【動画あり】ガキの使いって毎回20種類の笑いやってねえか?

146
コメント

7:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 23:01:48.05 ID:KHh26Zy10
まずこのコント見て欲しい
このコントって20個全部入ってるのな



9:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 23:08:54.44 ID:KHh26Zy10
出 くすだま
隠 ズラ
逆 箱 ツルツルなはずがザラザラ
似 両方右
素 広末
下 スバル
時 カンペ
切 台本
遠 吉田アナ
量 誕生日
心 電光掲示板
物 ADの葉巻
止 てぐす
触 健康チェック
獣 学者犬
地 ハガキ
役 リーサル
迷 正解人形
名 陰湿
感 場ミリ
    
にまあ分けれるわけです
詳しい説明はあとな
 続く

    


12:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 23:18:36.19 ID:KHh26Zy10
出 街頭テレビ
隠 くわがた後編
逆 答辞
似 ヘレン
素 幽霊
下 メット
時 くわがた前編
切 戦隊もの
遠 メイ
量 酒
心 オンリー
物 おもちゃ届くコント
止 葬式 
触 スポーツ後半
獣 蛇
地 リフォーム
役 推理もの
迷 スポーツ前半
名 新幹線
感 サングラス



10:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 23:12:04.98 ID:mjsjFY+00
意味が分からないのは俺だけ?


19:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 23:45:58.36 ID:aSYllpr8O
>>10 同じく意味が分からん


22:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 23:50:59.44 ID:KHh26Zy10
>>19
うーん 説明わかりにくいかあ
ただ 全部20種類なんだがなあ

なんで気付いたかっていうとね 
毎回一回は動物の話が出るのね
意図的なのかなあと思ったんだ なら時間に関すること
スカシ 逆 など一回ずつ必ず出るんよ

一番わかりやすいのはコントかと思ってそれをあげたんだが


24:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 23:56:08.80 ID:r2akXZ0e0
>>22
コント以外でも20種類入ってるの?!
最近の「固まり選手権王」とかでも?


28:名も無き被検体774号+:2012/03/14(水) 00:16:55.41 ID:OSXa0Wqt0
>>24
入ってるはず
なんか ボケーっと数えたらあたっていくというか
はじめこれに気付いたときはビックリした
めちゃめちゃきっちりした人たちだなあとおもって

他の数えてまた戻ってくる


11:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 23:12:40.55 ID:KHh26Zy10
まあ書きためてないから後でジックリ見てもらえばいい
とにかく書いていく
20個のイメージがとにかくわいてほしい
全部 物ボケじゃんっていうかもしらんが違う

ああ あと俺はダウンタウンのそんな熱心なファンじゃない

ガキの使いの話に行く前にこの前のMHKの話だがあれも20だった


97:名も無き被検体774号+:2012/03/16(金) 00:05:32.01 ID:CRHSFYGN0
>>11
熱心なファンじゃないとか嘘だろ


100:名も無き被検体774号+:2012/03/16(金) 01:08:01.49 ID:Jjkrpc1D0
>>97 昔はファンだったが最近テレビ自体全然見てないんよ
    暇すぎてMHK、ガキをたまたまつけてたのな
    数えてみたら20だったんだよ
    俺 子供のときからちょっと変わっててな 
    自分は今何文字しゃべったかしゃべったあとにいちいち数えたり・・・
    まあ 今はそのくせは直ったんだけどな
    お笑いオタクなのは認める 用語も結構詳しいかもだ 枝雀好きだったしね
    ダウンタウンにこだわってるわけじゃないんだ
    20なのはこの番組だけなので^^;
    だから例えば さんまの番組分類しろっていわれても無理なんだわorz
    
    ちなみに自分は永井先生のファンだ
    腹抱えて笑ってたなあ
    放送聞けなくなってほんとさみしい



15:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 23:28:07.98 ID:KHh26Zy10
で この20個のコントは一つ一つ20個の笑いで構成されてた
なんでって聞かれてもしらん でもそうなってる
そうしたかったんだろう

ひとつひとつの項目の説明にうつる
これしとかないとな

出 出オチ ドアが基本的にないとな
   ただ「酒が顔に出る」だとかも出オチに含んでる
隠 暴露だとかだな 品物に付いてるカバーも含んでる
  
なんでふくむんだって聞かれてもしらん
含みたかったんだろうな それをシュールな笑いとしてるんだろう

逆 さかさま

似 ここ大事 ダジャレもモノマネもここに含む
   おんなじもんが並んでたらそれでよしとしてるみたいだな

素 「そのまんまやんけ」ってツッコミあるじゃん あれな
   「料理してからだせよ 生やんけ」もここ
   「ため口もここ」 サイズ変わってない場合はここだ

少し休む


16:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 23:35:42.88 ID:KHh26Zy10
下 上げるだけ上げといて下がってこない 
   スカシな 

時 まあ時間にかんすることです

切 画的なことだな 編集だとか カットだとかな

遠 距離です

量 おおいな!とかね 熱いな!もそう
   基本的に目盛りに関することです

心 中身

物 小道具使います ただ人を物扱いするときもあります

止 死ぬやら寝るやら

触 まあ触ります

獣 獣登場

地 地面や台を使うよ

役 役になりきれてないだとか

迷 どっちやねん

名 名前

感 仕草 さんまの「ぱー」だとかもここ


17:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 23:40:55.80 ID:r2akXZ0e0
めっちゃ面白い解説


20:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 23:47:26.08 ID:KHh26Zy10
説明はこれぐらいで
本題のガキ使
どれかれでもいいんだがまずはこれ 

出 日の丸飛行隊
時 28年ぶり
逆 オセロ
量 紅茶きのこ
持 ユリゲラースプーン
隠 ロッキード
切 キャンディーズ(活動を切る)
遠 空港
地 インベーダー
止 山崎 写真のコーナー
素 司会 ため口
感 司会 かむ
名 誰が好きか? らんちゃん
下 きいてない
心 オープニングトーク
迷 ルービック
役 ピカピカにひかって~
似 結婚記者会見
触 聖子の手
獣 パンダ


21:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 23:49:09.58 ID:Pi51zQEt0
な…成る程ね…簡単簡単


23:名も無き被検体774号+:2012/03/13(火) 23:52:24.78 ID:r2akXZ0e0
すげー。コレ毎回ホントに20種類入ってるの?


26:名も無き被検体774号+:2012/03/14(水) 00:11:43.70 ID:OSXa0Wqt0
うーむ まずは歌ネタで説明する・・・
オレの説明いれながらにする・・・

ここに 超人鋼人バミューンメットってのがあるのな

これはスカシのコントさ
漢字で俺が「下」にしてる

出 嘘だろお前事故ってるのか
隠 子供が見てるぞ(そういうとこは隠せよ)
逆 俺は絶対認めない(かたくなに反対しすぎやろ)
似 総とっかえなのか(全く同じもの作らなあかんのか)
素 ほんとに無理か(往生際が悪いわ このまま現状は変わらんよ)
下 金をつりあげ(下がることなくあがりっぱなし)
切 画的につらいぞー(※四角で区切ったカメラで見た場合)
  (編集作業にまつわるボケを使ってます、カット割など・・・これはあとでせつめいするわ)
遠 旧山手をいけ(遠回りしてもね)
量 時速200km(目盛りに関するボケ そら事故るわ)
心 安心しやがって
物 板金塗装の知り合いいるかあ(人をモノ扱い)
止 亡者(死んだものが動く)
触 ファイヤー(こすって出してます)
獣 蛇行運転しやがって(蛇)
地 ウィリーライダー(地面にタイヤつけましょう)
役 いける「もん」なのか 保険の「やつ」か (「マン」をつけるかのように擬人化)
迷 たしかに信号はわかりにくい
名 凡人
感 ごねているのか



31:名も無き被検体774号+:2012/03/14(水) 00:40:19.93 ID:OSXa0Wqt0
じゃあ これを見て

まっちゃんの100のこと

出 何時に起きるか
隠 ぐっとくる下着(下着って隠すよね)
逆 長所は逆に短所がないとこ
似 胸はDサイズ(おっぱいっておなじものが二つでしょ)
素 フルーツ もも(素材 そのまま)
下 無人島なにももっていかない(スカシてる^^)
切 司会ができない(仕切るの「切る」ね)
遠 ペーパームーン(月は遠いね)
量 筋肉トレーニングがマイブーム(運動量がはんぱないね)
心 傷ついた一言(心にささるね)
物 財布の中身(金やら人脈やらいろいろ持ってます この人)
止 貧乏ゆすり(止まれないのかよ~)
触 けんすい(鉄棒を触りましょう)
獣 ミートソース(豚のソースだね)
地 ぶらり途中下車(他の土地もたまにはいいね)
役 ジャルジャル(コント 役がうまいね)
迷 伊能忠敬(みんな迷わずにすむのもこの人のおかげ)
名 山崎法正(一番ださいとか名前あげられたくないよね)
感 娘のかわいい仕草(ブーッだって アメマーとかチャーとか響きだけの笑いもいいね)

と、こんな感じです パズルみたいでしょ?


36:名も無き被検体774号+:2012/03/14(水) 03:36:26.55 ID:OSXa0Wqt0
>>26>>31に 時 が抜けてたね
 26はこのまま俺につながせる気かあ(時間をつながせる気かあ)
31はコンプレックスは学歴 (いつまで過去をひきずってるんだ)
 
次探してくる ねるかもしれんが



27:名も無き被検体774号+:2012/03/14(水) 00:15:20.88 ID:NbNhk9fK0
出とか隠とかの20種類があるってことか


30:名も無き被検体774号+:2012/03/14(水) 00:18:43.06 ID:OSXa0Wqt0
>>27
そうやねん
だから MHKに関しては20×20の400の笑いです

それをおもろいかどうかは別としてクロスワード解いてるみたいで楽しい



32:名も無き被検体774号+:2012/03/14(水) 01:39:58.03 ID:NbNhk9fK0
なるほどね
変わった見方だなwwwww


33:名も無き被検体774号+:2012/03/14(水) 02:03:53.33 ID:xa8RuP6E0
素直に凄いとおもったw


35:名も無き被検体774号+:2012/03/14(水) 03:24:49.14 ID:OSXa0Wqt0 
山ちゃん罰ゲーム

今回は 地 いろんな場所の回だね
01、出 公園に出没
02、隠 CD店にて耳を隠す
03、逆 画廊にて 絶対うるさくしてはいけない場所で反対のこと
04、似 マツモトキヨシ 名前がおなじ
05、素 公園にて「名前よぶだけなの?」 ただただこのままです
06、下 エスカレーターは上がるだけ 下がりません
07、切 国会前にて逃亡 山ちゃんはよく自分で切り上げます
08、遠 遠い海に向かって叫びましょう
09、量 駅前ラッシュの人の量がはんぱない
10、心 東京の中心 都庁
11、物 領収証は松本さんで 人の金で物を買います
12、止 止まっている警察官の前で叫びましょう
13、触 人形と触れ合いましょう
14、獣 タッチの片割れが爬虫類の姿に・・あっ、アバターか・・・
15、地 地面が勝手にあがるよ エレベータ 
     エスカレータとの違いは上がり下がりできるとこさ
16、役 ルミネで・・・これなんの役だ?
17、迷 王将にて ごちそうさん?松本さん?どっち?聞いてて迷うよ
18、名 名のしれたレストランさ 松本楼
19、感 火薬は熱いと感じるよね
20、時 車の中(休憩時間)でも叫ばされる


41:名も無き被検体774号+:2012/03/14(水) 04:59:22.05 ID:ERVS1QV80
しかも20個って言ってるけど、おおまかにして10個ぐらいに分けてもいいし、
無理矢理もう1個こじつけて、21個にも出来る気するけどな。
>>1は20個に分けたのってなんか意味あるの?


43:名も無き被検体774号+:2012/03/14(水) 05:11:12.32 ID:OSXa0Wqt0
>>41
うん 言ってることはよくわかる
ただいつも20個なんだよ 数が
これとこれは一緒じゃないのかとかは俺も思うよ
でも少しでも言葉がかかってると違う種類にしてるくさいんだよなあ

ヘレンとか酒飲むコントとかすげえわけにくかった


42:名も無き被検体774号+:2012/03/14(水) 05:06:38.56 ID:OSXa0Wqt0 
遠藤 ホホホイオーディション
01、出 バズーカ 「大成功」
02、隠 山崎の隠れてたパンツが・・・
03、逆 ビンタ 逆再生
04、似 たけしのモノマネ
05、素 おっちゃん達のホホホイ 工夫もなく入り込むでもなく・・・
06、下 菅ちゃん テンション上げるだけ上げて
07、切 でていきなさい! 切れる通訳
08、遠 距離の遠い異国の人が日本語を
09、量 枕の羽の量 はんぱない
10、心 最後のNGシーン 本心が見えちゃいました
11、物 光線銃を持ちましょう
12、止 髪をディップで固めて止めてしまう
13、触 はまだがチ○コ触ります
14、獣 前半のコーナーに獣入れれず後半トークコーナーで猫人間の話
15、地 タップダンス
16、役 だましてました バラシをする面々
17、迷 田中 生い立ち複雑 どっちつかず 名前もどっちが名前やねん
18、名 松本 ポプラ賞
19、感 浜田 態度悪い
20、時 次期(未来の)オスカー賞

かなり昔の動画みたいです
昔のほうが分類しやすい 最近のはわかりずらいです


44:名も無き被検体774号+:2012/03/14(水) 11:23:33.68 ID:BTbtJf47O
勝手なコト言って悪いけど
もっとずっとさかのぼって分類してみて欲しいな
それこそ「ごっつ…」の頃とか


46:名も無き被検体774号+:2012/03/14(水) 13:44:52.26 ID:OSXa0Wqt0
>>44
おk 夜ぐらいにごっつ見てみます
今からちょい用事なんで


52:名も無き被検体774号+:2012/03/14(水) 17:49:38.53 ID:OSXa0Wqt0
うーん・・・わかんないなあ
いろんな種類の笑いを分別した結果なんじゃないかなあ

この前のMHKのヘレン 似 のコントですね
これは評判悪かった 西川きよしの真似してヘレンてただ言うだけ
叫ぶ場所が20にわかれてます

01、出 ドアの前 出入りする場所 出落ちにします
02、隠 ポスト ドラマでよくポストのぞく場面ありますね 中にほんとに隠れてないかと
03、逆 雨どい 上からくる雨に逆に下から
04、似 ヘレンと「入れん」
05、素 回り込んで場所を変えますが特な変化無し
06、下 二階にあがります 
07、切 電話は切れてます
08、遠 おーい
09、量 連呼 はんぱない
10、心 換気扇 軸(芯)があるもの
11、物 鍵穴 鍵(物)持ってません
12、止 ロボットダンス 止まりながら踊ります
13、触 インターホン
14、獣 ゴリラ化 野生化
15、地 室外機に登ります
16、役 ニヤニヤ笑い出す もうきよし役ではない
17、迷 上見て下見て後ろ見て 迷いながら叫びます
18、名 ヘレンと呼びます
19、感 ラストシーン 晴れる 感動
20、時 古い電話ボックス

休憩時間終わった 会社戻ります!


55:名も無き被検体774号+:2012/03/14(水) 21:45:48.62 ID:5+1YVOJx0
ちょい休憩時間 違うパソコンから打ちます
昨日の説明 わかりにくかったところまず直します 少し反省した
もう少し丁寧にいきます 
「p-suke 1」って松ごっつのコントがyoutubeにありましてまずはそれから。
これが 僕の主張の全ての肝なんで
コントの順番通りにいきます 例によって書き溜めしてませんorz
あとで「p-suke 2」もやります



56:名も無き被検体774号+:2012/03/14(水) 21:52:09.44 ID:5+1YVOJx0
保守ありがとうございます
p-suke1
これは 物 に関するコントです
くすだま 「出」です くすだま出てません
     普通出オチは出ないといけないと思いがちですがいろいろやり方が
     あるようです
場ミリ  「感」です 見る 聞く など五感に関することなど
     めくら とか つんぼ とはいえないですよね
     人がこける 噛む だっふんだ もここだろうと思います
     言い方だけやん などの突っ込みをよく耳にしますよね


57:名も無き被検体774号+:2012/03/14(水) 22:06:24.21 ID:5+1YVOJx0
穴 ガタガタ 「逆」です ガタガタの反対はツルツルなわけですが・・
       反対語使って表現するの多いです MHKの博士と助手にもでてました
       千原弟がチビチビじゃなくてグビグビいきましょう!って叫んでました
ノリつけすぎや「触」です 説明はいりませんね

名称のいえるもんにしょうや
       「役」です 「役」って名づけたのが悪いかもしれません
       「誰」のほうがよかったのかもです
        要は自分以外の他の誰かになる MHKで殺人事件のコントが
        ありますが 誰も役になれてないってのがありました
        ゴリラが一番演技うまかったんちゃうかな
        まあさておき 誰が使うねん こんなもんって感じです
        


58:名も無き被検体774号+:2012/03/14(水) 22:12:44.97 ID:5+1YVOJx0
「役」の補足 この場合、客以外の誰かのためのプレゼントってことです
他の誰かになること、関すること 「役」としてます
 
靴 両方右や 「似」です おなじものをならべます
        同じ状態が続くことではありません


59:名も無き被検体774号+:2012/03/14(水) 22:19:48.44 ID:5+1YVOJx0
学者犬    「獣」 犬欲しいです 関係ないですが

ハガキ底上げ ここややこしいです 隠さなあかんやろって言うてるので
       「隠」のような気がしますが ここは底上げを重視します
       「地」でいきます 「地」は地面などを使います
       
てぐす    動きを「止」めます


60:名も無き被検体774号+:2012/03/14(水) 22:26:47.97 ID:5+1YVOJx0
掲示板 中身死んでる 中心 「心」
スバル 上げて上げて何もないので「下」です
    「下」って呼び方も悪いかもしれません
    下がることがない または下がりっぱなしなので「下」と名づけました
    スカシです スカシは一回上げないと成立しませんね
次ややこしいです


61:名も無き被検体774号+:2012/03/14(水) 22:33:48.50 ID:5+1YVOJx0
そろそろ 帰宅します
またあとで 
       


64:名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 00:00:34.28 ID:OSXa0Wqt0
帰宅しました
 次いきます

○誕生日間違い
○カンペ 五分後など これ二ついっぺんにいきます
     
    誕生日 も カンペ も「時」のようにおもえませんか?
    でも この人に限って二つ同じ種類が続くのは考えられません
    誕生日 は「量」です
    カンペは「時」です
   
    多分 私がうまく名付けれてないと思います
    うまい言い方がなくて 特に「量」は「測」に変えようかなあ・・・
    まあまた考えます

    「時」は過去にしがみついたり 未来ばかり考えたりします
    トラウマや学歴をひきずる 
    今度(未来)のピクニックのことをずっと考える
    ガン宣告で死ぬことばかり考える など
    
    今回の場合 30分前 (未来にとらわれている)
             五分後 (過去にとらわれている)
            笑顔で や しつこいなど自分でタイミングとることさえ言われてます

    「量」ですが これは目盛りです やっぱり「測」のがええかなあ
    誕生日間違いはスピード違反です メーターが違反してます

         
   


65:名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 00:21:04.88 ID:XtohbCbE0
まあ「測」は速さとか辛いカレーの多さだとかかぶる水の量だとか・・・

とにかく次いきます
正解人形 ややこしいですね 「迷」です
         
AD葉巻  このコントは 物 でしたが
         物コントの物ボケです いや全部物なんだけど・・・
         他人に持たせてますね 唯一自分基準でない物になります

かぶりもの これは「隠」ですね
       さっきハガキが「隠」くさかったですがここに「隠」があるので「地」にしてます
       まあ 底あげで 台で遊んでるので「地」だと思います
吉田アナ中継 博多ではなくすぐそこでした
          遠→近 距離ですね 「遠」です

広末 あれなんや これは「素」です そのままの状態が続いてます
            盛り上がりがないので スカシは適応されません
            「素」はそのまんまやんけってツッコミがよく入りますね
            魚 生やないか!だとか スイカ丸ごとやないか!切ってだせや!とか

            まっちゃんがよく使うのが
            「これのMサイズないですか?」ってフレーズですが
            素材はいいけど大きさが・・・ってな感じで

            まあとにかく 広末のMサイズが登場してます
            他のサイズほしいですもんね
            
 

   


66:名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 00:25:57.69 ID:XtohbCbE0
さて最後 陰湿 
     「名」で遊んでます
     「名」に関してもややこしい
     ほかと区別つきにくいときめっちゃあります

最後は 締めでスタッフとしゃべってますがはぶきます

次はp-suke 2
  
のまえに少し休憩



67:名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 00:49:27.85 ID:XtohbCbE0
まあとにかく自分は 20個に分かれてるのを並べ直してるわけです
このパズルには明確なルールがあるので一応上に書きました
なのでこのスレは前半飛ばして >>55 から読んでもらえたほうがいいかなあ

なんでこの遊びをしてるんやと言われても・・・
うーん・・20にしてるのはテレビの向こうの人たちだからなあ
20にしてる理由をこっちから聞いてみたいですが・・・

スレ立てたのも 「そうそう 20やんなあ」とか言う人おらんかなあって気持ちもあり・・・

構成作家ですかとかのレスをいただきましたが全然違います
20だということはわかってもそれをふまえた上での作品作りなんかできません
「似」で、なんかしろといわれてもモノマネ一つもできないし

20だという証拠はあるんかって質問なんですが
それは数多く確認作業で見せていくしかないかなあとか思ったり
でもそれは証拠ではないしなあ

まあ需要はないなってのはちょっと肌でわかりましたw

流れ見てあまりにもさみしい状況なったらスレ落としますw



68:名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 00:54:01.98 ID:1GhpG/pu0
いやいや面白いよ。
意図して20かはわからないけど
コントは松本さんの気持ちいいかたちにすると
その20個が必ず入ってしまうということもあるかもだし。
番組の構成にも入ってるでしょ。松ちゃん


70:名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 01:10:30.04 ID:XtohbCbE0
では p-suke2
 では上記のルールを踏まえていきます

○パイ投げ  「切」切れてます 「切」です
         「切」ですが MHKの戦隊ものが「切」でしたね
         首から下をカメラ的(画的)にばっさりと切り捨てて
         話の内容もきれぎれで全くわからん編集で
         長官 ブチギレでした

○ラザニア  「物」 他人に持たせてます

○マイク多い 「感」 声そんなに小さいかあって叫んでます
         浜ちゃんは言い方とかうまいなあって思います
         切れ方やらメンチやら
         さんまさんもうまいなあ 
         紳助はこうゆうの何もなかったような・・・まあ見てないからわかんない

○舞台うんこ 「獣」です
         大日本人は「獣」たくさんでてましたね
         20×5とか20×6とかの大作だったような
         また今度数えよう あそこまでいくとしんどいんだよなあ
         雑誌のクロスワードパズルでも折りたたんでるでかいタイプの方ですな
         まっちゃんは映画を少しやすんでパズル作ったらいいのに 冗談だけど
         「ストーリー」ってもんは「20」の邪魔なんじゃないだろうか なんてね 
          
        


72:名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 01:38:17.19 ID:XtohbCbE0
ルーレット  「心」です
        中心ずれとんねん!と叫んでます
        まっちゃんは「軸がぶれる」ってフレーズも頻繁に使いますね 
        MHKでは浜ちゃんとのコントが「心」でしたね
        「オンリー」って題名でCMの画の撮影は終えて後から声を入れるコントでした
        声入れなきゃ仏作って魂入れずだよおってセリフが印象的
        NGシーンだとか本心見える場面は「心」です
        浜田さん ちゃんと気持ち入ってますか!っていわれてました
ガム島    「似」 ダジャレっす
        こんなギャグ入れなきゃいいのにって思われても入れるんだろうなあ
        気がすまないんじゃないだろうか 頑固だなあと思います

ハーネス  「下」 上げるだけ上げてなんもない この場合はスカシです
        このまえのガキ使でまっちゃんはロープに登ってました
        失敗せずに上がりきってましたが・・・
        最近は分類 むずかしい
        「下がってこない」ことを現したらそれで完了にしてるから
        初見では気付けないとき多々あります
        ハイテンションベスト10ででエガちゃん連れてきて「下がってこない」を
        現してたときはいつだっけ?だいぶまえか・・・
        あれは当然スカシではないです エガちゃんの芸は呼び方わからんw
        


73:名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 02:06:00.82 ID:XtohbCbE0
てぐす     「止」 動きを封じます MHKでは「葬式」が「止」でしたね
         死体にめちゃめちゃしてました
         金縛りじゃなかったですね 夢の中で動けないって設定でした
         今 気付いたけどMHKの話してもみんな多分見てないかorz
         視聴率悪かったからなあ・・・DVD出るかな
         最近じゃあ「固まり王選手権」が「止」でしたね

上から人形  「遠」ですね 近づかなきゃ見えません
         MHKでは 「メイ」が「遠」ですね
         ボケが一番飛んでた 遠かったなあ
         設定も 影絵!
         太陽を使うわけです 地球外なんて遠いっすなああ!

シャブ中    「名」 
         MHKでは新幹線で名前貼り付けまくるおっさんが登場してましたね
         そうですか・・・MHK見てませんかorz

ラケット    「逆」 ピンつけるとこが逆です
         MHKでは「答辞」がそうでしたね 「逆に~」が口癖の男子生徒が登場してました
         あっ そうそう MHKは1~5までの30分バージョン
         本放送開始される前のスペシャル 一時間バージョンがありまして
         計6本なんですね その6本で20個のコント設定です
         だから自分なんかは最初スペシャル版をみたときに設定が4つしかないので
         おかしいなあ 20じゃないなあ まあええわって床についたのを覚えてます
         20より明日のことのが大事だしね 寝ました   


74:名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 02:28:49.42 ID:XtohbCbE0
だまし絵   「触」 MHKでは触るだけのスポーツが登場
        なんかMHKのこと書き出したら止まんなくなってきたorz

くす玉    「出」 p-suke1にも登場 今回は出てますが結果がかんばしくありません
        MHKでは「街頭テレビ」がそれでしたね
        過去の映像を振り返ってましたがどう見ても出オチな人々だらけでした
        出オチなんで余計な言葉を足さないまっちゃんが印象的でした
        出オチコント いさぎよし!な作りでしたね うん 勝手に納得

こげてる壁  「測(仮)」 「量」って呼ぶのはやっぱやめようかなあ 今度また考えよう
        火力強いねんってわけです ツマミ回しすぎですね 
        さっきは誕生日間違いが「測」でした 体感速度アクセルふかしまくりでしたね
        MHKは「博士と助手」が「測」 かなりの量の酒を飲むコントでした
        このコントは分別ややこしかったなあ
        「止」がまず見つかんないんですよね
        五回くらい見てやっとどれにもあてはまらないのがあって それが
        1、「みんなやめたけど俺だけは残りました」
        2、「ぼくが見てない間にパパっとかたづけてくれるじゃない」
 
        1は「不動」に解釈できるし
        2は「だるまさんがころんだ」に解釈できるし・・・
        MHKはもはや普通の会話にしか聞こえん場面多々あるんだよなあ
        明確にボケないっすもん
        パズルしてる分にはまあ楽しいわけですが
        


75:名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 03:19:23.61 ID:XtohbCbE0
辛いもんばかり  「迷」 きちんと整理されてません ややこしい
            p-suke1では「正解人形」が「迷」でした
            MHKでは 「触るスポーツ」の前半が「迷」でした
            トーナメント表がもうどこへ進んでいいのかわかんない状態でしたね
靴下ほしたん誰? 「役」も変えようかなあ 「誰」のほうがしっくりいくのかな?
            自分の中では「役」なんだが・・・保留で・・・
            
            MHKでは「殺人事件」のコントでしたね
            これおもろかったなあ 
            どの登場人物も本人が強すぎて役をつぶしてて
            さんまさんとかキムタク状態だったな
            その後のまっちゃんの名古屋設定がまたよくて
            名古屋設定押しだけで 中身ゼロでワロタ

            「客観的かつ主観的かつ地域的かつ庶民的かつ積極的かつ
            性的かつ神秘的かつ体力的かつ予算的かつ意識的かつ
          無意識的かつF2的かつ俺的に考えても犯人はこの中に・・・」のくだり 
            
            あれよかった 全くこの人主体性なくて
            最後の「俺的に考えて」のとこが好きだ 
            「俺自身が考えた結果」じゃなくあくまで「俺的」になのか
            逃げすぎ そこまで自分いないっておまえはもう誰なんだ
            
            ゴリラが演技うますぎて二番目にそこワロタ
           
袋入ったままや 「隠」もうこの人参は皮で十分隠れてますがもう一枚透明のビニールを・・・
        過剰ですね一時期「シースルー」ってフレーズをまっちゃんよく使ってましたね
           「透明」なもんで隠すおかしさを押してた記憶があります

カンペ       「時」 中卒やおもてなめやがって!←昔を引きずってます
          風邪をひいている←ガン宣告とカテゴリーは一緒ですひきずりますなどなど
           MHKは「くわがた男 1」が「時」でしたね
           楽しい誕生日会のコントでしたな
           


76:名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 04:21:03.22 ID:XtohbCbE0
紙吹雪    「素」 これがp-suke 1 広末と一緒?って言われそうだが一緒です
        違うサイズないの?(服) 焼けよ!(肉) 切れよ!(すいか)
        素材そのままは困る場合は「素」です
         
        MHKではスペシャル版の「幽霊」がそうでしたね  
        嫁の言うことをただただ同じように繰り返すだけの夫
        幽霊見てもノーリアクション 棒読みで「こわいねえ」
        
土足厳禁  「地」 まあ「地」ですね
        MHKでは「UFOのリフォーム」でした 
        最近のガキ使では大晦日の「笑ってはいけない」で
        蝶野が山ちゃんの足踏んでるのが面白かったな
 
  以上p-suke2は おしまい
せっかくなんで MHK分別だけ書ききっておきます

物       スペシャル版 「ダイナミックアドベンチャーポータブル」
        おもちゃ?が届いてました

感       サングラスをかけた中年バンドのコント
        語尾に絶対「どうしたって」がつきます
 
獣       蛇のコント まっちゃんは爬虫類好きですね

似       西川きよしになってヘレンって叫ぶだけのコント
        好きだなあ これ

下       超人鋼人バミューンM
        正面と背中に矢印のマークあり
        上げ下げを現してます
        名前も前半盛り上げてますが ヘルメットて・・・
        しかも M一文字にまで略され
        とことんっ消化不良の名前ないなってます

隠       クワガタ男2 組織の隠れた一面 だらしなさがうきぼりに・・・
        総統の隠していた体とは!      


86:名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 20:25:19.59 ID:XtohbCbE0
ガキの使い大晦日年越しSP!!絶対に笑ってはいけない空港24時!!③ - 11.12.31


ブラックリスト作成空港従業員報告会のコーナーです
芸人さんが集まってすべらない話風にしゃべってますね
DVDはまだなってないんですかね
とりあえずネット上には存在してますがURL貼るのもあんまよくないのかな?
まあ とりあえずこのコーナーいきます

芸人さんが自由に喋ってるようにますが数えると見事に20個ですね
なんか逆に怖いわ
千原の弟さんや次長なのが途中小さいネタをはさみますが
20項目の足りない部分を埋めているようにみえます 深読みかな?
20のカードを順番に捨ててるような感じでトランプしてるようです
まあ とにかく分別スタート


87:名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 20:49:18.94 ID:XtohbCbE0
結局過去の昔話なので全部「時」?
「時」のコーナーかな?
暴露なので「隠」かもですが全体通さないと決めれませんね
どっちかなってなると最後は消去法になるっすもんね


順番にまず書き出します

目玉のオヤジ           動画たくさん
結局そのあとすべってました  電池切れ
どっちなりたい?         チ○コ切りたい
フレンチ料理の席での日本酒  デリヘル
靴サイズ違う            できたときにはメニュー決めさせてくれ 
ジラフ(キリン)入ってこない   また○○いこうやあ
落ちがない話           一杯だけなのに18000円
コアラだっこ            寝て起きたらスカート脱げてた
アルファベット           ○○子って読んでる
まちがいメール          ○○安い

まあまずはちゃんと20ヶ所に分かれてるか確認ですね

めちゃくちゃ迷いそうなのが

○ジラフが入ってこない話
○落ちのない話をした松本
「素」っぽいし「下」っぽいし・・・
あとそれと「切れる」が二つあるのもめんどいですね
獣も二回でてきます
海外にちなんだ話はかなりですね 「遠」もむずかしい


88:名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 21:06:24.02 ID:XtohbCbE0
目玉の親父 モノマネなんで当然「似」ですね

結局そのあとすべってました
        出落ち失敗 「出」です

山崎か松本どっちなりたい?
        「迷」です 二者択一
        選ぶことに関しては「迷」と名付けてます
        「選」でもいいかなとは思ってますが・・・
        職場で自分の服のことを
        「チョイスおかしいねん」って言われ
        へこむこともしばしば^^;

フレンチ料理の席での日本酒
        外国と日本を対比
        「遠」でいきます
        (他にも外国要素のある話はありますが)

靴サイズ違う
        サイズ違う話はほんとよく出ますねえ
        「素」です
        もう一回説明しときますね
        そのまんまやないか!等が「素」
        スイカ切って出せや!丸ごと出すなや!→「素」です
        よってサイズ違いなどの話を「素」としてとらえてるようです
        自分もこの解釈の仕方は最初違和感ありましたが
        最近なれましたね


        
  


89:名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 21:21:24.66 ID:XtohbCbE0
ジラフ(キリン)入ってこない
       「獣」です
       コアラがあとで登場してますがこいつは別で使います

落ちがない話
       「かなわんで~」とまっちゃんは
       最後に満面の笑みでいったそうです
       なかなか見れないですねえ そんなとこ
       本心 「心」です

       この「心」ですが 
       バットを中心にグルグル回る罰ゲームも「心」のようです
       「心ってついてるだけやん!意味ちゃうやん!」
       自分もはじめそう思いました
       拡大解釈は当たり前なんだと思います

コアラ抱っこ
       抱っこしてて噛まれたそうです
       触れ合いですね
       さっきの動物は触れてないので区別します
       「触」でおます 

アルファベット
       遠藤さんはA~Zを言えないそうです
       後半ごまかすために早読みしちゃうそうです 
       こういうのはジミーちゃんのVTRで爆笑した記憶が^^
       言い方のみですね 噛み だとかもここ 「感」です

まちがいメール
       誰と間違ったんや!ってことで「誰」
       「役」はやめます 「誰」にします
       



90:名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 21:41:55.63 ID:XtohbCbE0
動画たくさん
       量多いですね 「測」で
       「量」もやめます「測」で

電池切れる
       「切」です

       ちなみに浜ちゃんが切れるだとかも「切」
       撮影中に中断の意味で叫ぶカット
       (そんなコントよくありますよね)も「切」
       
       そんなに幅広い解釈でいいのかっていわれそうですが
       一つの言葉に複数の意味をからめちゃうのは
       漫才してる人たち特有の考え方じゃないかなあ
       動詞を統一して名詞をすり替えていく手法はよく見ますもんね
     
       Aさん(コンビニの店員)がレジ打ちしてるときに私用の携帯電話が鳴る
       奥から店長が「かわろうか?」
       「はあ?私の彼氏にかわってどうするんですか?」
       「ちがうわ レジをやがな!」

       まあこんなパターンですわな
       

       あかん 脱線してたら前にすすまん 終わらへん
       次いきます
         


91:名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 21:58:35.09 ID:XtohbCbE0
山崎チ○コ切る
       これも切るなんですがもう「切」は使ってますよね
       じゃあ二つとも「切」でいいんじゃないのか・・・
       ダメです かぶりは許されません
       男→女 「逆」でいきます

デリヘル  
       特殊な場所 舞台やセット 「地」で

できた時には俺がメニューを 
       未来を見据えてます 「時」で
       このエピソードぐらいちゃうかなあ 振り返るだけで終わってないのは

また○○いこうやあ
       暴露 ふせ字 「隠」で

一杯だけなのに18000円
       無→上 のパターンですね 「下」で
       p-sukeのときの スバル、ハーネス(上→無)の逆パターンです

       「下」って呼び方変えたいなあ なんかないかなあ・・・まあいいや

寝て起きたらスカート脱げてた
       「止」ですね 寝てましたから

○○子と呼んでる
       「名」

○○安い
       「物」です 金→物です 人さえ買えます
       まっちゃんはバーターとか「物」扱いでしゃべりますね
       バーターのwiki見ると物物交換がなんてらかんてらだとか・・・


93:名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 22:57:56.68 ID:XtohbCbE0
youtubeでいくとこれですね


大昔、下げの分類ってのをテレビでしてましたね
ここでは四つに分けてますね
かなり厳しい分け方です
自殺の報道にはびっくりしました
考えすぎたのかなあ

まっちゃんや枝雀さんはバラバラなのを自分たちで整理したとこが凄いなあ
こっちは整理されたもんを見るだけだからすんごい楽だと思います

※分類に関してはこっちがあっちで、あっちがこっちでて間違いはあると思います
 ごめんなさい でも答え合わせできんしね これw
 数が20だってことは間違いないはずです!うん 


95:名も無き被検体774号+:2012/03/15(木) 23:28:52.43 ID:gqwypKwi0
やっぱスゲー面白い。NSCとかの授業ってこういう事やるんかね?


100:名も無き被検体774号+:2012/03/16(金) 01:08:01.49 ID:Jjkrpc1D0
>>95 漫才やらコントをさせるだけらしいよ
    ぼったくりだな


111:名も無き被検体774号+:2012/03/16(金) 19:06:30.82 ID:Jjkrpc1D0
みなさん お疲れ様です
今日は
ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! - 11.05.08
ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! - 11.05.15
ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! - 11.05.22

三週にわたって行われた
「叩いてかぶってジャンケンポン大会2」です
素材のチョイスはほんとに適当です
動画転がってないとできませんので
ネット上にあるものをなんとなく選んでます


112:名も無き被検体774号+:2012/03/16(金) 19:12:33.62 ID:Jjkrpc1D0
はてさてザッと昨日見まして20に分けておきました
デモンストレーション部分を主にに見ればいいようです
なおかつ
○オープニングのドラゴン鈴木さんとのカラミ
○関根さんとのカラミ
○エンディングトーク
全部含んで20に分けます


113:名も無き被検体774号+:2012/03/16(金) 19:25:47.48 ID:Jjkrpc1D0
まずは20項目書き出します
 
ドラゴン鈴木 客席に出現
浜田の過去VTR紹介
関根 ややこしいルールの追加
嫁バーター芸人
原西 ものまね
アンガールズ田中 カニのまね
はんにゃ金田 立場反対 先輩に説教
ストリップ劇場での写真公開 コカドケンタロウ
山崎 タウンページを破った感じの芸披露
竹山 山崎番組やめろ発言
竹山 激辛100倍カレー食べさせられる
大木 私は吉田松陰です
澤部 僕はマイケルジョーダンかな
TKO 真剣白羽どり
伊達 おばちゃんとのキス
ドラゴン塚地 めちゃ簡単な芸披露
ココリコ田中 恥ずかしいエピソード無し
藤田 浮気暴露
遠藤 暴露されるもハート強!
トークコーナー 名前について


114:名も無き被検体774号+:2012/03/16(金) 19:41:25.34 ID:Jjkrpc1D0
鈴木が客席に登場
    これは「地」でもよさそうなもんですが
    あとで「地」は使います
    オープニングですし「出」
浜田の過去VTR
    振り返ってますね
    「時」で
関根ルールブック改正の報告
    長々ややこしいですね 整理つけれてません
    ただしスベった場合のみ適応されるそうです   
    言葉のチョイス他なかったんかいってわけで
    「選」 ※「迷」→「選」に変えました まあなんとなくですね
嫁バーター芸人
    ここむずかしかった!
    これねえ 人を物あつかいにしてるんですよねえ
    昔の奴隷制度思い出しますね
    まあいまでも人は商品か・・・
    
    ですんで「物」で 
    
    で、もう一つじゃまくさかったのが
    庄司さんがあんま「ミキティーーーー」をさけばないんですよね
    もっと叫んでくれると「名」で一個つぶせるんだけど・・・
    と思ってたらラストトークが名前の話がテーマでした^^;
      


115:名も無き被検体774号+:2012/03/16(金) 19:57:16.15 ID:Jjkrpc1D0
原西 ものまね
     「似」

アンガ田中 かにのものまね
     「獣」にしました
     ものまねなんで「似」でもいいですが・・・
     まああとからココリコ田中さんのとこでサメの話でてくるんで
     そっちが「獣」でもいいですけどね
     ここはどっちでもいいです

はんにゅ金田 先輩に説教
     下克上ですね 「逆」で
     
     昨日あつかった (山崎がチ○コ切る)は男→女なんで「逆」にしてましたが
     女になれば美輪明宏みたいに簡単になれるってくだりがあるので
     立場わきまえてないって意味で「逆」ってことにしたほうがよかったのかもです 

ストリップ劇場での写真公開 コカド
     これも迷うんですよね
     暴露なんで「隠」にしがち
     ただあとの方に暴露まだまだでてくるので・・・
     じゃあ全部「隠」でいいのでは?ってのは
     ダメです かぶりはなしです
     違う場所にいるとこに注目
     「地」でいきます
     「ドランク鈴木の客席登場」とも迷いました  
     
山崎 タウンページを破った感じの芸
     もう 感じ っていってますしね    
     「感」です
     こういうのほんま得意ですね 山崎さんは     


116:名も無き被検体774号+:2012/03/16(金) 20:11:03.86 ID:Jjkrpc1D0
竹山 山崎番組やめろ発言
      「切」でいきます
      (切れ芸)ととらえても(番組から切る)でも
      どちらでもいいと思います

竹山 100倍辛いカレーを口に
      「測」です
      辛さの度数 長さ 量などは「測」です

大木 私は吉田松陰です
澤部 僕はマイケルジョーダンかな
      この二つはいっぺんにいきます
      なんか唐突でしたね
      「誰(役)」と「遠」のミニコントでした
      大木さんがすごく「遠」を作り出してましたね

TKO 真剣白羽どり
      「止」
      わかりやすいですね

伊達 おばちゃんとのキス
      「触」
      唇の触れ合い 

ドランク塚地 
      めちゃ簡単な芸披露
      「素」ですね
      普通のことを普通にそのまんまっす


117:名も無き被検体774号+:2012/03/16(金) 20:24:07.73 ID:Jjkrpc1D0
ココリコ田中 はずかしいエピソード無し
     「下」ですね スカシです
     「エピソード無いです」→「よっしゃ いこ!」
     無→上

藤田浮気暴露
     「隠」ですね
     「隠」以外の要素なしです

遠藤 暴露されるもハート強!
     「ハート強!」をまっちゃん連呼です
     遠藤さんの動じない顔 いいですねえ
     当然「心」です
     女の名前がどうのこうののくだりありますが
     「心」の顔芸のためなので「名」は使いません

ラスト トークコーナー
     「おれのこと 元帥ってよんでくれ」
     ナイト プランナー プレリュードなどなど候補をあげていってました
     「名」です
     「ミキティーーーー」を「名」にしてもよかったんですが
     今回はこちらで・・・

終了ーーー休憩
     


118:名も無き被検体774号+:2012/03/16(金) 20:37:55.23 ID:Jjkrpc1D0
さてさて 雑談ですが
「時」と「測」の違いについてでも・・・



いとし: そっちかて、ええ加減にしとけよ。
ボクはね、小さい子供と違うねんで。

こいし: そりゃわかるわいな。

いとし: 30過ぎの男・・・

こいし: 何を?

いとし: 30過ぎの男つかまえて。

こいし: キミが30過ぎかい?

いとし: ほならキミは、ボクがまだ30過ぎてへん・・・。

こいし: そんなことあらへん。30の倍の倍やろ。

いとし: 30過ぎたから、この歳になったやないか。

こいし: そりゃそうやけど。

これは いとしこいしの漫才の一部抜粋です
「時」を題材にしてますね


119:名も無き被検体774号+:2012/03/16(金) 20:54:31.10 ID:Jjkrpc1D0
130R ショートコント

通りすがりのホンコンが公園で立ち止まっている板尾に
 ホンコン:すいません 今何時ですか?
 板尾  :五分後です
 ホンコン:何時の!!!

これも「時」ですね
いとしこいしさんのパターンに似てますがもう一つ先にいってる感じがあります
過去さかのぼって考えてるのは
いとこいさんと同じですがもはや何時かわからなくなってますね




コントライブ終了後の130Rのエンディングトーク

ホンコン:それはそうと、さっき本番のコントでセリフ忘れたやろ あやまれや
板尾  :ああ 後であやまるわ
ホンコン:いやいや 今あやまれや
板尾  :後であやまるって 
ホンコン:あかん!今や
板尾  :未来の俺が過去のお前にどうやってあやまるねん!
ホンコン:まて(笑)今ここはどこやねん!
板尾  :時空がやなあ・・・
ホンコン:(爆笑)

この「時」はよかったなあ
板尾さんの「時」のあつかい好きですなあ 


120:名も無き被検体774号+:2012/03/16(金) 21:13:24.97 ID:Jjkrpc1D0
まあ「時」で好きなパターンはこんなんです
で、「時」と「測」の違いなんですが

「測」ってね 代表的なのが志村の牛乳コントなんですね
多分みんな一度は目にしたことあると思います 
CM撮影で牛乳何杯も飲まされるあれですね
「えっ!まだやんの?」ってあれです


ああ エキセントリック少年ボーイの歌詞で浜ちゃんがうなる部分があります
「えっ!今月まだ20日もあるの~」

これは時間をあつかってるので「時」に分類しがちですが間違いです
まだこれから先の長さに対する話題なので「測」なんです
p-suke1で 誕生日まちがいを「測」にしたのもこの理由からです
「えっ!まだ先なの!?」となるからです
「時」は過去や未来を行き来する要素がないと成立しませんからあてはめれないんです


どの古典を踏み台にしてるかも分類する鍵になりますよね


風呂入ります 今日は打ちの風呂
そのまま寝るかも
ではでは

過疎スレですが みんなよろしく^^


125:名も無き被検体774号+:2012/03/16(金) 21:54:22.12 ID:Jjkrpc1D0
まあ「時」と「測」のちがいですが
わかりやすくいうと
「バックトゥザフューチャー」と「80日間世界一周」は違うってことなんです

(o・・o)/風呂へ


126:名も無き被検体774号+:2012/03/16(金) 22:20:01.72 ID:kIZ7xR4o0
20の分類の根拠がもうちょっとはっきり説明できたらなあ
でも桂枝雀の分類は前に見たことあったんだけど
まっちゃん枝雀好きだしなるほどと思ったw
分類の各名称は仮に>>1がつけてるんだよね?


127:名も無き被検体774号+:2012/03/16(金) 22:30:06.46 ID:Jjkrpc1D0
>>126
うん 自分で付けた
このネーミング、説明だと賛同得るのはむつかしいかw
「心」にしても幅広いからなあ
NGシーンを「心」にしてたり浜田の心の強さをあつかったり・・・
道具ボケのときは換気扇が「心」になってたりしたなあ
軸を中心にして」羽回ってるからだと思う

上のほうでこじつけじゃんってあるんだけど
こっちからすると向こうがこじつけなんだよ!wっていいたい

はっきりしてるのは20にくぎってることだけだね いまんとこ


128:名も無き被検体774号+:2012/03/16(金) 23:37:11.17 ID:kIZ7xR4o0
自分は、まっちゃんのお笑いが好きなんだけど
全く違う角度で見ていたから
この20の要素に分類するという発見には、正直「やられた!」と思ったw
各要素の命名のことはおいといて、
20に分けられてるという見解にサンセーです
そして、それはかなり意図的であると私も思う
お笑い板とか芸人板でもなかなかこういう話題のスレ無いねw


131:名も無き被検体774号+:2012/03/17(土) 00:54:36.61 ID:FlyU16qR0
>>128
命名 説明はまたかんがえていこうかなあw

そもそもはね130Rの「70才」ってラストライブにいった時にさかのぼるんよ
3881d49ccb2c4d184b1974a61c92082f

http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/3116/contes/conte.html
ここに詳細あるわ

で、そのライブの構成が「ダウンタウンの流」って漫才ビデオと似てたの
よく見りゃ「寸止め海峡」とも似てないか?って思った もっていき方違うけど種類が同じでさ

そんでその頃に


このピースケの1と2を見たんよ
なんかやってることは一緒だなあって思った 
漠然とだけど笑いの種類って決まってるんかなと感じた
(それとは別にピースケ1と2は20個ずつだけど意味あんのか?とも思ってた)


10数年のときがが流れて
ダイナミックアドベンチャーポータブルってコントをNHKで見たのさ

愕然とした 20なんだもん

これ 10数年前見たP-SUKEと一緒じゃんっておもった
もしかして・・・まさかな ってガキの使い数えたら20なんだよな!
衝撃だった
で、これを実況板とかでさ発言してもさ 誰も知らんぷりなんよwww
へこんでさあ・・・しゃあない もうスレ立てるかって感じorz





【画像あり】すーぱーそに子のエロさは異常

インド行ったら散々な目にあったったwwwwwwww

【衝撃事実】コーラとペプシに「発がん性物質」…製法を変更へ

キニ速の全記事一覧

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

リツイート・コメント数ランキング

おすすめサイト最新記事一覧

コメント

1.2012年03月17日 11:36  ▽このコメントに返信

阻止阻止

2.気になる名無しさん2012年03月17日 11:44  ▽このコメントに返信

これはよくわからんが凄い

3.ペリー2012年03月17日 11:50  ▽このコメントに返信

うん、

すごい

4.気になる名無しさん2012年03月17日 11:52  ▽このコメントに返信

これはホンモノ

5.気になる名無しさん2012年03月17日 11:53  ▽このコメントに返信

素直にテレビを楽しめよと

6.気になる名無しさん2012年03月17日 11:56  ▽このコメントに返信

自称お笑い通さんの選民意識パネーっす

7.2012年03月17日 12:01  ▽このコメントに返信

糖質?

8.気になる名無しさん2012年03月17日 12:02  ▽このコメントに返信

完全にたまたま、というか考え過ぎ

9.気になる名無しさん2012年03月17日 12:05  ▽このコメントに返信

なんというひねくれた見方なんだろう

10.気になる名無しさん2012年03月17日 12:06  ▽このコメントに返信

いきなり「自分で考えた20の事柄」をポンと提示して理解を迫るのは無理な話だろ。
「何で分からないの?」ってスタンスが人を見下すようで気持ち悪い。
でも凄い。着眼点が違うというか、細部まで見てる人なんだな。

11.気になる名無しさん2012年03月17日 12:06  ▽このコメントに返信

ふーん
としか言えないな。それだけ計算して作って面白くないんだったら終わってるだろすでに

12.気になる名無しさん2012年03月17日 12:07  ▽このコメントに返信

糖質っぽいけど単純にすげーし面白いなあ

13.気になる名無しさん2012年03月17日 12:07  ▽このコメントに返信

「えーわかんないのー!?これ基本っしょー!えーこれ普通だと思ってたー!」
って感じ。

14.2012年03月17日 12:12  ▽このコメントに返信

ちゃんと読んで無いが、数えかたのさじ加減じゃねえの?

15.気になる名無しさん2012年03月17日 12:13  ▽このコメントに返信

たしかに松本の作る笑いは複雑
最近はそれが完全に裏目に出てるが・・・

で、20の分類はこじつけ過ぎ
数はいくらでも替えられるし主観が強いので分析になってない

16.気になる名無しさん2012年03月17日 12:13  ▽このコメントに返信

すっげー全然意味わかんねえ

17.2012年03月17日 12:14  ▽このコメントに返信

浜田「お前のさじ加減ひとつやん!」

18.名無しさん2012年03月17日 12:16  ▽このコメントに返信

永井先生ってだれ?

19. 2012年03月17日 12:16  ▽このコメントに返信

糖質だな
文章で書けよ 漢字一文字勝手に提示して意味不明

20.2012年03月17日 12:18  ▽このコメントに返信

何事にも目の付け所が違う凄い人なんだろうが、こんな斜に構えるような奴は身の回りに居て欲しくないな

21.無理矢理すぎワロン2012年03月17日 12:20  ▽このコメントに返信

無理矢理すぎワロタ

22.気になる名無しさん2012年03月17日 12:22  ▽このコメントに返信

よく分からないけど凄い
ただ、よく分からないのが残念

23.気になる名無しさん2012年03月17日 12:24  ▽このコメントに返信

どんだけヒマなんだよこいつ

24.2012年03月17日 12:25  ▽このコメントに返信

あのー、なんでも細分化したら結局同じようなことになると思うんだけど。

ネタを作る本人、作家が同じなら尚更、細分化したらそりゃカテゴリに別れるでしょ。
しかも結果ありきで分類すりゃ、そりゃ細分化できるわ。

25.気になる名無しさん2012年03月17日 12:27  ▽このコメントに返信

松本ってこういう糖質かB層に支持されてるんだな

26.気になる名無しさん2012年03月17日 12:28  ▽このコメントに返信

すげぇな
全然意味分からないけど

27.2012年03月17日 12:29  ▽このコメントに返信

最初に思い付いた法則に無理矢理当てはめてってるだけ。
完全な主観なのに客観的な事実と思い込んでるあたりちょっと怖い。

28.気になる名無しさん2012年03月17日 12:31  ▽このコメントに返信

なるほどわからん

29.気になる名無しさん2012年03月17日 12:31  ▽このコメントに返信

こじつけじゃねーかなに真剣に聞いてるんだこいつら
「似」のカテゴリに「おっぱい。同じものが二つだから」とか言ってんだぜ?別に似ていること自体が笑につながってなくてもカテゴライズできるんなら、20種ぐらいすぐ見つけれるだろう。無理矢理にも程があるわ

30.気になる名無しさん2012年03月17日 12:32  ▽このコメントに返信

1はサヴァン症候群に近い病気な気がする。
幼少時の癖といい、ここまで徹底的に分類する行動といい

31.名無し2012年03月17日 12:33  ▽このコメントに返信

宣伝担当乙

32.気になる名無しさん2012年03月17日 12:37  ▽このコメントに返信

というか、コイツが「オレの考えた20」にハマるように分類してってるだけじゃないか。
「コレはこっちに含まれる、なんでかは知らん」てこれ、知らん じゃなくて
「でないとオレの考えた20にハマらないから」ってことだろ。
ダウンタウン神格化したいだけのオッサンの戯言としか。

33.気になる名無しさん2012年03月17日 12:39  ▽このコメントに返信

自分で納得させようとしたけど無理だったわ
普通にこじつけ

凄いとか言ってる奴の短絡さが凄い

34.気になる名無しさん2012年03月17日 12:45  ▽このコメントに返信

20ヶだ!!!ピキーン
で、思い込みから後はずっと20ヶにしてるだけ

35.気になる名無しさん2012年03月17日 12:46  ▽このコメントに返信

これかなり無理やりな気が…
獣が蛇行運転の蛇とか(笑)

36.気になる名無しさん2012年03月17日 12:51  ▽このコメントに返信

全然わからなかった

37.気になる名無しさん2012年03月17日 13:00  ▽このコメントに返信

20はおおすぎだろw
おおまかでいいから3~5個に絞れよ

38.気になる名無しさん2012年03月17日 13:00  ▽このコメントに返信

書物お笑い

39.気になる名無しさん2012年03月17日 13:03  ▽このコメントに返信

20種類の笑いじゃなかったの?
松本の100のコトとか殆ど笑いになってないんだが

40.気になる名無しさん2012年03月17日 13:05  ▽このコメントに返信

なんか痛いな

41.気になる名無しさん2012年03月17日 13:07  ▽このコメントに返信

ガキの使いで20回も笑えないから確実に間違い

42.気になる名無しさん2012年03月17日 13:07  ▽このコメントに返信

一言で言うならキモイ

43.気になる名無しさん2012年03月17日 13:08  ▽このコメントに返信

ストレートに怖い

44.気になる名無しさん2012年03月17日 13:09  ▽このコメントに返信

ガチ糖質

45.気になる名無しさん2012年03月17日 13:16  ▽このコメントに返信

なるほど、わからん。

46.気になる名無しさん2012年03月17日 13:19  ▽このコメントに返信

盛り上がってるかと思ったら批判ばっかりでワロタwww

47.気になる名無しさん2012年03月17日 13:19  ▽このコメントに返信

ちょうど20だってのはこじつけだろうけど
笑いに導く為のジャンルが数種類あって毎回似てるっていうのは
笑いの分析として面白い。

48.気になる名無しさん2012年03月17日 13:20  ▽このコメントに返信

まったく意味は分からないがとにかくすごい自信だ

49.気になる名無しさん2012年03月17日 13:22  ▽このコメントに返信

立川談志「言葉のイリュージョンなんだな」

この一言で十分

50.気になる名無しさん2012年03月17日 13:33  ▽このコメントに返信

無理やりなこじつけ
ひでーな

なんとか症候群ってあるよね

51.a2012年03月17日 13:41  ▽このコメントに返信

たしかにサヴァン症候群っぽいな
でもまあ笑いを分類してパズルみたいに遊ぶってのは面白いやり方だな
コントで笑うんじゃなくてコントで遊ぶっていう

52.2012年03月17日 13:44  ▽このコメントに返信

宮崎アニメも…

53.気になる名無しさん2012年03月17日 13:46  ▽このコメントに返信

こういう筋違いの褒め方が一番タチ悪いな

ファンとしても一番嫌なやつだろ
気持ち悪い

54.気になる名無しさん2012年03月17日 13:50  ▽このコメントに返信

問題はその20個のうち、いくつが笑えるのかって話

55.気になる名無しさん2012年03月17日 13:55  ▽このコメントに返信

カテゴリ20作って後はほぼ強引に当てはめてるだけ

56.気になる名無しさん2012年03月17日 14:02  ▽このコメントに返信

確かに天丼に代表されるような笑いの方程式やパターンの体系はあると思うけど、蛇行運転とミートソースを獣に分類する強引さに吹いたw

57.気になる名無しさん2012年03月17日 14:19  ▽このコメントに返信

これを聞いて感心するような奴って、占いとかをガチで信じてしまうタイプだろうな。
40代によく居る「ダウンタウンは天才すぎて天才加減が一般人に伝わらないのが悔しい、ダウンタウンの天才加減が分かるお笑い通な俺」タイプ。

58.気になる名無しさん2012年03月17日 14:19  ▽このコメントに返信

自分の感受性が20に分類されているだけの話では?

59.2012年03月17日 14:22  ▽このコメントに返信

こじつけすぎ
クイズ松本なんてほとんどこいつの言う「素」だったし

60.気になる名無しさん2012年03月17日 14:22  ▽このコメントに返信

松本がどんどんつまらなくなっている原因が少しわかった

61.気になる名無しさん2012年03月17日 14:25  ▽このコメントに返信

恐怖を感じた
これが糖質か

62.気になる名無しさん2012年03月17日 14:25  ▽このコメントに返信

いまどき類型論なんて流行んねーよw

明確な根拠がないから、何でも関連付けられるべ

63.気になる名無しさん2012年03月17日 14:26  ▽このコメントに返信

山崎「そうやってまた斜に構えてぇ」

64.2012年03月17日 14:26  ▽このコメントに返信

まぁまぁ、社会学とかの色んな分類もこんな主観的な感じだよな
物事の分析のとっかかりとしては悪くないんじゃないか
20という数字に異常なまでに固執してるのが気になるけど

65.気になる名無しさん2012年03月17日 14:32  ▽このコメントに返信

MHKのスレに確かにいたよこの人
20個あることもわからない奴はアホっていう論調だった

66.気になる名無しさん2012年03月17日 14:37  ▽このコメントに返信

形として作れるのは凄いとは思うけど
こじつけ感がパネェ

67.気になる名無しさん2012年03月17日 14:42  ▽このコメントに返信



俺はダウンタウンさんの大ファンだけど、
ネットにあるダウンタウン批判とかも一理あると思って読んでた。

だけどこれはこじつけすぎで気持ち悪いし
そこらの批判よりもある意味タチが悪いと思った。

正直ドン引き。

「松本はこれくらい計算されたことをしてるだろう」っていう
神格化がひど過ぎる。



68.2012年03月17日 14:46  ▽このコメントに返信

>>67
批判⇒批評
日本語でOK

69.気になる名無しさん2012年03月17日 14:47  ▽このコメントに返信

おもしろくないから、んなもん無意味・・・で論破完了だよね?

70.気になる名無しさん2012年03月17日 14:58  ▽このコメントに返信

20の笑いとかいう理論があるのかと思ったらこいつが勝手に作ったのかよ
気持ち悪すぎる

71.気になる名無しさん2012年03月17日 15:03  ▽このコメントに返信

無理やりすぎるわ

72.気になる名無しさん2012年03月17日 15:10  ▽このコメントに返信

信者さんちーっす
ってならないところがDTのスレの恐ろしさやな
だれか茶化すやろ普通・・・

73.気になる名無しさん2012年03月17日 15:12  ▽このコメントに返信

ウリナラ起源説と同じ
結果有りきの摺り寄せ論。

欲しい結果になるように推測してるだけ

74.気になる名無しさん2012年03月17日 15:16  ▽このコメントに返信

ダウンタウンはトークはめっちゃ面白いのに、コントはそうでもないよね。
「クスッ」ってなる所はちょっとあるけど、爆笑出来るところが無い。

75.気になる名無しさん2012年03月17日 15:18  ▽このコメントに返信

お笑いの手法が同じものの繰り返しだってことだけわかれば十分だ

76.2012年03月17日 15:22  ▽このコメントに返信

要はお笑いのテクの種類を20に分類してみました、てことだろ。
まあ、面白い分析だけど読む気にはならなかったな。

77.2012年03月17日 15:24  ▽このコメントに返信

そこに気づくとはやはり天才か

78.気になる名無しさん2012年03月17日 15:51  ▽このコメントに返信

お笑いには20種類あります!ってルールが吉本側にあってそれを実行してるって話かと思ったら、こいつが決めたことかよ

79.2012年03月17日 15:53  ▽このコメントに返信

獣を笑いの分類に入れる意味が分からん
いや他のも分からんけど

80.名無し2012年03月17日 15:56  ▽このコメントに返信

ダウンタウンもだが、この1もスゴイな

81.2012年03月17日 16:13  ▽このコメントに返信

なんかガキの使いをつまんないと言っちゃいけない風潮あるよね
あれを面白いと思ったことないんだけど

82.気になる名無しさん2012年03月17日 16:29  ▽このコメントに返信

枯葉が幽霊に見える類の話じゃないの

83..2012年03月17日 16:36  ▽このコメントに返信

別に番組自体を持ち上げてるわけじゃないのに信者乙とか頭わいてんのか。考えすぎだろってツッコミならまだわかるがな

84.2012年03月17日 16:41  ▽このコメントに返信

いろんな種類の笑いの要素を松本が意図的に足して、バランスを取ることで持ち味としてるってならあるかも知れない。

でも分け方も数もこじつけが多い。自分の中での笑いに見方でしょ。20こしかないとか、松本がそうしてるからとか信じ込んでて怖いよ。

85.2012年03月17日 16:43  ▽このコメントに返信

20のカテゴリー作ったらどれかにハマるって話じゃないの?

86.気になる名無しさん2012年03月17日 16:47  ▽このコメントに返信

分類するの難しい、って言ってる時点でこじつけじゃないのか
20の分類ることをみつけた俺すげえ!ってことなの?

87.気になる名無しさん2012年03月17日 16:56  ▽このコメントに返信

なるほどさっぱりわからん

88.気になる名無しさん2012年03月17日 17:04  ▽このコメントに返信

病気

89.気になる名無しさん2012年03月17日 18:00  ▽このコメントに返信

言いたいことはわかる
ようは流れの中にも技を沢山出してるんですよってことだねw

90.気になる名無しさん2012年03月17日 18:11  ▽このコメントに返信

分析が得意な奴がプレゼンも得意とは限らないというスレだな
分析はスゲェな

91.気になる名無しさん2012年03月17日 18:14  ▽このコメントに返信

こっからなんか脚本の一つでも作ってくれたら
すげぇwwwってなるかもな

92.気になる名無しさん2012年03月17日 18:15  ▽このコメントに返信

どれかにはまってるじゃなくて全部入っているってのがすごいんじゃないのか
分類ならいくらでもできるからな
起承転結みたいに決まった形になってないと気がすまないのかもな

93.2012年03月17日 18:20  ▽このコメントに返信

なんだこの説得力のなさは!

94. 2012年03月17日 18:35  ▽このコメントに返信

どうしても気になるが「上」「逆」の分類の仕方がおかしくないか?
物理的な意味なのかネタの流れとしてなのかが混合してる

95.2012年03月17日 18:42  ▽このコメントに返信

世の中のお笑いを分析したら20の要素に分類できました

他の番組はそのうち4~5つしか満たさないのに、ガキの使いは毎回20全部満たします

ガキの使いってすごいね
これなら説得力あったかもしれないけどなぁ

96.気になる名無しさん2012年03月17日 18:54  ▽このコメントに返信

こじつけじゃないの?って思ってしまった

97.気になる名無しさん2012年03月17日 19:07  ▽このコメントに返信

いきなり20個書かれても意味わかんねえ
気持ち悪いなあ

98.気になる名無しさん2012年03月17日 19:08  ▽このコメントに返信

おおおすげぇ!!全然意味がわからねぇwww

99.気になる名無しさん2012年03月17日 19:11  ▽このコメントに返信

分類の仕方や命名が下手すぎてイライラする

何事もまず分類から入るのは大事なことだけども

100.気になる名無しさん2012年03月17日 19:11  ▽このコメントに返信

つMECE

101.気になる名無しさん2012年03月17日 19:16  ▽このコメントに返信

自分も似たような理論考えてるから意味は理解できるけども、もう少し丁寧に分類しろよ

102.気になる名無しさん2012年03月17日 19:19  ▽このコメントに返信

自分の論理に合わせて考えて枠にはめりゃそりゃ
そうなるんじゃないの? お前の中ではな

て話ですよね?

103.気になる名無しさん2012年03月17日 19:20  ▽このコメントに返信

ハリウッドの脚本理論みたいな考え方だな
あっちの人は完全に理屈だけで物語を作るからね

104.気になる名無しさん2012年03月17日 19:26  ▽このコメントに返信

つーか「意外性」の一言で済む話だろ
笑いは全て意外性(ズレ、非常識、異常)で成り立ってて、意外性の出し方を無理やり分類したら20種類あるという話
実際はもっとあるだろうけど

105.気になる名無しさん2012年03月17日 19:35  ▽このコメントに返信

全盛期の永井先生は神

106.さに2012年03月17日 19:35  ▽このコメントに返信

あー

ガキ使もこんなとこで宣伝するようにまでおちぶれたか

107.気になる名無しさん2012年03月17日 19:53  ▽このコメントに返信

ほとんど自分で書き込んでるだけだな。
反応がたまにしかないw

108.気になる名無しさん2012年03月17日 19:59  ▽このコメントに返信

どんだけガキ使が好きなんだよww

109.気になる名無しさん2012年03月17日 20:12  ▽このコメントに返信

考えすぎたら笑いから外れていくよ
一視聴者としてみるのを想定して向こうも作ってるんだから、
そこまで考えなくていい。

110.2012年03月17日 20:51  ▽このコメントに返信

にちゃんのダウンタウン信仰はHUNTER×HUNTER信仰並にウザい

111.もも2012年03月17日 22:04  ▽このコメントに返信

すげーわ

112.名無し2012年03月17日 22:09  ▽このコメントに返信

桂枝雀のお笑い理論をリアルタイムで聴いた人ならある程度は説得力を持つだろうけどそれ以外は単なるこじつけとしか受け取られないだろうね。ただ無理矢理20に分類するからクエスチョンマークが出てくる。もちろん相当考えて作ってはいるんだろうけどはたして松本はそこまで厳密な作り方をしてるかって言うね。

113.名無し2012年03月17日 22:13  ▽このコメントに返信

でも見方としては非常に面白い。多分タケシとか岡村の笑いはこういう分析は出来ないだろうね。志村けんとかも分析したら面白いかも知れない

114.2012年03月17日 23:20  ▽このコメントに返信

志村けんなんて今となっては一瞬も面白くないだろ

115.2012年03月17日 23:20  ▽このコメントに返信

平易な言葉でいうと>>1さんはキチガイだと思います

116.気になる名無しさん2012年03月17日 23:48  ▽このコメントに返信

明確な基準がないから、「それは主観ではないの?」という反論を許してしまっている。
それに20以上あるんじゃないの?ほんとに20なの?キリがいいからじゃないの?
実に詰めが甘い。
もっと練りこんでもう一度やってくれたら評価されると思う。
正直俺は動画一個も見る気しないけどw

言っておくが糖質とかレッテル張りでこいつを評価しない人間は絶対伸びないぞ。何事も。

117.2012年03月17日 23:49  ▽このコメントに返信

ガチのアスペってこんななんだな

118.2012年03月17日 23:50  ▽このコメントに返信

まあ、なんだ、、まずメンタルおかしいよな。
自分ルールに無理やり当てはめてるだけ。読んで納得しちゃったやつは頭鍛えろ。マジで。

119.気になる名無しさん2012年03月18日 00:22  ▽このコメントに返信

p-suke面白いね

120.気になる名無しさん2012年03月18日 00:24  ▽このコメントに返信

見方として凄く面白い
こいつに同意するもしないも自由だけど、目の付け所自体は否定すべきでは無いと思う

121.気になる名無しさん2012年03月18日 00:37  ▽このコメントに返信

病気だと思う
もっと体系的に分けれてれば踏み込めるんだがこうも適当に分類されてもわからんわ
20個しか1の感受性が反応できないだけじゃねーの
あんまり意義も感じない

122.2012年03月18日 00:50  ▽このコメントに返信

うーん、糖質のブログを読むのが趣味の自分から言わせてもらうととても糖質っぽいです…

123.2012年03月18日 00:53  ▽このコメントに返信

変 個性的な独自の切り口で読むものに違和感を与えて笑いを誘う。

飛 論理を積極的に飛躍させて説得力を持たせないことでシュールさを醸し出す。

完 自己完結してしまい作中では突っ込みが与えられないことで読んだ人自らが突っ込みを入れざるを得ず当事者的笑いを誘う。


たぶんこんな適当に書いたのでも他にあてはめがきく。

124.気になる名無しさん2012年03月18日 00:54  ▽このコメントに返信

むしろこういう偏執的な人の思考パターンを類型化して解説してほしい

125.気になる名無しさん2012年03月18日 04:10  ▽このコメントに返信

ドヤ顔しながら書き込んでる姿が目に浮かぶ

こじつけ乙

126.なな2012年03月18日 08:09  ▽このコメントに返信

これ、統合失調症の人の普通の人は気付かない法則に気づくって項その目まんまじゃん。

127.気になる名無しさん2012年03月18日 10:51  ▽このコメントに返信

これは笑いの分析ではない気がする

128.2012年03月18日 11:48  ▽このコメントに返信

ちょっとなにいってるのかわからない

129.2012年03月18日 11:54  ▽このコメントに返信

数が気になってしまう、というのは絶対音感に近い能力のような気もする。まあ面白いよ。

130.気になる名無しさん2012年03月18日 14:21  ▽このコメントに返信

だから何?って話

131.気になる名無しさん2012年03月18日 15:28  ▽このコメントに返信

お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな
ってレベル

132.気になる名無しさん2012年03月18日 16:03  ▽このコメントに返信

わかる
自分で法則みたいのを見つけるとそれに合わせるように事象を見だしてしまうんだよな
そうすると分析出来たようですっきりはするんだが純粋に楽しめなくなる
持論の法則に引きづられて事実を否定したり本末転倒なことになる
この複雑な社会で法則があるとしたら事実の理解を助ける物であるべきなのに
事実と法則の主従関係が逆になってしまうんだよな

133.名無し2012年03月18日 16:57  ▽このコメントに返信

ガキガキ君

134.気になる名無しさん2012年03月18日 19:21  ▽このコメントに返信

すごいんだけど検証する気にはなれんなw
無意識にしろ、こういうことは当然やってるだろうな

叩いてるヤツは具体的に、ここが違うってのをはっきり示せよwww
どーせ大して見ても読んでもないくせに叩いてるんだろ?

135.気になる名無しさん2012年03月18日 21:30  ▽このコメントに返信

こまけえwww
でも素直にすげえ。

まっちゃんも天才だが
永井先生は神

136.名無し2012年03月18日 23:32  ▽このコメントに返信

今日のもだいたい当てはまったぁ

137.名無し2012年03月20日 01:46  ▽このコメントに返信

ちゃんと説明できたらもっと興味引けそうなんだけどね…

138.気になる名無しさん2012年03月20日 02:33  ▽このコメントに返信

自分で勝手にルールや法則をつくってすべてを説明しようとするところがやばい
糖質の気は間違いなくあるね

そのうち何でもない数字の並びに深刻な意味読み取ってそれにおびえたりしそう

139.気になる名無しさん2012年03月20日 09:49  ▽このコメントに返信

20に執着するのはたしかに病的なとこもあるけど、
お笑いの典型的なパターンを多角的に分析したという点ではよくできてるんじゃないのか?

レスにもあったけど、たぶん少なくともそのいくつかは芸人も自覚的にやってるんだろう

140.気になる名無しさん2012年03月20日 12:08  ▽このコメントに返信

出オチとかスカしとかは
ボケのパターンとしてくくってる。
だけど地面を使うとか物を使うっていうのは
もっと小さいカテゴリーだと思う。
物を使った出オチとかね。

まあそれと、ボケのパターン、角度、
何でボケるかとかは当然同じ種類よりは多い方がいいだろうから
他の芸人でも同じようなもんだと思う。
まっちゃん本人も放射線状になるのがいいって言ってた。

141. 2012年03月21日 10:49  ▽このコメントに返信

説明下手くそすぎだろ

142. 2012年03月21日 10:49  ▽このコメントに返信

説明下手くそすぎだろ
ばかじゃねぇの

143.気になる名無しさん2012年03月25日 02:44  ▽このコメントに返信

種類のくくりが大きすぎるから他のバラエティ番組でも同じになるよ

144.気になる名無しさん2012年03月29日 12:41  ▽このコメントに返信

たしかにボケが20種類って書き込みは見たことがあるような気もしてきた・・・ような?ww

145.気になる名無しさん2012年04月05日 13:34  ▽このコメントに返信

分けるの難しかった って自然に20にならなかったからでしょ
すんなり20になったやつでもそう考えたら見直した時に20以上になるんでは

146.気になる名無しさん2012年04月08日 22:10  ▽このコメントに返信

すぐ糖質糖質って馬鹿じゃねえの?
固定観念にとらわれすぎ乙

キニ速の全記事一覧

週間ページランキング

記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
ゲーム
おもちゃ新商品
マンガ
DVD
ライトノベル
グッズ
書籍新作
アイドル
ブログアプリ
はてなブックマーク
3日間集計逆アクセス
アクセス解析
Copyright (C) 2011 キニ速 -気になる速報-. All rights reserved. ブログパーツ