717:
既にその名前は使われています:2012/04/08(日) 06:07:40.94 ID:36Da8XZY
負ける要因を潰そう 2
引き寄せ→前衛が沈んでるorヘイト抜けしている
前衛が沈む→各種テンポを使っていない(切れているのに気が付かない
罠が大量にわく→スタンが既にレジされている。削りが遅い。
罠が処理しきれない→既にスタンレジ発生中
本体削りが遅い→前衛命中値支援見直し+両手前衛の数が少ない
弱点が突けない→そもそも表示されるヒントが少ない?前衛系が多い感触もする。
お勧め構成(あくまで一例。他の構成でもいける。)
コ白詩戦暗侍
コ白詩暗暗狩
コ学黒黒黒忍

←
いつも応援ありがとうございます。(クリックして貰えると励みになります)
722:
既にその名前は使われています:2012/04/08(日) 06:15:51.62 ID:36Da8XZY
戦:競売NM斧等各種武器で弱点専門係
暗:ホアフロ・ロスで削り専門
侍:削る
コ:WF・ラストスタンド5
狩:WF・ラストスタンド5
黒:属性杖
白:AF3程度・アディ系+20以上・タル
忍:片手刀・短剣・遁
詩:AF3程度
学:強化450-500のオーラ
アベレージ:オーラ開始から8分程度で勝利。無敗。
注意:中の人たちで声出し合って連携を取れる。カトゥラエで息を合わせ済み。
スタン回しのお試し練習等。
724:
既にその名前は使われています:2012/04/08(日) 06:23:02.69 ID:c1pmIlUw
>>722
10人でクリアしたって意味じゃないよな?それならすごいが。
というかスカイプで連携って参考にならねえw
スカイプで18人とか、絶対いつかトラブル起きるだろw
727:
既にその名前は使われています:2012/04/08(日) 06:38:39.18 ID:36Da8XZY
>>724
いや、野良だから逆にある程度息を合わせてという意味
声を出すのはヴァナのPT会話で
もちろん18人
725:
既にその名前は使われています:2012/04/08(日) 06:28:03.02 ID:Ad6HsycW
>>722
オーラありの戦いで戦士が弱点専門に回るとかねーわ
ブラ、コン、ウコンどれか99持ちならラグナ99にもまけねーよ
削りは戦士1っ択で他のジョブが弱点に回るだろが
726:
既にその名前は使われています:2012/04/08(日) 06:34:05.66 ID:TLOYH8Tz
>>725
99持ちの人はそもそももう勝ってるだろうし参考にもならんと思う
装備敷居低いしまだ未クリアの人の為の意見にみえるけどw
727:
既にその名前は使われています:2012/04/08(日) 06:38:39.18 ID:36Da8XZY
>>725
いや、そんな装備の戦士で勝ったという意味
戦士が暗に遅れを取るという意味ではない
729:
既にその名前は使われています:2012/04/08(日) 06:44:02.93 ID:TLOYH8Tz
狩や白の枚数減らして近接前衛増やす編成を取った場合は
スタナーへの比重が高いのと
侠きれで簡単に壊滅する博打なのでそこは理解した方がいいかもね
うまくハマればほぼ秒殺 負けるときも早い
罠を近接で殴ることになったら引き寄せも注意
732:
既にその名前は使われています:2012/04/08(日) 06:53:39.99 ID:/gFCM+ZO
ラストスタンド必須で敷居が高く感じるなあ
733:
既にその名前は使われています:2012/04/08(日) 06:56:25.22 ID:36Da8XZY
>>732 ラススタ以上の物理ダメを出せるならそっちでもいいんじゃない?
もしくは、それに近い程度とか。
846:
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 69.0 %】 :2012/04/08(日) 13:39:36.92 ID:1HdFqAtp
>>732
コルセアはいらないよラススタ
罠にラススタ打っても当らないし
というか装備要求されてないんだしラススタくらい振って恋
後本体にはぶっ放すなよ
736:
既にその名前は使われています:2012/04/08(日) 07:24:43.29 ID:m6ipKdDc
前衛の装備がレリミシエンピ99〜とかよりも、スタン役の方が重要なんだよね。
スタン役がしっかりしてるところは前衛を装備面接しなくても勝ててる。
737:
既にその名前は使われています:2012/04/08(日) 07:27:58.22 ID:p+J40SUh
スタンなんだけど、WSと魔法両方だと負担でかくないかな?
3人で回しても回らない気がするし
魔法はガ以外はスルーして罠殲滅のが良いよね?
743:
既にその名前は使われています:2012/04/08(日) 07:41:40.20 ID:36Da8XZY
>>737 オーラは貰ってるのかい?
普通に回っててレジ出だす頃に敵は死ぬことが多いな。
多少漏れるけど10個も罠でないしな。
狩は1で弱点を兼ねてる。
コが主に罠担当で3人。
コ3と狩1で充分だろう。黒はあんまり罠を触らないな。
狩2いると片方の狩が暇そうにWFを本体に打ってる。
ちなみにある程度ここで攻略出たここ2-3日では後衛が引き寄せられるのは、前衛が1回全滅した時だけだったな。
そのときはナも居たんだが、最後には落ちてしまってコのWFで敵は死んだ。
レリ持ちはいなかったと思う。
狩がWFで削るぐらいなら、暗なり戦なりを増やした方がいいと感じるな。
738:
既にその名前は使われています:2012/04/08(日) 07:30:00.05 ID:hPoARWZ+
リキャ10秒のスタナーを2人集める
739:
既にその名前は使われています:2012/04/08(日) 07:31:01.03 ID:m6ipKdDc
暗黒ならホアフロ、戦士ならコインで十分。スキル青であればいいと思う。
スタン役がきっちり役目をはたしていれば死人0で倒せる。
逆にスタン役がグダるとレリミシしばりしても勝てないときは勝てない。
740:
既にその名前は使われています:2012/04/08(日) 07:35:24.45 ID:zOfOB641
後衛にある程度高い要求して、勝てるのは分かるけど前衛がコインとかでいいってのはやめようw
前衛クソだと削り遅くなってその分グダる可能性も上がるんだし
742:
既にその名前は使われています:2012/04/08(日) 07:41:26.70 ID:m6ipKdDc
ホアフロやコイン前衛でも勝てるのが事実であるだけ。ウソ言ってもしょうがないでしょ。
前衛の装備より後衛の質の方が勝つためには重要ってだけよ。
スタン役がしくじってグダりだしたらレリミシ縛りしてようが壊滅する可能性が高くなる。
一番重要視すべきは後衛、特にスタン役。それを忘れちゃだめだね。
744:
既にその名前は使われています:2012/04/08(日) 07:46:00.98 ID:m6ipKdDc
何度か野良に参戦してみて、失敗してるところは前衛装備の質に気を取られて後衛(時にスタン役)の質を軽んじてた主催者だね。
信頼できる専属スタナーを用意してた主催者のところは前衛がコインだろうが勝利してた。
でもレリミシエンピ95〜募集してて後衛は適当だった主催者のところはグダグダになって負けたよ。
746:
既にその名前は使われています:2012/04/08(日) 08:04:27.05 ID:lxmmxPo6
スタンは4枚いると魔法&WS全止め行けて罠もほとんど出ない。
スタナーは、
自分の番が回ってきたことに気づかずWS魔法をスルーさせまくる奴、
自分の番を敵の魔法WS以外に適当に撃って飛ばす奴
この2種は名前控えて二度と誘うな。
反応してるけど間に合わないっていうならしょうがない。
749:
既にその名前は使われています:2012/04/08(日) 08:12:56.29 ID:9ZgtHAq5
今暗黒で水晶龍頼まれてWSのスタン役も任されたんだけどスタン役って暗黒もやるもんなのか?
ラグナ99背負って削る気満々だったんだが
752:
既にその名前は使われています:2012/04/08(日) 08:32:33.82 ID:36Da8XZY
>>749 WSのスタン役ならあるかもしれん。
だがオススメしないな。暗黒の仕事は削ることだし。
基本的にフリースタン役だろ。
でも、スキル高い。ヘイスト装備。オーラ。近接してるから判りやすい。
うってつけではある。
でも、削りは落ちるからお勧めしないな。
黒削って暗4枚とかならいいんじゃね?w赤にスタン任せるよりいいかもしれんぞw
757:
既にその名前は使われています:2012/04/08(日) 09:05:38.70 ID:sj4dVlFd
白視点だとケアル届かないところで殴るアタッカーが最近多いよ。
左右に別れたりされると白が踏み込んでケアルとか酷いことになる。
760:
既にその名前は使われています:2012/04/08(日) 09:13:22.71 ID:hPoARWZ+
>>757
そういうのはPTチャットで指示しろよ
768:
既にその名前は使われています:2012/04/08(日) 09:39:16.19 ID:8AVu/gwv
昨日お試しクリドラ行って負けてきた
黒3学1狩2いて、ワナの処理が全く追いつかず
闇ワナの宣告で前衛2人死亡、そっからもうグダグダだった
フレが白で参加してたんだが、>>757と同じ状態
PTごとに竜のどっち側で殴るか決めとく方がいいのかもな
フレは離れて殴ってた一人の回復に何度も行って範囲でコロっと死んでたわ
775:
既にその名前は使われています:2012/04/08(日) 10:22:01.27 ID:uGM8BOCH
>>768
スタンより弱点に集中しすぎじゃねぇの
スタンで完封してりゃ罠沸くことも無いし高火力を維持できるなら耐性付く前に倒せるぞ
88:
既にその名前は使われています:2012/04/08(日) 23:54:17.61 ID:06h68AZ7
学者でスタン役ってどうなん?
主流みたいだけど1回ミスってサポ無効技くらって使えなくなってた
103:
既にその名前は使われています:2012/04/09(月) 00:54:01.45 ID:SZLq8inn
>>88
アートマも装備も特化した学者ならオーラヘイストのみで10秒でリキャ回るはず
疾風迅雷すれば5秒。そこまで特化しなくとも連環計残ってる序盤なら無制限に疾風迅雷使えるのもでかい
ただそれでも学1枚で魔法WS両方を完封するのはちょっと無理。魔法だけなら詠唱が早い魔法以外なら完封余裕
全部止めるなら学赤で交互スタンがベストじゃないかな
562:
既にその名前は使われています:2012/04/07(土) 22:02:55.08 ID:2ejisrX1
一応アナイアもって罠にラススタしているが、ぶっちゃけ物理罠破壊専門ならジシュヌでもよくね?w
やっぱ手が空いた時に、水晶龍にカラナックっていうのは結構重要なのかな。
与一orアナ狩人3もいて、罠もあんまり沸かなかったから張り合いもなくて普通に倒せちゃってよくわからん
711:
既にその名前は使われています:2012/04/08(日) 05:28:46.59 ID:te96ho3B
>>562
極論言えばそうだよ
クリドラで罠専門狩人ならアナイアもいらないし、別にジシュヌでも火メイジャン弓とかでも全然おk
ただな、野良でそういう何でもおk狩人募集すると超高確率でクリドラにジシュヌぶっ放して
引き寄せ→壊滅になるのが今のヴァナの現実ってやつなんだよ
819:
既にその名前は使われています:2012/04/08(日) 12:56:13.11 ID:03D1K/ig
コルセアってどの程度の装備求められる?
WFラススタ○でWF用の装備と、ラススタは飛命重視のAF3+2程度でおkなのかな
828:
既にその名前は使われています:2012/04/08(日) 13:11:11.59 ID:WMjGXgTx
>>819
フルAF3+2で指背腰あたりを飛命装備にした程度のユニクロでも
寿司食えば飛命610以上、それに猛者で飛命660
これくらいでWF撃ってれば文句は言われない
ラススタなんていらん
832:
既にその名前は使われています:2012/04/08(日) 13:15:54.01 ID:rdPIRbtO
>>828
WF撃つのに飛命あげているのか
834:
既にその名前は使われています:2012/04/08(日) 13:18:18.33 ID:WMjGXgTx
>>832
お前はTP0でもWF撃てるのかよw
855:
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 69.0 %】 :2012/04/08(日) 14:05:39.78 ID:1HdFqAtp
>>819
WF用だけでいい
コルセアの場合ラススタは趣味
762:
既にその名前は使われています:2012/04/08(日) 09:15:12.70 ID:FFrDUWaX
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up168952.txt
これでみれるかな? 水晶龍3分39秒討伐
ラグナ暗は削り専念ウッコ99は弱点役で貢献
アポとグングニルはサポ侍だから戦士にしたらまだ伸びる
神無99とマンダウ95だけロールかかってないから、かかったら伸びる
BF入る前にダウル99と外部ダウル95で歌7曲+オーラつけて突入
歌はメヌメヌメヌメヌマチマチマド
765:
既にその名前は使われています:2012/04/08(日) 09:25:45.48 ID:aUNDGsv7
>>762
そんなタイム出してる奴に言うのも何だが
マチマチ要らんだろw
下位メヌでもSTR5付くからメヌ6種で
STR+10攻撃+50(STR上昇分含んで)くらいになるんじゃない
773:
既にその名前は使われています:2012/04/08(日) 10:04:34.64 ID:WMjGXgTx
>>762
メヌ4曲とロールある割に全体的なWS平均ダメ低すぎないか?
罠何個か出てるんかな
787:
既にその名前は使われています:2012/04/08(日) 11:11:40.94 ID:TLOYH8Tz
>>762
01 13 14 09 02 15
暗 暗 戦 竜 コ 白
06 11 12 07 19 17
狩 狩 狩 モ コ 白
18 08 05 16 02 10
忍 シ 黒 黒 学 詩
04
詩
こんなとこかねぇ
BF入る前にダウル99と外部ダウル95で歌7曲+オーラつけて突入
歌はメヌメヌメヌメヌマチマチマド レリエンピほぼ99で固定
侠4回だから弱点3回はついてる
WS候補的に弱点は鎌格闘両手剣両手斧
915:
既にその名前は使われています:2012/04/08(日) 17:09:32.33 ID:FFrDUWaX
>>787
暗とモが一枠逆以外は正解w
弱点はその通り開幕挑発で両手剣だか両手鎌の5が出た
15:
既にその名前は使われています:2012/04/08(日) 20:26:09.67 ID:YrpQImqv
なんか戦利品クソでクルオすら貰えないカトゥラエ行くより
そこら辺の連戦で水晶取った方がいい気がしてきた
18:
既にその名前は使われています:2012/04/08(日) 20:28:04.09 ID:zQR+mlrp
>>15
一勝したらもう人によっては用が無いから取り逃してた装備取りに行ったり
金策VWに参加して大事集めるのがいいよ
別に急いでも水晶竜の募集はしばらく尽きないだろうしな
21:
既にその名前は使われています:2012/04/08(日) 20:31:58.83 ID:rdPIRbtO
>>15
でもプロマシアルート、アトルガンルート一通りやってもだいじの水晶とれるか
どうかってドロップ率だからなぁ
身内なら取れなかった水晶だけカトゥラエって手もあるが、野良の場合は最初
からカトゥラエの方がいいんじゃないかな?
25:
既にその名前は使われています:2012/04/08(日) 20:38:33.81 ID:XB8T4NTv
>>21
そりゃプロアトルート乗っても、1ルート3戦しかしないから取れるかどうかは運だけど
同じNM連戦って書いてるから最低8〜12戦はするんじゃね?
19:
既にその名前は使われています:2012/04/08(日) 20:28:57.98 ID:BnTW04c3
狂気ならコンシュカヒが副産物も美味い
37:
既にその名前は使われています:2012/04/08(日) 21:16:04.13 ID:HHmbf08O
多分使うこともないだろうけど、一応知っておきたいから
MMMで技能貰う手順を詳しく
40:
既にその名前は使われています:2012/04/08(日) 21:22:11.59 ID:Ey1Nvvaq
>>37
http://ffxi.wikiwiki.jp/?%A5...4e8
38:
既にその名前は使われています:2012/04/08(日) 21:20:38.35 ID:BBikqt25
お宝P3以上のやつがMMM警務課を発注する
中でお宝P6使ってテンポを取る
技能を使う
はい終わり
39:
既にその名前は使われています:2012/04/08(日) 21:21:12.30 ID:BBikqt25
6じゃねぇや中で3
41:
既にその名前は使われています:2012/04/08(日) 21:27:44.84 ID:Ey1Nvvaq
ちなみに技能の為に必要なルーンは特になし。
おたから3p以上あるやつがマーブル100で貰えるメイズバウチャー09で作成するか、
MMM警備課調練室のコピータビュラを買って、井戸にトレードして入る。
54:
既にその名前は使われています:2012/04/08(日) 22:00:13.04 ID:36Da8XZY
お宝ポイントがあるうちはいいが、3p消費して2回使うと終わりだからウルガランの方も視野には入れておく方がいいだろうな。
56:
既にその名前は使われています:2012/04/08(日) 22:06:13.51 ID:BBikqt25
>>54
6人に1でいいからもっと回数できるよ
58:
既にその名前は使われています:2012/04/08(日) 22:12:44.24 ID:36Da8XZY
>>56 今はみんな6pだけどMMMは行かなくなってる人多いからそのうちにp切れになってしまうんだろうなw
特に学持ちとかだと毎回のように回復してたらすぐだしね。
まぁ懸念するほどじゃないんだろうけど。
- 関連記事