現在位置:
  1. 朝日新聞デジタル
  2. ニュース
  3. 社会
  4. その他・話題
  5. 記事
2012年3月7日20時27分

印刷印刷用画面を開く

mixiチェック

このエントリーをはてなブックマークに追加

「日本は原子力帝国」 前福島知事、欧州議会で講演

写真:欧州議会で講演する佐藤栄佐久・前福島県知事=7日、ブリュッセル、野島淳撮影拡大欧州議会で講演する佐藤栄佐久・前福島県知事=7日、ブリュッセル、野島淳撮影

 前福島県知事の佐藤栄佐久氏らが7日、ブリュッセルの欧州議会で講演し、「日本は(東京電力福島第一原発の)事故の後も原発を進めようとしている。原子力帝国だ」などと語り、政府の姿勢を批判した。反原発や環境保護などを訴える「緑の党」系の会派の催しに招かれた。

 佐藤氏は現職時、原発を受け入れていた立場だが、事故の地元への報告が後回しにされた経験や、今回の事故を受けた政府の会議で議事録が作られていなかったことなどを紹介。過去も今も、政府の情報発信に問題があると指摘した。

 また原発メーカーの元原子炉設計者、後藤政志さんも、日本の原発の耐性評価(ストレステスト)では、「火災やがれきによる被害が考慮されておらず問題がある」と述べた。

 欧州連合(EU)は福島の事故を受け、域内の全原発を対象にストレステストを4月末までの予定で実施中。EUの検査内容が不十分だと批判している同会派のレベッカ・ハルムス代表は「EUは福島の教訓を生かさなければいけない。原発を過去のものにすることは可能だ」と述べた。(ブリュッセル=野島淳)

PR情報
検索フォーム

おすすめリンク

加トちゃんしかり。なぜ今、若い女性は父親ほど年の離れた男性と結婚したいのか?

地震発生時、直後、そして避難生活…まさかの時に生死を分ける備えを探った。

最も恐ろしかった瞬間――汚染を決定づけた3月14日夜から15日朝にかけてを徹底検証。


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内 事業・サービス紹介