからないけど、すごく気持ち悪く感じる。女の人にはそう思わないのに。
888は彼氏に言わなかったの?「くさいよ」って言えるのって彼女くらいだと思う
- 895:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/10(火) 16:22:14 ID:566oztHDO
- 皆さんは男性が香水付けるのは賛成?反対?
- 896:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/10(火) 17:39:05 ID:FICgz4iXO
- ダウニーのピンクキャップ(ウルトラダウニーエイプリルフレッシュ)
3.83リットルの特大サイズを去年特売に踊らされて購入。
なんとなく体に悪そうな色合いが苦手で放置してたんだが
たまたま柔軟剤を切らしたので使ってる。
感想としては普通に合成香料の匂いだがキツくはないかな?
花粉症だからわかんないのかも知れないが、規定量は守って使ってんだけど
そんなに匂うんならやめとこうかな?個人的にはレ○アは失敗したと思った。
- 897:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/10(火) 20:18:04 ID:b6DTd4YH0
- この商品の場合は柔軟剤として使わずに
体臭ごまかし&部屋の消臭材代わりに
あちこちに吹き付ける用途があるようだからね。
- 898:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/10(火) 20:41:59 ID:8vHTQIjM0
- >>895
香水はいいけどダウニーは勘弁
- 899:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/10(火) 20:58:13 ID:wWSRQxnjO
- 俺の1日はダウニーを浴びる事から始まる
- 900:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/10(火) 23:02:11 ID:2g4CXwB6O
- 男がダウニー使ってるとかホント無理。
でもふかふかになるから好きよ。
- 901:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/11(水) 00:01:32 ID:LTL3Gff/0
- ダウニーいいじゃん。
加齢臭、体臭消しには香水より効果的。
- 902:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/11(水) 00:08:58 ID:4y8Us2y50
- 消さないよ上乗せするだけだよ
- 903:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/11(水) 00:31:31 ID:i3Edf1YA0
- ケミカル母ちゃんの家族はそろってダウニームンムンだよ。
掃除しないでファブリーズとか、トイレに芳香剤がダブルで置いてあったりとか。
- 904:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/11(水) 19:44:35 ID:2Tfe/uv00
- 体臭ってその場凌ぎでごまかしても汗かいてそのままにしたら意味なし。
無臭のウエットティッシュでまめに拭く方が周りに迷惑掛けない。
- 905:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/11(水) 20:02:14 ID:NjBSM76G0
- ヨーロッパとかじゃ香水キツイ人って不潔さを誤魔化してる、って見られるらしいからねー。
まあ香水文化が発達したのが宮殿でも水洗トイレもない環境だったからだしね。
- 906:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/12(木) 00:56:58 ID:iUhT9iQl0
- >>876
確かに、この間沖縄旅行行った時ゲイン使ってる人多かったな
アメリカの文化が根付いているからか?婆ちゃんがダウニー買ってる姿は衝撃的だったw
ただ単に普通の柔軟剤と勘違いしてるだけなのか?
そんな事より、沖縄での柔軟剤の安さにビックリこいた
ダウニー非濃縮のピンクキャップが特売で\298とかw
ゲインは普通に\398とかだったけど
輸入洗剤系が好きな人には、沖縄のスーパー・ホムセンはトキメキもんだw
本土で買うのが馬鹿らしくなるくらい安い
高い金だして買うなら、沖縄旅行行く人に頼んで送ってもらったほうが安い
- 907:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/12(木) 01:33:34 ID:SFKlFfQ30
- >>901
汗かかれたりすると 生臭いよ・・・あぁ 夏が怖い。
- 908:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/12(木) 08:57:54 ID:Lv0QMImzO
- >>907
汗かかれたりすると 生臭いよ・・・あぁ 夏が怖い。
けど、あなたの体臭よりは(・∀・)イイ!
- 909:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/12(木) 15:03:40 ID:qUHQ8sLx0
- ↑ダウニー好きってよくこうやって体臭よりはマシっていうけど
自分自身の体臭がダウニー使わないとかなりキツイからなんだろうか。
毎日風呂入って着替えない人?ダウニー使うと服がいい匂いだから
すぐ洗濯しないで何度でも着られる、ってダラもいそうだ・・。
- 910:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/12(木) 19:22:30 ID:dzMLQJM50
- 体臭よりマシって基準がえらい低いな…w
- 911:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/12(木) 19:48:16 ID:Rdc9tdgd0
- ダウニーっていい香り(体臭比)
- 912:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/12(木) 22:52:22 ID:fdFJQv2s0
- 危険性がないだけ、体臭のほうがマシ。
ダウニーの裏にある「赤ちゃんに使わないで下さい」という注意書きが、いかに危険かを物語ってる
- 913:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/12(木) 23:03:45 ID:Lv0QMImzO
- >>912
テキトーに書き込んだのに釣られすぎwww
ムキになって馬鹿じゃねーのwwwwwww
早く病院いった方が(・∀・)イイ!!
- 914:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/12(木) 23:17:49 ID:4RQ79TZ00
- いまどき草はやしすぎのほうがヤバくね
- 915:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/13(金) 07:07:40 ID:5r+sw3CGO
- >>914
君も病院いった方が(・∀・)イイ!!
- 916:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/13(金) 12:52:52 ID:7HaMa0DX0
- 携帯ババア
- 917:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/13(金) 16:30:10 ID:BhtFraDE0
- 釣れたwwwwwwwって草生やすのって負け犬の遠吠えにしか見えんし。
- 918:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/13(金) 18:03:26 ID:v6MaeGgo0
- うんうん悔しいのはよく分かるよ(・∀・)!!
- 919:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/13(金) 23:16:39 ID:NZgbwFTO0
- アレルギー科行ってるよ。どんだけ辛いか・・・
- 920:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/14(土) 00:05:40 ID:Gzozpr9f0
- >>909
あんまり量使ってなくて体臭と絶妙に混ざりあった弱ダウニー臭なんて最悪だよ。
もちろん普通に臭いするのもやばいけど。
キンチョールっぽい臭いがメインで更に微妙に臭うダウニー臭…。
あれは吐く。前に一回嗅いで死ぬかと思った。
- 921:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/14(土) 00:07:49 ID:GmCVf94w0
- >>912
え?それはまじですか?・・・・ほかの日本製の柔軟材にも書いてあるのかしら?
- 922:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/14(土) 00:20:47 ID:3ZdZAs2g0
- そうそう。確か吸水性がなくなるからだったと思う。
だから蒸し蒸しした匂いを発してるのかも?
近所にダウニー使ってる家が二件ある。玄関前を通るとわかる。
買い物してると同棲風カプルのダウニー率高い。
- 923:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/14(土) 07:37:44 ID:NTfe/jYi0
- >>912
欧米製の寝巻きとか、ベビー服には柔軟材使うなってかいてあるね。
海外とかは、ストーブとか暖炉使った家が多いから、
柔軟材を使った服は燃え移りやすいから注意しろ。っていうことらしいけど。
- 924:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/14(土) 08:24:20 ID:gu/Hp3Y5O
- >>920
その程度で死ぬなら逝って(・∀・)イイ!!
- 925:名無し:2009/02/15(日) 20:56:57 ID:bNekDyiCO
- 今通ってる歯医者のスタッフの女の人…
ダウニー臭い…
その人に口の中をいじられるのは…それはそれは想像を絶する地獄だった…
臭いは凄く…むせて口をあけているのも辛らかった(泣)
- 926:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/15(日) 21:40:50 ID:pf2rkKTV0
- まんこの臭いじゃない?
- 927:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/15(日) 22:14:20 ID:vPnxy0L/O
- 単身赴任の上司からキツイ石鹸臭がした。とっさに風俗帰りかと思ったけどね。
- 928:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/16(月) 05:04:28 ID:ImDvgNsGO
- >>925
お前の口のが臭いんじゃババア!
- 929:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/16(月) 11:49:05 ID:7l34JXto0
- 毎回バカっぽい煽りやってるとダウニー好き=DQN 説を増強するだけだよ。
- 930:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/16(月) 13:07:35 ID:Rraf5wgl0
- 当たってるけど(笑)
- 931:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/16(月) 13:21:24 ID:FWMw9/he0
- ピンクキャップをプンプン撒き散らしてる人はダウニーってすぐ分かる。
コンビニで子供が商品を欲しがる度にやかましくいちいち叱ってるうるせー
ババアが寄って来た時、その一家の臭いのなんの・・・。
あんなけたたましく吠える嫁が必死にダウニー増量して近所中に香水臭撒き散らして
るのかと思うとなんとも香ばしい。旦那の持ち物までプンプンなんだろうなと想像できるw
- 932:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/17(火) 01:34:21 ID:6G6B8yZE0
- ゲインってどんな匂いなの?
- 933:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/17(火) 02:16:43 ID:qAOkiPz20
- 買えないの?
- 934:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/17(火) 03:08:56 ID:H4jMgFeI0
- >>932
ゲイン雑巾臭がしたよ。。。。
個人的には好きになれない臭いだった。
- 935:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/17(火) 14:17:26 ID:hj9/G9uc0
- ダウニー使うようになってから、香水を使わなくなったなー。私的には部屋の芳香剤にもなり、ダウニー最高!って感じなんだけど。。。こんなにダウニー嫌いな人達がいるんだね。やっぱレノアにもどそっと。
- 936:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/17(火) 14:54:57 ID:ZpGAWnG50
- レノアもきついんですよ
- 937:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/17(火) 17:21:47 ID:A6Ae5snvO
- アメリカって粉末洗剤はあまり使われないのかな
- 938:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/17(火) 20:34:49 ID:jbl6Uik+0
- 柔軟剤は無臭の使って
好きな香水存分使った方が周りに対する匂いはきつくないかも。
- 939:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/17(火) 21:28:23 ID:A6Ae5snvO
- ていうか衣服にダウニー、整髪量、香水、スキンクリームを付けたら香りのチャンポンで凄いことになりそう・・
- 940:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/18(水) 01:46:37 ID:D1ToOitlO
- >>939
ダウニーもいいけどちゃんと家事しろよ。
- 941:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/18(水) 16:18:45 ID:bqF/603vO
- ダウニー使うとぶつぶつが大量にできる
- 942:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/19(木) 01:08:35 ID:6aafsfazO
- タイドなどのアメリカの液体洗剤使ってる人に聞きたいけど
規定量どおりに使う?
- 943:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/19(木) 18:29:34 ID:wW5IkyGoO
- 規定通りだと薄いから二倍くらい入れた方がいいよ。
- 944:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/19(木) 19:08:48 ID:gurzoYjY0
- 買えないの?って言ってる人ほど頑張ってる感が漂うな
- 945:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/19(木) 20:38:52 ID:10mgdAFp0
- 亀すぎ
- 946:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/19(木) 22:18:23 ID:3DG0uFIG0
- いきつけの美容院がダウナー。
人間もだけど、ダウニータオルで髪を拭いたり蒸したりされるから
私まですっかりダウ人間になってるよ。
今日はパーマをかけたから
「できれば今日明日はシャンプーしないで下さいね」って言われたけど無理!
預けた上着にまでしみてる。鼻の穴までしみてる。
- 947:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/19(木) 22:28:34 ID:VFv7EUL40
- >>943
嘘教えちゃダメだよw
2分の1でOK。
>>932
ゲインのオリジナルは、ダウニーが女って匂いだとゲインは男って感じの匂い。
爽やかだよ。ダウニーみたく甘くない。
雑巾臭はしない。
あたしは、ずっとダウニーだったけど、最近ゲインに浮気中だよw
906さんも言っているけど、沖縄で出逢った匂い。
北谷の海沿いマンション・アパート群からはゲインの匂いがスゴイよw
いい匂いだけどね!
- 948:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/20(金) 12:17:54 ID:LxlsSa7jO
- >>946
一回行くだけでそんなに嫌なら別の店行きなよ。
なんかストレス溜まってんの?
- 949:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/20(金) 12:57:55 ID:GGaV42PSO
- 黒色使ってみたい(・∀・)
- 950:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/20(金) 14:18:24 ID:cyyiRMS40
- >>948
よほどダウニストなの?日本語読める?
- 951:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/20(金) 14:46:52 ID:LxlsSa7jO
- >>950
ダウニストってなにww?
あんたこそ日本語わかってる?
嫌なら店変えればいいだけ。チラシの裏にでも書いときなよ(^3^)
- 952:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/20(金) 14:51:56 ID:cyyiRMS40
- 必死すぎ
- 953:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/20(金) 15:26:52 ID:LxlsSa7jO
- 言い返せないから煽ることしかできなんだねw
っていうか、自分が一番必死だし。
sageで書いたのに5分でレス返すなんてキモイよ(´・ω・`)
- 954:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/20(金) 15:31:27 ID:k3sPE5Lq0
- 携帯厨しね
- 955:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/20(金) 15:32:51 ID:LxlsSa7jO
- プッ(´_ゝ`)
- 956:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/20(金) 15:38:37 ID:k3sPE5Lq0
- >>955言い返せないから顔文字使うことしかできなんだねw
っていうか、自分が一番必死だし。
sageで書いたのに1分でレス返すなんてキモイよ(´・ω・`)
もう忙しいから構ってあげらんないけどごめんね♪
- 957:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/20(金) 15:53:37 ID:LxlsSa7jO
- >>956
なんでそんなに必死なの?人の文章コピペして虚しくならないの?
家庭がうまくいってないんでしょ?
まあしょうがないか(^3^)
- 958:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/21(土) 21:24:04 ID:ddEhB2AyO
- 芸能人のダウニー愛用率は異常に高いね。
20〜30代の芸能人なんて8割ぐらいはダウニー愛用してるんじゃないかと思うぐらい・・
- 959:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/21(土) 22:10:48 ID:gXWvsmxh0
- 携帯・・
- 960:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/22(日) 00:36:18 ID:54Md31IQO
- PC・・
- 961:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/22(日) 20:26:15 ID:wzebJEYX0
- 芸能人の使ってますって宣伝入ってる場合多いよ。
実際はどうだろうね。それにもう飽きてる頃かもなぁ。
- 962:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/23(月) 19:31:27 ID:6KtrJgTFO
- ゲインってあれだろ?
るろうに剣心に出てきた人形使いのやつだろ
- 963:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/23(月) 19:55:34 ID:3m0vR9yBO
- >>962
知ってる奥様いないだろwwww
- 964:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/23(月) 20:22:08 ID:cm0vAf/g0
- 噂になってたのでGAIN買ってみた。
確かに爽やかだね。
マンゴーとかトロピカル系は甘い感じでダメだったな。
オリジナルが一番いい匂い。
ダウニーより好きかも。
でも、まだケース買いした残りが…w
- 965:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/24(火) 15:44:15 ID:fwGPGfqQ0
- mixiのダウニースレで
譲りますってよくあるけど
どう考えても、Amazonで買った方が安いって
しかも1回使っただけ、3.83Lを2000円+送料で
↑1800円に値下げします。
アフォだね
- 966:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/25(水) 21:15:33 ID:W1grjUik0
- 逆にお金もらっても要らないわ
処分に困るから
- 967:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/27(金) 12:01:26 ID:RyPExiuQO
- メキシコダウニー、ベトナムダウニー使った事ある人いる?店でフタ開けたらかなり強烈な匂いがした…
あれを自宅で使ったらヤバそうだなと思った
- 968:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/27(金) 12:04:40 ID:amwNgZt+O
- スナグルのほうが酷いよ‥お香焚いたみたいな匂いが部屋に充満する。家族の評判も悪いしもう買わない。
- 969:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/27(金) 12:42:52 ID:7cK0sPwt0
- 買ってない商品のふたを開けるなよ
- 970:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/27(金) 14:36:52 ID:v4Tfa4Ck0
- 最近>967みたいなのがいるから
テープしてあるよね
- 971:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/01(日) 11:50:43 ID:ETpoQL6eO
- あ
- 972:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/01(日) 11:52:30 ID:cIbO+quR0
- 商品の蓋開ける人いるの???
ビックリした。
- 973:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/01(日) 18:24:50 ID:DCxm1JyKO
- メキシコダウニーのルナを使ったことあります。思ったよりも匂いはよかったです。
- 974:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/01(日) 20:19:59 ID:2Qur7Tfq0
- ピンクキャップのが初ダウニーだったけど実際は洗濯後の香りがお香みたいで気持ち悪くなった。
でも未だに違うダウニー使用。
シンプルプレジャーのピンクオパールとターコイズフロスト、とピュアエッセンシャルのカモミール。
ピンクキャップは家族中から非難を浴びたけど、今のはいい匂いで好き。
価格は内緒です。
- 975:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/02(月) 10:02:00 ID:9OVAVYkK0
- うちもピンクオパールとアメジスト使ってるよ。
香りがすごく柔らかくて、でも他の柔軟剤にはない
アロマなにおいだよね。
そして、基本的に幼女付のリキッドの3タイプは臭い。
臭すぎる。値段も一番安いし。
シンプルプレジャーシリーズと安いリキッドを一緒にされたくないわ。
憧れのダウニーと思って基本3に手を出す人がいるが、
セレブが使っているダウニーとは別物だと気がついてない人が多すぎだw
- 976:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/02(月) 10:49:50 ID:IFxPTPhJO
- キャップが花びらみたいなギザギザのやつは悪臭。
ムーンライト、カモミール、タヒチアンあたりがましな感じ。
ラディアンスコレクションは定価がアホみたいに高いから通販で買ってるよ。
半額にもならないけど。
- 977:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/02(月) 11:33:25 ID:vdBAd9KA0
- >975
自称金持ちセレブさん?ww
- 978:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/02(月) 11:42:05 ID:9OVAVYkK0
- うん、そうw
- 979:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/02(月) 11:54:44 ID:hf4goge30
- 香りとデオドラントのソフランのブルーローズ
これが鉄板かな 自分にとっては
- 980:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/02(月) 22:22:44 ID:Jecd2vH90
- 近くの雑貨屋にアメリカ洗剤売ってるところがあるけど、
全部定価?で高ス。
ダウニーコーナーにホームセンターに売ってる普通のダウニー以外、
全品あるけど、1480円だよ。
匂いのサンプルあって嗅いでみたら、すごくいい匂いだった。
ギザギザキャップじゃない容器の形が違うやつが特にいい匂いだったけど、
これでも臭がられるかな〜?
ちなみにピンクキャップ使ったことがあって、評判どおり公害かと思って捨てた。
どうしよう、高いけど買いたい気持ちが疼く。
- 981:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/03(火) 20:59:37 ID:JF971wRe0
- 値段気にしないならその中で無香料を選べばいい。
今日のキャッシュはここまでだよ。。と