恥ずかしくて二度と書けない (///∇///) 20100215編
<長崎県 @ ココロねっこ運動>
主唱◎
長崎県教育委員会、長崎県青少年育成県民会議、長崎県警察本部、長崎県PTA連合会
長崎県公立高等学校PTA連合会、長崎県私立中学高等学校PTA連合会、長崎県教育会
趣 旨
進や子育てしやすい環境作りを図り、ココロねっこ運動の推進に資する
「地域の子どもは地域が育てる」という考えのもと、青少年の健全育成に関わるものが一堂に会し、家庭・
学校・地域社会並びに運動参加・後援団体等がそれぞれの役割を認識し、緊密な連携のもとに活動の推
長崎県こども政策局こども未来課 〒850-8570 長崎市江戸町2-13 TEL095-895-2686 FAX095-2554
長崎県で子供・親子の事を考え前向きに取り組む
ボランティアさんも含む団体ですが
発案者が 「僕」だと言ってますね(苦笑) (* ̄ρ ̄)”ほほぅ
|
http://www.pref.nagasaki.jp/cgi-local/kokoro/news_view.pl?KEY=9
マツタケの市民団体ねーじゃん。
2012/3/29(木) 午前 9:09 [ 藤堂俊介 ]