2011-07-20(Wed)

『名前をなくした女神』をいまさらながら総括すると

あれれれ?サボってたせいで
今となってはまったく時期はずれになっちゃいましたが、
『名前をなくした女神』
ケレン味やスリルや話題性 ー まとめていえばキャッチーな部分
以外の魅力・真価について語ろうとしてたのでした。



めんどくさいし、ピンときにくいので
役名でなく女優さん名を使って語っていこうと思います。
(以下、敬称略)



おおざっぱにキャラごとの「役割分担」を書き出してみると
杏      ほぼ理想的、ポジティヴ
木村佳乃   プライド高いお嬢様育ち、セックスレス
尾野真千子  抑圧的な父権社会に苦しんできた「弱い女/妻」
倉科カナ   コンプレックスから見栄に全てを賭けるヤンママ
りょう    キャリア女性の強さゆえに夫の愛を失う妻
みたいなとこでしょうか。
何十字何百字使ってもキリがないから
大事な骨子だけを抜き出せばこれでまちがってもなく
それなりに必要十分になってると思います。



複合的な、リアリティと同時代性を与えるための
細かく見事なキャラ設定を敢えて単純化してみると
現代の女性が直面する/誰でも直面しかねない問題系を
実にスマートに判りやすく提示するための
巧緻でしかも広がりを持たせやすい物語装置となってるのが
見てとれます。
調べてみたら脚本の渡辺千穂さん、
2002年『天体観測』でデビュー、
映画『さよならみどりちゃん』なども手がけ、
前作『泣かないと決めた日』で波に乗った
期待の新星って感じの脚本家さんですね。



むむむむ?
またしてもイントロで十分長くなってるし、
もったいないのでまた続きです。






にほんブログ村 大学生日記ブログ 女子大学生へ
にほんブログ村

blogram投票ボタン

人気ブログランキングへ










テーマ : ドラマ
ジャンル : テレビ・ラジオ

tag : 『名前をなくした女神』



Ads by valuecommerce

Ads by linkshare


プライバシーポリシー

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

hisfairlady

Author:hisfairlady
ゆとり?ヌルオタ?非モテ?非コミュ?でまちがいなく腐女子なんですがいとしのあのひとに見合う貴婦人になりたいんです ><

リンク
RSSリンクの表示
教えてamazonちゃん
最新コメント
最新トラックバック
グーバーウォーク
QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

最新記事
ブログ内検索
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

スポンサード リンク
お勉強のキセキ


月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター