<<スポンサードリンク>>

一部トレード停止になるハンターカードのまとめ


本日のお知らせで、一部のカードに対してトレード制限がされました。

探検ドリランドは、不正行為調査のため、全てのお客様を対象として、下記ハンターカードのトレードを一時的に停止させていただいております。

今回の対策で、何か変わるのか?未だに解決できていない複製問題=公式で複製カードはありませんと、正式なお知らせが未だに無いので、知らずに複製品を掴まされて、アカウント停止になる可能性がありますので、トレードは控えた方が無難かと思います(汗

詳細は、ドリランドTOPに、トレード停止のお知らせがあります。

  • 停止期間:2012年4月2日~16日(終了期間は前後する可能性あり)

追記!2012年4月4日(スマホ系端末)でのドリランドにログインできない症状、時間帯が発生したようです。

現在は、ログインできると思われますが、複製&不正ツール、RMTに絡んだシステムの仕様変更?(もしくは単なる作業ミス?)などあった可能性があり、その影響でログインできない状況になった可能性があります。公式お知らせで何かしらお知らせがあるとは思いますが、事前にメンテナンスなどのアナウンス、もしくは、時間帯(深夜)などに対応するなどしてもらいたいものですね(汗
公式にて、4日の不具合・お知らせ掲載
4月4日15:18~16:20にかけて、Android版ドリランドに関して不具合発生(アクセス障害)、現在は復旧しているとの事です。

トレード停止中のハンター

対象ハンターカードは、以下になりますが、全部人気のカードはもちろん、コンプ限定カード、全体技持ち、ハルカとトレードコミュでも価値の高いカード群になりますね。

  • 次元探検家ギード(SSR)
  • 太陽神ソルディウス(SSR)
  • 飛竜騎手キリエ(SSR)
  • 黄金海賊オイヴァ(SSR)
  • 斬鉄騎士ジョー(SSR)
  • 堕天騎士ベリンダ(SSR)
  • 冬姫メイチェリ(SSR)
  • 鉄槌神アヴィエル(SSR)
  • 忠騎士グレーティア(SSR)
  • 牙竜王ヴァンディル(SSR)
  • 晶魔神ラドアゲード(SSR)
  • 黄金仮面ファーン(Sレア)
  • 大祓師セイメイ(Sレア)
  • ハルカ(レア)

スポンサードリンク

※上記ハンターカードは、トレード申請時に選択できない(トレード不可)表示されますので、複数回に伴う詐欺トレードには注意しましょうね。

タグ


トラックバック&コメント

この投稿のトラックバックURL:

トラックバック

コメント

  1. 拙い考察すみません より:

    スレ違いかもわかりませんが。
    自分なりの考察。

    1.ドリランド崩壊への道
    相も変わらず、次々と史上最強SSRあるいはSSSR(笑)の重課金コンプを連発。(課金者が有利になるのは、もちろん重要なことですが、数十万使ってもコンプできないのは異常。大火傷→ドリ熱冷め者多数→過疎化は時間の問題。且つ、複製問題により唯一の楽しみであるトレードすら気軽にできないのは残念です。

    また、現在、技Rが課金ガチャのみ(一部盗賊団イベで入手出来ましたが)である+技R投与しても技RLvUPの確率が低いことに目を付け、課金ガチャにSパンダなるものを採用(効果は技Lv1UP確定)これはベルがハイパーインフレ状態なので、R保証程度では課金ガチャへの魅力が薄れているため。
    一見、良さそうですが、Sパンダがコンプ対象カードで、重課金仕様のままであれば、課金ガチャの収益の上昇は一時的であり、ドリランドの過疎化を避けることはできません。(Sパンダが本当に採用されたら誘惑に負け、私も大火傷すると思いますがw)

    2.ドリランド再生への一つの手
    課金ガチャでなく、SHOPに経験値UPアイテム(時間性)を低価格(100円-200円)で採用。ネトゲによく採用されているアイテムですが、これならば投資額がまったくの無駄ということはありません。それに重課金コンプを毎回するような方なら、常に購入してくれるでしょうから、グリーにとっても安定な収益を得られる+相乗効果でスタミナリンも売れるでしょう。

    無課金者は、時間をかけてレベルUPする。
    課金者は、短時間でレベルUPできる。
    課金者への優位性はこれでも十分な気がするのです。
    カードの強さにばかり注目して、ハンターレベルの重要性に気づいていないユーザーが多い気がします。(コンプ報酬SSRをせっかく持っているのに、ハンターレベルが低いままの方をみると、もったいないなーと思っております。)

    長文となってしまいましたが、
    ドリランドの過疎化を食い止めるためにも、
    1.まずは複製問題を完璧に解消
    2.重課金コンプの見直し
    3.ハンターレベルの重要性をより周知して、経験値UPアイテムの導入によりグリーの収益の安定化
    4.3で得られた収益を元にユーザーを飽きさせないイベントの開発(盗賊団イベ第二弾は、報酬が見直されケアをほぼ確実にGETできたことにより、無課金者でもレア討伐できたようで、私は次回を期待しています。)
    が必要なのでは??

    ま、ほぼ全てのネトゲがいつかは廃れているように、ドリランドもいつかは廃れるでしょうけど。

    • グリーっこ より:

      拙い考察すみませんさん。
      コメント&情報提供ありがとうございます。
      SSRの次に、SSSRも出てきたら確実に終わりますねw
      また、重課金コンプシステムはやり過ぎましたね。
      運営側はRMTを重視しているようですが、根幹にある、複製されてしまう欠陥システムを解決しない事には何も変化しませんからね(汗
      そうですね!餌レア保証では、全く興味が湧かないと言うか、レア叩けば餌レア出ますからね!
      Sパンダは面白いですね。技強化の成功率も異常なほど低く設定されていますからね(汗
      でも、ハンターレベルは、一番重要ですね!
      低レベルでコンプSSR9枚あっても、フォース不足になるし、すぐに沈んでしまいますからね。
      ハンターレベルが高ければ、SSRが無くても十分バトル出来ますしね。
      そうですね!ユーザーを飽きさせないイベントの開発は重要ですね!盗賊イベ第1弾はあまりにも報酬が酷くて、ビックリと言うか、中の人の知恵の無さを周知に知らせた感じですね。
      まぁ、第2弾は無課金の方でもパンダや回復系、技カードが入手出来た設定だったので良かったですが、もう一声欲しかったですね。
      例えば、オーブ2万達成後にも競い合える仕組み=オーブ獲得数上位者のランキング形式でさらなる豪華報酬があれば、課金ユーザーがスタミナリンを課金してもらえますからね。
      また、無課金の方でも、SRがゲット出来るような設定の方が楽しめましたね。2万報酬がSRが妥当な気もします。
      第3弾の盗賊イベ報酬と、ランキング形式も盛り込まれてら無課金者&課金ユーザー両方が楽しめる設定にしてもらいたいですね。
      まぁ、これまでもユーザー側の意見を聞く耳を持たない、運営側なので、期待は出来ませんが(汗

      今後ともよろしくお願いします。

  2. ドスン! より:

    グリーっこさん運営ご苦労様です。
    グリーかなり焦ってるみたいですね…。本サイトに課金誘導の書き込みや、ドリランド内でのハルカ出現情報など、風説(デマ)を流さないと、ガチャ収益が維持出来ない、なりふり構えない状況になってきたようですね…!
    これも良識あるユーザーの努力の賜物ですね!
    消費者センターへの苦情
    ユーザー各自が許容できる範囲でのガチャ
    グリーは高コストのゲーム業界で、ガチャと言う打出の小槌を見つけたまでは良いですが、欲に眩んで小槌を振りすぎましたね…。
    ユーザーとしてはステマによるデマの流布も含めて、確りと公的機関に訴えるのが重要だと思います。通常、株式市場など公明・公平性の必要な場所では、風説(デマ)の流布は、明確な犯罪行為ですからね!ゲームとは言え、公明性は必要ですから!!

    • グリーっこ より:

      ドスン!さん。
      コメント&情報提供ありがとうございます。
      ステマ行為が、中の人が絡んでいれば大問題になりますね。
      まぁ、そのハルカ入手情報も、これまでの運営側の体制や、盗賊イベの報酬を見れば、すぐに判断が出来ますねw
      打ち出の小槌をだいぶ振り過ぎていますね(汗
      噂とされる物も、全て、仲間の仲間って(汗
      今後の展開が見物ですね。

      今後ともよろしくお願いします。

  3. どろんぱ より:

    いつもおつかれさまです^^

    今日あちこちのWEBで載りましたね。新たな複製方法が発覚したと。
    この複製方法も以前から発見されてましたがグリーは放置でした。
    やむを得ずに今回のトレード停止にしたみたいです。

    あらたな複製方法は 倉庫関連みたいです。全くもって^^;
    ユーザーそっちのけですから・・アカ停止中(仲間に電話番号教えたため、どうも永久通報みたいです)の私も この方法をあやかりたいです。

    • グリーっこ より:

      どろんぱさん。
      コメント&情報提供ありがとうございます。
      運営側も公式では株主に向けて色々対応しています的な発表をしていますが、中を見れば、何にも状況は変わらない、欠陥システムの解決が未だに出来ていないと言う事ですね(汗
      今後どうなるか、色んな意味で注目ですね。

      今後ともよろしくお願いします。

  4. 通りすがり より:

    私も本日0時に解除された一人です。

    今回のことでドリ熱が完全に冷めました。
    以前から冷めかけてはいたのですが(同イベの繰り返し、課金主義‥)、
    今回のことで決定打となりました。現在は重課金したことを深く後悔しています。

    現アカウントは放置する予定です。

    管理者様、プレイする上で、キングとの戦い方など、
    多々参考にさせて頂きました。ありがとうございました。

    • グリーっこ より:

      通りすがりさん。
      コメント&情報提供ありがとうございます。
      今回はもちろんですが、これまでの運営側の対応は酷いですね(汗
      ホントに、同イベ繰り返し、重課金イベントだけは、問題の渦中でも続けると言った姿勢はどうかと思いますよね(汗
      当サイトがお役に立てた事は管理人としても嬉しい限りです。
      今後の運営側の対応や展開が見物ですね。

      今後ともよろしくお願いします。

  5. わたる より:

    私も0時に解除されていたようですが、
    暫く無理だと思っていたので先程やっと気付きました。

    それにしても今回のコンプ終了前に規制解除とは・・・
    解除してあげたからガチャだけ回してねっていうボッタグリー・・・
    トレードはまだ規制中ですし・・・
    ガチャ回す馬鹿がいるんでしょうか。

    • グリーっこ より:

      わたるさん。
      コメント&情報提供ありがとうございます。
      運営側としては、解除されたユーザーには早く課金してもらいたいのでは確実にあるでしょうね(汗
      今回のコンプも、重課金にシステムに変わりは無いので、大火傷する危険性大ですね(汗
      また、コンプカードや、新SSRなどもトレード出来ないので、後々出来ても、新着としての価値が無くなりますからね(汗

      今後ともよろしくお願いします。

  6. オルフェスキー より:

    解除なんてあったんですね^^;おいらのところにはまだ何も連絡が来なくて、ドリにすら入れませんwww

    もうやってられないねwww

    • グリーっこ より:

      オルフェスキーさん。
      コメント&情報提供ありがとうございます。
      解除のタイミングは個人差があるかと思います。
      一気にアカ停止した全ユーザーを確認する事が出来ませんからね。

      今後ともよろしくお願いします。

  7. 悲しい(--) より:

    グリっこさん、運営御苦労さまです。
    今回、課金にかかわる相談電話が開設されましたが、私見では、①あくまでも消費者センター(国民生活センター)に相談・苦情を申し入れるべきだと思います。
    グリー(内部)に相談⇒公的機関への苦情減少⇒対外的に対策が功を奏している、となる気がします。
    ただ、ある意味グリーが凄いのは、株主・外部対策には非常に反応がクイックで、外面だけだと非常に模範的な対応をしていると見せている処でしょう。
    ②これも私見ですが、外面だけの対応しかしない=ある程度規制が入るのを覚悟⇒株価への影響を最小限にするための時間稼ぎ、とも見えてしまいます。
    *一気に問題噴き出すより、小出しに問題が出て、対応も小出し=その場しのぎ
    本サイトの課金ガチャへのステマらしき人物の課金に誘導するような書き込みなど=規制本格化前にある程度稼いでしまおうと・・・。
    加えて、グリーの決算は6月なので、今期の業績予想の下方修正報告は回避して、来期以降にずらしたい=規制がかかるのを、って感じがします。
    いずれにしても、利用者もグリーのやり口・不正防止対応への無能さを認識したので、状況を見つつ、各自の範囲でゲームを楽しんで行くしかないですね。

    • グリーっこ より:

      悲しい(--)さん。
      コメント&情報提供ありがとうございます。
      GREEコイン電話サポートが出来ても、通話料は有料ですし、電話で問い合わせしても、雛型回答の可能性大せ、逆にちゃんとした回答も貰えず、ストレスを抱えたまま終了で、気が付けば翌月の支払いで、GREEの通話料が請求され、時間差でストレスを感じる可能性がありますね(汗
      ホントに、消費者センターへの問合わせを少しでも防ぐための戦略に感じますね(汗
      外面対応はクイックですねw、それを利用者の為に複製問題、欠陥システムにもクイックに対応してもらいたいですね(汗
      そうですね!各々の利用出来る範囲内で利用する、無理してコンプ狙うと大火傷するだけですからね。
      今後の展開が見物でもありますね。

      今後ともよろしくお願いします。

  8. ドンボ より:

    いつもサイトを拝見させていただいております。

    3月31日に一時停止のされ、7日の0時に解除されました。
    ただ、トレード機能は制限がかかったままで、トレード品の受け取りはできませんでしたが、プレゼントBOXの中身はとれました。

    運営からのメールを貼り付けておきます。

    ※このメールは探検ドリランドにおきまして、下記に該当するお客さまに送信させていただいております。

    いつも探検ドリランドをご利用いただき誠にありがとうございます。
    お客さまにおかれましては、探検ドリランドの利用停止が長らく続き、大変なご不便、ご心配をお掛けしてしまったことを深くお詫び申し上げます。

    3月31日23:59より、お客さまの探検ドリランドへのご利用を停止させていただき、調査にご協力いただいておりましたが、4月7日00:00より探検ドリランドの一部利用を再開いたします。
    なお、調査自体は完了しておらず引き続き進めておりますため、トレード機能に制限を掛けさせていただいております。
    調査完了の目途がたちましたら、改めてご案内を行わせていただきますので、今しばらくお待ちいただけますようお願いいたします。
    何とぞご理解ご了承いただけますようお願いいたします。

    利用停止によるご迷惑をお掛けしてしまったお詫びと、引き続き調査へのご協力のお願いといたしまして、弊社より以下のゲーム内アイテムをお渡しさせていただきます。
    ・救急箱×1個
    ・スタミナリン×1個
    ・フォースケア×1個
    ・応援パンダ×1個
    お受け取りいただけますと幸いでございます。

    GREEでは、お客さまがより安全な環境にて安心してお楽しみいただけるよう、チートやリアル・マネー・トレードといった禁止行為の監視体制を強化しております。
    禁止行為に関連した行為が確認された場合、調査にご協力いただく場合がございます。
    お客さまにおかれましては、再度利用規約をご確認いただき、GREEをご利用くださいますようお願いいたします。

    引き続きサービス環境向上に向けた取り組みにご理解とご協力をお願い申し上げます。
    このたびは、大変なご迷惑をお掛けしてしまったことを重ねてお詫び申し上げます。
    今後とも探検ドリランドならびにGREEをご愛顧賜りますようお願いいたします。

    レアキン中に復活できたのはいいんですが、レア倍のカードをトレード品倉庫にいれていたので取り出せないのと、期限切れで無くならないか不安です・・・。

    • グリーっこ より:

      ドンボさん。
      コメント&情報提供ありがとうございます。
      トレード保管庫に入っているカードなどもどうなるか気になりますね。
      その事についても運営側に問合わせして見てくださいね。
      雛型回答になる可能性は大きいですが(汗
      しかし、こう言った問題になるまで運営側が放置した結果が招いていますからね(汗
      一旦トレード機能を全面的に停止し、調査、問題解決をし、公式お知らせで、複製品が存在しない宣言をしてもらいたいですね(汗

      今後ともよろしくお願いします。

  9. 350 より:

     こんばんは。いつも、大変参考にしつつ拝見しております。仲間が3月31日からドリへのアクセスが不能。本日、GREよりメールがあり、7日00:00よりアクセス可能。ただし、トレードには制限ありの旨が。
    お詫びとして、救急箱、スタミナリン、フォースケア、パンダを各1個ずつ
    プレゼントがあるそうです。
    本人は、トレードで入手したカードで停止を食らったと申しおりましたが。
    今後、調査に協力してほしい(建前?)との書かれてましたと。

    • グリーっこ より:

      350さん。
      コメント&情報提供ありがとうございます。
      解除されてもトレードは制限されるんですね。
      お詫びの品に関しても、停止期間の割にショボイですね(汗
      ついでに、技持ちRカード5枚位欲しいものですね。
      トレードを通して知らずに複製品を掴まされたりして、今回のようなケースがあるなら、問題が解決す得るまでトレードを全面停止、或いは、一定期間メンテナンスの期間を設け、欠陥システムを解決しない事には、今後もトレードを通してアカ停になる可能性がありますね(汗

      今後ともよろしくお願いします。

  10. 絶頂RUSH より:

    いつも参考にさせていただいてます。
    私は複製の方法も知りませんし、RMTもしたことありません。毎月重課金して、ダブったカードを公式コミュ内でトレードし、色々集めていました。
    3月31日の深夜に運営よりアカウント停止を告知するメールが届き、その後一切ドリに入ることができません。これは知らないうちにコピーを掴まされていた可能性が高いってことですかね?それよりもまたドリに戻ることはできるのでしょうか?友達に私の状況を見てもらったところ、現状ではカードはそのままで停止される前と変わらないとのことです。
    GREEはドリ以外やってないし、禁止行為に抵触するような行為は一切行っていないのにこのようにアカウント停止させられ納得いきませんので、今は退会しようかと考え始めてします。

    ちなみに下記は停止になった際に所持していたカード、アイテム、ベルです。

    SSR
    アヴィエル×2
    ベリンダ
    ヴァルリー×2
    シュレン
    リンコ
    ルッツ
    ニーナ
    ロイカ
    ソフィーネ×2
    カノン

    SR
    呂布
    シンティア
    ヴォルク


    青ハルカ×5
    カゲロウ×2
    クリード×2
    レオナード×4
    カーディス×3
    セイビア×2
    ムドー×2
    ビアンカ
    ラシーナ
    アルヴァン
    ディーゴ×2
    マナ
    技R20枚程度
    パンダ×10
    残りは餌R100枚程度とジェムス、サラです。

    アイテム
    フォースケア30枚スタミナリン5枚
    ベル
    5000万程度
    この中で今回対象となっているアヴィエル1枚とベリンダは私自身がガチャで入手しました。
    もう一枚のアヴィエルとハルカはトレードを繰り返して手に入れました。このどちらかが複製ってことなんでしょうかね?
    いずれにせよ、先に述べたように禁止事項に抵触する行為は一切行ってません。しかし無実を証明する手立てもないのが現状です。運営に問い合わせしても回答をもらえません。
    本当にどうすればよいのか悩んでます。

    • グリーっこ より:

      絶頂RUSHさん。
      コメント&情報提供ありがとうございます。
      トレードを通して複製品を掴まされたか、或いは、正規のカードでも、複製に関係した相手とトレードをした事により、停止されている可能性がありますね。
      運営側も、確証の無い、疑いのあると言っただけで停止処分にしていますからね(汗
      昨年夏ころから運営側がシッカリ対応していれば、こう言った状況にはならなかったんですけどね(汗
      欠陥システムを未だに解決できないと言うのは大問題ですね(汗
      沢山課金(=売り上げに貢献)して、停止処分とはやり切れないですよね(汗
      是非公式問合わせより、これまでの経緯と現在の状況などに対しての回答を貰って下さいね。
      雛型回答の可能性も否めませんが(汗

      今後ともよろしくお願いします。

    • あ~ん より:

      絶頂RUSHさん

      申告してる所持リストを見ると50枚以上所持してるように思いますが、ドリランドは1つのアカウントで50枚以上所持できない仕様ですよね。つまりそれだけ所持しているとなるとアカウントを複数所持してることになりますから、明らかな規約違反となりアカウント停止されてもおかしくないと思いますよ。

      • グリーっこ より:

        あ~んさん。
        コメント&情報提供ありがとうございます。
        カード所持枠は50枚ですが、プレゼントBOX=11連ガチャすると期限なしに保存できるシステムがあり、そこには下手な話、何千枚でも保存できるように設定されていますので、多数のカードを所持しているからアカウント停止になる事は無い=11連ガチャを続けて利用出来るようなシステム(何度も課金できる仕組み)にしているのは運営側なので、それは問題にならないかと思いますよ。
        また、プレゼントBOX以外にも、トレード保管庫があり、こちらは期限付きで何枚でも保管できる設定になっていますね。

        今後ともよろしくお願いします。

  11. 猫神 より:

    ふと思ったんですが・・・

    トレ停止カードにディアガー・シャーク・リュシーが含まれてませんねw
    ギードやベリンダを停止してこれらはOKな意味が分かりませんw

    • グリーっこ より:

      猫神さん。
      コメント&情報提供ありがとうございます。
      コンプ限定全てが入っていないのが、また運営側の対応と言うか、運営側が高価値とみなしていないのか、ただ単に、リストアップし忘れなのかは解りませんが(汗
      中途半端な対応では困りますね(汗
      まずは、16日の期限までに、運営側がそこまで対応出来るのか?たぶん延期する可能性が大きいかと思いますが、今後の展開が見物ですねw

      今後ともよろしくお願いします。

  12. ルコック より:

    いつも楽しみにここを拝見させていただいております。
    今回もトレード問題・・私もログイン出来なくてビックリしてました。

    まず、複製がいけないと思います。コピーを売ると言うことはブランドバック等とおなじですね。

    私はRMTは悪いとは思いません。たとえば友達通しでレアカード等欲しいとき、そこに金銭が絡んでも需要と供給のバランスで致し方ないと思います。

    ただ、複製を渡すからこんなことになると思います。
    それと、ガチャも問題があると思います。SRやWSRが出るようになってからこんなことに・・

    逆に出やすくして、課金も安くして、月のガチャ代金を3,000までとかすればまだ皆さんがやりやすいようにも思えます。

    どちらにしても、金儲けのために自らクビを締めて信用をなくしてるグリーの将來はみえてますね(笑)

    今後ともサイト運営頑張って下さいね♪

    • グリーっこ より:

      ルコックさん。
      コメント&情報提供ありがとうございます。
      ここまで問題になっているのは、根本的に複製品が存在すると言った状況が未だにあると言う事ですね(汗
      しかも、昨年夏ころから問題視され、運営側に通報の問合わせや警鐘があったのに、そのまま放置し続けたとい無能な運営側の落ち度ですね。
      RMTは、複製品が出回っているのが一番の問題ですからね。また、正規品でも、複製品でもRMTに流れるのは、重課金システムに問題がありますからね。
      数十万円課金してもコンプ出来ないと言うには、常識的に見ても、確率が酷過ぎですからね(汗
      今後の運営側の対応はもちろん、動向には要注目ですね。

      今後ともよろしくお願いします。

  13. わたる より:

    昨日、下記2種類のメールがGREEサポートよりそれぞれ送られてきてるようです。
    ・・・今月からアクセス制限の方は完全にとばっちりのようですね。

    GREEサポート
    ※このメールは探検ドリランドにおきまして、下記に該当するお客さまに送信させていただいております。

    3月14日22:10より、ゲーム内アイテムのゲーム外での売買など、禁止行為の調査のため、お客さまのトレード機能を制限させていただいております。何とぞご理解くださいますようお願いいたします。

    ※このメールは送信専用メールアドレスから配信されています。個別のお問い合わせへの返信はいたしかねます。予めご了承ください。

    GREEサポート
    ※このメールは探検ドリランドにおきまして、下記に該当するお客さまに送信させていただいております。

    いつも探検ドリランドをご利用いただき誠にありがとうございます。
    お客さまにおかれましては、探検ドリランドの利用停止が長らく続き、ご不便をお掛けしてしまい誠に申し訳ございません。

    3月31日のメールにてご連絡いたしました、ゲーム内アイテムのトレードを含むご利用状況の調査につきまして、現在の状況をお知らせいたします。

    4月4日現在、継続してお客さまのご利用詳細の履歴を調査させていただいております。

    お客さまのご利用状況の詳細を調査させていただくにあたり、一定の時間をいただいておりますことをご理解いただけると幸いでございます。
    ご利用再開の目途がたちましたら、改めてご案内を行わせていただきますので、今しばらくお待ちいただけますようお願いいたします。
    引き続きサービス環境向上に向けた取り組みにご理解とご協力をお願い申し上げます。

    今後とも探検ドリランドならびにGREEをご愛顧賜りますようお願いいたします。

    ※このメールは送信専用メールアドレスから配信されております。
    お問い合わせの際は、下記手順で専用窓口へご相談ください。
    ▼GREEトップ→「ヘルプ」→「その他」→「ゲーム内禁止行為に関する申告」

    • グリーっこ より:

      わたるさん。
      コメント&情報提供ありがとうございます。
      継続して調査中といった事を案内しているだけですね(汗
      たぶん、アカ停対象になったユーザーからの問い合わせが殺到したので、とりあえず送信したって感じですね(汗
      今後どのように対応していくのか見物ですね。

      今後ともよろしくお願いします。

  14. ひいらぎ より:

    いつもお世話になっております。

    本当かどうかはわかりませんがまだできる複製方法がネットで晒されてお祭り状態になってましたが・・・
    カルサヴィオが2枚という時点でまだ可能と言っているものですが。
    あれだけいろんなメディアにデカく採り上げられたのにまだカードが複製かどうかもわからないシステムって・・・
    もう数週間経ってもこんな状況では複製の有無を感知できるシステムが構築できないのでしょうかね?
    メンテとか言って数日でも全部とめてしっかり直せばいいのに。
    そういうば他のゲームはメンテを頻繁に行うのが多いがドリはしたことがないね・・・
    もうこの時点でやる気のなさがでてましたがw

    • グリーっこ より:

      ひいらぎさん。
      コメント&情報提供ありがとうございます。
      運営側の無能ぶりには、開いた口が塞がらないですね(汗
      ホントに、メンテナンスとして一定期間ドリランドを止めてシステムのバグ問題の解決しないと、どんどん状況が悪化していきますね(汗
      普通に考えてメンテナンスをしている=バグが見つかったので、早急に対応し、メンテしてゴメンなさいと言った形で、お詫びの品を配布したりしていますね。
      しかし、ドリは無いですね(汗 少しでも課金してもらいたいがために、メンテなどしたくないのか、ただ単に、欠陥システムに対応出来ないのかは謎ですが(汗

      今後ともよろしくお願いします。

  15. むっく より:

    ぐりっーこさん、いつもユーザーに安心を与えてくださってありがとうございます。

    昨日、グリーにアクセスできてもドリランドにアクセス出来なかった件ですが、
    本日夕方頃に復活いたしました!
    出来ました!

    書き込み見ると、みなさん停止になっていた方も多くいたみたいですね。
    なんかトレードするのが今後の恐怖になりました。みなさんどうですか?
    少しでもおいしいトレードは、しばらく控えようかな?と思いました。

    また、遊びにきます(^u^)

    • グリーっこ より:

      むっくさん。
      コメント&情報提供ありがとうございます。
      今回はスマホでもAndroidを利用しているユーザーが一斉に利用できなくなった時間帯がありましたね。
      考えられるのは、何かしらシステムの変更を行った可能性があるので、良い方向に進んでくれればですね。
      また、複製問題が未解決なので、しばらくはトレードを控えた方が無難ですね。
      トレードして、知らずに複製品を掴まされてアカ停では、やり切れませんからね(汗

      今後ともよろしくお願いします。

  16. はるる より:

    こんな状態にしてるのに楽〇オークションでまだRMT出回ってますねw

    運営は何がしたいんでしょうか(笑)

    優良ユーザーまで取り締まってRMT放置ってやっぱり中の人がRMTやってるからかな?

    ユーザー規制=規制されない中の人RMTでボロ儲けなんでしょうかね(爆)

    • グリーっこ より:

      はるるさん。
      コメント&情報提供ありがとうございます。
      前回の発表では、RMT専門事業者(17社)とありますが、ここには大手は入っていないと言う事ですね。
      ここまで複製問題を解決できない、複製品がRMTされている状況が野放しとなると、中の人が絡んでいると言った疑念も否めないですね(汗

      今後ともよろしくお願いします。

« 新しいコメント

コメントをどうぞ

このページの先頭へ

新ドリランド攻略