治療費未納で帰国続出、中国人家族提訴へ
外国人向けの国際外来のある「りんくう総合医療センター」(大阪府泉佐野市)が、治療費約660万円を滞納した中国人男性(故人)の家族を相手取り、今月中にも支払いを求めて中国で訴訟を起こす方針であることがわかった。
同センター一帯は今後、観光と最先端治療をセットにした「医療ツーリズム」の拠点として整備し、外国人患者を受け入れる予定で、こうした未収金問題への対応が課題となりそうだ。
同センターでは外国人が治療費を払わないまま帰国するケースが相次いでおり、経営を圧迫しかねないと判断、異例の提訴に踏み切ることになった。
センターによると、この中国人男性(当時72歳)は2010年9月、妻と観光目的で来日したが、関西空港近くのホテルに到着後、持病の心臓病が悪化。同センターで手術などを受けたが約2週間後に死亡した。
男性は旅行者用の保険に加入していたが、持病は適用外で、治療費約674万円全額を支払う必要が生じ、男性の妻が約14万円を支払い、残金は分割払いをするとの誓約書を書いて帰国。だが、その後は支払い督促にも応じないため、中国での提訴を決めたという。
- レアメタルを効率採取、海底の噴出熱水から(読売新聞) 4月10日 14:50
- Jアラート、また不具合…那覇で音が出ず(読売新聞) 4月10日 17:47
- 八戸に譲られ移送中の屋形船、福島第一沖で浸水(読売新聞) 4月10日 15:12
- 氷河下の暗い海底に魚=南極掘削で「予想外の発見」―隊長ら(時事通信) 4月10日 18:04
- 窃盗容疑で新聞配達員ら逮捕=「家空ける」顧客情報を悪用―警視庁(時事通信) 4月10日 19:04
- JA職員が1億7600万円着服=運営資金、ギャンブルなどに―福井(時事通信) 4月10日 20:04
- 株主装い配当金詐取=郵便バイトの男逮捕―大阪府警(時事通信) 4月10日 20:04
- E6系、2年後に24編成=秋田新幹線、名称は未定(時事通信) 4月10日 20:04
- 手術ガーゼ置き忘れ、ほお骨に13年間…岡山大(読売新聞) 4月10日 19:46
- 上あご手術でガーゼ置き忘れ13年 岡山大病院(朝日新聞) 4月10日 19:30